ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
心配な雪と富士ハーネス
ロジャーの納骨式が迫ってきました。この週の金曜日に納骨式があります。今日も雨がパラパラと。明日から、3日間、雨との天気予報があります。納骨する場所が富士ハーネ…
2025/03/31 18:58
ポータブル電源エコフロー出発
リコールがかかったエコフロー。火災が起きるかもしれないと考えいると恐ろしいですね。リチウム電池は、出たときには、画期的なものだったのですが。現在は、火災がない…
2025/03/30 19:27
フレスコ(旧パークサイドカフェ)
今日は、犬とランチができるイタリアンのお店です。ここは、素敵な公園を眺めながら犬と食べられるお店。横浜市営地下鉄仲町台駅から公園の中を歩いていくとあるお店です…
2025/03/29 19:30
高速道路パーキングと道の駅
高速道路のパーキングの中には、ハイウェイオアシスになっているところがあります。道の駅と一緒の施設となっているんです。そして、東北自動車道などの中には、パーキン…
2025/03/28 19:02
沢山の道の駅
道の駅は、25年ほど前にでき始めたんです。今では、道の駅を探し、旅をする方も増えていて。それまでは、キャンピングカーで寝る場所を探すのがすごく大変な時代もあっ…
2025/03/27 20:04
東京のよく行く工場直売所
東京都内は、キャンピングカーだと車が止めるところを探すのが大変ということと何しろ渋滞にはまると帰ってこれないことが一度あったのであまり行かないのですが、ここは…
2025/03/26 19:06
ヤマモト自販機と湘南クッキー
神奈川県の中で面白いお店といえば、黄色い冷蔵庫のお店。24時間営業のお店。たまごのサンドイッチで有名なお店なのですが、おいしくてボリュームがあって。卵のサンド…
2025/03/25 20:11
神奈川県のパンの工場直売所
昨日は、洋菓子でした。まだまだ、紹介したいお店はあるのですが、今日は、パンの工場直売所。北新横浜にあるブレッドボックス地下鉄グリーンラインの新羽町と北新横浜の…
2025/03/24 20:04
神奈川県のケーキの工場直売所
まだまだ、行ったことがないお店もたくさんあるのですが、工場直売所の洋菓子屋さんの中でエミタスが一番かなあと。ここは、コスパも品ぞろえも申し分なしです。アウトレ…
2025/03/23 19:14
犬がいない生活
引退盲導犬のキャニーが家に戻ってきてからずっと家には、ワンコがいました。パピーウォーカーの場合は、1年ぐらいたつとワンコが訓練犬になるので訓練犬になるとワンコ…
2025/03/22 19:41
吉田家 蕎麦屋
おいしいお蕎麦がわんこと一緒に食べられるお店です。店の中の端にあるテラス席がわんこと一緒に食べられる場所です。テラス席といっても部屋のようになっているのでわん…
2025/03/21 19:20
ポータブル電源エコフロー
Amazonで買ったポータブル電源がリコールということで交換することになりました。最近、耳にするのは、リチウム電池の発火のことがテレビなどでやっていますが、こ…
2025/03/20 13:32
キャンピングカーの値段
今日、テレビを見ていたら、2億円のキャンピングカーが出ていました。びっくり価格です。2億円といえば、大きな家、一軒以上の値段です。しかし、最近のキャンピングカ…
2025/03/18 19:44
車中泊が変わった
ノーテ家は、キャンプから始まってそのうちにワゴン車の車中泊。この時は、テントも併用していました。そして、キャンピングカーを買ってからは、車に寝るようになりまし…
2025/03/17 19:57
仲町台 ハワイアンカフェ・ラウレアレインボウ
横浜市営地下鉄の仲町台駅から近いところにこのハワイアンカフェがあります。ここは、日本盲導犬協会神奈川センターへいった後によくお昼を食べた場所です。仲町台には、…
2025/03/16 19:10
ボランティア登録
一昨日、1年に一度のボランティア登録をしてきました。日本盲導犬協会では、ボランティアの方々には、1年に一度、会費(1000円)を支払い、ボランティアカードをい…
2025/03/15 19:35
山中湖の懐かしいお店
ノーテ家が犬と一緒に食べられるお店として一番に思い出したのは、山中湖にあるお店。ダラスヴィレッジというお店です。BBQが食べられ、その中でジンギスカン大好きの…
2025/03/14 19:32
恩田川の散歩
今日は、温かかったですね。びっくりするほどの良い天気。昨日までの雨模様とは違って。恩田川を歩きました。鳥たちが楽しそうに泳いでいました。そういえば、今年は、近…
2025/03/13 19:28
14年目
東日本大震災から、14年もたったんだと。昨日は、そんな思いに駆られました。あの当時は、ノーテが家にいました。ノーテママとノーテが家にいて。ノーテと一緒にテーブ…
2025/03/12 19:01
スペシャルオリンピックス冬季世界大会
今日は、いつものブログと違って、皆さんにお伝えしたいなあと。現在、みなさん、知的障害者の冬の世界大会が行われていることを知っていますか?イタリアのトリノでやっ…
2025/03/11 19:48
ブレッドボックスと桜
ブレッドボックス北新横浜店に行ってきました。ここは、サンジェルマンのパンを作っている工場です。そして、工場直売所があり、サンジェルマンのパンがお安く買えます。…
2025/03/09 19:06
びっくり!!ひまわりファーム
初めて行きました。静岡県の浜松市にあるひまわりファーム。カーナビを頼りについたのですが、店構えを見て本当にやっているの??と思ってしまいました。でも、ひまわり…
2025/03/08 19:07
ロジャーの納骨式
ロジャーの納骨式の日程が決まりました。富士ハーネスにこの日にしたいとお電話したら、この日は、無理となり、別な日程に。現在、土日は、合同納骨式になる場合もあると…
2025/03/07 20:02
玉子屋本舗と魚秀
今回、新しく見つけた直売所。ここは、とてもよかったです。雰囲気は、横須賀にあるファミールという冷凍ケーキのお店に似ていました。こちらは、本当のケーキもリーズナ…
2025/03/06 19:44
五味八珍とまんさく工房
五味八珍は、中華レストラン。餃子などがおいしいですね。神奈川にいるとお店がないので久しぶりに入ってみました。お人形さんが飾られているところがいいですね。このお…
2025/03/05 19:13
遠鉄ストアとヤタローアウトレット
地方へ行くとスーパーに入ることが。そして、その中で地方の売っているものを見るのが楽しいです。今回は、遠鉄ストアです。 スーパーの中の写真は、撮らなかったのです…
2025/03/04 20:04
ブラックサンダーの工場直売所(有楽製菓)
ブラックサンダーを作っている有楽製菓さんに行ってきました。前に行ったときと入口が違っており、駐車場も違っていました。現在、新しい工場を作っているようです。 行…
2025/03/03 20:04
美食倶楽部(平松食品)
平松食品は、つくだ煮がとてもおいしいお店です。ノーテ家は、ここの佃煮が大好きです。おいしいんです。値段もお値打ち品が沢山。道路から見えるのでカーナビで行くと着…
2025/03/02 19:54
今日から3月
3月になりました。補助犬協会のカレンダーの3月にロジャーが載っています。ロジャーの最後のカレンダー。なんだか、寂しくなるなあと。このカレンダーに載せるワンコが…
2025/03/01 19:18
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ノーテさんをフォローしませんか?