ハクトウワシ@釧路市動物園 2015年9月
アメリカ合衆国の国鳥に指定され、国章の他にも様々な行政機関のシンボルマークに描かれていることで知られるハクトウワシ。日本を含めたユーラシア大陸一帯には生息していない鳥ですが、1月27日に道東の野付半島で目撃されて話題になっています。ハクトウワシが国内で観察されたのは2001年に国後島で目撃されて以降となりますが、北方領土を除くと国内初の記録になります。北アメリカ大陸に広く分布しアラスカ州にも生息していることから、アリューシャン列島や千島列島を伝って北海道までやって来たのではないかと推測されています。ハクトウワシがまだ留まっているのか分かりませんが、この冬は野付半島を訪れる人が増えるのではないでしょうか。上述のように野生を観察するのは非常に困難なハクトウワシですが、釧路市動物園には2羽のハクトウワシが飼育されてい...ハクトウワシ@釧路市動物園2015年9月
2020/01/31 12:59