成りゆきも縁のうち。で、ロンドンで起業。出版、特に雑誌制作のお仕事をしています。
突然ですが、ブログのお引っ越しをしました。タイトルも「KRess Room」と改め、いままでどおり、ダメ社長日記と同時に、取材を通じて知ったロンドンの街情報、ときどき撮っている写真なども、少しずつ入れて、なるべく更新頻度を高められたらと思っています。新しいブロ
月曜日の大暴動後、火曜日の夜には、警官16000人配置の厳戒態勢が敷かれたロンドン。昼間のリージェント・ストリートは、いつものように観光客で賑わっていましたが、50メートルおきくらいに2人組の警察官が。警察のバンが5台も6台も連なって通っていったり。この
日本でも大きく報道されているようですので、とりあえず「無事です」のご報告を……。暴動のほうが大きくなって、ことの発端は置いてけぼりという感じなので、簡単に説明します。8月4日(木)に北ロンドンのトッテナム・エリアで、29歳の黒人男性が警察官に射殺されたの
日本から戻ってきた翌週、パリからお友達が遊びにきました。ユーロスターというのはなんて素晴らしいのでしょうか。彼の住むパリの家から、うちまでドアからドアまでで3時間強です。美しい写真を撮る人なので、私のお気に入りの場所に案内して、その風景が次々とファ
ブログの更新をずっと怠っていた間、なにをしていたかというと、実は6月の末には日本に帰ってました。私が帰国したのは夏至の日で、東京は梅雨明け前にもかかわらず、猛暑に襲われた最初の日でした。突然暑くなったものだから、実家の母の家は、なんとエアコンが壊れて
お友達と「London R@ise」という名前のグループをつくり、4月から、月末の土曜日に、フリーマーケットに出品しています。ここで得た収益金は、GlobalGivingというチャリティ団体を通して、日本の地震と津波に打ちのめされた被災地の復興のために仕事をしている各チャリテ
義理の妹が住んでいる関係で、年に3、4回はバーミンガムに行きます。ちょっと前の話になりますが、前回、バーミンガムに帰ったときに「指輪物語」を書いたトールキンの住んだ家に近い「セイホーミル」のまわりを、朝走ってみました。トールキンという人は、かなり数
日本語のトレーラーもあったんですが、ちょっとクサ過ぎてどうかと思ったので、英語版を採用(↓)。日本では昨年の秋に公開だったようなので、ご覧になった方もいっぱいいらっしゃるかとは思いますが…。私自身も一番夢中になってF1を観ていた頃の話なので、やはり、こ
ご報告がものすごく遅くなってしまいましたが、5月の最後の土曜日、義援金集めのためのフリーマーケットを開催してきました。この第1回の開催に向けて、グループ名を「London R@ise」とし、Facebookのページと新たにブログも立ち上げました。www.facebook.com/LondonRaise
サンマロへの旅行が終わり、義援金集めのための5月のセールが終わり、北ロンドン音楽祭が終わり、ここ2週間、腑抜けのようになってしまい、ブログをさぼってました。おそらく、今年は例年になく多い日数、音楽祭のお手伝いに費やして、そのなかで、濃厚に感動すること、考
救援金集めのためのマーケット本番。さっきまで荷物の整理をしていました。週末に友達がわざわざうちに持ってきてくれたモノの一部をご紹介。あっ、ポール・スミス! キルバーンのマーケット・ファンが大好きなブランド品です!相田みつおさんの詩のはいったハンカチ
たった1泊のサン・マロでしたが、旅先の美しい地を走らない手はなかろう、と、シューズをカバンに入れて行きました。朝6時前のサン・マロは、ところどころのショップで納品のためのバンが停まっていることを除けば、しんと静まりかえっていて、完全に独り占め状態。町を
もうすぐ日本に帰国してしまう友人と、どこか最後に行っておきたい場所に旅行しよう、ということになり、「モン・サン・ミシェルに行ってみたい!」ということで、2泊3日の船旅をしてきました。モン・サン・ミシェルは、パリからだとかなり距離がありますが、イギリスの
義援金集めのマーケットに先週遊びに来てくれた友達が、さっそくモノを持ってきてくれました~。そうそう! 使いかけの香水とアメニティ! 超売れ線商品です。そして、Nintendo DSの本体とソフト~!! すごい!このほかにも、靴とか、PS2 のコンソールとソフト
このブログでもちらりと触れました救援金、義援金集めのためのカーブーツセール、行ってまいりました!朝5時半起きで、6時15分に現地に向かってゴー! まずは現地の門の前に並んで、場所取りのための番号札をもらうことから始まります。まったく勝手のわかっていない私
「ブログリーダー」を活用して、KYOさんをフォローしませんか?