早いもので、もう年末になってしまいました。企業の年末といえば、賞与(ボーナス)の時期ですね。 弊社は中小企業の中でも規模の小さい零細企業ですが、賞与支給は年2回あります。 同じような中小企業では賞与が無い会社もあるので、その点は嬉しいです。
日々を駄文で綴っています。 世の中は世知辛いから、下らないことを書く、がコンセプト。
経験者に大好評の「痔ろう入院&手術体験記」もあります!
早いもので、もう年末になってしまいました。企業の年末といえば、賞与(ボーナス)の時期ですね。 弊社は中小企業の中でも規模の小さい零細企業ですが、賞与支給は年2回あります。 同じような中小企業では賞与が無い会社もあるので、その点は嬉しいです。
早いもので、もう年末になってしまいました。企業の年末といえば、賞与(ボーナス)の時期ですね。 弊社は中小企業の中でも規模の小さい零細企業ですが、賞与支給は年2回あります。 同じような中小企業では賞与が無い会社もあるので、その点は嬉しいです。
前回までのあらすじ 親族の介護を手伝うことになったので、現状の把握と経緯を確認。介護対象者は老夫婦の旦那さん。要介護1(のちに要介護5に変更されます)旦那さんが怪我をして入院、手術→寝たきりに。ケアマネジャーさんとの打ち合わせ。今後のケアプ
前回までのあらすじ 親族の介護を手伝うことになったので、現状の把握と経緯を確認。介護対象者は老夫婦の旦那さん。要介護1(のちに要介護5に変更されます)旦那さんが怪我をして入院、手術→寝たきりに。更に病院を移転した後、ケアマネジャーさんが旦那
今回、親族の介護を手伝う機会があり、介護制度や提出書類について、さまざまな知識を得ることができました。 今後の自分のため、そして介護の進め方に悩んでいる誰かの助けになればと思い、せっかくなので学びを記録として残しておこうと思います。 長いの
先週、日向灘を震源とするM7.1の地震が発生し、気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。 近年、このような大きな地震が発生する確率が高まっているため、弊社ではもしもの災害時に備えて少し前からですが「企業向け安否確認
今年のGWは長い人なら10連休という長期休暇のようです。10連休・・・素晴らしい響きですよね。でも、本当にそれに喜んでよいのか悩むところです。 週に5~6日も働いて、1~2日休んでまた働く。それを数ヶ月も繰り返し、やっと出会えるGWという長
以前、弊社の離職率が100%というお話をしたと思いますが、今回はそれに関連するお話です。 F社長、満を持して御祓いを決意 F社長になってから数年、弊社の退職者は20人をこえました。20人も社員が増えました!事業拡大!というのなら会社としても
弊社の忘年会については前回綴ったわけですが、今回はその続きである「2次会・3次会」について綴りたいと思います。 そうです、忘年会は1次会では終わらないのです。むしろ、2次会・3次会が本番なのです。 どうしても忘年会を開催したい、どうしても全
気づけば12月。タイムリープして過去に戻ったりしない限り、もうすぐ2023年が終わります。早いですねー。 さて、12月といえば忘年会シーズンでもあります。 今年はコロナ規制が解かれた久々の忘年会シーズンになりますね。皆さんの会社はやりますか
お昼休み。持参したお弁当を食べる者。コンビニ弁当を食べる者。外食に行く者。何も食べない者。睡眠をとる者。それぞれ様々な過ごし方がありますが、お昼休みが1時間って短いよなぁと昔から思っております。 そんな話はさておき、弊社では昼食を外に食べに
弊社の営業さんは男女合わせて6名在籍していました。 しかしこれは、僕が入社したときの人数です。現在は・・・驚きの「0」。 そうです、ゼロなんです。弊社に営業社員さんは存在しないのです。強いていうならば、営業さんがゼロになったのでF社長が代わ
弊社には過去、資格手当というものが存在していませんでした。正確には存在はしていたのですが、一部の部署のみ、一部の人のみでした。 F社長になってから就業規則が改訂され、給料体系も変わりました。今までの給料体系からガラリと一新されたものの、第一
前回、初めての心療内科で診察を受け、翌週にまた来てくださいとのことだったので、再診に行ってきました。前回薬を飲んだ後に酷い副作用が出たので、そのことも先生に伝えるつもりです。 今回は、前回と先生が違いました。そして正直、今回の先生とは合わな
コロナ禍を体験したことにより、弊社でもリモート(Web)会議が行われるようになりました。(電話、Meet、Zoomなどなど)もちろん社内、社外の会議共にです。 特に他社との打ち合わせの際に、わざわざお互い会社に赴かなくても良いのはすごく良い
