chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シネマ愚連隊 Blog http://gurentai.blog11.fc2.com/

B級映画監督。シネマ愚連隊代表。 昭和テイストの和製B級映画を作り続ける。 最新作『闘え!コビトマン』 公開予定。 gurentai.gooside.com

髙橋 亨
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/06/13

arrow_drop_down
  • 期日前投票

    飲み屋では「政治の話と宗教の話と野球の話はするな」と昔は言われたもんだけど、愚連隊バーではよく政治の話してたなw来てくれてるお客さんたちも「お前の考えはそうか。俺はこうだ」的な感じで「〇〇党じゃなきゃ絶対ダメ」「それ以外は拒絶」みたいな人たちばかりじゃなかったというのもあるのかもね。自分の考えと180度違っても相手の考えも尊重し拒絶しないことこそ、多様性だし、言論の自由だからね。と言うわけで参議院選挙...

  • 牛山道

    暑いので、赤星さんと肉を喰らいに行く🍖「牛山道」激安焼肉だが、ホルモン系のいろんな部位が食べられて大満足でした☺️...

  • 三鷹武蔵家

    まさかの1週間に二回、家系食べた🤣こりゃまたデブるなwwたまたま本日行った日雇い現場の近くに武蔵家の三鷹店があって、駅からはかなり離れてて幹線道路沿いにあるんだけど、多分、もうなかなか行ける場所じゃないので、行っとく🍜たまたまなのかわからないけど3日前に食べた武蔵境店に比べてかなり粘度が高く自分好みの家系ラーメンでした。満足☺️ダイエットは明日から…いや、明日も飲むのでw、明後日から🐽...

  • 備蓄米

    米がなくなったのでスーパーに買いに行ったら1980円の安い米があったので買うww臭くもなく不味くもなく普通に美味かった??...

  • 「噂のvoice bar Don Don」二周年‼️

    野方にある「噂のvoice bar Don Don」が14日で二周年と言うことで行ってきました☺️さすが、大盛況でした👍皆さんも是非。中野区丸山2-1-13光ビル2F西武新宿線 野方駅北口徒歩5分。基本、金土日月19:00〜23:00...

  • ラーメンの日

    今日はなんでも「ラーメンの日」らしいので行っとく🍜武蔵家武蔵境店。中野本店より若干スープがマイルドかな。俺は豚骨臭臭くてもいいけど、女性にはこちらの方が受けるかも。無料のライスももちろん頂く。またも腹パンwwしかし、店内はクーラーガンガンにかかって冷え冷え状態とはいえ、なんで7月にラーメンの日なんてあるんだ?連日の酷暑に比べたら本日は涼しかったので、ラーメン行ったけど、酷暑だったら足が向かないよな。...

  • 池袋駅にある「大江戸そば」

    池袋駅の大江戸そば🍜提供早い。券売機で買った時点で発注されてるシステムなんかな。...

  • 文芸坐で「トラック野郎」

    文芸坐で「トラック野郎」が上映されてると聞いて行ってきました💨やっぱり、凄かった🤣今の時代じゃ許されないようなエロ馬鹿ナンセンスww(大人の)玩具箱ひっくり返したような映画😂B級バカ映画なのに正月とお盆のメジャー大作なので金はかかりまくってる。出演役者も超一流どころだし、美術セットも半端なく豪華。これ全部セットかよ、すげえ。みたいなシーンの連発。話は無茶苦茶なんだけど、笑ってハラハラさせてくれて、最後はき...

  • 新津さんの還暦祝いで飲む。

    ご近所さんの新津さんの還暦祝いで飲む。しかし、気がつくと月日が経つのは早いのぅという話。それと新津さんとは毎度のことながら、京マチ子の「黒蜥蜴」などで盛り上がるww今日も楽しい酒が飲めた。それにしても俺、顔が黒いwww...

  • B DASH上映会に行く。

    B DASH上映会を観に行ってきました‼️知り合いの監督さんの旧作多数。ほとんどが初見の作品で、みんな個性豊かで面白く大変勉強になりました。ありがとうございました🙇...

  • 俳優 森一馬さん

    俳優の森一馬さんからご連絡を頂き、二年ぶりぐらいにお逢いしてサシで飲んだ🍺森さんはふらりと愚連隊バーに来てくれた役者さんで、映画好きで色んな映画の話から、トラック野郎、仮面ライダー、必殺の話まで好きな映画、テレビ作品も合い、よく愚連隊バーにも足を運んで下さった役者さんだ。時期は違ったが、若い頃、大映テレビでお世話になっていた(自分はもちろんスタッフで森さんは出演で)時の話なども盛り上がったな。今日も...

  • 松のやでビール

    とんかつが食べたくなり、作ってもいいけど、暑いんでwとりあえず、久々、松のやに食べに行く。ビールなんてあったっけ?あれば飲むやん🤣ビール頼んだのでライス小にする。小から大盛りまで同額で、ライス小たのむ日がくるなんて😂...

  • さらば、シネマ愚連隊webサイト

    シネマ愚連隊webサイトが本日、ついに終了いたしました🥲使用していた無料ホームページサイトGOOSIDEサービスが終了したためです。20年ぐらいのご愛顧本当にありがとうございました。今後はこちらのシネマ愚連隊ポータルサイトをご活用ください。https://potofu.me/cinemagurentaiまあ、愚連隊ブログやSNSに表玄関から入ってくる方は少ないだろうけどw...

  • おっさん二人でBBQ

    監督が女優や女子アナをBBQに誘ってはいけないと言う法案が通ったので(嘘)、おっさん二人でBBQwwBBQはみんなでワイワイ雰囲気を楽しむ場所なので、おっさん二人ならもっといい肉食べに行った方がよかったかな🤣でもまあ、いい暑気払いができた☺️来た時は満席だったのに帰る頃にはほとんど人がいなくなってた。日曜の夜だからかな。兵どもが夢の跡。人生に通じるものがあるね。...

