ああ久々に金麦の皿か。以前のは物置部屋に埋まっとる…でも今回のはかわいいぞ。娘も、これ食べたいー()などと吟味している。6月の皿は3人とも、これは外せないと一致しているよ。
アニメ・ドラマ・メンタル・夢日記・育成ゲーム(Livly、萌えcan、フェアリードール)の話など
過去の記事へのコメント、ひとことコメントも大歓迎です♪
長年悩んでいる…ついでにいうことはあったけど、今回ついにそれメインで受診。歯科か内科か総合病院か…私的にハードル一番低い、最近何回か行ってる内科にしました。ドグマチールもらい、鉄分摂ること勧められました。
理由わかってるのに、対処できないまま、薬、薬、でおかしかったね。(カウンセリングも提案されたかもしれないけど、母が自費大嫌いで…、それでも受ける!って思えるんだとしたら、それこそもうかなり改善?成長?できちゃってるよねっていうパラドックス
とりあえず一時保育抽選申し込んだ。暑いしやめとこうかと思ったんだけど、役所の方と話していて、そういえば去年は水遊び間に合わなかったんだっけーって。どうなるかわからないけどダメならキャンセルすればいいしね…以下夢日記など…5月7日(火)母性強
太陽フレアが体調に影響?重たいものを受けつけなくなる…最近、食べたあとにもたれる率が高すぎる。スーパーの冷麺と天丼のセットもたれる。(食べきれないのでごはんはとっといてる)冷麺3回は●いてる。冷たいのがよくないかな。噛む回数減っている
ベランダから月見ができるなんてね。君、そんなに月が好きだったっけ?うん…、妊娠してからね、ほら、満月や新月には産まれやすいって。新月は見えないから、やっぱ満月に行くよね…満月見ると、"呼ばれちゃうかな"って、ざわざわと。ほんと、呼ば
きれいな月が珍しくベランダから見えた。ちょうど寝ていた娘がグズグズしたしたから、夫の部屋に行った。夫は前に天体写真にハマっていたし、反応あるかなぁ。。だめだった。喉痛いのにって。喉痛い合戦だ。前の喉風邪は、仮病じゃないのわかってるの
先月のです。テーマはファンタジーでした。覚え書き。。mixi版ひめみもとぷりうちは着替えちゃってます(この衣装でエントリーしていない)ひめみもはRPGの飲み屋の看板娘風でエントリー(直近のガチャがRPGっぽいのだったので、ファンタジーってそう
保育園に3回目のお預け、行ってきました。。昨夜も変な時間に起こされるし(=_=)今朝はなかなか起きてこないし…(数分遅れた。いいんだけど)暑いしっ!(断熱性が結構あって、朝から暑いってことは今までなかった…)娘、今回もギャン泣きでした。途中で気がついた
私は絶対に虐待された。日常的に頭を叩きまくられた。よく迷子になり、再会によろこびがなかったり、弟と比べられたり全部否定されたりしたけど、物理的なもの以外って、いうのが難しいから、毎日頭を力尽きるまで叩かれたー(母「毎日じゃない」 父「本
肌寒いような蒸し暑いようなだった。夕方から降りだしたよ。朝顔の芽が出た。母に、"お前の朝顔はいいけど🤪"といわれ、南天を枯らしたっけ。朝顔に排水をかけられてないかと疑ったり。なんてかわいそう…今もそういう思考が続いているんだよナ…
うわああ、ひさびさっGW…えらい昔のような…5月1日(水)セーラー4戦士が丸いジャングルジムみたいな地球にバンザイで縛られてる。4方向に90度クロスの縦帯状に?いや、上からみて正方形になるとこ、がっちり正方形に。あくまで一体感。縛ってるのはうさ
明日は夏日だって?ハァ?(ξ゜⊿゜)風邪はご無沙汰になったものの、胃腸が相変わらずだったり、やたら眠かったり疲れやすい。午前鬱(お酒のせいもある?)今日は久しぶりに役所へ。車でだったんだけど、暑さと、建物の中との温度差でやられた。