兼ねてより会社のことで悩んできましたが、この1年間で心身共に影響が出始めていました。これはもう会社に行き続けるのは難しいかもしれない、と思い始めたわけですが、悩みは尽きません。今の状況で無事に円満退職ができるのだろうか、辞めると言ったらどん
弊社は社長が交代してからというもの、防犯カメラの台数が増加しました。全てF社長の意向によるものです。元々1台は防犯カメラとして弊社入口に設置してあったのですが、月日が経つごとにいつの間にか増えていました。 今の防犯カメラは昔に比べて安価だし
前回、弊社に在籍している社会保険労務士について書きました。 今回はそれに関連する話があるので、1つ書きたいと思います。 社会保険労務士は会社の道具 前回書いた通りですが、弊社のF社長と社会保険労務士はグルです。グルっていうと言い方悪いかもし
弊社には、専属の社会保険労務士(略して社労士)がいます。以前の社長のときはいませんでしたが、社長交代の際に新しく雇うことになりました。 社会保険労務士とは 日本の労働法や社会保険制度などの専門知識を有する資格を持った専門家。労働者と雇用主の
弊社は、土日祝日がお休みの完全週休2日制です。年間休日も120日以上になっています。有給休暇も併用すれば130日は休みがあると思います。 今まで何社か働いてきましたが、完全週休2日の会社は少なかった印象です。そう考えると、今はプライベートと
飲み会+コミュニケーション。飲み物(アルコール)を通じて楽しみながら気軽に交流し、コミュニケーションを図る。ほとんどの会社では実施されているのではないでしょうか。 お酒好きの社長 弊社も例外ではなく、もちろんこの飲みニケーションがあります。
「これは決定事項だから。」 誰もが、自分より上の立場の人に、一度は言われたことがある言葉ではないでしょうか。第7回目の「これが、弊社の〇〇です」シリーズは、決定事項の覆りと、それによって起こる社内の弊害についてお話ししたいと思います。 【決
AirPods Proの修理でApple storeへ行ってきた。
通勤&お出掛けのお供であるAirPods Proが故障してしまったので、久々にApple Storeへ行ってきました。 症状 昨年末頃から、左耳用AirPods Proから時々「パチパチ」という音がするようになった。最初は気にならな
弊社は勤怠管理に、クラウド勤怠管理システムを導入しています。各々のスマホ、PCから出勤・退勤を記録することができるのです。便利。 出勤・退勤をするときに、タイムカードを機械に入れて打つ。ガガガってね。働いている会社によってはそういう所もあり
第5回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、今回は弊社の「離職率」を書き綴りたいと思います。前回でも触れましたが、弊社は社員の入れ替わりが激しい職場です。中小企業のあるあるの1つですね。 離職率の高さは、そのまま会社の内情を反映す
第5回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、今回は弊社の「離職率」を書き綴りたいと思います。前回でも触れましたが、弊社は社員の入れ替わりが激しい職場です。中小企業のあるあるの1つですね。 離職率の高さは、そのまま会社の内情を反映す
第4回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、今回は弊社の「職場環境」を書き綴りたいと思います。書くまでもなく、超絶ブラック環境なんでしょ?とお思いかもしれませんが、環境的には実はそんなことはありません。普通に仕事をするのなら、ホワ
第3回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、いよいよ会社のトップである「社長」のお話をしようと思います。 社長との出会い 中小企業は社長で決まると、自分は考えています。特に、弊社のような少ない社員しかいない会社は、それが顕著に表れ
第3回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、いよいよ会社のトップである「社長」のお話をしようと思います。 社長との出会い 中小企業は社長で決まると、自分は考えています。特に、弊社のような少ない社員しかいない会社は、それが顕著に表れ
第2回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズということで、まずは組織構造の話をしておこうと思います。弊社にどういう部署があるのかを知ってもらうことによって、そこで起きている問題を、よりイメージしやすくなるかと思います。 組織構造は、階層型