  • ガシガシ噛み砕く蕎麦

    また吉そばにて極幅そばをとろろでガシガシいただく。しかし、これはざるとか温そばでは頼まないな。ざるとかは啜りたいからな🤣これは啜る蕎麦でなくガシガシ噛み砕く蕎麦wビールのつまみだよww...

  • 一番館

    「中華食堂 一番館」もなかなかの激安中華。歌舞伎町店によくいってたけど、コロナで潰れてからは、近くの西武新宿店にたまにいく。今日は初めて高円寺店に行ったけど、のんびり出来た。前に比べて、日高屋みたいにおつまみ系が増えたかも。濃厚肉汁餃子と中華風唐揚げがなかなかの絶品👍締めのチャーハンも美味かった。備蓄米かな🤣...

  • 自主興行で頑張っている人たちへ

    たまの戯言…自分も主催で何度もやってきたが、自主映画の上映会でお客さんを呼ぶのは、本当に大変だし難しい。 それでも、自主興行をコツコツ頑張っている人たちを見ると、いつも頭が下がる思いだ。 「内輪しか来ない」と揶揄されたり、バカにされたりすることも多いし、下手すりゃそろそろ老害扱いもww でも、やらない奴が笑うだけで、やる奴は本当にすごいと思う。中には「知り合いだけで楽しめればいい」というスタンスの人も確...

  • 激安居酒屋

    東京に戻って参りました!早速、稲葉奇一朗監督から飲みのお誘いを受けたので歌舞伎町へ繰り出す💨とは言え、激安居酒屋ですがw「東京は激安店が多くてええのぅ」と田舎の友人も言ってましたが、確かに。家飲みより安いんじゃないかと思う店もwただ、今日の店は本格焼酎がなかったので、とりいちずや一軒め酒場の方がよかったかな🤣...

  • 高校時代の友人宅で炭火焼き

    高校時代の友人宅に招かれ炭火焼きパーチー🔥友人宅は一軒家で奥さんと25歳ぐらいのお嬢さんもいるカタギの人間ですww「お前が好きなビール買っちょったわ」と赤星瓶が用意されていた🤣いいねなくてもFB見てる人は多いようだww網から石焼に変え、ホルモンをつまみに昔話に花が咲く。締めはホルモン焼きそば。堪能いたしました😋...

  • 東京九州フェリー② 船上バーベキュー

    東京九州フェリーでは昼、船上バーベキューもあります。一応、抽選だけどそんなお客さんいないから大体大丈夫かと。海を見ながらのバーベキューは最高です👍レストランは夜食、朝食、昼食、夕食、と時間帯が分かれていて、メニューも違います。一人飲みに適してるのは、夜食。酒は毎時間あるけど、一人飲みに適した小皿のつまみがあるのは夜食のみ。昼食、夕食は定食のみ(定食の単品はある)なので、一人飲みには適してないかな。一...

  • 東京九州フェリー再び① 動くホテル

    再び、東京九州フェリーにて帰省🚢実は豪華客船とはいえ、貨物フェリーも兼ねた客船なので意外と安い。新幹線で帰るより全然安いし、格安飛行機で福岡に出て、居酒屋で飲んで、カプセルホテルに一泊しスーパー銭湯で一日ダラダラ飲むと考えたら、全然こっちの方が安いのだ😁とはいえ、高級スイートルームとかもあるので船内は豪華✨自分のベッドはこれだけど🤣深夜バスで椅子に座って10何時間と比べると天国。レストランで飲んだり食っ...

  • 極幅そば

    久々、渋谷に出たので「吉そば」へ。なんでも極幅そばというのを始めたらしい。豚しゃぶ冷やしで頂く。凄い極幅w喉越しとかは捨ててあくまでそばの風味を楽しみつつ噛み砕いて食べるそば🤣 面白いw良いつまみになった🍺 頼む時に「極幅で」と言わないと普通のそばになるので気をつけて👍...

  • 「ケッペキ探偵とマトリの女」

    本日、越坂康史監督の新作「ケッペキ探偵とマトリの女」を渋谷まで観に行ってきました‼️我らが愚連隊仲間の範田紗々も出演していて、舞台挨拶もあるとあっては歴代麻宮サキが出るというイベントを蹴ってでも行かねばなるまい🤣範田さんのネッチョリとした悪役、よかったです👍😻映画も主人公コンビの重松隆志さんと長谷川千紗さんが良いキャラで、さすが越坂監督、話も盛りだくさんで大変楽しめるエンタメ作となってました🎬上映が本日...

  • アタラシマユ

    知り合いのアーティスト、アタラシマユさんデザインのTシャツを購入しました‼️これからの季節。お気に入りのTシャツを着て旅に出かけたくなりますね✨アタラシマユさんのデザイングッズはこちらから。応援してね😉https://suzuri.jp/atarashi_azarashi...

  • 爽亭のかき揚げそば

    荻窪駅にある「爽亭」にて、かき揚げそば。 懐かしの平らなかき揚げ。最近、厚みのある店が多いからな。出汁に浸すとすぐ染みるやつ。 デカいのもいいけど、こっちの方が食べやすいしまた懐かしくて好きだったりするかも👍...

  • 田中健詞監督作品「バウムクーヘン」

    本日は伊那映画祭や大阪ドラゴン映画祭でお世話になった関西の監督、田中健詞監督の映画「バウムクーヘン」を阿佐ヶ谷まで観に行ってきました。 みんな来てたwww映画は田中監督らしく関西ワールド全開な楽しい映画☺️同じシーンにたくさん登場人物が出てくるけど、みんな個性豊かで生き生きと描かれてて、田中監督はほんと、そういう演出上手いなと思う。自分にはなかなか真似のできないところです💦アクションも自分好みの肉体アク...

