chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 最後の山菜取り

    久しぶりでカッコウの鳴き声を聞いた。午後から出掛けたので日差しの強いこと。ウドとアザミとウルイとモミジガサと山ニンジンとコゴメヲ採ってきた。夏野菜が出るまでまた行かなくてはいけないかも。帰りは夕日が駒ケ岳を染めてた。夜はマグロが残ってたので山掛けにした。生ニンニクも入れたら久しぶりのニンニクの香りと刺激に感動した。生ウドと生みそ和え、同級生がアグリで売ってる煮物をもらった。最後の山菜取り

  • 夜のおかずは青鱒の石窯塩焼き

    朝から夜までかなり雨が続いて畑が濡れてしまった。もう少し頑張って畝を作ったり苗を植えておければナート雨の音を聞いてる。夜は小さな宴会が2つあった。土日の疲れでたっぷり昼寝した。お客さんを送らなくてはいけないのでビールを飲まないで夕飯を食べ始めたら帰ることになって中断してまた食べ始めた。マグロどんぶりが安くておいしいらしくて売れてる。マグロの切り出しの良いところを刺身で御飯に載せて筋の多い所をてんぷらにして天丼のたれを掛けて合い盛りにしてある。税込み750円でお新香やみそ汁も付く。ただ売れ切れご免と書いてある。それを食べてくれる人がオードブルの注文をくれて必ずマグロてんぷらを入れてと言われた。もしかしてヒット商品か幻の丼ぶりになりそう。夜のおかずは青鱒の石窯塩焼き

  • 鯛の塩釜を作った

    お祝いの仕出し料理を頼まれてついでに鯛の塩釜も作ってと言われた。前はスチコンで作ってたが今は調子が悪い。石窯で焼くことにした。結構あっちこっちに頼まれるのでメニューに載せようと思った。祝いのパーテーにサプライズでもっていけば盛り上がるだろうと考えてる。ケーキに名前を書いて盛り上がるのもいいがこれもありかなと思う。看板を出してるので山菜天ぷらが出る。もっと少なくきれいに持ったほうがいいのだが刈り取った草を積み上げるみたいだ。てんこ盛りがいいか見た目がいいのがいいか聞いてみたらいいかな。外の前にテーブルを出した。薪用にもらった中に皮をむいた丸太があるので掘り出した。切って椅子にしようと考えてる。お酒を飲む宴会が少しづつだが始まりだした。ビストロのつまみが載ってる本を買った。つまらんと思うのが45パーセント食べ...鯛の塩釜を作った

  • 賄いは薬膳そば

    昨日の経営アドバイザーは情報発信のスペシャリストだった。入口の北海道産そば粉を石臼で挽いてそば粉だけの十割そばですと書いたのを見て、メニューも見て入口にあるポップで分かったけどメニューにはそのことが書いてないといった。そばつゆはと聞いたので厚削り本ガツオ節とコクを出すためにサバの枯節と北海道の知り合い漁師の5年寝かした昆布を出しにして水もこだわってますと言ったらそれだけで一ページの説明文ができますぜひメニューにつけなさいと言った。お客さんはめんつゆを使ってると思ってるかもしれないよと。ある飲食店に行ったら出来合いがほとんどでどう発信すれば頭をひねったことがあるとも言った。それでこんな写真を撮った。残りそばを自分のお昼ご飯にした。免疫を上げるトマトやブロッコリー、のりなども載せて食べた。やっと古いテーブルを...賄いは薬膳そば

  • ラストふきのう採りになった

    定休日だったが午前中経営アドバイザーの講義を受けた。やはり専門家は違うと実感。藁をもつかむ状態なので参考になった。週末がちょっと予約で忙しい。自分の飲み会もあるからなおさらだ。3時ころになった山に向かった。フキノトウはほとんど開いて使えそうなのを3-5キロぐらい採って、山ウドは50キロぐらい。斜面を歩いたので足がほっててる。薬草の簡単な本を買った。牧野先生の本に比べれば子供だましみたいに感じる。でもマキノ出版と書いてあるからその先生の本が影響してるのだろう。ラストふきのう採りになった