4月が近づいています。春です。出会いと別れと花粉の季節です。 学生を卒業して、この春から新社会人として、社会に出る人も多いかと思います。期待と不安と花粉、そんな感情が入り混じっているのでしょうか。安心してください。社会って、会社って、結構適
ブログ引っ越し作業のあらすじ 世知辛く理不尽な世の中と相対すべく、「仕事」という自分にとっては人生最大の「枷」からの脱出を図るため、確固たる意志の下、ブログを引っ越すことを決意。しかし、思っていたよりも記事データが多く、精査・修正・移行に手
思い立ったら即行動!するのが一番理想的ですが、全てが即・行・動できることではないのです。 ブログを引越してみるかー! と思い立ったは良いけれど、過去の記事が思ったより多くて大変。(約800記事分)時間を見つけて徐々に断捨離、移行作業中です。
昨年に社内にて認められた念願のテレワーク。しかしその灯は一瞬で消え去ってしまいました。テレワーク開始から約一ヶ月半ほどでまた出勤することになってしまいました。原因はいくつかありますが・・・理由としては以下の6つでした。 ①緊急事態宣言の解除
5月になりGWも終盤。今年のGWは自粛生活でどこにも出かける予定がなかったので、有休取得もせずに短い休みにしました。例年だったら9日連休にしてたけど・・・。ここで使わなかった有休は祝日が1日もない6月に使いたいですね。 さて、咳っぽく熱っぽ
超絶お久しぶりです。約4年ぶりの更新となります。 今や世間はコロナウイルス一色になってしまいました。僕が住んでいる地域では4月7日に緊急事態宣言が出て、企業も続々とテレワークや自宅待機などを打ち出している状況ですが、まだまだコロナの波はおさ
前回までのあらすじ 一度大雪で中止になった伊勢旅行にリベンジ。今回は天気も良く、最高の旅行日和。外宮を終えて内宮へ。そして内宮のすぐそばにあるおかげ横丁へ。 見るからに混雑。苦手な人混み。けっこう遠くの方まで人、人、人・・・。見ているだけで
前回までのあらすじ 一度大雪で中止になった伊勢旅行にリベンジ。今回は天気も良く、最高の旅行日和。外宮を終えて内宮へ。 外宮から内宮まではタクシーで移動。 外宮の出入口にタクシー乗り場があるので、そこから10~15分くらいで内宮だったかな・・
痔ろう(痔瘻)痔ろう日記番外編2-手術後から2年以上経って-
前回までのあらすじ 2012年2月。イボ痔もキレ痔も便秘もなかったのに、ある日痔ろうになってしまい、入院して手術することになった。9日間の入院生活を終え、退院。1週間の自宅療養を経て、仕事に復帰。2012年9月に完治宣言も貰い、今はほぼ元の
前回のあらすじ 健康診断の結果がまさかのF判定。肝機能に異常がある、とのことで大きい病院へ行って検査してきました。 結果を聞きに朝一番で病院へ。前回来院したときに比べて、けっこう空いていた。そのため、呼ばれるのも早かった。腹部超音波検査と血
11月末に健康診断を受け、翌週に結果が届いた。今回もどーせ前回と変わらずだろうと思っていたが・・・。 まさかのF判定。 ・・・え?僕は目を疑った。えふ?どいうこと? あれか、来年に公開される映画ドラゴンボールの題名が「復活のF」だからそれに
FF14-新生エオルゼア-いうネトゲを1年ほどプレイしているわけですが・・・そのゲーム内にある、グリダニアという都市の「カーラインカフェ」をコンセプトにしたカフェが7月末に秋葉原にオープン。どうやら好評のようで、途中から予約制になってしまい
「ブログリーダー」を活用して、まかないさんをフォローしませんか?
早いもので、もう年末になってしまいました。企業の年末といえば、賞与(ボーナス)の時期ですね。 弊社は中小企業の中でも規模の小さい零細企業ですが、賞与支給は年2回あります。 同じような中小企業では賞与が無い会社もあるので、その点は嬉しいです。
早いもので、もう年末になってしまいました。企業の年末といえば、賞与(ボーナス)の時期ですね。 弊社は中小企業の中でも規模の小さい零細企業ですが、賞与支給は年2回あります。 同じような中小企業では賞与が無い会社もあるので、その点は嬉しいです。
前回までのあらすじ 親族の介護を手伝うことになったので、現状の把握と経緯を確認。介護対象者は老夫婦の旦那さん。要介護1(のちに要介護5に変更されます)旦那さんが怪我をして入院、手術→寝たきりに。ケアマネジャーさんとの打ち合わせ。今後のケアプ
前回までのあらすじ 親族の介護を手伝うことになったので、現状の把握と経緯を確認。介護対象者は老夫婦の旦那さん。要介護1(のちに要介護5に変更されます)旦那さんが怪我をして入院、手術→寝たきりに。更に病院を移転した後、ケアマネジャーさんが旦那
今回、親族の介護を手伝う機会があり、介護制度や提出書類について、さまざまな知識を得ることができました。 今後の自分のため、そして介護の進め方に悩んでいる誰かの助けになればと思い、せっかくなので学びを記録として残しておこうと思います。 長いの