赤ちゃんが、いじめる~(丿ー;)👶「赤ちゃんじゃないでし」もの(絵本とか)を投げるわ振り回すわ…イスとかスライドさせて自ら閉じ込められるような塩梅になったり👩「やめてよ、虐待ていわれちゃう()。てか虐待されてるわ()」頭を叩いてくる
今夜はカツオよ~。ゲン担ぎだ!と反応されるわけでもなく、手抜きといわれるでもなく、まあ、ありがたいことです。。(ゲン担ぎならカツもアリだけど、もたれそうだし。…主に私がだが。。気候的には雨上がりで肌寒く、あったかいもんのほうがよさそうな
どうでもいい話どうせテレビの話懐かしいアイスの話(ガリガリくんみたいなガリガリくんの話、メロンのやつ、サクレ、おっ☆い…)税関でスーツケースに入ってた女、トカゲをたくさん隠し持ってたやつ…メヒカリの惣菜買ってみた、目、光るの?紫
お疲れさまでした、GW。某キャラクターショーに行ってきましたよ。憧れのシチュエーション*≧ω≦私は体調不良でしたが💦GW後半は娘の風邪も治っていてトラブルもなく、よかったです。そして今日は久々の保育園(預け)です。泣き止んだかな?遊べたかな?食
4月14日(日)魔法で子どもたちの小さな願いを叶えていたが、褒められたくてか闇落ちした。 義母が「雨戸は雨戸は」などとつぶやく。 「南側からの光をもっと入れろー、洗濯物を南で干せ」 いやうちはベランダが北で… 「外に物干しおけ」 夫「南はジャング
NHKでアタッチメントの番組やってて…私ゃネットで1万回見てるのに、見ちゃって…
急に気持ち悪くなることが起こりだした時期があった。もっとつらいときあったよね?明日の私はもっとつらいかもしれない、などと考えてがんばった。買い物のとき。それから婦人科の待合室。。
4月10日(水)アイドル養成所かなにかか、女の子があちこちにいる。 輪でできたトンネルみたいなとこを進む。どれくらいかわからないけど高いところ。 後ろからコーチ?が、止まらない慌てない1つずつの動き、いち、に、とか声かけてくれてる。11日(木)
ひさびさにPC!重い~!<動物園行く前の夢>父にオタ話を振られて学校?の準備ができない!1つも取りこぼさずにググってしまった。ドアを閉める。 冷酒に手が伸びる。止めに来た父、もう1リットル飲んだことになるぞ… こんな理由でこんな理由でこんな理
あっそーのアスキーアートの話をしたね。にすい、と打てば出る、「冫」に、句読点の、点で、"冫、"百回いってるあとは、また鬼太郎のなにかやってるっていってさ、スネコスリの話を、50回目くらいかな?鬼太郎のゲームで知ったんや、チュートリアル
「ブログリーダー」を活用して、AKARU(わむし)さんをフォローしませんか?
ああ久々に金麦の皿か。以前のは物置部屋に埋まっとる…でも今回のはかわいいぞ。娘も、これ食べたいー()などと吟味している。6月の皿は3人とも、これは外せないと一致しているよ。
Gを●すのって、ほんとエモーショナル!人生の憎悪ぜんぶ込めるよね。👶「これなんだろ」うんー…、、"善!!"みたいなのもありそうだし、本能もあるだろうし、自分や他人を投影してるかもしれない。
娘が、歯が痛いらしい。野菜や果物を食べたときによくいうかな…訊いていくと、痛かったよー、と盛り上がってわかんなくなっちゃうんだけど、なんとか、金曜に、「きのうころんでひざでうった」らしきことをききとれた。"きのう"わかるのか、すごーい。
24日(火 少し雨)娘の遊戯会かなにかを撮影していたら悪い男のが来る。 目にかぶるやつ(ゴーグル?)と銃をかまえないと撃つといわれる。夫は装備していた。しかたないので装備。…これ銃じゃなくてビデオカメラだよ?ゴツいやつ。 いいねえ、と犯人
6月の夢&日記です。6月は夢少なめです。1日(日)制服のブレザーのボタン穴が狭くて改造して変になっちゃった。なんか家族や学生みんなに申し訳なくなって悩んだ。(とと姉ちゃん?)8日(日)トモダチとホタル見た(ちびまる子ちゃん?)
