4月18日、19日は東北へ初日は弘前城の桜を見に行きましたが、まだ全然咲いておらず残念な結果に。桜ミクのスタンプラリーはコンプリート。2日目は宿泊した盛岡周辺…
大阪日本橋、オタロードを中心としたブログでしたが、最近ではラッピング電車、鉄道むすめ巡りがメインになっています。 ヤフーブログ終了に伴いアメーバブログへ移行しました。
大阪日本橋オタロード、でんでんタウンを歩いて、面白そうなネタを紹介。関西を中心にラッピング電車の撮影と、全国鉄道むすめ巡りを行っています。また、アニメ聖地巡礼も。
4月18日、19日は東北へ初日は弘前城の桜を見に行きましたが、まだ全然咲いておらず残念な結果に。桜ミクのスタンプラリーはコンプリート。2日目は宿泊した盛岡周辺…
JR仙台駅の「NewDays」で、「のっぽパン」が販売されていました。▲ラブライブ!スーパースター!! Liella! 6th LoveLive! Tour宮…
今日は弘前まで行ってきました。▲ひろはこ 春の観光キャンペーン(桜ミク)雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、ラリーの方はコンプリートしました。
おねがいシリーズの舞台探訪を行いました。『おねがい☆ツインズ舞台探訪(海ノ口駅、一津踏切)』2月に「おねがい☆ツインズ」の舞台、長野県大町市(木崎湖周辺)を訪…
カスタードプリンシュー、ラーメン大好き小泉さん13巻、日本橋ストリートフェスタ
ビアードパパの4月の季節限定シューは「カスタードプリンシュー」です。1個290円。限定シューにしては、かなり安い設定です。生地はカラメルソースの付いたもので、…
・日々雑記フォントが変わったと思いますが、アップデートの影響でしょうか。何か違和感が。仕事の方は相変わらずで、転職活動もままならず。部門長に押し出される格好で…
今日は市役所で手続きをするついでに、岸和田城の桜を見に行ってきました。 桜は満開に近く、見頃を迎えていました。今年は少し遅めの開花で、入学式にはちょうど良い…
2月に「おねがい☆ツインズ」の舞台、長野県大町市(木崎湖周辺)を訪ねました。『長野県大町市へ(旅の行程記録)』2月22日は長野県大町市を訪ねました。 旅の行程…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 3月中旬ガチャ結果、温泉旅行ほか』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 2月中旬~3月上旬ガチャ結果、温…
3月30日、山中渓周辺で開催された「山中渓 桜まつり2025」へ行ってきました。 最寄りは山中渓駅大阪府阪南市にある山中渓駅。隣の紀伊駅から和歌山県に入ります…
本日3月29日に発売となった「ドリーミーくじ 五等分の花嫁∽」 3回挑戦してきました!A賞 BIGアクリルボード(全5種)・・・中野二乃D賞 クリアカード2…
2月22日は長野県大町市を訪ねました。 旅の行程記録 新大阪駅までは「特急はるか」を利用しました。自由席でも空席が多く、比較的ゆっくりできました。 新大阪7…
ここ最近のプライズ結果記録です。 ぬーどるストッパーフィギュア 初音ミク(フリュープライズ) 地元のゲーセンにて。UFOキャッチャー8(旧型クレーンゲーム機)…
筑前前原駅から天神へ向かいました。『筑前前原駅(朝ドラ おむすび)』NHK朝ドラ「おむすび」の舞台にもなった筑前前原(糸島市)を少し訪ねました。『唐津駅総合観…
NHK朝ドラ「おむすび」の舞台にもなった筑前前原(糸島市)を少し訪ねました。『唐津駅総合観光案内所(スタンプラリー景品交換)』ゾンビランドサガリベンジKARA…
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『唐津市歴史民俗資料館を訪ねました』呼子観光案内所から唐津市歴史民俗資料館へ向かいま…
呼子観光案内所から唐津市歴史民俗資料館へ向かいました。『呼子観光案内所(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キ…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 2月中旬~3月上旬ガチャ結果、温泉旅行ほか』しばらくぶりですが、ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 1…
南海泉北線、さくらみこパネル、クッキーアンドクリームシューほか
南海「泉北線」スタート泉北高速鉄道が南海電鉄と経営統合し、「泉北線」として4月1日から営業開始します。泉北高速鉄道線は中百舌鳥駅から和泉中央駅までを結ぶ路線で…
