ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子どもをご褒美で釣っていい?
こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪大人はお仕事をしたら給料としてお金を頂けますよね。子どもも勉強をしたら…?自分の将来のためとかそういう理由付けはありますが「ご褒美」として何か与えるべき?その方がやる気がでる?ううーーーん難しい。色々考えて私はこ
2024/11/30 21:00
動物アレルギー家庭の「夢」
ももとりくは犬も猫もめっちゃめちゃ好きです!!家にいたらどれだけかわいがることだろうと思っています。でもたくは動物が苦手です。多分家にいると一生家には帰ってこないレベルです。そしてももは動物アレルギー。猫ちゃんだと多少はマシですが、大丈夫かどうかわからな
2024/11/30 06:30
歳とともに変わった「ママ呼び」
ちなみに旦那は「母ちゃん」呼びです。名前で呼ぶご家庭もあるかな?家によって色々ですね✧٩(ˊωˋ*)و✧↓セルフレジの呼び方が予想外!↓↓知らない人に呼ばれてびっくりしました~↓↓忘れ物の呼び方がおしゃれ↓★ブログランキング★↓クリックして応援してね!
2024/11/29 06:30
お小遣いで悩んでいます
現金って本当に使わなくなりました。学校の集金かお小遣いくらい。あ!激安スーパーも現金払いでした。そのくらいかなー。あとはスマホ決済かクレジット決済。お金を下ろすのにも手数料がかかるし、ATMが並んでたら時間かかるし…お小遣いをささっと電子マネーで払えたら楽か
2024/11/28 06:30
週2で食べたい!簡単ラザニア
重ねるのは時間がかかりますが、グラタンより簡単かも…みんなのを作るときに帰りの遅い旦那やたくのも作っておいておけるので便利メニューです☆一気に焼く時はオーブンを使いますが、トースターでも焼けますよぉー!魚焼きグリルでも。簡単でおいしいのでお気に入りメニュ
2024/11/27 06:30
母が開発した「秘密の暗号」
私は猫ちゃんとは小学校の頃の一度しか一緒に生活してないですが、猫ちゃんも言葉はいっぱい覚えるのでしょうか(❁´ω`❁)シャネルもティアラも秘密の暗号をすぐ覚えてしまいましたw↓シャネルは19歳まで元気に長生きしてくれました↓↓この本めっちゃかわいいのです↓
2024/11/26 06:30
【PR】冷たすぎるお母さん
通知が2回届いてしまいすみません!【PR】の表示がタイトルの後ろになってたので投稿し直しました🙇♂️今現在も履いてるぬくぬくスパッツのご紹介ですー✨ ふわふわだけどしっかりむくみ対策してくれるし、あとしっとりしてるんです!履くときはキツく感じますが履いて
2024/11/25 21:10
ニトリのカラーボックスを組み立てられない!
なぜか突然すぐ出来上がりました!♬ニトリのカラーボックスはとってもわかりやすい説明書がついていますし難しくないので組立は簡単です!私たちが慣れてないだけですwでも今回でだいぶわかったのでもし次作る機会があればもっと早いはず…このカラボシリーズは他のカラ
2024/11/25 06:30
洗濯機から水漏れ!「神業者」さんに出会った話【最終回】
原因は外れていたゴムパッキンでした。そしてこのゴムパッキンは経年劣化なのか伸び切ってサイズがあっていませんでした。ネットで新しく買って取り付けたら直りましたーーー!!これは気づきませんでした…排水溝は水垢などはありましたが、ごみは全く詰まっていませんで
2024/11/23 06:30
洗濯機から水漏れ!「神業者」さんに出会った話③
↓最終回はこちら↓すぐに来て頂いただけでも嬉しかったのにものすごく丁寧に説明もしてくださいました。洗濯防水パンの下から水漏れをしてる時に、まず考えられるのは排水溝のつまりだそうです。そこを確認してそれでも直らないようだったら職人さんを連れてすぐに修理に
2024/11/22 06:30
洗濯機から水漏れ!「神業者」さんに出会った話②
↓続きはこちら↓マンションなので定期的に排水管掃除が来てくださいます。その時に何回か「掃除ができません」と言われました。排水溝のカバーのフタが甘い?のか取れないみたいで無理に外したら危ない?…なんかそのようなことをおっしゃってたんです。洗濯パン自体替え
2024/11/21 06:30
洗濯機から水漏れ!「神業者」さんに出会った話①
↓続きはこちら↓もちろんきちんとした水道業者さんがいらっしゃるのもわかってるのですが、悪徳な方もいらっしゃると市役所のホームページに注意喚起が書いてたし、シロウトではその見極めも難しい。。そんなとき旦那が「あの人」にまず相談してみようと言ってくれました。
2024/11/20 06:30
高1男子のスイート♡な休日の過ごし方
メレンゲクッキーを初めて食べましたがサクっとしててわたあめみたいですごくおいしかったです☆黄身の醤油漬けも美味でした~☆ご飯にめっちゃ合う!りくのおかげでおいしくて嬉しい休日になりました。↓長男も昔、色々作ってくれました↓↓4年前、りくとももがご飯作っ
2024/11/19 06:30
生まれて初めて「作ったもの」
「季節もの」のカレンダーというよりも「マイナカードでどんなことができるかな」というテーマに季節をちょっとかぶせる…みたいな感じでしょうか☆入れられるものは限られているのですが、その中でちょこちょことマイナちゃんを入れるのがとっても楽しかったです。12月
2024/11/18 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話【最終回】
長い間読んでくださりありがとうございます!月曜日から通常記事に戻ります。入院してから手術までが約1週間、手術から退院までが約1週間で全部で2週間ほどの入院でした。普段の生活なら2週間なんてあっという間なんですが入院中は長かった…どれくらいで退院できるか