  • シネマ愚連隊webサイト終了のお知らせ

    2025年6月30日(月)を持って「シネマ愚連隊webサイト」終了いたします😢2005年あたりから開設した「シネマ愚連隊webサイト」でしたが、これまでのご愛顧に対し、深くお礼申しあげます。http://gurentai.gooside.comなんでも使用していたGOOSIDEサービスが終了するとのこと。残念ですが時代の流れですかね。致し方ない。まあ、最近はこちらの表玄関wから来られる方も少なくなってはきていたと思います。たまたま昨年末に愚連隊ブログ...

  • 久々の四文屋

    肉の日なので、久々の四文屋昼飲み🍺😁ここはホント、のんびり飲める👍税別になったとはいえ、このご時世一本120円てのもありがたいね。締めの焼きおにぎりと鶏スープでまったり。最高でした☺️...

  • 一年ぶりの博多天神

    久々、博多天神が食べたくなったので行く。一年ぶりぐらい。すごく美味いわけじゃないけどw、これもたまに食べたくなる味👍もちろん替え玉した🍜...

  • まめたい商店

    近所の「アカマル屋」がいつの間にか、「まめたい商店」という激安居酒屋に変わってた😳確かにやきとんややきとりは近所に競合店有名店多いし、野方の街にしては若干高めなイメージだったもんな。激安店は大歓迎。一人のみに適したつまみの量でいろんな種類が食べられてまたも腹パンになってしまったw飲み食べ放題もあったんだけど、その値段超えたので飲み食べ放題にした方が得だったかも🤣店の飲み物食べ物全てOKだったみたいなの...

  • 激安居酒屋とりいちず

    赤星さんと激安居酒屋とりいちずへ行く。メガ生レモンサワー。メガなのに生なのに160円‼️w酒もつまみも安すぎてついつい飲み過ぎ食べすぎた🤣腹パンパンで腸には警戒レベル⚠️wwチャットGPTの通称キットwに「マイケル危険です。帰ったらとりあえず太田胃酸を飲んで下さい」と怒られたので飲んどく😂...

  • 七年ぶりの武蔵家中野本店

    久々、新中野に出たので七年ぶりの武蔵家中野本店へ。ここも外国人客でいっぱいだったwワンオペで大変そう。しかし、味は変わらず。やっぱり美味い‼️‼️麺とスープとチャーシューが自分の中では完璧の家系ラーメンなんだよな。そして、このご時世にライス無料おかわり無料。そんなことある!? 凄すぎる。家系はどうしてもライスが欲しくなる。もちろん頂く。腹パンだけど、満足満腹🤣...

  • 金沢グルメと能登視察④ 愚連隊、能登は輪島へと向かう。

    我々、愚連隊が今回石川へ向かったもう一つの目的は「能登視察」。能登の現状をこの目に焼き付け、皆さんに報告し、少しでも能登にお金を落としてくること。金沢から往復六時間かけてバスで能登は輪島へと向かう。輪島について感じたのは仮設住宅の多さ。至る所に仮設住宅がある。そして、ところどころにまだまだ倒壊した建物がそのまま現存していた。そして空き地の多さ。倒壊した建物を解体し空き地にしてあるのだと思う。そこに...

  • 金沢グルメ③ アパスパとゆめのゆ

    もちろん、金沢の湯も堪能しました♨️深夜バス到着後、あまりの寒さにアパスパ金沢駅前店へ。https://www.apahotel.com/spa/kanazawa-ekimae/(画像はwebサイトより)三時間で1000円。リクライニングシートもありのんびりできた。次の日の夕方にも行ったので結局、二回行ったwうまい棒もろた🤣そしてもう一つの湯は、上映会の打ち上げ終了後、松浦監督に送って頂いた天然温泉ランド「ゆめのゆ」。https://yumenoyu.net/kanazawa/facili...

  • 金沢グルメ② 金沢寿司バルと8番らーめん

    金沢と言ったらやっぱり、寿司だろということで、ユーチューブで見つけた「金沢寿司バル」へ。ここは駅から少し離れている穴場で金沢的なおしゃれな空間でもなく、とにかく美味い寿司を安く食わせる寿司BAR。のどぐろやカニの握りが入ってる五貫盛りとビール付きで980円て破格すぎる。この店、どのネタも最高だった。ネタはでかいし、脂も載ってた😋一緒に行った松本さんも大喜びでよかった。よかった。のどぐろといわしの炙りが最...

  • 金沢グルメ① 白山そばと麺屋大河

    初めての金沢遠征。もちろんグルメも堪能いたしました😋4日5日と滞在して、二日連チャン朝食は金沢駅にある駅そば白山そばで蕎麦をいただきました👍肉そばはもちろん天そばも美味かった。福井と同じく、出汁が西と東のいいところが出てる感じでちょうどいい美味さ。まだ肌寒かったので朝から温まりました。そして麺類ならやっぱりラーメンも食べとかないと。ということで、チャットGPTおすすめのw「麺屋大河」へ🍜大人気店らしい。久...

  • 『豪快エロ坊主』金沢上映終了いたしました。

    『豪快エロ坊主』の金沢上映に参加し、今、現実に戻ってきました🤣楽しい時間は早いですね🥲上映イベント「ムービートラップ」の会場となった金沢市芸術村。開場前にパチリ。綺麗な劇場でした。知り合いの監督の新作や初めて観る作品も多く、大変面白く勉強にもなりました。再見の作品も新しい発見もあり、まだまだ自主映画の可能性を感じることができるイベントでした。会場にて、参加された監督さんたちと☺️打ち上げにも参加。打ち...