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『桃山天下市(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』しばらく記事が空きましたが・・・…
しばらく記事が空きましたが・・・2日目は「桃山天下市」と「呼子観光案内所」へ向かいました。『メルキュール佐賀唐津リゾートに宿泊しました』マリンセンターおさかな…
しばらくぶりですが、ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 1月上旬~1月下旬ガチャ結果、温泉旅行ほか』記事が滞り気味でしたがウマ娘プリティーダービーの…
さくらみこ「限定ポストカード」「鳴門鯛焼本舗」で、VTuber「さくらみこ」さんとコラボしていますが、3月5日より「限定ポストカード」の配布が始まっています。…
よつばと!16巻 発売▲メロンブックス大阪日本橋店 ▲ゲーマーズなんば店 4年ぶりの新刊です。悩みましたがアニメイトで購入しました。購入特典は「かけ替えカバー…
近況先日の二次面接以降は、停滞しています。応募できる求人が無い状況です。最近は紹介数も減ってきたように感じます。3月には内定を…という青写真を描いていましたが…
今年も「さくら餡」を買ってきました!(さくらみこ×鳴門鯛焼本舗)
現在「鳴門鯛焼本舗」では、VTuber「さくらみこ」さんとのコラボが行われています。 訪問したのは、岸和田駅前通商店街店です。 ▲さくらみこ(ホロライブ)×鳴…
今日はおねがいティーチャー、おねがいツインズの舞台、木崎湖を訪ねました。海ノ口駅(大糸線)約7年半ぶりです。大雪でしたが、南小谷駅までは運行していました。電車…
マリンセンターおさかな村から宿泊するホテルへ向かいました。『マリンセンターおさかな村(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガリベンジKARAC…
マリンセンターおさかな村(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『唐津城(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガリベンジKARACH…
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『唐津うまかもん市場(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガリベンジ…
更新が少し停滞しました 発熱・下痢の症状で仕事を休んでいました。発熱外来でインフル、コロナの検査をするとどちらも陰性で、ようやく診察室に入れてもらえることにな…
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『ボートレースからつ(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガリベンジ…
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『唐津市ふるさと会館アルピノ(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガ…
GIGO難波アビオンにある初心者台に、初音ミクのフィギュアが設定されていたので挑戦してみました。 初音ミク Birthday2024 AMP+ フィギュア~F…
転職活動の近況9社応募して3社書類が通過し、一次面接に進んでいる状況です。本命企業はダメでしたが。この時期は求人が多くなるとは言え、合致する企業はなかなかあり…
今年は2月2日が節分です。 というわけで、恒例の「恵方巻」をスーパーで買ってきました。訪問したときに、ちょうど半額シールが貼られていました。 ▲魚屋の海鮮七福…
記事が滞り気味でしたがウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 12月中旬~12月下旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 …
唐津市ふるさと会館アルピノ(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『唐津駅総合観光案内所(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガの舞台…
今年になって初めて馬券を購入しました。昆厩舎×横山典 馬券です。一昔前は四位騎手or藤田伸騎手でしたね。 中山11R アメリカジョッキークラブカップ(AJCC…
