chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コバンザーメ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2006/06/21

コバンザーメさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,523サイト
デザインブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,392サイト
雑貨ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,020サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 229,253位 229,253位 227,139位 227,739位 226,831位 226,251位 225,429位 1,040,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,523サイト
デザインブログ 808位 808位 782位 792位 786位 779位 768位 5,392サイト
雑貨ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,020サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,361サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,523サイト
デザインブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,392サイト
雑貨ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,020サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • vin de Bordeaux100

    vin de Bordeaux100

    ファッション、グルメやビューティ情報たっぷりの ポータルサイト「S−Woman.net」。 コミュニティサイト”バリューボルドーコミュニティー。”http://www.s-woman.net/CGI/fanclub/in

  • BURBERRY NIGHT

    BURBERRY NIGHT

    Burberry(バーバリー)表参道店で行われた、London Burberry Prorsum showへ。表参道ヒルズがはす向かいに位置するバーバリー。老舗ブランドですが入りやすい雰囲気。バーバリー表参道店はフレグランスからブーツ、バッ

  • sence of nature

    sence of nature

    FRAMeWORKから季刊誌で発行されている”murmur magazine(マーマーマガジン)”。青山ブックセンターで表紙のデザインにひかれ、パラ読み。murmur magazineのテーマは「美しく甘く、生きること」。なんてステキな響き

  • 夜のお散歩

    夜のお散歩

     海にかかる夕日を鎌倉でみてきました。 昼間は海水浴でにぎわったであろう、 材木座海岸。帰り支度して帰路へ急ぐ人たち。 ちょっと寂しげで、でも楽しんでいたなごりが 垣間見えたり。 

  •  エスプリ・スイーツ

    エスプリ・スイーツ

    お友達にデザートにどうぞといただいたエシレのバターアイスクリーム。パッケージがこれまたオサレ。こちらの保冷バックやエコバックを持っている人を最近よくみかけるのもわかる気がいたします。エシレは発酵バターの代名詞といえるほどレストランやロイヤル

  • 今日からスタートです

    今日からスタートです

    渋谷にあるギャラリーNADAR(ナダール)で本日より写真のグループ展がはじまります。土曜日に搬入作業も無事おわり、展覧会がスタートするんだなと実感がわいてきたり。今回私が展示する作品は、「自転車に乗って」。自転車に乗りながらカメラを回してみ

  • ラブメッコ de マネッコ

    ラブメッコ de マネッコ

    前回の世田谷観音でSoiLのまきこさんが持っていたmarimekko(マリメッコ)のトートバック。小ぶりなんだけど、ちょっと深めで、ロゴは濃いグレー。デザインと形に一目で恋に落ちました。まきこさんに聞いたところ、marimekkoの公式ブラ

  • kokochiyoi

    kokochiyoi

    お知らせです。6月21(月)から7月3日(土)までギャラリーNADARで写真のグループ展に参加いたします。写真クラスで習ってきたこと自分で感じたことをシャッターでとじこめて展示いたします。私のテーマは「ここちよい」。自分が感じたここちよく感

  • モノクロ気分で

    モノクロ気分で

    先日、学校のクラスメイトと恵比寿ガーデンプレイスにある、「東京都写真美術館」へいってきました〜「ジャンルー・シーフ写真展」。とってもよかったです学校の授業で習っていたことを思い出しながらさすがだーそうくるかーうわーその構図やられたーと感動し

  • ちらっと、お知らせ

    ちらっと、お知らせ

    ちょっと前になってしまいますが、ぶんか社ムックから発行されている「クシュフル Vol.5 」52ページに私が製作したシルクコードブレスレットがちらっと掲載されています。わかるかなーブレスレットしていただいているmakiさんの手首にチラリです

  • またひとつ。

    またひとつ。

    またひとつ年を重ねました。先日、お祝いをしてもらい、私のだいすきな人たちに囲まれておめでとう、をたくさんいただきました。私は幸せものです。皆ありがとう。いい年を重ねられるのもすてきな人たちのおかげ。ありがたいことです。両親にもありがとう。年

  • スイートな組み合わせ

    スイートな組み合わせ

    先日映画を見に行った六本木ヒルズで、パチリ。東京タワーをチャペルに入れてみました。ちょっとアンティークな鳥かごに入ったような雰囲気。東京タワーのとなりには、お月様と8メートルの赤いバラ。愛と美のシンボルとしてつくられた、このオブジェ。満月と

  • 世界一辛口なヤツ

    世界一辛口なヤツ

    クルトパイユと記事がかぶりますが、そこはご愛嬌。先日、友達のホームパーティで唐辛子をいただいてきました。一番手前のひよこ豆みたいなのは実は唐辛子。ハバネロの一種だそうです。サラダの中にいれておいても、唐辛子だとわからなさそう。罰ゲームじゃな

  • 夕焼けこやけ

    夕焼けこやけ

    冬は空気がすんでいるため、きれいな夕焼けをみることができてるのが楽しみの一つ。この時期は、家から見ると日が富士山のちょうど後ろに落ちるため富士山がライトアップされてシルエットがとってもうつくしい。富士山手前にみえる東京タワーがなんともいえな

  • HAPPY NEW YEAR!

    HAPPY NEW YEAR!

    あけましておめでとうございます。今年の元旦は、満月の月食でしたネ。ひとつきに2回の満月があることがめずらしいため2回目の満月はBlue Moon(ブルームーン)というそう。すこし青みがかかっているような満月。2009年はいろんなことがありま

  • サタデー・デイ・フィバー

    サタデー・デイ・フィバー

    メリークリスマス!!今年もあとわずかになりましたね。皆様はどんなクリスマスを過ごしましたか?私は、今年のクリスマスパーティはドッチボールもいたしました。なんでかって、この前DVDをみて、やりたくなったのです。ドッチボール、もともとアメリカの

  • もういくつ寝ると。

    もういくつ寝ると。

    フランス日記、つづっていくつもりが止まってしまっているコモンセンス。アップしたい写真やモノ、人との出会いがたくさんあるのにアップできなくて、かなしく思ってマス。アクセサリーづくりにはまることココ1年、ショップで私のアクセサリーを取り扱ってい

  • 大人は、わかってくれない

    大人は、わかってくれない

    書くことが多くて、まだまだ続きそうなフランス旅行記、vol3デス。ランチでオナカがいっぱいになった後は、エッフェル塔めざしてテクテクウォーク。まっすぐのびる石畳のうえを歩きながら、花や植物で飾られた窓をみあげてみたり、あちこちにある彫刻や噴

  • パリ、ジュテーム

    パリ、ジュテーム

    9月の連休にフランスにいってまいりました。トリコロール旅行記、2回目はパリの街。パリはセーヌ川を真ん中にして北部を右岸、南部を左岸と呼ばれ、市内は20区の行政区で構成されている街。20区内では、移民が多く暮らす区、歴史的建造物が多くみられる

  • 楽しみよ、こんにちは

    楽しみよ、こんにちは

    9月の連休にフランスへ行ってまいりました。しばらくコモンセンスはトリコロール一色デス。おつきあいのほど。私にとってはヨーロッパは初の地。ガイドブック「パリノルール」でパリのカルチャー、エリリンさんのブログでレストランやおいしいものの知識、毎

ブログリーダー」を活用して、コバンザーメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コバンザーメさん
ブログタイトル
コモンセンス
フォロー
コモンセンス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用