  • 四葉のクローバー

    今日は雨降りだったので雨降り休みと決め込んでスタッフが来たが寝てた。昨日は雨が降らないのに暇だったからだ。そして普段できない草刈りや薪きりを目一杯やって疲れてた。お昼になったら予想以上の来客で雨具をつけて残りの草刈りができなくなった。暇だと思って床屋に予約を入れてたが遅れてしまった。そして夕方雨がやんで青空も見えた。若いころ探せなかった四葉のクローバーが簡単に探せるようになって案外自分は幸せなのかなと自問してみた。いろいろ難問も抱えてるが不幸と思えないので幸せなのだと決めた。そして薪小屋に生えてるの野ブドウの葉を眺めた。毎日メシマコブと玉ねぎの皮と煎じて飲んでる。肝機能が37になって驚いてる。後、肺の感じもいい。若いころ気にしなかった健康が今一番の関心ごとだ。友人が草を何とかしろと言われて草原でいいじゃな...四葉のクローバー

  • マタギラーメンをやってる

    若いころイワナ釣りに燃えてた。春高い尾根を越えて別の川の上流部に降りて一泊して帰ってきた。出かけるとき豚バラスライスみそ漬けを持っていき沢で調達した山菜で豚汁を作った。山菜の味と豚肉のうまみが重なって冷えた体を温めて心も豊かになった。春は宴会などにもマタギ汁と言って使ってた。それなりに高い評価をもらってたが今回ラーメンも作ろうと思って店に出した。今考えればやらないほうがよかったなと思ってる。イベリコ豚のバラ肉と山菜をたっぷり入れて妹の手作りみそで味をつける。店で売る山菜天ぷら。これをツイートしたら買いに来てくれた人がいた。はちみつピザを写したらスタッフがもっとピザらしいのを撮ればいいのにと忠告された。結構人気がある。驚くほど暇になって店の周りの除草を始めた。草刈り機を使ったりバラが咲きだしたので棘に引っか...マタギラーメンをやってる

  • ようやく野菜の種まきを始めた

    スタッフが休みで臨時の人を2人頼んだ。だけどもう芝桜の賑わいがなく暇になった。前から買っておいた沖縄の島唐辛子とインド人嘘つかないという辛い南蛮とサンチェとバジルの種を蒔いた。畑ができたら野菜苗を買って植える予定だ。予約がないので山菜天ぷらを多めに作った。三種類パックに詰めてアグリで売った。フキノトウとウドとあく抜きワラビ。閉店してから業務スーパーにコブクロしょうゆを買いに行った。夕日がきれいだったが場所が悪くて映らなかった。明日も山菜天ぷらをやろう。ようやく野菜の種まきを始めた

  • つまみは叩き納豆マグロ

    雨の金曜日であまり忙しくなかった。昨日のトラクターの運転で疲れたのかお昼過ぎに昼寝した。明日はスタッフが一人休むので大変。二人手伝いを頼んだがこれも教えるのが大変な気がする。妻からのおかずは野ぶきのきんぴらとごぼうのきんぴら、マグロのあらの似たのは健康も考えて血合いのところも入れてある。明日はマグロどんぶりは休むので残ったマグロを納豆と一緒にたたきにした。朝は曇ってたが昨日と違って涼しい朝だ。市場から買ったワラビのほか友人がとってきたワラビを木灰であく抜きした。妻から電話があってあく抜きワラビのてんぷらはヒット商品という。まだそんなに売れてないのに変な表現、そこを突くと話がこじれるので触れないようにした。つまみは叩き納豆マグロ

  • 気温33度

    予報が気温30度を超えると言ってた。こんな暑ければ年配者が主力の魚野川は暇だろうと思ってた。残念ながら全くその通りになってしまった。お昼過ぎ手から自宅にトラクターを取りに行き店の横の水田を耕して除草した。600坪くらいあるけど自分の土地でもない。隣の地主が年を取ってしまってだめだから何に使ってもいいし何か使ってというので野菜を作ったりしてた。養子の倅が勝手にうちの土地に野菜を作ってるけどとクレームを入れてきた。耕作権が発生するのを恐れて前からちょっとだけ草刈りの真似をしてた。でもそこは国の土地だけどと思ってたがほっておいた。電話の時にじいちゃんから頼まれてやってるしあんた代わってよと言ってやった。水害にあって作ったのは半分ぐらいダメになった。ここらで一番低い土地だ。土地はいっぱいあるからもらってくれと言わ...気温33度