ゾンビランドサガの舞台、佐賀県唐津市を訪ねました。『ゾンビランドサガの舞台、佐賀唐津へ』12月20日~21日は「ゾンビランドサガ リベンジ コラボ 周遊スタン…
12月20日~21日は「ゾンビランドサガ リベンジ コラボ 周遊スタンプラリー」に参加するため、佐賀県唐津市を訪ねました。 九州へは今回もピーチアビエーション…
赤湯駅から仙台空港駅に戻ります。備忘録です。『山形鉄道 赤湯駅(ラーメン大好き小泉さんラッピング列車)』山寺駅から赤湯駅に向かいます。『山寺立石寺 五大堂・奥…
山寺駅から赤湯駅に向かいます。『山寺立石寺 五大堂・奥の院 ほか』今回は山寺立石寺の五大堂や奥の院を訪ねます。『2日目は山寺へ向かいました』2日目は山寺へ向か…
今回は山寺立石寺の五大堂や奥の院を訪ねます。『2日目は山寺へ向かいました』2日目は山寺へ向かいます。『リッチモンドホテル山形駅前に宿泊しました』赤湯駅から宿泊…
2日目は山寺へ向かいます。『リッチモンドホテル山形駅前に宿泊しました』赤湯駅から宿泊するリッチモンドホテル山形駅前に向かいました。『赤湯駅(鉄道むすめ)ほか』…
アイドルマスター シャイニーカラーズ 樋口円香、ぶいすぽっ! 胡桃のあ
年末年始のUFOキャッチャー結果です。 アイドルマスター シャイニーカラーズ ESPRESTO-Highly detail-樋口円香GIGO難波アビオンにて(…
近況、贅沢いちご、TVアニメらんま1/2くじ、天空の抹茶ワッフル ほか
近況転職エージェントサービスを受けて7社に応募しました。書類通過は現在10%程度という話だったので、普通に考えると1社面接に進めるかどうかです。最初は20~3…
1月11日は今宮戎神社で行われていた「十日戎」(えべっさん)に行ってきました。 1月11日は残戎(残り福) 難波駅から今宮戎駅方面に沿って歩いていきます。屋台…
山形ではリッチモンドホテル山形駅前に宿泊しました。『リッチモンドホテル山形駅前に宿泊しました』赤湯駅から宿泊するリッチモンドホテル山形駅前に向かいました。『赤…
赤湯駅から宿泊するリッチモンドホテル山形駅前に向かいました。『赤湯駅(鉄道むすめ)ほか』南陽市役所から赤湯駅まで歩きました。『なんようしのラーメンカードラリー…
南陽市役所から赤湯駅まで歩きました。『なんようしのラーメンカードラリー2024景品引換』宮内駅近くの「まるひろ」で食事をした後、南陽市役所を訪問しました。『ま…
宮内駅近くの「まるひろ」で食事をした後、南陽市役所を訪問しました。『まるひろで「まるひろ味噌ラーメン」を食べる』BSさんわから「まるひろ」に向かいました。『B…
BSさんわから「まるひろ」に向かいました。『BSさんわ(ラーメン大好き小泉さん)』少し前の記事になりますが…続けます。宮内駅から「BSさんわ」へ向かいました。…
少し前の記事になりますが…続けます。宮内駅から「BSさんわ」へ向かいました。『山形鉄道 宮内駅へ』山形鉄道に乗り宮内駅に向かいます。『山形駅から赤湯駅まで』今…
正月三が日も今日で終わりです。来週には仕事始め。昨年末色々あったので、憂鬱な気分で過ごしています。そんなときは体を動かすに限るという事で、今日は無理やりにでも…
あけましておめでとうございます今年はヤフーブログ時代を含めるとブログ開設20周年という節目の年になります。何か新しいことにも挑戦してみたいですね。しかしまぁ、…
2024年最後の投稿、ブログのアクセス数、ゆるゆり23巻 ほか
2024年最後の投稿です。 今年1年を振り返って今年は旅行も多くできたと思いますし、まずまずの1年だったと思います。馬券の方は記事にしていませんが、相変わらず…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 11月下旬~12月上旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 11月中旬ガチャ結果、…
山形鉄道に乗り宮内駅に向かいます。『山形駅から赤湯駅まで』今回は赤湯駅に向かいます。『関西空港から仙台空港へ』少し前の話になりますが、11月は「なんようしのラ…
今回は赤湯駅に向かいます。『関西空港から仙台空港へ』少し前の話になりますが、11月は「なんようしのラーメンカードラリー」に参加するため、山形県南陽市を訪ねまし…
少し前の話になりますが、11月は「なんようしのラーメンカードラリー」に参加するため、山形県南陽市を訪ねました。 ルートとしては関西空港から仙台空港へ行き、仙台…
・日々雑記今年も残すところ1週間余りになりました。仕事の方は今年も退職者が出てしまい、再び引継などを行うことになりそうで、相当に悩まされています。完全にマネジ…
