ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年さようなら
「もう年末と思えない」と毎年書いていますけど、今年は今まででMAX「年末感がない」年でした。27日から冬休みに突入し、1月5日まで休み。遠征とか遠出をする予定もないため、ダラダラと日々過ごしています。以前は年末に部屋飲みで(普段家では飲まない)ワイン1本空けたり
2024/12/31 23:48
行く年2024年 観劇編
12月に観た芝居の感想がまだ全く書けていないんですけど、それは年始から徐々に取り組ませていただくという事で。大晦日なので、一念を観劇の面から振り返っておきます。《みんみんの観劇ラインナップ in 2024年》<1月>2本■海をゆく者@穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホー
2024/12/31 18:45
チケットGET「鎌塚氏、震えあがる」
天海さん、何年かに一度ぐらいのペースでしか舞台に出ていなかったのに最近すごいペースなんですけど。でも・・・この作品かあ・・・。『鎌塚氏、震えあがる』【愛知】東海市芸術劇場大ホール(5月15日~18日)作・演出:倉持裕出演:三宅弘城、天海祐希、ともさかりえ、玉置孝
2024/12/30 18:15
行く年2024年 映画編
今年は昨日映画納めをしたのでまとめておこうと思います。《みんみんの映画鑑賞ラインナップ in 2024》「ティル」(アメリカ・実)「ショータイム!」(フランス・実)「弟は僕のヒーロー」(イタリア・スペイン合作・実)「ダム・マネー ウォール街を狙え!」(アメリカ・実)「コ
2024/12/30 16:28
映画「型破りな教室」
これは予告を観ていた時に興味をもった1本。他にも興味がある作品が無い訳じゃなかったけど、上映時間を考えると今日は1本だけ。「型破りな教室」監督:クリストファー・ザラ出演:エウヘニオ・デルベス、ダニエル・ハダッド、ジェニファー・トレ【あらすじ】アメリカとの国
2024/12/29 09:57
観劇「朧の森に棲む鬼」幸四郎ライ1回目
1週前に観た松也ライは追いチケだったのですが、これは当初から観るつもりだった幸四郎ライ。松也ライも良かったのでそれなりに満足してはいたんですけど、やはり幸四郎ライは私的に別格ですから。歌舞伎NEXT「朧の森に棲む鬼」新橋演舞場 4列11時30分開演、15時25分終演作
2024/12/22 20:34
観劇「天保十二年のシェイクスピア」
遠征5本目は日生劇場。この作品と言えば、やはり思い出すのは2020年公演ですね。私はギリギリ観れたのですが、逆に言うとこの公演の頃を境に一斉に全部のエンタメが止まったんですよね・・・。「天保十二のシェイクスピア」日生劇場 H列17:30開演、21:05終演作:井上ひさし
2024/12/21 21:37
観劇「モンスター」
木曜日から腰痛がキツくて、寝られないぐらいだったのですがこの後も観劇が続くし(しかも長尺のもの!)、最終日は6時間かけて高速バスで名古屋に戻る予定だったので、このままだとヤバい。そこで金曜日は仕事の合間にインターネットで検索し、ホテルの近くの鍼灸院を探して
2024/12/21 16:18
観劇「て」
ハイバイの「て」は以前も観たことがありますが、今回は岩井さんが演出する最後の「て」なんだとか。ちょうど出張中のタイミングと合致したので、仕事の後で観に行くことにしました。職場が新宿ですので、18時過ぎに仕事を切り上げ小田急線に乗って下北沢へ。ハイバイ20周年
2024/12/20 22:12
観劇「桜の園」@東京
今回の遠征2本目はこちら。ケラさん演出の「桜の園」は本来であれば大竹しのぶさん主演で2020年に上演予定でした。でも上演前にコロナによって上演中止になっちゃってたんですよね・・・。「桜の園」世田谷パブリックシアター O列18:00開演、20:55終演作:A.チェーホフ