視野検査してきました。横になってやるイメージでしたが、座ってです。聴覚検査の感覚に近いかな。かたくなりすぎず、でもある程度集中、難しいな。真ん中を見ていないといけないのだが、斜視だからか片目は難しく、エラー出ても諦められました😅
多分テレビで、巫女の発言で、おみあし、ときいて、ビリビリっときたの。母は、普通だわ、といいました。普通じゃないよ。母は、国語の先生が、「存じ上げません」といったことでしびれたことを何度もいってきたのに、おかしな母です。ご足労さまで
私はちょい熱出ると、テンション上がって掃除したりします。試験前と重なるなど。─38度出ちゃって~「ほんとニカ?38度は、そんなもんじゃないぞ」
受付(帰り)「大事な回でしたか?(冷)」今の私「はいっ!!すごくすごく大事な回でした!習ってきていないので、"自然妊娠がもう難しい"ということを、何度もきかないと納得できませんでした!"でもヤッてる、ゴムしていた"とか、不必要なことを喋って
天久鷹央、ドラマ8話。(わぁい高島礼子さん✨️キレイキレイスゴミーイライラ、痩せる、そんだけで私は決めつけてかかってしまう。極めつけに昆布!!(昆布が頻出してる時点で血圧がってた)母の病気!私もなるかも!(でも、時代がヨウ素?ヨード?ブームだっ
にんころ(忍者と殺し屋ふたりぐらし)で、幼児化のクスリが出てきたことが引き金かな。コナンと違って中身も赤ちゃんになっちゃう。私は私のクローン(赤ちゃん)がほしかった。虐待されなかったらどう育つのか見てみたかった。でも育てるの私??プロにお願
産後、あゆみっていう靴を、夫に売店で買ってきてもらい、アンケートのハガキを送ったら、誕生日プレゼントが来た!1年目は、段ボールの、フクロウの小物入れ。つくるやつだ。とりあえずしまっとこう。2年目は手ぬぐいだった。むちゃくちゃ使っている
勝手に部屋に入らないで、と夫にいいました。夫「入りました。事後報告で~す😜」違うでしょ。「わかりましたノックします」<カウンセラー「やめてっていわれたことはやめましょう」>
五月晴れ 暑くてやだな 短距離走(高校)五月晴れじゃないですよ。今週猛暑で来週梅雨。猛暑しぬので、来週病院とか、できたら美容院とか、またまたメガネ修理とか、済ませたいねぇ。朝顔、ゆっくり発芽だっけど、デカいね!空き地のアザミもすごい
雑談だからって、右から左👂️ってのは違いますよ。アロマ依存しちゃった。訪看依存しちゃった。🔥 🔥 🔥 燃えるような、とけるような、"熱さ"のなか、送り迎えがつらかったー!クラクラした挙句、👶が階段の途中で止まるの超怖い。上下左右
目もとりあえず大丈夫で、真面目に目薬してちょっとよくなったかな。思えば男梅グミ中毒だったときに比べてすごくよくなってる。契機は顎ストレッチかな。舌が痛くなること(悪循環)もとても減りました。ストレッチいいね…夫「僕ずっといってた」
眼科行きました。ちょっとドライアイ、だけでした。後日別件の検査します。
👶「ママ、おめめいたい?」そーだよ👶「今からお外行く?」行かないよー、
昨夜、詰め物取れたの。油断したね、ナンドッグみたいなの食べたくなって。中途半端に取れて棒状で、しょうがないからペンネみたいにネジネジしながら、でもやりすぎると本体に障るかも?と怖いから、右に左にねじりました。時間は20時、ギリ近くの歯科に駆
寝るためのホテルがあるんだって。「ホテルなんて寝るためじゃん」そうじゃなくて…「そういうこと?🥺」そういうことじゃなくて、
娘の月誕生日だ!つまり月半ばだ。はやい。はやすぎる😂最近は寝る前にガリガリ君食べちゃってます。アイスクリームよりはいいだろうって。こんなに食べ応えあったんだねぇ。6月18日(火)お風呂の窓にセニ2匹その他いた。上の方の網戸の隙間からハムス
14日(金)(不明)螺旋状の学地下の女の子とのぼる 科目には工作はあるようだ 私は〇〇だよ(高校後半の担任の愛称)レイちゃんみたいののためにいろんな料理を考えてはこぶユルユーリおじさんだよ冷たいトマト味噌汁とか窓際で家族で食卓囲んでた(テー
猛暑お見舞い申し上げます。1歳半健診が終わりました。とりあえず、とりあえず、はぁ~、、。熟睡したいけど寝苦しいです><今日は七夕ですね。去年の笹がまだあります💦6月10日(月)子ども多い写真屋にやたら子どもくる。 末っ子だかがなくなったと
