既婚ゲイの夫と結婚25年。性を超えた人間として、互いに尊重する生活を綴ります。3人の子どもとの関係も。たまに愚痴もあり。
既婚ゲイって何なの?!という方はお読みください。誹謗中傷はお断りいたします。
昨日の祝日は、良いお天気でした。珍しく家にいたクマ夫と、近所の植物園に行きました。運動不足解消と称して行ったのに、あまりの暖かさに、菜の花畑の傍のベンチで昼寝すること、一時間。昼寝だけして、帰宅しました(笑)それでも、二人で休日のひとと
今日はクマ夫と近場の植物園に行った。私としてはデートのつもりだが…。一時間、ベンチに座って日光浴して、昼寝して、帰ってきた。いい時間だったけど、誰でもできるんじゃないだろうか?これからも、月一ぐらい、近場でゆっくり2人の時間
今日(正確には日を超えたので昨日)、仕事で午前様でした。家に帰ってお疲れ様、の、ビール一杯をしようにも、コンビニも閉まってるし、虚しく帰宅路を歩いていたら、ケータイに着信が…。なんと!クマ夫からでした。もう何十年も、私の帰宅など気にしなかったクマ
いつか過去に書いたかもしれませんが、再度、以下のような事象に責任は持てませんので、予めご理解ください。☆一夫婦のことであり、皆にあてはまるものではありません。☆既婚ゲイに対して色々な意見があると思います。批判、中傷に対して私の発言に責任はありませ
開設当初から変えずにいたブログのタイトル、「わたしは、わ・た・し」ゲイの夫と一緒に暮らしてようが、私は、私らしく生きる、という意味を込めたタイトルです。そこに、ちょっとサブタイトルつけてみた。どう思われるかわからないけど。勢いで。
どうでもいいけど、最近更年期で今日は会社を休んでしまった‥。それで暇になって、暇の限度が超えて、ブログの存在に気づき更新してみたのどけど、恥ずかしくて、過去記事って読めない(笑)だから、今と矛盾していることがあるかも知れません。なにせ、2006年に開設
また久々の更新です。最近、ゲイである夫について考えたことがありますので、皆さんと共有できたらと思います。このサイトを訪れる方は、夫がゲイで悩む方、ゲイの方で既婚や女性のパートナーがおられる方だと思います。ゲイと女性パートナーの関係は、本当に悩み
「ブログリーダー」を活用して、RINTAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。