以前書いていたように、唐津市でゾンビランドサガリベンジのスタンプラリーに参加しています。唐津城 天守閣の売店にて源さくら明日は呼子方面へ向かう予定です。
黒潮しらら、プレミアム北海道生クリームシュー、 推しが武道館いってくれたら死ぬ 11巻
黒潮しら等身大しらら等身大パネルJR和歌山駅(改札外)「おみやげ街道」前には、黒潮しららのキャラクターパネルが設置しています。もう長く設置しているように思いま…
苫小牧市総合体育館でスタンプを回収した後に、地域のスーパー「まるぜんストアー」を訪問しました。『苫小牧市総合体育館(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 11月中旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 10月下旬~11月上旬ガチャ結果、…
最近はゲーセン(UFOキャッチャー)へも足を運んでいます。普段は電車に乗って買い物ついでに、日本橋(難波)のゲーセンになりますが、最近は車を動かす機会も減った…
12月12日(有休)、和歌山城内にある日本庭園「紅葉渓庭園」を訪ねました。 和歌山城西之丸庭園 (紅葉渓庭園) 既に落葉が始まっている場所もありましたが、…
新千歳空港(雪ミクスカイタウン、雪ミクスカイ弁当、展望デッキ)ほか
新千歳空港へ向かいました。『ウトナイ湖野生鳥獣保護センター(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)』ウマ娘スタンプラリーの続き、ウトナイ湖野生鳥…
ウトナイ湖野生鳥獣保護センター(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)
ウマ娘スタンプラリーの続き、ウトナイ湖野生鳥獣保護センターに向かいます。『苫小牧市美術博物館(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)』ウマ娘スタ…
旅の計画今年最後の旅を計画しています。行先は佐賀で、12月1日から開催されている「ゾンビランドサガ リベンジ コラボ 周遊スタンプラリー」に参加する予定です。…
苫小牧市美術博物館(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)
ウマ娘スタンプラリーで苫小牧市美術博物館を訪ねました。『三星苫小牧本店(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)』2日目も引き続き、ウマ娘スタンプ…
三星苫小牧本店(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)
2日目も引き続き、ウマ娘スタンプラリーの続きを行います。『グランドホテルニュー王子に宿泊しました(3回目)』グランドホテルニュー王子に泊まりました。『苫小牧市…
グランドホテルニュー王子に泊まりました。『苫小牧市総合体育館(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)』レストラン望羊蹄から苫小牧に戻り、ウマ娘の…
11月30日より、全国のGiGOグループのお店で五等分の花嫁プライズキャンペーンが行われています。 GiGO難波アビオンの様子 投入日の11月30日に訪問す…
苫小牧市総合体育館(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)
レストラン望羊蹄から苫小牧に戻り、ウマ娘のスタンプラリーを続けます。『レストラン望羊蹄でポークチャップを食べる』レストラン望羊蹄を訪問しました。『洞爺湖を訪ね…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 10月下旬~11月上旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 10月中旬ガチャ結果、…
けいおん! トリオトライト フィギュア 中野梓(フリュープライズ)
11月第3週に登場した「けいおん!トリオトライト フィギュア 中野梓」(フリュープライズ)に挑戦しました。 GIGO難波アビオン(2階)1階にはなくて2階に設…
11月22日にゲーマーズなんば店がリニューアルオープンしました。 ▲これまで1階にあった「ゲーマーズ」が地下に移動 ▲これまで地下にあった「カードラボ」が1…
レストラン望羊蹄を訪問しました。『洞爺湖を訪ねました』苫小牧から洞爺湖へ向かいました。『苫小牧観光案内所(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)…
