ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆ つくば市・中央公園の桜 ◆
つくばエクスプレスは、秋葉原から、つくば駅まで。つくば駅は、地下にあり、その上には、「中央公園」毎月、「市」が、開かれていたり、市民の憩いの場所。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆つくば市・中央公園の桜◆
2025/02/25 10:17
◆ つくば文化郷・家貨屋 ◆
つくば周辺には、わりとまだ古民家が、残っています。以前描いた長屋門(クリック→★)奥の主屋での「家貨屋」さんでのランチです。なかなかお料理が出てこないので、待っている時に、軽くスケッチ→★古民家シリーズで、お絵かきもいいなぁ。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆つくば文化郷・家貨屋◆
2025/02/15 16:38
◆ つくし湖のサクラ ◆
カワイイい名前「つくし湖」調整池です。遠くには、筑波山が見えます。少しだけ、春っぽく。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆つくし湖のサクラ◆
2025/02/13 18:17
◆ ユリの花・その③◆
ユリの花、第3段。これで、ひと区切り。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆ユリの花・その③◆
2025/02/07 14:37
◆ ユリの花・その2 ◆
連作で、ユリの花です。思いの外、ユリの花は、色んな色、種類があるのですね。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆ユリの花・その2◆
2025/02/06 14:34
◆ つくば文化郷・長屋門 ◆
つくば文化郷には色々な国指定文化財があります。今回は、「家貨屋・かかや」さんから、見た長屋門。ご飯が、出てくる前に、軽くスケッチ。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆つくば文化郷・長屋門◆
2025/02/05 13:12
◆ ユリの花 ◆
我が家には、2種類のユリの花があります。カサブランカとオニユリ。どちらも、球根なので、植えっぱなしで、毎年咲いてくれます。◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆ユリの花◆
2025/02/04 14:18
◆ 花むろ 握り寿司・エビ天うどん ◆
つくば市、花室交差点近くの食堂「花むろ」さん。握り寿司+エビ天うどんで、千円ほど。庶民の味方です。◆花むろ握り寿司・エビ天うどん◆
2025/02/03 14:04
◆ むさしの森 ◆
イーアスつくばの「むさしの森」さん。私の大好きな、ガレット、発見!チェーン店て、人気店のようで、お店前には、並んでました。◆むさしの森◆
2025/02/02 14:15
◆ マツシロバーガー・スイーツ ◆
マツシロバーガーさんで、スイーツスケッチ。お店のママさん、気張ってくれて、美味しかった~◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。「にじいろアトリエ」HP→★◆マツシロバーガー・スイーツ◆
2025/02/01 13:09
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、setukoさんをフォローしませんか?