ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
グリーングリル各務原店で5段パンケーキセットモーニングを楽しんでみた!
岐阜県は名古屋発祥のモーニング文化に負けず、独自のモーニング文化が進んでいる地域です。モーニングファンにも人気があります。今回は岐阜県各務原市の国道21号沿いにあるカフェで、いつ通っても車が止まっているそのカフェに、気になって行ってきました。
2024/03/31 07:00
国道23号蒲郡バイパスがもうすぐ完成!24時間眠らない名豊道路は夢の信号無し区間
現在国道23号名豊道路として、知多・岡崎・蒲郡・豊橋・豊橋東バイパスが建設進行中で、現在は静岡県の潮見バイパスまでの区間が夢の区間として、建設が進められています。
2024/03/30 07:00
ゲンキー可児店は木っ端微塵!ゲンキー坂戸店として夏オープン予定です
現在メガドラッグストアを次々と、小型店のレギュラー店に置き換えているフード&ドラッグのゲンキーさんが、可児市のゲンキー可児店の建て替え工事を進めています。
2024/03/29 07:00
イオンタウン浜松新橋がソフトオープンで地元の人にお披露目!時代に合わせた無人店舗も展開
静岡県浜松市に2023年10月にそよら浜松西伊場が開店したばかりですが、同じイオングループのイオンタウンが、同じ浜松市にイオンタウン浜松新橋のオープンを3月29日に予定しております。
2024/03/28 07:00
そよら鈴鹿白子のオープン行ってきました!スガキヤの新業態にも注目!
3月28日三重県鈴鹿市の白子ショッピングタウンサンズの跡地に建設しておりました、イオンリテールの新しい商業施設、そよら鈴鹿白子がソフトオープンをしております。
2024/03/27 07:00
アルビス婦中速星店、解体を経て新たな始まりへ。北陸地方のスーパーマーケットが変わる瞬間
北陸地方のスーパーマーケットの統廃合にて、オレンジマートがアルビスさんに吸収されました。そんなオレンジマートさんの本部だったスーパーが、アルビス婦中速星店として生まれ変わりました。
2024/03/26 07:00
岐阜市のゲンキー日野南店は3月28日オープンです
2023年後半から岐阜市を中心に、岐阜県の各地でゲンキーさんの工事が始まり、少しずつ店舗が完成し、新たなお店が増えてきました。そんな中、岐阜市のゲンキー日野南店ももうすぐオープンということで確認してみました。
2024/03/25 07:00
岐阜市の新道路、伊自良川大橋!通勤ラッシュの混雑は改善された?
3月16日岐阜県岐阜市の岐阜環状道路からつながる形で完成した、新しい都市計画道路、長良糸貫線の伊自良川大橋を通ってみました。しかも、朝の通勤ラッシュの時間帯です。どのくらい変わったのか確認してみました。
2024/03/24 07:00
ドンキは増えすぎなのか?ドン・キホーテ アピタ木曽川店が2年も絶たずに閉店へ
2018年ファミリーマートとユニーさんの共同会社が誕生したと思った矢先、ユニーはそのままドン・キホーテグループに吸収されることになり、ファミリーマートと肩を並べるはずだった当時の社長さんは、代表だけではなく、取締役からも消えてしまいました。
2024/03/23 07:00
ゲンキー八代店は4月下旬オープン予定!岐阜県にもまだ増え続けるその秘密
先日岐阜県岐阜市に建設中のゲンキーさんの新店舗、ゲンキー八代店の予定地近くに行きましたので、現在の様子を確認してみました。ゲンキーさんは、2024年2月現在岐阜県に8店舗の新店舗を建設しています。執筆時、129店舗も出店している岐阜県に、まだ出店の余地があるのはなぜか?ゲンキー八代店の様子をみながら...
2024/03/22 17:00
大垣市に8店舗目ゲンキー安井店オープン行ってきました
3月21日、岐阜県大垣市に8店舗目となるゲンキーさんがオープンしました。気が付けば、大垣市にはすでに8店舗目の安井店が加わりました。朝一番でゲンキーさんの様子を見に行ってきました。
2024/03/22 07:00
ファミリーマート岐阜金華橋通り店リフレッシュオープンで23日まで値引きセール開催
岐阜県岐阜市にあるメモリアルセンター北側で出店しているファミリーマートさんが、3月21日に改装工事を終え、リフレッシュオープンしました。オープン初日ですが、3日間各種値引きセールを開催しておりますので、さっそく初日から岐阜金華橋通り店さんの様子を見に行ってきました。
2024/03/21 17:00
富山の老舗商業施設ルミネスが破壊により閉店建て替え予定
先日富山県のスーパーマーケットでおなじみのアルビスさんが、プレスリリースにて大広田ショッピングセンターの閉店を告知、建て替えを進めるという計画を発表しました。
2024/03/21 07:00
岐阜市に出来たNECOS(ネコス)!センスの違うコストコ再販店で面白い展開になりそう
岐阜県岐阜市にて、スパイスカレー&どて専門のさび食堂さんが3月15日にリニューアルオープンし、飲食店から食料品店へ業態を変更し、コストコ再販店として新たにスタートしました。
2024/03/20 07:00
大阪屋ショップ小松店は完成し初夏オープン予定!
