ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【評判と口コミ】Lives-FUNDING(ライブズファンディング)は儲かる?
Lives-FUNDING(ライブズファンディング)の不動産投資型クラウドファンディングについてまとめました。1口1万円から投資でき劣後出資構造を採用しているため安心できます。 1年以内の運用が多く投資妙味があると思いま …
2025/03/31 11:44
【評判と評価】victory fund(ビクトリーファンド)は儲かる?デメリット1つが痛い
victory fund(ビクトリーファンド)が不動産投資型クラウドファンディングを行うことを発表しました。今回も評判や評価を投資家目線で調べ、投資を行っても問題ない企業なのかリサーチしました。 メリットとデメリットにつ …
2025/03/30 19:10
【口コミ】日興フロッギー+docomoにデメリットなし!dポイントが貰える
SMBC日興証券の日興フロッギーでポイントサービスが始まり凄く人気となっています。その名前は「日興フロッギー+docomo」と言います。 名前からわかるようにドコモのdポイントを使った投資サービスになります。 ドコモユー …
2025/03/30 14:27
「プレ初値予想」デジタルグリッド(350A)のIPO評価と業績を分析!
デジタルグリッド(350A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。なんと利益が見込めると予想が出ています。 値がさが株で公開規模も大きいいため少し驚きました。 項目 株数データ 想定価格 4,570円 仮 …
2025/03/29 11:32
【最終】ジグザグ(340A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
ジグザグ(340A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。直近のIPOが盛り上がっているため初値に期待できそうです。 ファンド主体の売出しになりますが上場規模が約13.0億円と小粒なので …
2025/03/28 18:19
【最終】トヨコーとプログレス・テクノロジーズグループIPOの上場直前の初値予想
トヨコー(341A)とプログレス・テクノロジーズグループ(339A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 先にトヨコーから確認してみたいと思います。 ※トヨコー公式ページ引用 東京証券 …
2025/03/27 14:13
【最終】ダイナミックマッププラットフォームとZenmuTechの上場直前の初値予想と気配運用
ダイナミックマッププラットフォーム(336A)とZenmuTech(ゼンムテック)[338A]の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 どちらも初値に期待できると考えています。直近のIPO …
2025/03/26 14:09
【最終】ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)IPOの上場直前の初値予想
ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 100株当選しているためかなり期待しています。大手予想も上方修正してきました! ※ビジュアル・プロ …
2025/03/24 13:46
【改悪なし】トヨタ(7203)の株主優待は車両割引?レースペアチケットが魅力
トヨタ(7203)の株主優待が新設されました。ただ株価に影響はあまりないようです。それよりも優待改悪の心配が殆どなく逆に良い方向に向かうのでは?と考えています。 単元株で株主優待を貰ってもあまり旨味はありません。1,00 …
2025/03/23 11:11
サムライ(SAMURAI)証券の評判や実績を暴露!投資実行でデメリット発覚
サムライ(SAMURAI)証券に投資を行い評判や実績についてまとめてみました。サービス名はAlterna Bank(オルタナバンク)になります。 既に多くのソーシャルレンディング企業へ投資を行っているため気が付いたことも …
2025/03/22 20:24
【超得】COZUCHI(コズチ)キャンペーンでAmazonギフト券が2000円分貰える!!
COZUCHI(コズチ)に新規会員登録を行うとAmazonギフト券が2,000円分貰えます。口座開設だけで貰えるためかなりお得なキャンペーンです。 独自性のあるサービスを行っており、平均利回りも他社比較で高く設定され、1 …
2025/03/22 09:42
【最終】ミライロ(335A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
ミライロ(335A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。初値2倍超えになるのか見物だと考えています。 業績水準が低いと観測されていますが初値高騰だそうです! ※ミライロ公式ページ引用 …
2025/03/21 15:30
【評判と口コミ】ダーウィンファンディングは儲かるの?デメリット考察
ダーウィンファンディング(DARWIN funding)の評判や口コミについて調べました。投資家目線でメリットやデメリットなども評価しています。 1万円から投資可能な不動産投資型クラウドファンディングを行っている企業です …
2025/03/20 20:07
【当選】トヨコー(341A)IPOの抽選結果!
トヨコー(341A)の抽選結果が出ました。SMBC日興証券からストレート当選していました。またマネックス証券で補欠当選となっています。 工場屋根の修繕や老朽化したインフラのサビや塗膜等を行う地味企業です。 赤字から黒字化 …
2025/03/20 10:58
「IPO承認」IACEトラベル(343A)の上場データと初値予想を考察!
IACEトラベル(343A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績しっかりだけど人気はあまりなさそうなIPOだと思います。 主幹事は東海東京証券が務め公開株数1,174,700株、オーバー …
2025/03/19 20:14
【最終】ミーク(332A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
ミーク(332A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。パパネッツ(9388)も同日上場なので予想値だけ掲載しておきたいと思います。 JX金属が無事上場したためIPO市場にも良いことが起 …
2025/03/19 14:27
【補欠当選】ダイナミックマッププラットフォーム(336A)IPOの抽選結果!
