chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サワダ
フォロー
住所
北海道
出身
青森県
ブログ村参加

2005/12/08

arrow_drop_down
  • 「解りやすい」にご用心

    「理科の先生は面白くて解りやすいけど、社会の先生はホントつまんないし何言ってんのか解んない!」 以前、ある生徒が定期テスト前に愚痴をこぼしていました。 この言…

  • 隠れたファインプレー

    我がドラゴンズが好調です。 こんなに強いドラゴンズが観られるのは何年ぶり、いや、何十年ぶりでしょうか(笑)。 最初は「たまたま」かと思っていましたが、今年のド…

  • 心理的リアクタンス

    東大生の多くが親から、 「勉強しなさい!」 と言われたことがないそうです。 東大生には遠く及びませんが、私も親からそう言われた記憶はありません。 逆に「勉強な…

  • 慣れる

    コロナの出始めの頃は、「今日は全国で感染者が10人も出た」と言って大騒ぎしていました。 それが毎日数百人、数千人という感染者が出てくるようになると「今日は10…

  • 都合の良い子

    授業態度はいつも真面目。宿題もちゃんとやってくれるのに、なかなか点数に結びつかない子がいます。 一方で授業態度はいつも不真面目。宿題もいい加減なやり方をしてい…

  • ピカピカの○○○

    今日は多くの小中高で入学式が行われたようです。 ここ札幌はこの時期には珍しく気温が20度を超え(二十数年ぶりらしい)、まるで「ピカピカの1年生」を祝福してくれ…

  • 貯金1

    開幕カードは2敗1分け。 「今年もまたダメか」と一瞬頭をよぎりましたが、その後は何とか持ち堪えてついに「貯金1」にまでたどり着いた我がドラゴンズ。 まだ始まっ…

  • 勝つことよりも克つこと

    他人との競争は必ず負けるときがやってきますね。 それを子供の頃に経験しておくことは、とても大切なことだと思います。勉強でも、スポーツでも、仕事でも、自分がいく…

  • 話半分でちょうどいい

    1日16時間勉強しているつもりになっていたある浪人生が、実際に集中して取り組んでいる時間だけを計ってみたら、8時間程度しかなかったという記事を以前読んだことが…

  • 新年度

    今日から4月。いよいよ新年度です。 本州は夏日だなんだと言っておりますが、ここ札幌はまだまだ寒いです。夜の帰宅時には少し雪も舞っていました。 日本って広いです…

  • うまい話には裏がある

    地道にコツコツ小銭を稼ぐなんてバカらしい。 それよりは多少の危険を冒しても一気に大きく稼いだ方がいい。 これがギャンブルにハマる人たちの共通認識ではないかと思…

  • 3年目の正直

    高校野球の甲子園大会はベスト8が出揃いました。 残念ながら北海道勢は1回戦で散ってしまいましたが、私の地元である青森代表の青森山田がまだ生き残っております。 …

  • アクセルとブレーキ

    「今日は第1章をやって明日は第2章をやる」「1日3ページ進めて1週間で宿題を終わらせる」 このような計画を立てる生徒をよく見かけます。 でも、ちょっと待ってく…

  • 使い倒してナンボ

    たくさんの問題集を持っている生徒には何人も出会ってきましたが、1冊の問題集を使い倒している生徒に出会うことはほとんどありません(笑)。 生徒には失礼ですが「こ…

  • 信頼

    自分で言うのも何ですが、私がこの仕事で25年以上生き残ってこられたのは、長い年月をかけて生徒や親御さんの信頼を得てきたからだと自負しています。 といっても、「…

  • 勝負はまだ先

    先日は公立高校の合格発表がありました。 見事合格を勝ち取った受験生のみなさん、おめでとうございます。 合格で喜んだ受験生がいる一方で、残念ながら涙を飲んだ生徒…

  • 濃密な2日間

    実はこの土日の2日間で体験授業3件、4人の子供たちとの出会いに恵まれました。 さらに、スキーの遠征などでしばらくお休みしていた教え子との再会もありました。 長…

  • 今日がスタートの日

    今日は公立中学校の卒業式でしたね。 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 卒業生へのはなむけは前回の記事で書きましたので、今日はあえてこれから待って…

  • 大志

    「少年(青年)よ、大志を抱け!」 クラーク博士の有名な言葉ですが、実はこの言葉には続きがあるってご存じでしょうか? 以下、その続きを引用させて頂きます。 「そ…

  • 変わらないことへの感謝

    東日本大震災から今日で13年。 いまだに避難生活を送られている方が3万人近くいらっしゃるそうです。 復興って私たちが思うよりずっと大変なことなんですね。 今こ…

  • 再会と出会い

    2年ほど前、引っ越しを機に一度お別れとなってしまったご家庭から、再び家庭教師のご依頼を頂きました。 今年度からまた札幌に戻られるそうです。 正直、もう会うこと…

  • ー80点

    道コンのホームページで公立高校入試の予想最低点が掲載されております。 期間限定ですので、受験生はもちろん、来年再来年に受験を控えている生徒やその親御さんも是非…

  • 神様からのご褒美?