2024/11/16 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話⑧
↓最終回はこちら↓ももは好き嫌いなく何でもよく食べたので入院中の食事が楽しみでした。そしてあっという間にたいらげてしまうのでデザートが何かわからないうちに食べ終わっちゃことも…看護師さんにも「もう食べたの!?すごいねぇー」と褒めてもらってました。たくとり
2024/11/15 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話⑦
↓続きはこちら↓母や旦那ももちろん一緒に悩んでくれましたが、だれも大丈夫かなんてわからないしやっぱりずっと不安でした。手術の後に熱が出た時の看護師さんの「大丈夫!」「また様子見に来ますね!」この言葉が本当に嬉しくて心の支えになりました。入院してよかった
2024/11/14 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話⑥
↓続きはこちら↓何もできない無能な母…手術なので当たり前なのですが、眠ったももを置いていくのがもうめちゃくちゃ辛かったです。それから小児科の先生はやはりすごい!!!「手術室」といういつもと全く違う空間なのに移動から帽子をかぶせるところ、ベッドへの移動。
2024/11/13 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話⑤
↓続きはこちら↓確かももを看護師さんに預けて私が一人で先生の説明を受けました。あとで旦那に説明するからしっかり聞いておかねば!と思ったんですが聞いてるだけでほんとフラフラになりました…ももの腫れはあまり他の人にはできないところだったので顔面神経には影響
2024/11/12 06:30
【PR】母のお胸はピアニカじゃない…
↓こちらから購入できます↓↓詳しい説明もありますよ↓長女ももはピアニカの上で寝ることもあるし、低いテーブルの上で寝るときもありました。どっちもカチカチ…そんなぺたん気味な私ですがVIAGEに出会ってからはこればかりつけてます。めちゃくちゃお世話になっていま
2024/11/11 21:15
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話④
↓続きはこちら↓今はだいぶ「委員」も楽になったようです!でも当時はまだけっこう大変でした。ただ、私は委員のお仕事は大変でしたがそれ以上に楽しかったし色々な方とお話できる機会になったと思ってるので「大変やけど楽しかったしよかったな~」という印象で残ってま
2024/11/11 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話③
↓続きはこちら↓もものそばにはもちろんいてあげたいけど、たくとりくも心配。誰かが入院するとこんなに大変になるのかと思いました。旦那やマミィはもちろんですが、ママ友の方達に本当にお世話になりました。学校の先生もたくに気を使ってお声がけして頂きとても力を頂
2024/11/09 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話②
↓続きを読む↓入院になっちゃいました…最初はめちゃくちゃショックで検査の時も泣きそうだった(いや泣いてた)んですが途中から「やばい充電無い」という現実で正気に戻りました。絶対伝えないといけないことが多すぎて。。でも今から考えたらiphone5(確かそのくらい
2024/11/08 06:30
3才長女が【原因不明の腫れと熱】で入院した話①
↓続きはこちら↓熱は下がらないしほっぺがどんどん腫れてきました。入園式までには良くなるだろうと思ったのにまったく良くならず、幼稚園も始まり毎日行けない日々が続きました。お医者さんで毎回血液検査をしました。薬を飲んでも全く変わらず。入院になってしまいまし
2024/11/07 06:30
弾きたがらないピアノの生徒さん
「ペコちゃん好きかーほな見せたろ」くらいな感覚だったと思うんですが、生徒さんは気分転換にもなるしやる気につながりますね。私も参考にしたいなぁと思いました!↓他の仕事で出会ったある男性と母の話です↓↓病院の先生が爆笑してたそうです↓↓次男が「月光」に挑
2024/11/06 06:30
毎日の同じことを変えたくなりました
旦那を驚かすためならどんな苦労もいとわない…というか同じことをずっとしてると突然変えたくなります。その気持ちの表れなのかもしれませんね☆次はなにをしてやろうとつい思ってしまいますw↓旦那に内緒で買いました↓↓旦那の茶碗割っちゃったー↓↓私の言いたい事
2024/11/05 06:30
昭和生まれには言えない「この言葉」
スパゲティ=パスタはまだ何とかいけるんですが、ズボン=パンツあたりからちょっと違和感がまだあって…そしてブルゾン!!言えねぇ…「ぶぶぶぶ」ってなっちゃいますwあっ!あとデザート=スイーツもありますね!!それはなんか何となく言える感じです。言葉によって自
2024/11/04 06:30
来年のおせち…コレに決まりました!!
PRじゃないです!本当に心からおいしかったしお得だなと尊敬してるおせちなんです。スーパーのおせちのチラシとか見たりネットで探しましたがどうしてもこのおせちに帰ってきてしまうw去年も一昨年もみなさんが「うちはこれ届きましたよ」って教えてくれて♡それも嬉しか
2024/11/02 06:30
ハロウィン!「一目」で占い師とわかるコスプレ
※昨日の記事の通知がなぜか今届いているみたいです!朝から何回も通知が届いてすみません!これだと一目で「あ、この人占い師だな」ってわかりますねwそしてこれはただの文字ではありません。「書家」の方が一文字一文字丁寧に描いてくださった文字だそうですよ。興味のあ
2024/11/01 06:30
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けえこさんをフォローしませんか?