先週、日向灘を震源とするM7.1の地震が発生し、気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。 近年、このような大きな地震が発生する確率が高まっているため、弊社ではもしもの災害時に備えて少し前からですが「企業向け安否確認
今年のGWは長い人なら10連休という長期休暇のようです。10連休・・・素晴らしい響きですよね。でも、本当にそれに喜んでよいのか悩むところです。 週に5~6日も働いて、1~2日休んでまた働く。それを数ヶ月も繰り返し、やっと出会えるGWという長
以前、弊社の離職率が100%というお話をしたと思いますが、今回はそれに関連するお話です。 F社長、満を持して御祓いを決意 F社長になってから数年、弊社の退職者は20人をこえました。20人も社員が増えました!事業拡大!というのなら会社としても
弊社の忘年会については前回綴ったわけですが、今回はその続きである「2次会・3次会」について綴りたいと思います。 そうです、忘年会は1次会では終わらないのです。むしろ、2次会・3次会が本番なのです。 どうしても忘年会を開催したい、どうしても全
気づけば12月。タイムリープして過去に戻ったりしない限り、もうすぐ2023年が終わります。早いですねー。 さて、12月といえば忘年会シーズンでもあります。 今年はコロナ規制が解かれた久々の忘年会シーズンになりますね。皆さんの会社はやりますか
お昼休み。持参したお弁当を食べる者。コンビニ弁当を食べる者。外食に行く者。何も食べない者。睡眠をとる者。それぞれ様々な過ごし方がありますが、お昼休みが1時間って短いよなぁと昔から思っております。 そんな話はさておき、弊社では昼食を外に食べに
弊社の営業さんは男女合わせて6名在籍していました。 しかしこれは、僕が入社したときの人数です。現在は・・・驚きの「0」。 そうです、ゼロなんです。弊社に営業社員さんは存在しないのです。強いていうならば、営業さんがゼロになったのでF社長が代わ
弊社には過去、資格手当というものが存在していませんでした。正確には存在はしていたのですが、一部の部署のみ、一部の人のみでした。 F社長になってから就業規則が改訂され、給料体系も変わりました。今までの給料体系からガラリと一新されたものの、第一
前回、初めての心療内科で診察を受け、翌週にまた来てくださいとのことだったので、再診に行ってきました。前回薬を飲んだ後に酷い副作用が出たので、そのことも先生に伝えるつもりです。 今回は、前回と先生が違いました。そして正直、今回の先生とは合わな
コロナ禍を体験したことにより、弊社でもリモート(Web)会議が行われるようになりました。(電話、Meet、Zoomなどなど)もちろん社内、社外の会議共にです。 特に他社との打ち合わせの際に、わざわざお互い会社に赴かなくても良いのはすごく良い
兼ねてより会社のことで悩んできましたが、この1年間で心身共に影響が出始めていました。これはもう会社に行き続けるのは難しいかもしれない、と思い始めたわけですが、悩みは尽きません。今の状況で無事に円満退職ができるのだろうか、辞めると言ったらどん
弊社は社長が交代してからというもの、防犯カメラの台数が増加しました。全てF社長の意向によるものです。元々1台は防犯カメラとして弊社入口に設置してあったのですが、月日が経つごとにいつの間にか増えていました。 今の防犯カメラは昔に比べて安価だし
前回、弊社に在籍している社会保険労務士について書きました。 今回はそれに関連する話があるので、1つ書きたいと思います。 社会保険労務士は会社の道具 前回書いた通りですが、弊社のF社長と社会保険労務士はグルです。グルっていうと言い方悪いかもし
弊社には、専属の社会保険労務士(略して社労士)がいます。以前の社長のときはいませんでしたが、社長交代の際に新しく雇うことになりました。 社会保険労務士とは 日本の労働法や社会保険制度などの専門知識を有する資格を持った専門家。労働者と雇用主の
弊社は、土日祝日がお休みの完全週休2日制です。年間休日も120日以上になっています。有給休暇も併用すれば130日は休みがあると思います。 今まで何社か働いてきましたが、完全週休2日の会社は少なかった印象です。そう考えると、今はプライベートと
気づけば12月。タイムリープして過去に戻ったりしない限り、もうすぐ2023年が終わります。早いですねー。 さて、12月といえば忘年会シーズンでもあります。 今年はコロナ規制が解かれた久々の忘年会シーズンになりますね。皆さんの会社はやりますか
お昼休み。持参したお弁当を食べる者。コンビニ弁当を食べる者。外食に行く者。何も食べない者。睡眠をとる者。それぞれ様々な過ごし方がありますが、お昼休みが1時間って短いよなぁと昔から思っております。 そんな話はさておき、弊社では昼食を外に食べに