2024/12/19 22:39
観劇「next to normal」
体調も何とか持ち直し、無事に東京へ。ホント良かったよ・・。6本観る予定がパーになったら、泣くに泣けない。この日は仕事は1日休みですので、木曜だけどマチソワ。とはいえ、まだあまり食欲もないので、ランチはパスして、いったんホテルに荷物を預け、そのまま日比谷へ向
2024/12/19 16:47
チケットGET「他者の国」
西尾さんが出るので、観たいなーと思っていたんですが、そこまで積極的に情報収集している訳ではなかったのですが、たまたまXで「先行予約は本日まで」みたいなポストを見かけて、慌ててエントリー。 タカハ劇団『他者の国』【東京】本多劇場(2月20日~2月23日)脚本・演出
2024/12/19 00:28
観劇「朧の森に棲む鬼」
まだ観劇歴が浅かった私が、ゲキシネ合わせたら10回ぐらいリピった作品で、それでも行き足りなかったと思ったものです。恐らく一番私の観劇スタイルに影響を与えた作品だと思う。前も書いたけど、若手イケメン俳優とかでキャスティングして再演したら観に行かなかったと思う
2024/12/14 21:38
観劇「十二人の怒れる男」
この作品自体観るのは、確か3回目。翻案した三谷さんの「12人の優しい日本人」って言うのもあったし。面白い作品ではあるものの、敢えて観たいと思ったのは、この作品が「日本の劇団」によるものだから。「十二人の怒れる男」下北沢 駅前劇場 E列原作:Reginald Rose 「T
2024/12/14 19:37
今日のランチはキッチンカー
平日に遠征をしたときマチネが東京国際フォーラムだったのですが敷地内にかなりの数のキッチンカーが出ていて、その中には帝国ホテルのキッチンカーまであって(スタッフはきちんとした制服姿)びっくり。丁度その頃コロナ禍だったこともあって、飲食店に行くよりも重宝され
2024/12/11 22:29
チケットGET「マスタークラス」
望海風斗さん主演の作品、かつストプレとのことで興味があった作品です。タイミング合わせて東京で観てもいいかな、と思っていたので豊橋で観られてラッキーです。『マスタークラス』【豊橋】穂の国とよはし芸術劇場PLAT(4月5日~6日)原作:テレンス・マクナリー 演出:
2024/12/09 22:05
映画「ホワイトバード はじまりのワンダー」
暫く映画館に行っていない間に、映画館内のポスター類も一新されていたのですが、真っ先に気になったのがこちらでした。とても興味があったので、公開日に仕事帰りに観に行ってきました。「ホワイトバード はじまりのワンダー」監督:マーク・フォースター出演:アリエラ・グ
2024/12/06 20:35
「イザボー」
これ、興味はあったんですよ。先行にエントリーするかどうかちょっと悩んでいて、悩んでいるうちに先行予約が終わっちゃったので、もうそのまま諦めた、という。「イザボー」2024年作品作・演出・末満健一出演:望海風斗、甲斐翔真、上原理生、中河内雅貴、上川一哉、那須凜、石井
2024/12/05 22:42
チケットGET「新緑歌舞伎特別公演」
先行予約のDMが届いていたのですけど、軽くスルーしていたんです。すると、職場で「これ観に行かないの?」って声をかけられました。以前は良くチケットを取ってあげて、一緒に色々な作品を観に行っていた人ですが、コロナ禍以降は観劇はソロ活が基本になったので、誰かと一
2024/12/03 22:25
2024年12月のエンタメ予定
毎年毎年「もう12月か」と書いていますが、本当に今年ほど「早っ」と思った年はないですよね。体感9月~10月ぐらいの感じ。例年になく気温も高くて(特に今日はぽかぽかだ)、まだ殆ど暖房も使っていないような状態だからこそ師走感が無いんだとも思いますけど。【観劇】「十
2024/12/01 14:06
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みんみんさんをフォローしませんか?