ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おっべんとおっべんとうっれしいな
フィレンツェで和食のお弁当ランチは仕事場の同僚と、夜は家で相方と相方も大好きなお稲荷さんくせになるね〜!危険だね〜!と言いながらもしゃもしゃ頬張る具沢山で、ひ…
2022/07/30 04:59
オペラ界のヒエラルキー
イタリアはオペラ発祥の地です。1600年ごろにフィレンツェで生まれ徐々に発展して今に至ります。元々はお芝居の台詞に抑揚を付けて歌うように演じたことから始まり、…
2022/07/29 02:56
ロマーノ主演のリゴレット!
ロマーノさんファンの皆さま〜!7月31日は彼主演のリゴレット!お見逃しなく〜!ポスターをご覧ください!お気づきですか?マルッロは御子息ロレンツォ君です!マルテ…
2022/07/24 03:54
今日の収穫ズッキーノ(一個だからね)
こんなんでました〜今朝畑から戻って来てこんな大きいズッキーニあったよ〜と相方に見せたら速攻で取り上げられてしまいとうとう手元には戻りませんでした。写真撮っては…
2022/07/23 21:33
サン・マークス復活!
サン・マークス復活〜!コロナ禍とは関係なく教会でのオペラは休業すると完全撤退するような話だったのに、復活する事になったようです。新しいパンフレットの表紙はなん…
2022/07/23 05:19
きゅうりのピリ辛漬け
インスタで何となく見かけたこれ。きゅうりのピリ辛漬け。オリジナルのレシピでは、ネギの微塵切りとか大葉とか色々入ってて美味しそうでした。たまたまきゅうりがあった…
2022/07/22 04:11
来月の蝶々夫人に向けて自主練
8月28日(日曜日)ラッダ・イン・キアンティにて蝶々夫人主演させていただきます。入場無料なので早めにご予約を友人は旦那さんとご両親の4人で既に予約済みよ〜楽し…
2022/07/20 21:10
コロナ禍も収束間近?
夏はドタキャン埋めで不意な仕事が多いという話。私の相方はバリトンですが、10年前くらいまではバスでした。オペラをご存知無い方にはその違いが分かりにくいかも?オ…
2022/07/20 13:00
暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます〜フィレンツェは連日40度近い猛暑。我が家はクーラー無し!2020年に購入した我が家は築数十年の建物で、壁も分厚いし電気配線、電圧許容…
2022/07/19 20:51
13年目
夏の暑さにも負けず可憐な花を咲かせています。毎日40度近くまで気温が上がり雲ひとつない快晴が続いています。庭の芝生はカラカラでも元気に花を咲かせる雑草たち。逞…
2022/07/16 04:28
体調管理は声楽家の基本!
夏本番ですね〜!皆さんお元気ですか?灼熱の屋外は連日35度超え。仕事場やお店はクーラーが効いてて車移動中も至近距離から冷風が!体調を崩す要素はあちこちに。食生…
2022/07/11 23:23
そこに愛はあるんか?
逆恨みはどこからくるかわからない。人から恨みを買う人や団体自分の信条と相容れない人は極力近づかないに限りますね。とばっちり受けない為にも。仏様も悪い友と交わる…
2022/07/10 18:22
お誕生日祝い!
53年前、新卒の教員だった父と美女OLだった母は堺市の団地に住む新婚さん。7月の猛暑の中和歌山の母の実家近くの産婦人科で私は生まれました。色々語られたエピソー…
2022/07/04 03:00
久しぶりの共演!
ロマーノさんとコンサート!本番前に写真撮ろ〜!と、まだ口紅も塗ってないけどまだ元気なうちに空調の無い教会の中はサウナ状態。1リットルの水を飲み干しました。ロマ…
2022/07/03 07:00
今夜はコンサート!
8月28日(日曜日)ラッダ・イン・キアンティにて蝶々夫人主演させていただきます。入場無料なので早めにご予約を今日は教会コンサート。教会コンサートとはいえリリッ…
2022/07/02 18:42
2022年上半期最終日!
2022年上半期最終日!フィレンツェ歌劇場のズービン・メータ小ホールにてガッティ指揮のコンサートでした。めっちゃオタッキーな演目!いや、でもね、めっちゃ良かっ…
2022/07/01 07:16
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mikichanさんをフォローしませんか?