    今日は北海道公立高校の入試日でしたが、その一方で、私立の中高一貫校では定期テストの真っ最中でもあります。 中3の教え子のひとりは、この定期テストの出来によって…

  • 新年度スタート

    一般的に新年度と言えば4月ですが、私にとっては生徒の入れ替えやスケジュールが大きく変わるこの3月が新年度といった感覚です。 おかげさまで本日をもって受験指導の…

  • 終わりと始まり

    今日から3月。公立高校の入試まで残りわずかとなりました。 私の受験指導も明後日の日曜日で終了。辛い辛い受験勉強からようやく解放されます(笑)。 あとは教え子た…

  • 必要な停滞期

    進学先が決まる。新学期が始まる。新しい生活が始まる。 これからそういった時期を迎えますが、こんなときは誰でも「やる気」に満ちているものですね。 子供たちも含め…

  • オレ流?

    定期テスト数日前、ある生徒のワークをチェックしたら、範囲なのにまだやっていない所がたくさんありました。 本来ならとっくに終えて2周目3周目に入っていなければな…

  • 過去問やるだけ対策

    「過去問はもう5年分塾で解いてます!」 そう言ってきた受験生の生徒に、 「じゃあ、これ解いてみて」と解かせてみたら、ほとんど自力では解けませんでした。 「あれ…

  • 負けに不思議な負けなし

    同じ公立高校を第一志望とする2人の教え子がいました。仮にAくんとBくんとします。 Aくんは内申点も得点力も十分足りていて、私の中では多少余裕を持って受かるだろ…

  • 努力は必ず救われる

    努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのなら、それはまだ努力とは呼べない 世界のホームラン王である王貞治さんの言葉です。 我々凡人には耳が痛いですね(笑…