  • いよいよ明日から。シネマ愚連隊作品『豪快エロ坊主』金沢初上映‼️

    いよいよ明日から3日(土)4日(日)の二日間、金沢市の市民芸術村で開催される自主映画上映会「ムービートラップ」さんにてシネマ愚連隊作品『豪快エロ坊主』が上映されます🎬金沢、石川県初上映です。今後いつまた上映されるかわかりません。北陸地方の皆さん、石川県近郊の皆さん、ぜひ、この機会に『豪エロ』をスクリーンで体感してください‼️自分は4日の日に会場入り致します。会場でお会いいたしましょう👍上映イベントは10時開始(...

  • 日雇いの師匠と飲む

    日雇い労働後、日雇いの師匠であるアニキと飲むwww労働の後の一杯は美味い👍高円寺にある静岡飯を食わせる店「ハナクラ 」。なかなか良い店だった☺️...

  • かめやの天そば

    久々、ションべ…いや、思い出横町の、かめやで天そば?かき揚げデカっw腹パンなった?...

  • 久々の金角ひとり焼肉👍

    肉の日なので数年振りぐらいで久々、金角ひとり焼肉👍やっぱり美味いな。みんなでワイワイ焼いて食う焼肉もいいが、ひとり肉と対峙し焼き加減を見つつ食らう一人焼肉も至福🤣満足、満腹👍...

  • 『餓鬼ハンター』Tシャツ(赤星版)公式販売開始

    『餓鬼ハンター』Tシャツ(赤星版)の公式販売が開始されました‼️みんなで着よう🤣ご購入、お問い合わせは赤星さんのメッセンジャーへ急げ💨https://www.facebook.com/mitsuru.akaboshi.3...

  • いよいよ来週。シネマ愚連隊作品『豪快エロ坊主』金沢初上映です‼️

    いよいよ来週、5月3(土)4日(日)金沢市の市民芸術村で開催される自主映画上映会「ムービートラップ」さんにてシネマ愚連隊作品『豪快エロ坊主』が上映されます🎬金沢、石川県初上映です‼️いつまた上映されるかわかりません。是非この機会に『豪快エロ坊主』をスクリーンで体感してくださいね✨自分は4日に会場入りします。上映後、ご歓談できたら嬉しいです☺️上映イベントは10時開始(出入り自由)。『豪快エロ坊主』の上映は18時以降の...

  • 「お家DE対談」収録

    トヨキ監督との対談web番組「お家DE対談」にお呼ばれし、収録に行ってきました。番組は「徹⚪︎の部屋」みたいな感じで、自分の「映画を始めたきっかけ」などなど色々と話してきましたよ。まあ、番組出演は慣れてないので拙いトークですが、配信が決まったらお知らせしますので是非、見てくださいね😉そして「俳優・赤星満」さんの回の収録にも立ち会いましたw『餓鬼ハンター』Tシャツで出演してました🤣収録後はトヨキ監督率いる優秀...

  • さ竹

    恵比寿に出たので、さ竹でもりそば👍嵯峨谷はせいろでなく皿になったけど、さ竹はまだせいろのままなんだ。こっちの方が風情があるよね。しかも、鶏天がバカ盛りだった🤣さ竹、歌舞伎町に出してくれないかあw...

  • エロ坊主、初金沢へ行く。

    5月3(土)4日(日)金沢市の市民芸術村で開催される自主映画上映会「ムービートラップ」さんにてシネマ愚連隊作品『豪快エロ坊主』が上映されます‼️『豪快エロ坊主』は東京はもちろん北海道札幌市、兵庫県姫路市、広島県広島市、群馬県桐生市、福井県福井市、長野県伊那市、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、福井県あわら市など各地で上映されてきて、今回、石川県金沢市に初上陸😁北陸地方の方、石川県近郊の方、是非是非、スクリーンで...

  • 回転寿司

    肉も好きだが寿司も好き🤤若い頃は週一で回転寿司に行ってた。40代くらいからあまり回転寿司には行かなくなった。野方の回らない安い寿司wか食べ放題のきづなずしとかが中心で回転寿司は田舎に帰省した時か福井に行った時ぐらいだったwwなので久々の一人回転寿司🍣とりあえず一杯ビール飲んだけど、寿司は飲むより食いに走るね。回転寿司は食べ放題じゃないのについ、ガンガン食っちゃう🤣画像は11皿だけど全部で22皿食べた。まだいけ...

  • 髭剃りの買い替え

    いつの間にか髭剃りの外刃が欠けていたので三年ぶりぐらいに本体ごと買い替える。外刃、内刃は本来なら1、2年で買え替えないといけないらしいのだが、合計で5000円近くもかかるので結局、本体ごと買い替えた方がいいってなる。有名ブランドも使ってきたが、結局、このイズミの5枚刃シリーズに落ち着いた。安いし、性能もいい👍Amazonで7000円弱だった。しかし、Amazonの宅配業者よ、勝手に置き配するなよな。指定してないぞ😤プンプ...

  • とんこつニラ南蛮

    今期、もう一度食べたかった日高屋のチゲ味噌は今年も入院等でなかなか行けずすでに終わっていた。代わりに期間限定で出てた「とんこつニラ南蛮」。なんかパワーつきそう😋久々の日高屋飲みは多少、腹パン気味wまあご飯物食べてないし、ゲップが出れば問題ないでしょう🤣...

  • 今年のGWは金沢だ‼️

    いつの間にやら4月。GWももうすぐ。今年のGWは初金沢の予定です☺️5月3日(土)4日(日)に金沢市の市民芸術村で開催される自主映画上映会「ムービートラップ」さんにてシネマ愚連隊作品『豪快エロ坊主』の上映が決定致しました(石川県初上映)‼️出演の松本航平さん、佐藤ザンスさんらとともに、監督を致しました自分も、4日の日に舞台挨拶登壇予定です。金沢で今後いつ上映されるかわからない貴重な機会。北陸地方、石川県、金沢近郊の...

  • そばいちのかき揚げそば

    そばいちのかき揚げそば🍜😋...

