ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
司法書士業務と4月1日からの改正点(特に「犯罪収益移転防止法」)
4月1日からの改正点。一番大きな影響を受けるのは、「犯罪収益移転防止(ゲート...
2024/03/31 19:59
住居表示か地番なのかに司法書士は神経質
法務局のオンライン登記申請システムが混乱した後、土曜日の今日も、登記情報は閲覧...
2024/03/30 21:21
素人が全力疾走してもマラソンのスピードでは走れない
法務省のオンライン登記の申請システムは、案の定トラブルを起こしたようで、「19...
2024/03/29 20:09
昔話は「経験しておいてよかった」程度の話
「明日のオンライン登記申請はリスクが高い」という話がSNS上で出ています。オ...
2024/03/28 20:39
「お気軽にご利用ください」はNGワード?
入管の手続きを予定されている行政書士さんと、その前提となる商業登記を担当する司...
2024/03/27 20:05
その案件ごとに「事務担当者」を置いています【事務所運営】
お客様から「担当」と聞いていた金融機関の方が、外回りの担当者であって、司法書士...
2024/03/26 19:40
「こういう司法書士事務所があってもいいだろう」精神
法務省のオンライン登記申請システムでトラブルがあったようですが、気が付かなかった...
2024/03/25 20:21
「暴落ドミノ」の中で「資産を守れ」とは…?
『暴落ドミノ 今すぐ資産はこう守れ!(澤上篤人著)』。この本を読んだ後に、数日...
2024/03/24 20:17
有限会社から株式会社への移行の登記【会社登記】
「有限会社から株式会社への移行」の登記のご依頼は、3年ぶり。前回終わった時に、...
2024/03/23 19:46
「人が変わらないから安心できる」
法人のメリットとして「永続性がある」と言われることがありますが、小さな司法書士...
2024/03/22 20:54
新住所での売買による所有権移転登記【不動産登記】
親族間売買は「本日の引き渡し」ということで、住宅用家屋証明書を取りやすくすると...
2024/03/21 20:33
相性とタイミングと関係性【後見業務】
この1か月は、嵐のような毎日。出掛けている時間も長いです。去年も一昨年も、後...
2024/03/20 20:17
職務上で戸籍謄本等を収集する用紙は有料【相続手続き】
相続の手続きなど必要な戸籍謄本等を取得するための、職務上請求書を購入。1号様式は...
2024/03/19 20:18
「トイレの質は建物のグレードに比例する」
岸和田に出掛ける予定のところ、貝塚の金融機関から「書類の用意ができた」と電話があ...
2024/03/18 20:07
大阪桐蔭高校吹奏楽部の定期演奏会
去年に続いて、大阪桐蔭高校、吹奏楽部の定期演奏会は、フェスティバルホールにて。...
2024/03/17 13:52
報告書の作成と同時にスキャン&廃棄【後見業務】
被後見人さんらの関係で、毎日たくさん届く郵便物。事務方には、同一サイズの書類を...
2024/03/16 15:52
「3.15確定申告の期限」と「3.16JRダイヤ改正」
3月16日からのJRダイヤ改正で、今日で「サンダーバード金沢行」が最後に。「最後...
2024/03/15 20:42
抵当権抹消登記ご依頼の方はマイナカードの持参を【不動産登記】
抵当権抹消のご依頼の方に「住所の変更登記が必要な場合がありますので、念のため、マ...
2024/03/14 19:47
任意後見を前提としない「見守り契約」をスタート
「見守り契約」は、一般的には任意後見契約とセットで、任意後見がスタートするまで...
2024/03/13 19:32
「最悪を覚悟して進むと好転する」
「最悪の状況を覚悟して進むと、好転する」という流れはあります。当然「最悪」は...
2024/03/12 20:22
「あの時保佐人を付けておいてよかった」事例も【後見業務】
後見等の申立て準備を進めたものの、ご本人の反対があって取り止め、という例が続いて...
2024/03/11 21:09
「土地の名義変更」は司法書士業務【相続登記】
行政書士の職務上請求書を購入するのに、倫理研修が義務化されています。受講期限が迫...
2024/03/10 16:24
そして土曜日も動き回ることになる【成年後見】
被後見人さん宅の、消防設備点検。この機会に、動産撤去の見積もりも依頼。申立前...
2024/03/09 20:12
「私も忘れていた」の言葉に救われた日【見守り契約】
ホームページのトップページで「毎日更新」を続けていた、【本日の司法書士の予定】...
2024/03/08 21:27
表示の登記が現況と違う場合は結構ある【不動産登記】
解体済みの不動産が売買契約に含まれていたため、移転登記の対象外にしましょう、と...
2024/03/07 19:57
新しくなった「医誠会国際総合病院」に【後見業務】
新しくなった「医誠会国際総合病院」に、診断書の依頼に出向きました。「医誠会国際...
2024/03/06 20:12
はじめて南海高野線「区間急行」のメリットを受ける
和泉中央で売買の立ち合いを終えて、堺東へと移動。はじめて、三国ヶ丘を通過する「...
2024/03/05 20:27
令和6年は3年に一度の評価替えの年【不動産登記】
令和6年は、3年に一度の、固定資産評価額の「評価替え」の年。固定資産税評価額が...
2024/03/04 19:30
有馬温泉「有馬兵衛の向陽閣」
有馬温泉「兵衛向陽閣」に行ってきました。19年ぶり2度目となります。有馬温泉に...
2024/03/03 19:30
周りにも無理を強いないように
去年の11月、12月と新規のご依頼のペースがやや鈍り、しばらく『受任中40件台...
2024/03/02 12:03
戸籍謄本を読むには特殊能力が必要【相続手続】
今日、3月1日から、戸籍謄本等の広域交付が始まりましたが、早速トラブルが生じて...
2024/03/01 19:38
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吉田浩章さんをフォローしませんか?