ダイナミックマッププラットフォーム(336A)の抽選結果が出ました。公開株数が多いため当選できると思っていましたが補欠当選だけでした。 1単元あたり6万円の利益見込みとなっているため全力で抽選に参加していました。 自動運 …
2025/03/19 11:56
【最終】JX金属(5016)とメディックス(331A)IPOの上場直前の初値予想
JX金属(5016)とメディックス(331A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 JX金属の値動きが気になりますよね。公開価格割れなのか?それとも公開価格を超えてくるのか?ドキドキし …
2025/03/18 13:45
ZenmuTech(ゼンムテック)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
ZenmuTech(ゼンムテック)の抽選結果がでました。岡三証券主幹事の人気IPOなので当選を期待したいと思います。 公開株数が少なく初値2倍が視野に入る銘柄だと思います! 暗号化ソリューションの研究開発を行う企業です。 …
2025/03/18 11:22
「プレ初値予想」IACEトラベル(343A)のIPO評価と業績を分析!
IACEトラベル(343A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。地味企業なので初値はそれほど高くないようです。 業績は堅調となっていますがスタンダード上場のIPOなので物足りなさを感じます。 項目 株数 …
2025/03/17 15:46
【最終】TalentX(タレントエックス)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
TalentX(タレントエックス)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。初値堅調予想が出ているため公募組は安心できそうです。 ストック収益で解約率が低く成長性が見込まれています。黒字化し …
2025/03/17 13:44
【投資チャンス】GATES FUNDING(ゲイツファンディング)で利回り10%ファンドが降臨!口コミ
GATES FUNDING(ゲイツファンディング)で大規模なファンドが組成されることを知りました。しかも利回り10.0%で6ヶ月運用の好条件です。 調べると実際に投資したことがある人数がかなり少ないとわかり、これから口座 …
2025/03/16 09:19
「IPO承認」ジグザグ(340A)の上場データと初値予想を考察!
ジグザグ(340A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。面白い事業なのでIPOでは人気が見込めそうです! 主幹事は大和証券が務め公開株数753,400株、オーバーアロットメント113,000株で …
2025/03/15 12:30
「IPO承認」プログレス・テクノロジーズグループ(339A)の上場データと初値予想を考察!
プログレス・テクノロジーズグループ(339A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ジャフコ売出しのIPOになります。 主幹事は野村證券が務め公開株数3,807,200株、オーバーアロットメント5 …
2025/03/14 12:35
【当選】ミライロ(335A)IPOの抽選結果!
ミライロ(335A)のIPOが当選しました。SMBC日興証券からの当選になりミーク落選のリベンジとなりました。 昨晩はVPJ[ビジュアル・プロセッシング・ジャパン]に当選できたため2連続当選になります。本当にありがたいで …
2025/03/14 11:05
【当選】ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)IPOの抽選結果!
ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)のIPOが当選しました。岡三証券主幹事で公開株数が少ないため諦めていた案件です。 2025年2本目の当選になるため安堵しています。上場規模から考えると初値2倍でも良いと思い …
2025/03/13 18:13
「IPO承認」トヨコー(341A)の上場データと初値予想を考察!
トヨコー(341A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。黒字転換となっていますが売出株中心のIPOでした。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数3,700,000株、オーバーアロットメント55 …
2025/03/13 12:15
【補欠当選】ミーク(332A)IPOの抽選結果!残念過ぎる
ミーク(332A)の抽選結果が出ました。当選すると思っていましたが補欠当選でした。SNSでは当選者が結構いるみたいです! 1単元あたりの利益は少ないみたいですが買い気配スタートになると予想されています。 企業のモバイルI …
2025/03/12 20:17
「IPO承認」ダイナミックマッププラットフォーム(336A)の上場データと初値予想を考察!
ダイナミックマッププラットフォーム(336A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。事業はIPOでも好まれそうですがINCJとJOINが出資する企業なので怖いです。 主幹事はSMBC日興証券が務め …
2025/03/12 12:36
「プレ初値予想」ジグザグ(340A)のIPO評価と業績を分析!
ジグザグ(340A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。筆頭株主がファンドですがIPOでは人気が見込めるそうです。 成長期待から買われると予想が出ています! 項目 株数データ 想定価格 1,490円 仮 …
2025/03/12 10:23
【評判と口コミ】ASSECLI(アセクリ)は儲かる?実績とデメリット考察
ASSECLI(アセクリ)の評判と口コミを調べ投資家目線でまとめてみました。メリットやデメリットなども調べ投資を行ってもよい企業なのか考察しています。 運営企業は株式会社エボルゾーンになり、不動産投資型クラウドファンディ …
2025/03/11 20:08
JX金属(5016)IPOの抽選結果!当選しまくり?
JX金属(5016)の抽選結果が盛り上がりをみせています。個人的には日経平均が下げ続けているためブックビルディングを大幅に減らしました。 その結果、補欠当選だけのようです。大和コネクト証券では全プレか?とも言われているよ …
2025/03/10 21:01
「IPO承認」ZenmuTech(ゼンムテック)の上場データと初値予想を考察!