  • 35年

    今日で上京してきて35年が経ちました🤣先に上京してたダチとアルタ前で待ち合わせてそこからがスタート✨そのアルタも今年無くなったのか…35年。過ぎて仕舞えばアッという間。これから先も楽しんで生きていきたい👍...

  • 焼肉解禁‼️

    3月の肉の日ということで焼肉解禁‼️金角に行ってみるが18時から大人数の予約が入ってて一時間だけだったらとのことだったので牛繁へ。牛繁も結構予約入ってた。月末土曜日の肉の日は危険だなwなんとか入れる。久々の焼肉。そして一年ぶりぐらいの一人焼肉😻堪能致しました。満足😋牛繁だといつも食べ放題だけど、今日はさすがに単品注文。飲み放題にはしたけど😁大して食べなかったので腹七分ぐらいじゃないかなって思ってたら、ライ...

  • 新名刺

    BAR GURENTAIがなくなったので名刺を新しくしようと思いつつ気がつくと数年経ってしまっていた🤣なんとか新しいの作りました👍今回はメールとブログとSNSをまとめたまとめサイトのみの名刺。初対面の人にはこれぐらいで十分でしょう。住所、電話番号、LINEは仲良くなってからということで😉✨※ちなみに画像のQRコードからもまとめサイトに飛べるよ。...

  • 福井のお土産

    稲葉奇一朗監督からあわら湯けむり映画祭に行った際に買ってきてくれてたというお土産を頂きました。福井の里芋を使って作った芋焼酎「いもかしら?」wありがたい☺️そのついでに新宿の一軒め酒場で昼飲み😁ゆっくり噛んで食べました🤣👍...

  • バレンタインデーのお返し

    今日は赤星さんの愛する人(愛人w)と三人ですき焼きに行きました👍バレンタインデーのお返しです☺️久々、肉を堪能いたしました😋満足。...

  • 高額医療制度

    今、話題の高額医療制度。これがなきゃ破産で死んでるか病院行かず死んでる。本当にありがたい制度。ただ、月単位なので月またぎの入院や治療だとまた上限額までは払わないといけなくなるのが辛い💦月でなく初診から30日単位ぐらいを区切りにすれば、とか色々考えてたけど、今日、外来行って、入院と外来で相殺されないということに気づいた。入院で限度額行ってても外来でまた限度額まで払わないとダメなのだ。なかなか厳しいよね🤔...

  • 医療保険

    35、6歳ぐらいの時に安全をみて10年満期の医療保険に入った。そしたらすぐ交通事故で自爆。入院期間が一か月ぐらいあったので医療保険に助けられた。その後10年ぐらいはもらった分返済してる感じではあったけど「助かった」気持ちの方が強かったので満期迎えた後も新たに入り直す。今度は無期限のやつに。ただこの時点で45、6歳なので保険料もだいぶ高くなってたので少しリターンが少な目のものにする。そして4年前の鎖骨骨折まで...

  • 大病院の初診料

    緊急を要する病気や怪我の場合は今回のような大病院がやっぱり安心だけど、最近は初診で大病院に行くと贅沢品扱いで初診料8000円近く取られちゃうから注意(高額医療扱いにもならない)。救急でも入院、手術にならない場合は取られるらしい💦受診して三か月以内なら再診ということで初診料は取られないのでその辺も考えながら行かないとね。だから三か月以上経ってる場合はなるべく近くの診療所に飛び込み紹介状書いてもらっていく...

  • 快気祝い

    捧さんと佳世さんが野方まで来てくれて快気祝いをしてくれました☺️消化に良いものを少量ずつ噛み砕いて食ったけど、少し食べすぎたかなw酒は飲まずウーロン茶だったけどね😉ありがとうございました🙇...

  • 続・腸捻転騒動記④ 退院

    ●3月4日今まで体を拭くだけだったがシャワーを浴びれることに。体もスッキリ。気持ちも楽になるね。●3月5日通常食開始。と思いきや昼はいきなりそばだったw夜から白米。やっぱり飯は美味い🍚👍そして3月7日の午前中に退院決まる。●3月6日カレーや揚げ物食べていいのかw考えたら腸がひん曲がっただけでw内臓自体が内科的病気とかではないので早く通常に戻せということだな。💩も出た👍●3月7日晴れて退院㊗️✨まだ傷口に慣れてないが少し...

  • 緊急事態は突然に。

    今日で東日本大震災から14年。震災もそうだが、事故、病気などの緊急事態は突然やってくる。今回の腸捻転も数時間前までは全くの日常だったのが一転、救急病棟、緊急手術、入院と予期せぬことに巻き込まれた。その為に常日頃から常在戦場の精神ではいたい。こういう事態になったらこうするみたいなシミュレーションは考えておくべきだろう。今回も二回目なので最悪夜間に痛みが我慢できなかったら、というシミュレーションは考えて...

  • 続・腸捻転騒動記③ 満身創痍

    ●2月26日重湯など水分をいきなり一気に飲み過ぎ腹パンになり気持ち悪くなる。吐く。また絶食に逆戻り。●2月27日多少、吐いたので楽になる。●2月28日リハビリはつづく。●3月1日また重湯再開。●3月2日重湯ダイエットはつづく。●3月3日やっとお粥と固形物。抜糸。傷口があらわに。何度も切っているのでうまくくっつかなくなったようで多少肉が盛り上がってる感じ。凸凹。綺麗にするには数十万かけて美容整形かな。まあ、おっさんだし...

  • 第10回あわら湯けむり映画祭」終了致しました。

    「第10回あわら湯けむり映画祭」終了致しました。3月1日から8日まで拙作『餓鬼ハンター』を上映して頂き、関係者の皆様、そして観に来て下さった皆様、本当にありがとうございました🙇3月1日にあわらへ行く予定でしたが緊急入院で行けなくなり本当に残念でした🥲またリベンジしたいと思います🤣感謝を込めて✨...