  • 点数の意味

    教え子たちが取ってくる点数だけで、子供を叱ったり責めたりしたことは一度もありません。私とのつき合いの長い教え子たちはそのことをよく知っているので、良い点数も悪…

  • 喜ぶのも落ち込むのもまだ早い

    「先生のおかげで合格できました!」「先生のおかげで成績が上がりました!」 教える側の立場としては、生徒や親御さんからこう言われるのは、正直嬉しいものです。 若…

  • 足元に注意

    大雪が降った後に突然の気温上昇。 そして天気予報によると、明日からはまた大雪が降って、日曜日からまた気温が上がり雨も降るとか。 私も札幌に住んで30年経ちます…

  • 目標は1年後の自分

    小学校の内容が解っていないと判断したときは、たとえ中学生であっても、小学校の内容から始めてもらいます。中学校の内容が解っていないと判断したときは、たとえ高校生…

  • 先生は全てお見通し

    受験生は今受験勉強に追われていますが、受験生以外の教え子たちも、学年末試験の準備に追われています。 「これってテストに出ますか?」 教え子たちからたまにこんな…

  • 最後は○で終わらせたい

    「了解です。」のように文末に〇がついた書き方に、今の若者は距離感や冷たさを感じて恐怖を抱く。 これを「マルハラスメント」というとか。 間違っていることを指摘さ…

  • 捨て問

    受験直前まで点数が伸び悩んでいた子が、あるアドバイスをきっかけに壁を突き破ったことがあります。 何か特別な勉強法を教えたわけではありません。 私がその子にした…

  • タイパ

    簡単に人に聞くのを良しとせず、なるべく自分で考えたり調べたりしながら問題に向き合っている教え子がいます。 当然、1問を解くのにも結構な時間がかかります。 なか…

  • 結果を出す方法

    子供たちの勉強のタイプは大きく3つに分かれます。 ①言われたこと以上をする子。②言われたことだけをする子。③言われたことすらしない子。 言うまでもなく、①のタ…

  • 不安を武器に

    「先生どうしよう!」と、テスト前に焦りまくっていた生徒が意外と良い点数を取ってきて、「大丈夫!」「楽勝!」と余裕をかましていた生徒が、ひどい点数を取ってくる。…

  • 努力不足は裏切らない

    長いことこの仕事に携わってきたので、その子の普段の勉強への取り組み方を見れば、その子の得点力はある程度予想がつきます。 「次のテストでは400点以上目指します…

  • 夢から現実へ

    北海道公立高校の出願倍率が先日発表されました。 教え子たちの志望校の倍率は軒並み1.5倍程度でした。 これまで「何とかなるだろう」と楽観的に捉えていた生徒たち…

  • 単なる通過点

    今年は高校受験を迎える中3の受験生が4人いますが、ありがたいことにその4人全員から高校入学後も継続したいという申し出を頂きました。 私の仕事は1年1年が勝負。…

  • 自問自答

    「どうして勉強しなければいけないの?」 きっと誰もが一度は抱いたことのある疑問ですよね。 もちろん私も考えたことはあるし、教え子からも度々聞かれます。 子供か…

  • 「怖いものなし」ほど怖いものはなし

    教え子の前ではいつも横柄な態度をとっている私ですが(笑)、実は年上の人に対してはとたんに尻込みしてしまうところがあります。自分より年上ということは、少なくとも…

  • ベストタイミング

    せっかくお問い合わせを頂いても、結局時間の都合が合わず、お会いすることもなく話が流れてしまうことも多いです。 せめて一度ぐらいはお会いしてお話を伺いたいとは思…

  • 完走すること

    マラソンや駅伝ではスタートから10キロ地点あたりで、上位グループと下位グループがだいたい決まってくるのがわかります。 駅伝の場合は区間ごとに選手も入れ替わるの…

  • まだまだだなあ

    受験生のみなさん、共通テストお疲れ様でした。 私は昨年に続き、今年も大学受験生はいませんでしたので、ちょっと気軽に「高みの見物」です。 最近は内部進学や推薦で…

  • 感謝と覚悟

    1月4日はお正月休みを終えての今年の仕事始めでした。 その日の夜の授業中、実家の兄から私のスマホに連絡が入っていました。 「母が倒れて病院に運ばれた」 「今は…

  • 思い通りには行かないけれど

    高校入学時は、「医学部に行きたい」とか「悪くても国公立」と豪語(?)していた生徒が、高校数学や理科に耐えられず、いつの間にか私立文系に流れていくケース。 今ま…

  • 欲たがれ

    「勉強2割、雑談8割ぐらいでいいんです!」 以前、そんなご依頼を受けたことがあります。 その子は当時小学5年生。 発達障害とまではいきませんが、多少脳に偏りが…

  • 777

    どうも、お久しぶりです(笑)。 2日に1回の更新ペースが5年目でついに途切れたのは、個人的にちょっとした、いや私にとっては割と大きなハプニングが起きたからです…

  • 明日は我が身

    お正月早々、新年の挨拶も憚れるほどの事態が起きてしまいました。 震度7の揺れは私自身経験したことがありませんが、想像するだけでも恐ろしいです。 被災者の方々は…

  • 全うすること

    おはようございます。今日は珍しく朝更新です。 私は昨日で仕事納め。361日ぶりの休日を迎えることができました(笑)。 今の私が仕事の上で最も大切にしていること…

  • 目標にすべきは結果?過程?

    例えば「毎日ブログを更新する」という目標であれば、自分次第でいくらでも達成可能です。 でも「1日何万アクセス」とか「ブログで月何万稼ぐ」という目標となると、話…

  • 音読効果

    高校時代は下宿生活をしていました。 下宿先は通っている高校の目と鼻の先にあったので、みんな同じ高校の生徒でした。 わざわざ下宿するくらいですから全員が地方の田…

  • 1日10時間

    「1日10時間の勉強」と聞いて、「多い」と思うか「普通」と思うか「少ない」と思うかで、その人がどのように受験勉強をしてきたかが、ある程度推測できます。 「多い…

  • 間を取る

    今年も残すところあと1週間となりました。ホント、あっという間ですね。 年末と言えばM-1。 お笑い好きの私は明日のM-1グランプリが楽しみでなりません(笑)。…

  • 育て方次第?