ZenmuTech(ゼンムテック)[338A]がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。上場規模が小さいIT系事業なのでIPOとして魅力がありそうです。 主幹事は岡三証券が務め公開株数288,000株 …
2025/03/10 15:15
「プレ初値予想」プログレス・テクノロジーズグループ(339A)のIPO評価と業績を分析!
プログレス・テクノロジーズグループ(339A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。ジャフコ出口案件のIPOになるため人気はなさそうです。 公開価格を超えて発進すれば大成功だと思います。野村證券主幹事なの …
2025/03/10 12:11
「プレ初値予想」トヨコー(341A)のIPO評価と業績を分析!
トヨコー(341A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。売出株が多いIPOで建設業なので人気がないと思っていたところ独自性があるため人気のようです。 塗装業としては割高ですが画期的な工法になるそうです! …
2025/03/09 18:49
「IPO承認」ミライロ(335A)の上場データと初値予想を考察!
ミライロ(335A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。小粒上場で低単価なのでIPOとしては人気だと思います。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数2,301,200株、オーバーアロットメント …
2025/03/09 10:58
TalentX(タレントエックス)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
TalentX(タレントエックス)の抽選結果が出ました。当選を期待していましたが現時点で当選はありません。むなしくなりますがこれが現実です。 ファンド保有株があるためロックアップ解除となる公開価格1.5倍までの初値が期待 …
2025/03/08 12:57
「プレ初値予想」ダイナミックマッププラットフォーム(336A)のIPO評価と業績を分析!
ダイナミックマッププラットフォーム(336A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。半信半疑ですが人気見込みとなっています。 国策ベンチャーのIPOなので買われるそうです。赤字業績でも本当に人気なのか?と …
2025/03/07 11:14
「IPO承認」ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)の上場データと初値予想を考察!
ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。IPOとして面白そうですが業績規模が小さいようです。 主幹事は岡三証券が務め公開株数423,000株、オーバー …
2025/03/06 15:02
「IPO承認」パパネッツ(9388)の上場データと初値予想を考察!
パパネッツ(9388)が福岡証券取引所Q-Boardに新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。地方上場なので内容を詳しく確認したほうがよさそうです。 主幹事はフィリップ証券が務め公開株数200,000株、オーバーア …
2025/03/06 10:01
【キャンペーン】COZUCHI(コヅチ)で2000円分のアマギフ貰える!3月更新
COZUCHI(コヅチ)と限定タイアップキャンペーンが始まりました。口座開設だけでAmazonギフトカード(アマギフ)を2,000円分プレゼントさせていただきます。 期間限定のキャンペーンになるため日程を確認してお申込み …
2025/03/05 20:44
「IPO承認」ミーク(332A)の上場データと初値予想を考察!
ミーク(332A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。IoT関係で利益もしっかり出ていることで需給不安はなさそうです。 主幹事はSMBC日興証券と大和証券が共同で務めます。公開株数3,182,2 …
2025/03/05 17:08
「プレ初値予想」ZenmuTech(ゼンムテック)のIPO評価と業績を分析!
ZenmuTech(ゼンムテック)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。独自の秘密分散技術を用いたアルゴリズムサービスの提供で人気が見込めます。 IPOとして新奇性が感じられるため高い初値が期待できそうで …
2025/03/05 12:34
「IPO承認」JX金属(5016)の上場データと初値予想を考察!
JX金属(5016)がプライム市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ついに大型IPOが出ました。人気があるのかこれから精査が必要だと思っています。 主幹事は大和証券をはじめ共同主幹事形式となっています。売出 …
2025/03/04 20:20
「プレ初値予想」ミライロ(335A)のIPO評価と業績を分析!
ミライロ(335A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。ロックアップを超えた初値形成が期待でき機関投資家の参加も期待できるようです! 新奇性あるIPOなので人気だと考えられています。事前評価が高いため初 …
2025/03/04 18:15
「IPO承認」メディックス(331A)の上場データと初値予想を考察!
メディックス(331A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。IPOでは人気が見込める領域のビジネスを取扱います。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数2,300,000株、オーバーアロットメント …
2025/03/03 15:02
「プレ初値予想」ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)のIPO評価と業績を分析!
ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。個人投資家に人気のクラウド関連のIPOになります。 基本的に初値高騰パターンだと考えています。セカンダリーは状況次第だ …
2025/03/03 11:52
「売出し」ゆうちょ銀行(7182)がPOを発表!最大6300億円規模で当選しやすい
ゆうちょ銀行(7182)が売出株を発表しました。最大で6300億円規模になると報じられ需給悪化で売られています。ただその後は持ち直し傾向にあり材料出尽くしなのかもしれません。 売出しと同時に600億円の自社株買いも発表さ …
2025/03/02 11:57
【評判と口コミ】ヤマワケエステートは儲かるの?利回りがヤバイ
ヤマワケエステートの評判と口コミをまとめました。不動産投資型クラウドファンディングを行う事業者になり利回りが高く設定されています。 ファンドによってはヤバイくらい利回りが高くなる案件も登場しています。投資は最小1万円から …
2025/03/01 19:10
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、IPOキムさんをフォローしませんか?