苫小牧から洞爺湖へ向かいました。『苫小牧観光案内所(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)』少し前になりますが、10月18日、19日は北海道に行…
苫小牧観光案内所(第2回市内周遊出走!スタンプラリー ウマ娘×苫小牧)
少し前になりますが、10月18日、19日は北海道に行ってきました。旅の目的は、ウマ娘×苫小牧コラボスタンプラリーと、レストラン望羊蹄(洞爺湖)を訪ねることです…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 10月中旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 9月下旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ…
山形の旅11月15日、16日は山形県を訪問しました。 15日山形県南陽市のラーメンイベント「なんようしのラーメンカードラリー」に参加しました。ラーメン大好き小…
今日は「なんようしのラーメンカードラリー」に参加昨年に続いての山形に遠征です。小泉さんのラッピングに乗れなかったのは残念でしたが、やまてつコラボ賞の缶バッジに…
宇治駅周辺の探訪と、推し旅「響け!ユーフォニアム3」に参加しました。『沼津駅の電光掲示板、YOHANE旅助けなど』内浦地区の「三津」から東海バスに乗って沼津駅…
内浦地区の「三津」から東海バスに乗って沼津駅に戻ってきました。『沼津 内浦地区へ(長浜城跡、三の浦総合案内所、三津海水浴場、松月)』沼津の内浦地区へ向かいます…
響け!ユーフォニアム2024大津線フリーチケット(11月)、大津線ラッピング電車の撮影 ほか
11月3日は、ユーフォのフリーチケットを購入するため、びわ湖浜大津駅を訪ねました。『響け!ユーフォニアム2024大津線フリーチケット(10月)、大津線ラッピン…
沼津 内浦地区へ(長浜城跡、三の浦総合案内所、三津海水浴場、松月)
沼津の内浦地区へ向かいます。『沼津リバーサイドホテルに宿泊しました(17回目)』9月29日は沼津リバーサイドホテルに宿泊しました。『沼津周辺の様子、購入したも…
9月29日は沼津リバーサイドホテルに宿泊しました。『沼津周辺の様子、購入したもの他』今回は沼津駅周辺を訪ねます。『沼津駅の様子(黒澤ルビィ・桜内梨子)』今回は…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 9月下旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 9月中旬~下旬ガチャ結果、確定ガチャ…
旅行計画?今年も「なんようしのラーメンカードラリー」に参加しようと考えています。引き続き「ラーメン大好き小泉さん」とのコラボも行われます。開催期間は、令和6年…
ガルパンアプリ戦車道大作戦の近況です。 10月に行われた公式戦では「449位」でした。参加された皆様、お疲れさまでした。初めて500位以内に!公式戦に参加した…
今回は沼津駅周辺を訪ねます。『沼津駅の様子(黒澤ルビィ・桜内梨子)』今回はラブライブ!サンシャイン‼舞台の沼津を訪ねます。『天浜線 ゆるキャン△SEASON3…
今回はラブライブ!サンシャイン‼舞台の沼津を訪ねます。『天浜線 ゆるキャン△SEASON3ラッピング列車』豊橋で「負けヒロインが多すぎる!」の舞台訪問を終え、…
豊橋で「負けヒロインが多すぎる!」の舞台訪問を終え、新所原駅に向かいました。『負けヒロインが多すぎる!~推し旅 豊橋周遊ボイスラリー コンプリート~』「負けヒ…
負けヒロインが多すぎる!~推し旅 豊橋周遊ボイスラリー コンプリート~
「負けヒロインが多すぎる!」の豊橋周遊ボイスラリーをコンプリートするため、豊橋駅から二川駅へ向かいます。『負けヒロインが多すぎる!~水上ビルの壁面装飾 ほか~…
少し前になりますが、引き続き「負けヒロインが多すぎる!」豊橋まちあるきスタンプや、市内周遊ボイスラリーを行います。『負けヒロインが多すぎる!~ときわ通り商店街…
ウマ娘×苫小牧 完走賞クリアファイル▲ウトナイ湖野生鳥獣保護センターで最後のスタンプを集め終える10月18日、19日に、ウマ娘×苫小牧市のデジタルスタンプラリ…
日付が変わっちゃいましたが、いつも通り洞爺湖を訪問した後は、苫小牧を訪ねました。ウマ娘×苫小牧明日は本格的にスタンプラリーを行う予定ですが、雨が心配です。
「ブログリーダー」を活用して、シアーズさんをフォローしませんか?