弊社の営業さんは男女合わせて6名在籍していました。 しかしこれは、僕が入社したときの人数です。現在は・・・驚きの「0」。 そうです、ゼロなんです。弊社に営業社員さんは存在しないのです。強いていうならば、営業さんがゼロになったのでF社長が代わ
弊社には過去、資格手当というものが存在していませんでした。正確には存在はしていたのですが、一部の部署のみ、一部の人のみでした。 F社長になってから就業規則が改訂され、給料体系も変わりました。今までの給料体系からガラリと一新されたものの、第一
前回、初めての心療内科で診察を受け、翌週にまた来てくださいとのことだったので、再診に行ってきました。前回薬を飲んだ後に酷い副作用が出たので、そのことも先生に伝えるつもりです。 今回は、前回と先生が違いました。そして正直、今回の先生とは合わな
コロナ禍を体験したことにより、弊社でもリモート(Web)会議が行われるようになりました。(電話、Meet、Zoomなどなど)もちろん社内、社外の会議共にです。 特に他社との打ち合わせの際に、わざわざお互い会社に赴かなくても良いのはすごく良い
兼ねてより会社のことで悩んできましたが、この1年間で心身共に影響が出始めていました。これはもう会社に行き続けるのは難しいかもしれない、と思い始めたわけですが、悩みは尽きません。今の状況で無事に円満退職ができるのだろうか、辞めると言ったらどん
弊社は社長が交代してからというもの、防犯カメラの台数が増加しました。全てF社長の意向によるものです。元々1台は防犯カメラとして弊社入口に設置してあったのですが、月日が経つごとにいつの間にか増えていました。 今の防犯カメラは昔に比べて安価だし
前回、弊社に在籍している社会保険労務士について書きました。 今回はそれに関連する話があるので、1つ書きたいと思います。 社会保険労務士は会社の道具 前回書いた通りですが、弊社のF社長と社会保険労務士はグルです。グルっていうと言い方悪いかもし
弊社には、専属の社会保険労務士(略して社労士)がいます。以前の社長のときはいませんでしたが、社長交代の際に新しく雇うことになりました。 社会保険労務士とは 日本の労働法や社会保険制度などの専門知識を有する資格を持った専門家。労働者と雇用主の
弊社は、土日祝日がお休みの完全週休2日制です。年間休日も120日以上になっています。有給休暇も併用すれば130日は休みがあると思います。 今まで何社か働いてきましたが、完全週休2日の会社は少なかった印象です。そう考えると、今はプライベートと
飲み会+コミュニケーション。飲み物(アルコール)を通じて楽しみながら気軽に交流し、コミュニケーションを図る。ほとんどの会社では実施されているのではないでしょうか。 お酒好きの社長 弊社も例外ではなく、もちろんこの飲みニケーションがあります。
「これは決定事項だから。」 誰もが、自分より上の立場の人に、一度は言われたことがある言葉ではないでしょうか。第7回目の「これが、弊社の〇〇です」シリーズは、決定事項の覆りと、それによって起こる社内の弊害についてお話ししたいと思います。 【決
通勤&お出掛けのお供であるAirPods Proが故障してしまったので、久々にApple Storeへ行ってきました。 症状 昨年末頃から、左耳用AirPods Proから時々「パチパチ」という音がするようになった。最初は気にならな
弊社は勤怠管理に、クラウド勤怠管理システムを導入しています。各々のスマホ、PCから出勤・退勤を記録することができるのです。便利。 出勤・退勤をするときに、タイムカードを機械に入れて打つ。ガガガってね。働いている会社によってはそういう所もあり
第5回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、今回は弊社の「離職率」を書き綴りたいと思います。前回でも触れましたが、弊社は社員の入れ替わりが激しい職場です。中小企業のあるあるの1つですね。 離職率の高さは、そのまま会社の内情を反映す
第5回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、今回は弊社の「離職率」を書き綴りたいと思います。前回でも触れましたが、弊社は社員の入れ替わりが激しい職場です。中小企業のあるあるの1つですね。 離職率の高さは、そのまま会社の内情を反映す
第4回目の「これが、弊社の〇〇です。」シリーズですが、今回は弊社の「職場環境」を書き綴りたいと思います。書くまでもなく、超絶ブラック環境なんでしょ?とお思いかもしれませんが、環境的には実はそんなことはありません。普通に仕事をするのなら、ホワ