パパっこだと思ったけど私じゃないと嫌なとき出てきたか?😅バイバイとかタッチとかジャーッとかいえる。ママーはいうけど意味になってないような?喋れなくてもだいたい通じてるからいいよね、喃語?かわいいし。って…一生面倒みれるわけじゃない、ペッ
👨今日~👩しゃべると👶が起きるんじゃなかったの?(蒸し返し)👩ききたくないからってさ、👨違うわ👩話していい?ってきいたのに、👩よくないっていえばよかっただって。何重にムカつくの👨声が大きかったからだ(うろぼえ)👩リアクションなかったから
6月5日(水)トイレ探して学校の中、外トイレ2つあるが、片方燻蒸?中。中くらいのヘビが出る。 大き目の黒い犬がつながれている。よけて階段の縁の高いとこ歩くが、ふれてしまうので思いきって撫でる。 一緒に走る感じになって2本足の獣人ぽくなってった。
日曜です。昨夜は遅くなちゃってポケモンスリープ(3週目くらい)もやらずバタンキュー…と思ったけど、ごはん冷やしてなかった…とずりずり起きて、つい、食べてしまい、そのまま寝ちゃいました><扇風機も体に当てっちゃってるし、だるいだるい(首は振っている
ふと思い出す母からのメール。連絡いただけただけで~絵文字絵文字絵文字…キモ…ッ弟たちが私抜きで親とより戻してたら、と考えると発狂モンだった。困りごとが起こったら弟に押しつけようと思ってもいたのに、我ながら勝手なものだね(私も呼んで!とい
シナぷしゅで、鉄琴でぶんぶんぶん弾いてる…私はカスタネットだからガッカリされてしまいました。ぶんぶんぶんをドレミで歌う子がいたので、私がなじられました。できる子がいると迷惑です。ドレミで歌うのならできそうですが、できても文句いわれるし、間
あともいっこ、話したの、夜、消えた♥♥♥(忘れた)
深夜に現れてタリラリラ~ン☆娘の初めてのコトバがバイバイかもしれなくて、シゴフミ(っていうアニメの主題歌より。アリプロ)かよ、と思って、(かなしみ&)懐っ!って思ったりして。何年前だったか確かめるのはやめとこう…ティーバーで夏目友人帳
娘寝たのでPC立ち上げて一時保育の抽選申し込みっ☆(当たってほしいけど、暑くて大変だな…)ついでに1個書くか。5月28日(火) メンクリ父が背筋引っ掻いてきた。「着替えさせてタンカで運んでやろうと思って」 (手にはヒョウ柄?の服)そりゃ起きる
操作性ってなんだよ。スマホの~、ではない。ハンターハンターの話でもないんだわ。私にはわかってます。長いカウンセリングとグーグル先生でね。
5月27日(月)女中が女将さんからきいて内見に行くの。小さな部屋が同じように上の階にずらーっとある。その部屋でお辞儀やらの動きをしては上の階に行く。すると、いいことだか悪いことだか起こるみたいな、肝試しみたいな。部屋は暗い。夢中でやっていたら女
もう6月も終わってしまう。日記はななかなか5月終わらないな💦5月24日(金)血が色んな味したり栄養あるから娘に飲まそうと器に少しためてた。夫にも飲む?っていう(夢)(舌の違和感はずっとあったんだろうな)ポケ森の余った果物を冷蔵庫に入れたらいい
CT、とりあえず大丈夫だった😭なくしもの(水晶)も見つかったし、新しい絵本届いたよー。👶の健診つきそってくださった保育士さんが持ってた本。「ぴょ~ん」っていうの、私がウケてしまって🤣中古の探したら、3冊セットで安かったの。楽しめると
mixi版公式4枚目の以外、直近のイベントの早期達成か達成報酬でもらった服を使ってます。(1枚目の、赤い服はガチャだったかな)4枚目はお気に入りで使いまわしまくり^^;2枚目4枚目のロングヘアのキャラはスタッフです。
私が入院とかすることになったらどうなるんだろう…5月23日(木)引っ越す、親元だ。家が呪われてるとか。母が話をきいてくれない。私は出る。ポケ森のアバターよろしく巫女の服着てる。しばらくして部屋を見上げる。カーテンなくなってて、業者が入ってるの
ちょっと早い、1.5歳プレゼント♪親が遊んじゃうよ~ん^^;以下、ほぼ夢日記5月19日(日)おむつしてた、娘と同じの。
ひさびさに3度寝くらいさせてもらいました。やっぱおなか痛いし、エアコン使ってるからかまた喉鼻が…><。検査結果きく前に娘の健診って、つらいなぁ。まあ、ちょっとぼやきつつ、がんがろ。抱っこは控えめで><;5月18日(土) 明け方ミルク(=_=)神父