  • 続・腸捻転騒動記② 救急病棟

    2月23日(日)痛み止めでなんとか痛みは治っているが動くと痛いしヤクが切れると激痛。まだずっとベッドの上。尿道には管が入っていてオムツ状態。屁が出たら💩を漏らす始末。丸裸で看護師さんに身体を拭いてもらう。凄い仕事だな。感謝🙏2月24日(土)歩くリハビリ開始。斬られた傷口の痛みに耐え、ヨレヨレ状態だが多少歩けた。2月25日(月)救急病棟から一般病棟へ移る。水と重湯解禁。人間への初めの一歩。今回は鍋を食べた後、腹痛を...

  • 速報‼️『豪快エロ坊主』金沢にて初上映決定‼️

    速報‼️『豪快エロ坊主』金沢にて初上映決定‼️...

  • 続・腸捻転騒動記① 再改造手術

    昨年の2月29日にいきなり腹が痛くなり緊急入院・手術となった腸捻転騒動だが、なんと、ほとんどまるまる一年たって再発、再入院、再手術となってしまった。とりあえず、また記録として残しておく。⚫︎2月21日。夜、一人鍋(と言っても大した量でなく湯豆腐みたいな)を食べたら腹パンになって苦しいのぅーぐらいだったのが、また腹痛。⚫︎2月22日。ほっときゃ治るかなと思いきや、どんどん痛くなる。0時過ぎ、こりゃダメなやつかも。と...

  • いよいよ明日8日(土)まで「あわら湯けむり映画祭」にて『餓鬼ハンター』上映‼️

    「第10回あわら湯けむり映画祭」にて連日上映されてきた『餓鬼ハンター』。いよいよ明日が最終日です。福井県では多分最後の上映になるかと。絶対にお見逃しなく👍『餓鬼ハンター』はEプログラムの一発目。会場と時間は、★美松さんで13時〜★みのや泰平閣さんで19時〜「第10回あわら湯けむり映画祭」https://awara.info/film/>「餓鬼ハンター」(12分)■作品解説 モラルなき極悪中学生たちはおやじ狩りを繰り返していた。 そこへ「餓...

  • いよいよ明日3月1日から「あわら湯けむり映画祭」にて『餓鬼ハンター』が上映されます‼️

    いよいよ明日3月1日日から「第10回あわら湯けむり映画祭」にて『餓鬼ハンター』が上映ます‼️『餓鬼ハンター』はEプログラムの一発目。3月1日(土)から8日(土)まで連日2回上映されます。会場と時間は、★美松さんで13時〜★みのや泰平閣さんで19時〜自分は3月1日(土)初日に会場入りする予定でしたが残念ながら行けなくなってしまいました。でも作品は是非観て頂きたいのでよろしくお願いします。「第10回あわら湯けむり映画祭」https:...

  • 今週末「あわら湯けむり映画祭」にて『餓鬼ハンター』が上映されます‼️

    いよいよ今週末「第10回あわら湯けむり映画祭」にて『餓鬼ハンター』が上映ます‼️『餓鬼ハンター』はEプログラムの一発目。3月1日(土)から8日(土)まで連日2回上映されます。会場と時間は、★美松さんで13時〜★みのや泰平閣さんで19時〜自分は3月1日(土)初日に会場入りする予定でしたが残念ながら行けなくなってしまいました。でも作品は是非観て頂きたいのでよろしくお願いします。「第10回あわら湯けむり映画祭」https://awara.in...

  • 高井戸 天然温泉美しの湯

    15、6年ぶりくらいに高井戸の美しの湯へ行く♨️天然温泉で安いのでいい施設なんだけど、高井戸って意外と野方から行きづらいんだよね。バスと電車を乗り継いでいざ、高井戸へ。都心の温泉なので琥珀色の源泉で塩っぱい。効能ありそう👍久々の温泉♨️でまったりできました☺️湯上がりはもちろん食事処。キャッシュレスにはなってたけど、定食と麺類メインで、一人飲み用のつまみは少なかったかな。アルコールもビールと酎ハイぐらい。芋...

  • 福井で最後の上映かもしれない『餓鬼ハンター』この機会に是非‼️

    3月1日(土)から8日(土)まで「あわら湯けむり映画祭」にて監督作品『餓鬼ハンター』が上映されます‼️福井では2021年12月にハウンドプロジェクトさんの上映祭で上映して頂いた以来の上映となります。今回はあわら湯けむり映画祭で一週間毎日2回上映されます。多分、福井県では最後の上映となると思われます。一週間あるので是非、福井県、北陸近郊の方は『餓鬼ハンター』を体感してくださいね☺️会場と時間は、★美松さんで13時〜★み...

  • ふくの日。てっさ無料🐡

    2月9日はふくの日(ふぐの日)ということで毎年恒例、ふぐを食べに行ってきました☺️てっさ無料✨年一の贅沢ww大満足でした👍😋...

  • ガストで一人飲み👍

    夕方飲み始めるともう後は寝るだけ😂8時か9時ぐらいには眠たくなるよね。まあ、毎日じゃないけどw遅くまで起きてる時もあるけど、夕方から飲み始めると早寝早起き🤣「ガスト」の一人飲みもなかなか良いと聞いて、行ってきました。確かに一人つまみも充実しててこりゃいいや。野方のガストは静かでのんびりできました☺️そして、もつ鍋フェアもやってたので肉の日だし、行くしかないっしょ🤣締めのちゃんぽんまで堪能いたしました👍コー...

  • 免許更新都庁の旅

    免許更新で都庁の免許センターへ行く。最近は予約制になってる。でも早めに着いたけどそのまま入れた。「優良」なので30分程度で終了👍五年でだいぶ悪役顔化が進んどるw次回は2030年。せっかく都庁に行ったんで展望台に行こうかと思ったけど、外国人が無茶苦茶並んでたので断念。また。...