  • 明日はアザミのきんぴらの付け合わせ

    パン屋に朝3時に起こしてと頼んでた。早く起きてフキノトウを採りに行くために。でも起こされたのは3時半、体が目覚めなくて4時過ぎに出発。朝食ははちみつフランスとアンバターフランス。クエン酸水たっぷり。雪の消えたところに萌黄色のフキノトウがある。山桜もまだ散らない。ある程度採ったので店から見える荒沢岳のふもとに行った。流れる荒沢でイワナを釣った記憶がよみがえる。誰かが魚道をふさいでる。帰りは駒ケ岳を見て休憩。帰ってアグリにてんぷらを作って届けた。遅かったのかちょっと売れ残った。ビール片手に電車に乗ろうかと思ったがやることがいっぱい。とりあえずは昼寝をした3時間。時間不足で電車は次回、ワラビとウドとアザミを採ってきて下ごしらえした。アザミのあくのすごいこと手が黒くなった。急にアザミを採ってきたのは同級生の喜多村...明日はアザミのきんぴらの付け合わせ

  • 缶ビール片手に夕日の中のローカル線に乗ってみたい

    魚沼は予報は晴れだったが霧に覆われてた。昨日の夕方薪作りと朝のふきのとう採りがたたって朝は早く起きられなかった。朝食は残ったご飯を残ったみそ汁に入れニラと冬菜を細かく刻んで雑炊にした。長いもと納豆と生卵と自家製梅干しだった。完熟梅干しなので姿が分からなくなってる。ある時いただいた梅干しは素晴らしいものだった。今年はつける時間があるだろうか。今日はアグリが休みで山菜天ぷらを作らなかった。でも食べるのや持ち帰りでいっぱい揚げた。まだ芝桜効果は続いている。夕食は塩マスを石窯の残り火で焼いた。これが好物、子供のころから食べてた。しょっぱいのとある程度の酸化味、これがいい。明日は定休日また山菜取り。山菜シーズンが終わったら友人たちと温泉に行く。その前に缶ビールを飲みながら夕日の中の只見線か飯山線に乗ってみたい。缶ビール片手に夕日の中のローカル線に乗ってみたい

  • 残雪残るブナ林に行った。

    朝3時には起きれなかった。3時半に目覚めて4時半に出発した。雨の予報だったが幸い降らず残雪のふちを回りフキノトウを採った。来年までのを採らなければいけない。氷の下にフキノトウが空を見つめてた。朝食はゼンマイにと生卵に納豆。蒸して暑い日だった。まだ芝桜効果が続いていつもよりちょっと忙しい感じ。小さな入道雲ができてもう夏空だ。夕方まで薪きりした。晩酌のつまみは生ニシンを塩でピザ窯で焼いた。あととろろ。残雪残るブナ林に行った。

  • ラーメンセットの正体

    昨日ほどではなかったが店は大混雑した。予報があまりよくなくてあまり来ないのではないかと少し期待したがやはりうれしい悲鳴だった。調理場の作業と席の空きぐわいを見て名前を書いてくれた順に入店してもらった。そうでないと勝手に入ってまだ片付けが終わらない席に座り早くかたずけろという人たちに煽られて混乱するからだ。3人とパン屋の応援でやってた。間違わないようにと自分の持ち場をやってるとお客さんの顔など見ていられない状態が続く。女性スタッフが帰るお客さんにどれぐらい待ちましたかと尋ねたのを聞いたら40分待ったと言われたそうだ。それでも結構笑顔で帰られてほっとしてた。注文はしっかり作った。アグリの山菜天ぷらもパン屋が行ったら10個しかないのでみんな並べなかったのじゃないかと問い合わせが来るほど売れた。店が優先なので33...ラーメンセットの正体