    私の授業は1人で受けても2人で受けても3人で受けても、1時間当たりの授業料はほぼ一緒です。 2人で受ければ1人当たりの料金はほぼ半額、3人で受ければ3分の1、…

  • 頭を使う冬休み

    学生の頃、というか今でもそうなんですが、何かを考えている最中に横槍を入れられたり、時間切れという理由で途中で遮られたりするのがものすごく嫌でした。 そんな時は…

  • 勉強したフリ

    前回教えた内容を全く覚えていない。 「ちゃんと復習したの?」と聞いたら、 「ちゃんと復習はしました」と返ってくる。 「じゃあ、具体的に何をしたの?」 「ユーチ…

  • 予防が最強

    ちょうど10年ほど前だったでしょうか。 記憶の限りでは、生まれて初めてインフルエンザに罹りました。 ちょうどその頃、受験生を多く抱えていたこともあり、当時の受…

  • やらざるを得ない環境

    いつもよく頑張っていると思える教え子に、 「ホント、よく頑張ってるよね」 と褒めたら、 「他のみんなも頑張ってるからやるしかないんですよ」 といった返事が返っ…

  • 信者

    たしか私が高校生の頃だったと思います。 ロッテで3度の三冠王を獲得していた落合博満選手が我がドラゴンズに移籍し、日本人初の1億円プレーヤとなりました。 「野球…

  • 値踏み?

    受験生の教え子のひとりが塾の冬期講習だけを申し込もうとしたら、現状の成績や志望校をひと通り聞かれた後、「その後の継続も約束してくれなければ受け入れられない」と…

  • 手のひら返し

    かつて日本ハムで問題を起こし、その責任を取ったのか取っていないのかもわからないまま、あっさりと巨人に移籍できた選手がいました。 そのときは、その選手と、そんな…

  • 幼さとの戦い

    中学受験をメインにしているわけではありませんが、これも時代の流れでしょうか。 今は毎年のように、中学受験生の指導に関わらせて頂いております。 高校受験や大学受…

  • 指導はヌルメの感がいい?

    このタイトルを見て、ある「唄」を連想できるのは、同世代以上の方でしょうか(笑)。 まあ、それはともかく、すっかり寒くなりましたね。 寒くなると、ヒートショック…

  • わかるの早過ぎない?

    「あっ、そうか、わかった!」 教える側の人間にとっては、とても心地よい言葉です。 子供たちからこの言葉を聞くために、日々頑張っておられる先生方も多いのではない…

  • 学ぶ姿勢

    ここ数日、中学受験の過去問に追われております。 自分自身が経験していないからだと思いますが、私にとって中学受験の問題、特に算数の難問は、高校受験や大学受験の数…

  • 基礎力、ついてますか?

    「テストが難しくなればなるほど基礎力の差が出るからね」 子供たちにはよくそんな話をしています。 ただ、ここでの「基礎力」とは、決して簡単な問題が解ける力という…

  • 便利断ち

    今はほとんどの人がスマホを持つ時代。いつでもどこでも正確な時間を知ることが可能です。 でも不思議なものですね、 昔に比べて今のほうが、遅刻する人が多いそうです…

  • 上がったり下がったり

    子供の成績が上がるのは、喜ばしいことです。 たいていの親御さんならこんな時、このまま上がり続けていくことを期待しがちです。 もちろん私にも、そういった感情が生…

  • 失って初めて気づく有り難さ

    実は先週の土曜日、我が家のガス給湯器が「ご臨終」を迎えました。 20年以上、年中無休で働いてきてくれたわけですから、それこそ「大往生」といってもいいでしょう。…

  • 合格ってさせるもの?