富山県富山市を中心にスーパーマーケット展開している、北陸でもなかなか人気のあるスーパーマーケットが、なぜか大阪という地名がついています。
2024/03/19 07:00
(仮称)ザ・ビッグ大垣店はかなりコンパクトなディスカウントスーパーへ
大垣近辺にお住まいの方、岐阜県大垣市及びその周辺で出店しているスーパーマーケットの中で、最も低価格を誇るスーパーはどれだと思いますか?
2024/03/18 07:00
ミニトコ岐阜岩崎店オープン行ってきました!岐阜に増え始める再販店とその注意点
3月15日岐阜県岐阜市に新しくコストコさんの再販店でもあるミニトコ岐阜岩崎店がオープンしました。教えて頂きました方ありがとうございます。先日本巣市にオープンしたミニトコ本巣店さんとは、系列店というよりも、むしろ姉弟店のような関係の店舗です。
2024/03/17 07:00
ファミリーマート国府広瀬店リニューアルオープン!値引きセール開催中
岐阜県高山市に出店しているファミリーマート国府広瀬店さんが、3月15日リニューアルオープンを迎えました。新しくなってオープンしたファミリーマート国府広瀬店さんに立ち寄る機会がありましたので、さっそく見に行ってきました。
2024/03/16 17:00
伊自良川大橋は3月16日午後6時開通予定!マーサ21から路長良糸貫線と路折立大学北線が繋がります
平成23年度から岐阜県と岐阜市が進めていた新しい道路として、都市計画道路長良糸貫線と都市計画道路折立大学北線がいよいよ開通することになりました。
2024/03/16 07:00
セブンイレブン多治見栄町店は3月15日から3日間オープニングセールやってるよ!
今年の1月31日に店舗を建て替えて新しくなってオープンしたセブンイレブン多治見栄町店さんが、3月15日から17日、日曜日までの3日間、オープニングセールを実施しております。
2024/03/15 17:00
ドラッグコスモスみやまち店予定地を確認!岐南町にも出店
今ドラッグストアは業界再編が進んでいる中、どんどん強気企業が大きくなる傾向にあります。そんな中、着実に店舗を増やし日本全国展開を目指しているコスモス薬品さんが、岐阜県岐南町への出店を計画しています。
2024/03/15 07:00
【速報】ラ・ムー稲沢店、令和6年10月6日愛知県稲沢市にオープン予定
2024年3月12日、愛知県公報にてラ・ムー稲沢店の新設に関する届出が公告されました。新設されるラ・ムー稲沢店は令和6年10月6日に愛知県稲沢市にオープンする予定です。
2024/03/14 17:00
イオンタウン浜松新橋3月29日に待望のオープン!ソフトオープンもあるみたいです
静岡県浜松市に建設されたイオンタウンさんの新店舗、イオンタウン浜松新橋が、3月29日に正式にグランドオープンすることが告知されました。先日イオンタウン浜松新橋の近くまで行きましたので、現在の様子などを確認してみました。
2024/03/14 07:00
大垣市のゲンキー安井店は完成!3月21日オープン予定です
岐阜県大垣市に出店を計画しているゲンキーさんの新店舗、ゲンキー安井店につきまして、そろそろ完成の時期を迎えますので、先日ゲンキー安井店の様子を確認してみました。
2024/03/13 07:00
三重県初出店!そよら鈴鹿白子3月28日オープン!そよらとは何を解説ソフトオープンは?
イオンリテールの新しい都市型商業施設として、着実に店舗を増やしているイオンリテールの次世代商業施設でもあるそよら鈴鹿白子につきまして、現在の様子を見に行ってきました。
2024/03/12 07:00
スーパー三心蘇原店は4月15日をもって閉店!また新しい流れが始まるのか?