4月18日、19日は東北へ初日は弘前城の桜を見に行きましたが、まだ全然咲いておらず残念な結果に。桜ミクのスタンプラリーはコンプリート。2日目は宿泊した盛岡周辺…
JR仙台駅の「NewDays」で、「のっぽパン」が販売されていました。▲ラブライブ!スーパースター!! Liella! 6th LoveLive! Tour宮…
今日は弘前まで行ってきました。▲ひろはこ 春の観光キャンペーン(桜ミク)雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、ラリーの方はコンプリートしました。
おねがいシリーズの舞台探訪を行いました。『おねがい☆ツインズ舞台探訪(海ノ口駅、一津踏切)』2月に「おねがい☆ツインズ」の舞台、長野県大町市(木崎湖周辺)を訪…
ビアードパパの4月の季節限定シューは「カスタードプリンシュー」です。1個290円。限定シューにしては、かなり安い設定です。生地はカラメルソースの付いたもので、…
・日々雑記フォントが変わったと思いますが、アップデートの影響でしょうか。何か違和感が。仕事の方は相変わらずで、転職活動もままならず。部門長に押し出される格好で…
今日は市役所で手続きをするついでに、岸和田城の桜を見に行ってきました。 桜は満開に近く、見頃を迎えていました。今年は少し遅めの開花で、入学式にはちょうど良い…
2月に「おねがい☆ツインズ」の舞台、長野県大町市(木崎湖周辺)を訪ねました。『長野県大町市へ(旅の行程記録)』2月22日は長野県大町市を訪ねました。 旅の行程…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 3月中旬ガチャ結果、温泉旅行ほか』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 2月中旬~3月上旬ガチャ結果、温…
3月30日、山中渓周辺で開催された「山中渓 桜まつり2025」へ行ってきました。 最寄りは山中渓駅大阪府阪南市にある山中渓駅。隣の紀伊駅から和歌山県に入ります…
本日3月29日に発売となった「ドリーミーくじ 五等分の花嫁∽」 3回挑戦してきました!A賞 BIGアクリルボード(全5種)・・・中野二乃D賞 クリアカード2…
2月22日は長野県大町市を訪ねました。 旅の行程記録 新大阪駅までは「特急はるか」を利用しました。自由席でも空席が多く、比較的ゆっくりできました。 新大阪7…
ここ最近のプライズ結果記録です。 ぬーどるストッパーフィギュア 初音ミク(フリュープライズ) 地元のゲーセンにて。UFOキャッチャー8(旧型クレーンゲーム機)…
筑前前原駅から天神へ向かいました。『筑前前原駅(朝ドラ おむすび)』NHK朝ドラ「おむすび」の舞台にもなった筑前前原(糸島市)を少し訪ねました。『唐津駅総合観…
NHK朝ドラ「おむすび」の舞台にもなった筑前前原(糸島市)を少し訪ねました。『唐津駅総合観光案内所(スタンプラリー景品交換)』ゾンビランドサガリベンジKARA…
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『唐津市歴史民俗資料館を訪ねました』呼子観光案内所から唐津市歴史民俗資料館へ向かいま…
呼子観光案内所から唐津市歴史民俗資料館へ向かいました。『呼子観光案内所(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キ…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 2月中旬~3月上旬ガチャ結果、温泉旅行ほか』しばらくぶりですが、ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 1…
南海「泉北線」スタート泉北高速鉄道が南海電鉄と経営統合し、「泉北線」として4月1日から営業開始します。泉北高速鉄道線は中百舌鳥駅から和泉中央駅までを結ぶ路線で…