    若い頃、勉強の仕方や教育に関する本を手あたり次第読み漁っていた時期がありました。 多くの本に感銘を受け、その先生方の教育観を自分なりに学ばせてもらいました。 …

  • 怪物

    高校に入学したとき、野球部のエースで4番、さらに学業も超優秀、現役で東大に入った先輩がいました。 弱小チームではありませんよ。甲子園出場とまでは行かないまでも…

  • 講習か自学か

    冬期講習のチラシがやたらと目につくようになりました。 受験生なら冬期講習を受けるのは当たり前。とばかりに、冬休みを塾の講習でびっちり埋め尽くそうとする生徒や親…

  • 収穫高よりも蒔いた種

    「毎日をその日の収穫高で判断せず、蒔いた種で判断しなさい」 小説「ジキルとハイド」などで有名な作家ロバート・ルイス・スティーブンソン氏の言葉だそうです。 この…

  • 合格への軌跡

    教え子のひとりが共通テスト対策に着手したそうです。 といっても、高3の受験生ではありません。 中高一貫校に通う4年生、つまり、受験まではまだ2年の猶予のある高…

  • 人より頑張らなくていい

    先日、イチローさんが旭川東高校野球部を訪問されたそうです。 旭川東高校と言えば、道北一の進学校。やり投げの北口榛花選手の出身校でも有名ですね。 野球部も甲子園…

  • 何を褒めるか

    前回の記事では、岡田監督の名言を使って「褒める教育」にちょっとだけ苦言を呈させて頂きましたが、「褒める」ことが悪いと言いたいわけではなく、「何を褒めるか」が大…

  • マイナスと向き合う

    阪神ファンのみなさん、「アレのアレ」、おめでとうございます! 38年ぶりだそうですね。 38年前と言えば、バース・掛布・岡田の時代でした。 私は中3の受験生。…

  • 諸刃の剣

    出来たのに喜ばない。出来なくても悔しがらない。 そんな心が動かない子供たちを、最近よく見かけるようになりました。 褒めてもやる気になるわけでもなく、厳しく叱っ…

  • 予防勉強

    「予防掃除」という言葉があるそうです。 汚れてしまってから掃除をするのは大変。 だから家が汚れないように工夫したり、掃除自体を減らす努力をしたりすることを言う…

  • 考える時間

    簡単に教わるのを良しとせず、極力、自分の力だけで解こうとする教え子がいます。 その生徒との授業で私が何をしているかというと、基本的には何もしていません(笑)。…

  • 公式病

    「速さの問題はハジキを使わずに中身で解きなさい!」 昔、ある教え子にそう言ったら、 「中身の『ナ』って何ですか?」と返ってきました。 最初はその子が何を言って…

  • 求められる人

    今日はプロ野球のドラフト会議がありました。 指名された選手、指名から外れた選手、プロ野球選手を目指す方とそのご家族にとっては、悲喜こもごもの1日だったのではな…

  • 「楽しい」か「ラク」か

    「楽しい仕事」と「ラクな仕事」は別ですよね。 私は今の仕事を「楽しい仕事」だとは思っていますが、「ラクな仕事」だと思ったことは一度もありません。 きっと何の仕…

  • 実力通り

    2位と3位の戦いでは2位のチームが勝ち残り、1位と2位の戦いではやはり1位が勝ち残る。 今年の日本シリーズはシーズンの順位通り、阪神とオリックスの「関西ダービ…

  • リハビリ

    実力の割に、宿題があまりにも出来過ぎている教え子がいました。 でも確認テストをしてみると、やはり実力通りにしか出来ません。 「これはおかしいぞ」と思って子供に…

  • 解らないから読む

    中学から高校にかけて、教科書によく出てくるような文学作品を読み漁った時期があります。 といっても、面白いと思って読んでいたわけではありません。 単に国語が苦手…

  • どっちもやれ!

    北海道の中3生は9月、10月、11月にいわゆる「学力テストABC」なるものがあります。 先日、Bテストが終わりましたので、残すは11月のCテストのみとなりまし…

  • テストの意味

    「テストって自分の苦手を見つけるためにあるんでしょ?」 「そうだよ、だから間違ったら自分の苦手な所がわかってラッキーって思えばいいんだよ」 昔、こんな会話をし…

  • 恩返し

    「八冠」という前人未踏の偉業を達成しながらも、自分を「まだまだ実力不足」と評する謙虚さ。 藤井聡太棋士はいったいどこまで進化していくつもりなんでしょう(笑)?…

  • 紙一重

    パ・リーグのクライマックス・シリーズ争い、面白かったですね。 今日の最終戦で、ロッテが何と「1毛差」でソフトバンクを抜いて2位に食い込みました。 私がドラゴン…

  • あくまで「優勝」

    いやあ、惜しかったですね~。ラグビーワールドカップ、アルゼンチン戦。 私は今日に限ってたまたま夜の時間に空きが出たため、この試合をフルで観ることができました。…

  • 英検は運次第?

    中学英文法もろくに理解できていない生徒が、英検3級や準2級までは普通に受かっていく。 「英検準2級持ってます!」と言っている中学生が、公立高校の入試問題にすら…

  • 戦力外通告

    プロ野球はセ・リーグの全日程が終了しました。 我がドラゴンズはある意味、予想通り最下位でのフィニッシュでした(笑)。 立浪監督は来年が3年目。次こそは「3度目…

  • 人としての偏差値

    札幌で医学部を目指す生徒が多く通う中高一貫校の寮で、最近、盗難被害が相次いでいたそうです。 不審に思った生徒が、隠しカメラをしかけたそうな。 捕まったのは何と…

  • 最初の1滴

    コップに水を1滴だけ注いだとします。物理的には1滴分入ったはずですが、見た目にはほとんどわかりません。 そのまま放置すれば、すぐに蒸発してしまいます。でも、あ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サワダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サワダさん
ブログタイトル
札幌の家庭教師 学びの森通信
フォロー
札幌の家庭教師 学びの森通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用