岐阜県岐阜市に本部を構えるスーパー三心さんが、ここ数年で店舗を減らしている、事業の縮小化を進めています。今回岐阜県各務原市内の出店している三心蘇原店が閉店することを告知したそうなので、さっそく行ってきました。教えてくださった方、ありがとうございます。
2024/03/11 07:00
2024年夏、滋賀県初のコストコ東近江倉庫店がオープン!建設最新情報と便利なガソリンスタンドをチェック
滋賀県初のコストコがいよいよ出店に向けて工事が進んでいます。今回現在建設中のコストコ東近江倉庫店の近くまで行きましたので、現在の様子を確認しました。
2024/03/10 07:00
【速報】ザ・ビッグ大垣店、11月5日岐阜県大垣市にオープン予定【再掲載】
2024年3月8日、岐阜県より大規模小売店舗の新設に関する公告が発表されました。新設される「ザ・ビッグ大垣店」は11月5日、大垣市中野町にオープンする予定です。
2024/03/09 15:00
コストコ再販店のNECOS(ネコス)は3月15日オープン!岐阜市に増える再販ブーム
岐阜県岐阜市のマーサ21の目の前にあるカワボウビルに出店していたスパイスカレー&どて専門店のさび食堂さんが、新店舗への転換を発表しました。
2024/03/09 07:00
滋賀県のラ・ムー愛荘店はもうすぐ完成!大黒天物産の低価格挑戦とPB商品の凄さ
2024年も着実に店舗を増やしている大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー愛荘店について、滋賀県愛荘町で様子を確認してみました。物価高騰の影響は確実にラ・ムーさんの販売価格にも現れていますが、他社と比べると圧倒的な家計に優しい値上がり方でもあり、とにかく大黒天物産さんの低価格への挑戦が続いています。
2024/03/08 07:00
ニトリ恵那店新規オープン!中津川店の移転とニトリの家電の魅力
今や日本各地に店舗を出店しているインテリアから大きな家具まですっかりおなじみのニトリさんが、恵那市にいよいよ新店舗をオープンします。単独店舗で出店を進めているのと同時に大型商業施設からの退店が目立っていることも事実であり、今回も移転という形になるみたいです。
2024/03/07 07:00
イオンタウン松阪船江の予定地では松阪マームの解体工事が完了していました
三重県松阪市に出店していた松阪マームの跡地に出店を計画している「イオンタウン松阪船江」の予定地近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。
2024/03/06 07:00
ゲンキー日野南店、3月下旬に岐阜市でオープン!新しい生活の場へ
岐阜県岐阜市に新しく出店を計画しているフード&ドラッグでおなじみのゲンキーさんが岐阜県岐阜市の日野南地区に新店舗を開設予定です。岐阜市から飛騨方面まで続くバイパス化された国道沿いに位置しており、コンビニは多いものの、このタイプのお店は近隣住民にとって非常に便利な存在になるでしょう。
2024/03/05 07:00
知多市に進出平和堂の大きな一歩!(仮称)平和堂知多信濃川東部計画の新店舗建設工事がスタート
元々は滋賀県の琵琶湖を中心に店舗を展開していた平和堂さんが、羽根を伸ばすかのように店舗の拡大が進んでいます。愛知県もさらにエリアを広げる出店にあたる知多市の予定地では、工事が始まりました。店舗はいつ頃工事が終わるのか確認してみました。
2024/03/04 07:00
岐阜高島屋が7月31日閉店!岐阜在住の筆者が初めて行って来ました
ちょうど4ヶ月前、高島屋さんが岐阜高島屋の営業終了を正式に告知し、岐阜市の方々には、ついにこの日がやってきたという衝撃が走った日がありました。
2024/03/03 07:00
今の価格で最後の半額!スガキヤスーちゃん祭りで楽しむラーメンとデザートのお得な2日間
東海地方ではおなじみの甘味のお店・ラーメンのお店で有名なスガキヤさんが、創業を記念して毎年開催しているスーちゃん祭りが今年も3月2日と3日に行われています。
2024/03/02 17:00
早くも名古屋市2店目!ロピア千種は5月中旬オープン予定です
日本各地に店舗を増やしているスーパーマーケット、食生活❤❤ロピアさんが東海地方に初出店して早くも2年を迎えようとしています。そんな2周年を記念スべく、愛知県2店舗目は名古屋市千種区ということで、さっそく見に行ってきました。
2024/03/02 07:00
本巣市・大垣市・養老町のファミリーマート3店舗リニューアルオープン
2月28日・29日岐阜県の西側の地域にてファミリーマートさんが、順次リニューアルオープンを果たしました。色々な時間の都合で1店舗だけ訪れてみました。
2024/03/01 07:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かぴばらさんをフォローしませんか?