ゾンビランドサガリベンジKARACHU唐津周遊キャンペーンに参加しました。『桃山天下市(ゾンビランドサガ リベンジ×唐津市)』しばらく記事が空きましたが・・・…
ホッコータルマエ(ウマ娘)の苫小牧舞台訪問です。『苫小牧観光案内所(ホッコータルマエ)』ホッコータルマエ(ウマ娘)の苫小牧舞台訪問です。『樽前山神社を訪ねまし…
ホッコータルマエ(ウマ娘)の苫小牧舞台訪問です。『樽前山神社を訪ねました』ホッコータルマエ(ウマ娘)の苫小牧舞台訪問です。『緑ヶ丘公園展望台を訪ねました』4月…
ホッコータルマエ(ウマ娘)の苫小牧舞台訪問です。『緑ヶ丘公園展望台を訪ねました』4月27日からウマ娘プリティーダービー × 苫小牧市のコラボスタンプラリーが始…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 3月中旬~下旬ガチャ結果、温泉旅行』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 3月上旬~中旬ガチャ結果』ウマ…
4月27日からウマ娘プリティーダービー × 苫小牧市のコラボスタンプラリーが始まります。 スタンプラリー・等身大パネルの設置場所は、下のようになっています。 …
お馴染み、ホッコータルマエの苫小牧観光案内所来週末からウマ娘と苫小牧市のコラボ(デジタルスタンプラリー)が始まるというのに。このタイミングで来ちゃいました…
大洗駅から、ひたちなか海浜鉄道「那珂湊駅」、「殿山駅」に向かいます。『関西空港から成田空港、そして大洗へ』少し前になりますが・・・2月2日は「ひたちなか海浜鉄…
藤岡康太騎手の訃報、ほんと何で・・・信じられないし、悲し過ぎます。こんな悲しいことは二度と起きてほしくありません。藤岡康太騎手・・・ご冥福をお祈りします。 …
少し前になりますが・・・2月2日は「ひたちなか海浜鉄道」、2月3日は「長野電鉄」を訪ねました。 関西空港からは、ピーチアビエーション(LCC)を利用し、成田空…
昨日は地元の桜を見に行っていました。 ▲岸和田城の桜。五風荘側から。 ▲お城まつりや泉州の物産展なども開催 土日とも晴天に恵まれました。撮影日:2024年4…
スクフェス2サービス終了スクフェス2が3月末をもって、サービスを終了しました。デイリーやイベント等、多少はこなしていましたが、義務感の方が強くなり気軽には遊べ…
今回は宇治市に設置している「響け!ユーフォニアム3」描き下ろしイラストパネルを見たり、デジタルスタンプラリーに参加したりします。『京阪宇治駅「響け!ユーフォニ…
3月30日に、響け!ユーフォニアムの舞台「宇治市」を訪ねました。今年になって初めての訪問になります。 京阪宇治駅(終点)残念ながらヘッドマーク車両ではありませ…
ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 3月上旬~中旬ガチャ結果』ウマ娘プリティーダービーの近況です。『ウマ娘 2月下旬~3月上旬ガチャ結果』ウマ娘プリ…
大阪杯の結果です。 阪神11R 大阪杯1.▲ベラジオオペラ (2人気)2.◎ローシャムパーク (3人気)3.△ルージュエヴァイユ (11人気) 本命のローシャ…
京都アニメーション×紫式部ゆかりのまち宇治 商店街フェスタに参加しました。 京阪宇治駅ホームの様子京阪宇治駅には、描き下ろしイラストのキャラクターパネルが並ん…
今回は千光寺へ向かいます。『アニメ「ぽんのみち」舞台の尾道を訪ねました』宮島口駅から尾道駅へ向かいます。『鉄道むすめ巡り2023(広島電鉄 広島港、広電宮島口…
3月23日、鉄道むすめ巡り2023最後となる三陸鉄道を攻略 獲得スタンプ数 88/88つなげて!あつめて!に続けてのコンプリートですが、今回が一番大変でした。…
鉄道むすめ巡り。最後は三陸鉄道です。▲久慈駅前デパート(あまちゃん舞台探訪)久慈駅、宮古駅はクリアし、いよいよ明日は釜石駅、盛駅でゴールです。
宮島口駅から尾道駅へ向かいます。『鉄道むすめ巡り2023(広島電鉄 広島港、広電宮島口)』広島駅を出発します。『ベッセルイン広島駅前に宿泊 ほか』津山駅経由で…