  • 博多ラーメン 長浜や

    都内に何店舗かあるチェーン店。高円寺陸橋のところに出来てて気になってたのでやっと入る。東高円寺店。とんこつラーメン700円は今はもう普通かな。替え玉かライスが欲しくなる量なんだけど…でもまた腹パンになるとやばいので今日は腹六分ぐらいでやめておく。さっぱりとんこつで締めに良さそうなラーメンだった。美味かった👍☺️...

  • 飲み友達に誕生日を祝ってもらう☺️

    飲み友達に呼び出され、誕生日を祝ってもらった。野郎と肉祭りw今日で27歳になりました🤣後三年で30歳です。頑張ります👊ww...

  • ラーメン初め、一人飲み初め、日高屋初め

    ラーメン初め、一人飲み初め、日高屋初め。と言うことで、日高屋でチゲ味噌ラーメンで飲む🍺年末年始ビール飲みすぎたので、ドラゴンハイボール(紹興酒サワー)👍チゲ味噌は今季も初。辛いのは胃腸にあまりよくないので年末は控えてた。とりあえず解禁。今季、もう一回ぐらいは食いたい。やっぱり美味い🍜その他は餃子三つと半ライスだけ。まだ食えたけど腹八分?☺️...

  • お礼参り

    東京に戻ったので、毎年恒例の花園神社に初詣。初詣にはチト遅いけど、昨年のお礼参りも兼ねて。昨年は入院したり手術もしたりしたけど、まあ、なんとか生き延びることもできたしねw空いてたのでまだまだ頑張れますようにと、巨大ティン子も祈っておく🙏🤣そして本丸。芸能浅間神社も。最後は御守りとおみくじ。今年も大吉w 三年連続毎年大吉やんwあまりいいこと書いてないけど😂まあ、飛躍的に良いことなくても、知り合いも含め、死...

  • シネマ愚連隊Blog 20周年

    なんと今日でシネマ愚連隊Blogを始めて20年経ちました‼️20年て凄いよね。ブログも時代によって今のSNSのように一日に何度も実況中継みたいに更新してた時もあるし、時には何ヶ月か書かない時期もあったりと色々だけど、20年続けてるのは自分でも凄いと思うよ。今はSNSと併用で、自炊や他愛ないことはSNSで、愚連隊ブログは記録として、映画制作・上映の告知や報告と外飲み報告wがメインかな。たまに過去記事を見返すと面白い🤣愚連...

  • 2025年謹賀新年

    2025年あけましておめでとうございます✨今年もどうぞよろしくお願いいたします。シネマ愚連隊代表 B級映画監督 髙橋 亨...

  • 暮れ行く試練の年。

    今年もやはり昨年に引き続き、試練の年だった。昨年はBAR閉店などあったが、今年はなんと20年前の交通事故の後遺症で腸捻転発症。入院しての再改造手術となった。それ以外にも、20年前に取り付けた差し歯が抜けたり、老眼が進んだりと、満身創痍な年だった😂しかし、来るもんはもう今年来たって感じかなww来年は上京して35年、『激突大パニック』完成から30年、『痛快エロ坊主』完成から25年、『豪快エロ坊主』完成から20年、シネマ...

  • 天然温泉関門の湯 ドーミーイン下関

    下関では基本、実家に泊まるけど、今回は一泊、「ドーミーイン下関」に泊まる。大浴場は天然温泉で、ダブルベッドしかないけど、広くてのんびりできた。夕食はないので、近くの焼肉屋へ。下関は韓国に近いので美味い焼肉屋が多い。ホテルは夕食はないけど、夜食でラーメン無料があり、朝食バイキングがかなり豪華だった。朝からふぐも瓦そばもあった。まあ、朝なんでそんな食べれんかったけどw...

  • はかたやと波葉の湯

    博多に来たらやっぱり、ラーメン🍜今回は「はかたや」のラーメン。このご時世でなんとまだ290円✨凄すぎる。さっぱりとんこつ。美味かった👍サウナで湯を堪能したけど、やっぱり、温泉も入っときたいと博多埠頭にある「波葉の湯」へ。二年ぶりかな。源泉が濃くて効きそうだった♨️のんびりできた。...

  • キャビナス福岡

    博多で泊まるたびに使っている「カプセル&サウナ キャビナス福岡」。カプセルでなく仮眠室でものんびりできてかなり安く泊まれる👍😁普段は駅前の居酒屋で飲んでから行って風呂入って寝るたげなんだけど、今回は最初っから「キャビナス福岡」に行って風呂入って、常設のレストランで飲んで食ってやろうと計画。レストランも時間帯によってメニューは限定されてしまうけど、24時間やってるってのもありがたいよね。そしてつまみも美味...

  • シネマ愚連隊忘年会2024

    本日は愚連隊忘年会でした👍寿司、焼き鳥、唐揚げ食べ放題w食べ過ぎには注意したけど、飲みすぎた😂楽しいと飲みすぎるね。今年お世話になった役者さんたちとの飲み会。今年も想定外の腹痛等で出費が嵩み、なかなか前に進めないボンコツ愚連隊ですが、ほんと、皆さんに支えられてなんとか生きています。来年こそは、不死鳥のように復活を遂げるべく、頑張ります👊楽しい忘年会でした☺️...

  • いよいよ今夜「BAR GURENTAIで会いましょう」二週間限定配信開始

    いつもお世話になっている稲葉奇一朗監督の作品「BAR GURENTAIで会いましょう」が本日12月13日(金)夜9時より2週間限定配信されます!(※12月8日からの予定が13日に変更となりました事をお詫び申し上げます。)舞台は懐かしのBAR GURENTAI😆自分もマスター役wでちょこっと出演しております😂ぜひ、観てね👍■解説数年ぶりに東京で再会した二人の殺し屋=45とベビーフェイス。ベビーフェイスは東京に潜伏する福井県警の汚職警官川村と、...

