ヒロと一緒に暮らして、3年半が経ちました。私の場合、ここにも何回か書いていますが、ヒロとは結婚を前提に付き合い始めたのもあったのと、私としては、ヒロの希望をできるだけ受け入れようと思っていたこともあって、その都度、キチンとヒロに覚悟を強いてから、子どもたちに会わせたり、一緒にご飯を食べに行ったり、うちに遊びにくるようになり、泊まっていくようになりました。元々、友人たちが泊まることが多かったので、子どもたちも違和感はなかったようです。そのころはヒロは出張が多く、2~3週間居なくて、2~3日帰って来て、また出て・・・。なんてときも多かったので、一緒に住むというよりは、ウチには帰って来てるはものの、子どもたちにとっては、たまに連泊して行く、ママの友だちって感じだったんだと思います。そういえば、一緒に住むとキチンと子ど...うちのステップ・ファミリー状況その1
あっという間の12月です。ヒロも今年最後の出張に出かけて、イブの日に帰ってきます。で。タイトルの通り。ついにヒロのご両親に結婚の事実が知られてしまいました。結論から言うと、だからどうってことには、今はなっていません。1ヶ月ほどまえ、ヒロにヒロ母から電話がありました。名義変更をしたいので、住民票を送ってくれとのこと。住民票の住所はウチになってるし、もちろん世帯主はヒロ。「以下省略」にはできるけど、住民票を送るような名義変更の場合、戸籍謄本も必要だったりして、いよいよわかっちゃうかもよ?と話していました。1~2週間後。私の携帯に例のヒロ母の親友から電話が掛かってきました。相変わらず、つっけんどんな上から目線の話し方に憤りを感じます。ヒロに電話したら留守電になってしまったと。戸籍謄本を取ったら、婚姻してることが案の定...ついにバレました。
「ブログリーダー」を活用して、あゆさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。