  • ラーメンセットが売れた。

    除雪隊の朝食作りから4時過ぎに目覚める習慣ができ、このごろは日の出を待ってる。田植えがまじかで水田に水が張られだした。空と朝日が映ってる。ヨシキリがやってきて騒がしい鳴き声が聞こえる。山菜天ぷらを作ってアグリで売ってる。早く起きててんぷらを揚げてパック詰めしてパン屋のコーナーに並べる。パン屋が並べる前にいくつか売ってしまおうという考え。並べておいしいよと言ったらホントに美味しいと言ったご婦人が一個買ってくれた。ていうことはリピーターが居るんだと嬉しくなった。店もあるからそんなに出せないが20-30個は売れる。3種類の山菜をてんぷらにするが今日からあく抜きワラビをてんぷらに加えた。あとはフキノトウとうどだ。市場に行って自分用の生ニシンを買ってきた。塩を振って石窯で焼いた。ビールのつまみにする。幟のラーメンセ...ラーメンセットが売れた。

  • 芝桜満開

    水曜日の定休日にフキノトウを採りに行った。標高の高い所でまだ雪の残ってる消え際を狙う。スマホの写真も取り込めるように教えてもらったが寝て起きたら忘れて、今日また教えてもらった。空木と駒ケ岳が見事でここで一休み。こんなに出てるところを見つけたが連休疲れが取れないうちに芝桜が咲き来客が増えて行列が毎日できてる。人手が少ないのもある。少し採って帰ってきた。今日の朝食は山菜を入れたマタギ汁をぶっかけて食べた。ウドとアザミとフキノトウの茎のきんぴらがオカズ。ウドの効能を教えてもらったのでフキノトウも調べた。確か制癌剤の1700倍の効果があると書いてあった。ただ350グラム以上毎日食べると肝臓癌を起こしやすいとあった。毎日山菜だらけ。前日は星野さんと東京の中野さん。昨日は友人が飲みに来た。高千代辛口40年のんだけどこ...芝桜満開

  • 新しいパソコンが来た

    連休は人手がないのでてんてこ舞いだった。いつものメンバーだから仕事も早いけどお客さんが多すぎた。そして芝桜が咲いて連休と重なってしまった。2時ころには閉店した。昨日は板長が休んだが二人とパン屋の応援を頼んでやった。雨降りで普段の日に戻ってた。早く止めて早く寝たら日の出前に目が覚めた。根曲竹を取りに行こうかと思ったが山が濡れてるので布団の中にいた。日の出はカエルの鳴き声とヨシキリの鳴き声で始まった。権現堂の横に広瀬谷から流れてくる霧に水が張られた水田に空が映っていい雰囲気になってた。手打ちそばと山菜そばの幟を追加して出したせいか、入り口に北海道産の幌別町のそばを石うすで挽いて手打ちした十割そばですと書いたポップが効いたのか知らないがそばがなくなるほど売れた。最後は非常用の冷凍そばの実を挽いて出した。そのうち...新しいパソコンが来た

  • 連休が終った

    代わりのパソコンを借りたが使い勝手が違うとなかなか進まない。今も時間をかけてここまでたどり着いた。コロナの規制がなくなった連休で天候にも恵まれて店のごった返した。普段の連休よりもスタッフが半分だった。2時頃には閉店した。ちょっと休んで片付けと翌日の仕込みをする毎日だった。雨が降った日曜日、外を見たら藤の花が見えた。田んぼも耕されて田植えの準備が始まった。カエルの歌が賑やか、燕も家の周りを飛び回ってる。芝桜も咲いてまだ忙しい日が続くと思う。トラクターの修理が終わって自宅の畑を耕した。店の畑を作ったり種をまいたりしなければいけないワラビも盛りになり妻がとった物をはいであく抜きして使ってた。山菜を入れたマタギ汁、今日から売り出したが一つも売れずに自分のご飯のおかずになった。明日ま明後日も続くかもしれない。春の自...連休が終った

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガクさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガクさんさん
ブログタイトル
おれはここで生きている
フォロー
おれはここで生きている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用