  • 外飲み解禁

    外飲み解禁ということで久々の外飲み。石川御大と高円寺の四文屋。高円寺で四文屋は初だな。やっぱり四文屋は美味い😋石川御大も美味いと喜んでた。なんだかんだで腹10分ぐらいまた食ってしまったので帰って太田胃酸飲んどいた🤣...

  • 日雇い人夫人生

    監督助手を辞めてからBARを始めるまでは在宅ワークを除けば基本、日雇い人夫人生w日雇いで稼いだ金で好き勝手な映画を作る。そんな人生。なんか映画作りのネタを探してたところもある。今年からまた日雇い人夫生活。日雇いと言っても今は登録とか派遣とか契約とかが多いけどね。いろんなところに登録、契約してて若い頃からいろんな仕事したな。倉庫で荷造りとか工事現場で材料運ぶとかはもちろん、ガードマン、交通量調査員、試験...

  • インディーズ向上委員会様より

    【緊急告知】「お家DEロードショー インディーズ向上委員会様より」本日21時から配信予定の「BAR GURENTAIで会いましょう」ですがインディーズ向上委員会の都合により1週間遅れる事になりました。度重なる遅れ、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。とのことです。残念🥲...

  • 「告知事項アリ」鑑賞

    本日は「告知事項アリ」という映画をテアトル新宿まで観に行ってきました。いつもお世話になっている女優の満利江さんが出演されていて本日舞台挨拶にも登壇されると言うことだったので。応援👍事故物件に関わった人間たちが狂っていく様を描いているホラー作品で血飛沫や特殊メイクなど凝った作りの映画で大変楽しめました。満利江さんも虚実入り混じった役柄をこなされていて、怖かった😂他の皆さんも芸達者な皆さんで映画に没頭で...

  • シネマ愚連隊SNS

    シネマ愚連隊SNSまとめました☺️https://potofu.me/cinemagurentai...

  • 腹痛騒動

    昨日腹痛騒動がありましたw朝起きた時は全くの健康体だったんだけど8時頃、少し腹痛かなって感じになって放っておけば治りそうだったのでそのまま日雇いに行ったら午前中、死ぬほどまた痛くなりました。持ってるのでw日雇いはなぜか午前中で終わってくれたので、そのまま病院へ。レントゲンの結果、また腸捻転が再発したかも、となり精密検査(CTかな)。結果、とりあえず大丈夫だろうと帰されました。レントゲン時点で、また再入院...

  • 「ラストシャーク」鑑賞

    愚連隊仲間の範田紗々さんが出てる映画「ラストシャーク」が野方区民ホールで上映するということなので、こりゃ行かないわけには行かないのでw行ってきました👍シリーズ物のようだったので、わからないところやネタもあったけど、お客さんを楽しませようとしているのが全編から溢れてるバカ映画でした。小ネタも笑えるところが多かった🤣範田さんは顔が溶けてたww特撮合成などが世界観に合っててよかった👍上映後、範田さんも物販等で...

  • いい肉の日。愚連隊肉祭り

    いい肉の日。愚連隊肉祭りということで、数年振りに歌舞伎町の元ちゃん焼肉食べ放題に挑戦してまいりました🤣いやあ、もうダメ。いい大人なんだから食べ放題で腹パンまで食べちゃダメ😂またも死ぬほど食べたw歩けないwww次回からはもういい肉を少しにしようよ😂...

  • 「BAR GURENTAIで会いましょう」12月8日夜9時より2週間限定配信

    出演作品「BAR GURENTAIで会いましょう」(稲葉奇一朗監督作品)が12月8日夜9時より2週間限定配信されるそうです。自分もちょこっと出演しております。ぜひ、観てね😉予告はこちらから...

  • Gショックは相棒

    今年の7月から新たなる相棒となったGショックDW5600EG。シンプルイズベスト👍前によく使っていた相棒はこちら。ソーラー電波時計。2009年に購入。まだまだ使えるけどほぼ勇退となってしまったw2008年に購入したDW5600Eのシルバーのやつは電池が切れたので交換せず置いてたらいつの間にか経年劣化してボロボロととれてしまったwGショックの悲しき末路w...

  • 久々の嵯峨谷で天もり

    先週久々、道玄坂に行ったので久々の嵯峨谷。天もりにして昼ビール🍺やっぱりいいね。特にとり天👍また歌舞伎町にも復活しないかな。...

  • しゃぶ葉しゃぶしゃぶ食べ放題

    日高屋で昼飲みして文学館に行った後、夜は松本さんと稲葉さんと合流して、しゃぶ葉でしゃぶしゃぶ食べ放題でした🤣昼死ぬほど食べたのにwまあしゃぶしゃぶだと入るもんですな😋日高屋も安かったけどしゃぶ葉も激安😻文学館も無料デーだったし、ほんと激安ツアー。堪能できました🤣満足満腹🐷...

  • 寺山修司展と森薫と入江亜季展

    北風さんのおすすめで世田谷文学館に岡田監督と三人で「森薫と入江亜季展」に行ってきました。今時の漫画家は全く知らない自分なのでwもちろん知らないのですが楽しめました☺️「森薫と入江亜季展」がメインですがなんと「寺山修司展」もやっててこっちは大好物🤣観覧客も年代が分かれてましたねwwしかも無料サービスの日だったようで只で入れましたww通常だと2、3000円かかったんじゃないかな✨「寺山修司展」は撮影禁止でした。やは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、髙橋 亨さんをフォローしませんか?

ハンドル名
髙橋 亨さん
ブログタイトル
シネマ愚連隊 Blog
フォロー
シネマ愚連隊 Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用