ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
わかりやすいメッセージ
国際結婚20年で痛感していること。言葉にせずとも互いの心から心に伝わる「以心伝心」は幻想です。言語も違い、文化も違いますから最初から無理。そうわかっているので、オットに言いにくいことでもバンバン言ってみたら、拍子抜けするくらい意外とあっさり
2023/08/31 23:42
定年退職送別会
この日は約20年前にお世話になった先輩Kさんの定年退職送別会でした。お世話になったのは各職場から集まった10人以上のプロジェクトの時で、ひょんなことから2番目のポジションを務めることになり、そのポジションは女性初。当時はまだまだ男性社会でし
2023/08/30 23:08
おんな社長
今日は同い年の異業種交流会。メンバーのひとりがこのたび社長に就任したので、タイの姿盛りでゴージャスにお祝い。道内社長の平均年齢は61.2歳と最近のニュースに出ていましたから、同い年が社長って、本当に凄いことだと思うんですが、この歳=53歳に
2023/08/28 22:33
黒いキャンディー
イギリスに住む、オットのママ(87歳)が、今も定期的に息子に送ってくれるお菓子が、黒いキャンディー「リクリッシュ」。甘い物もお菓子もほとんど食べないオットですが、これだけは子供の頃からの大好物で、日本ではお気に入りのものが手に入らないので、
2023/08/27 22:42
白ワイン
先日も行った、今お気に入りの札幌ワインステーションさん。飲み比べセットがあって、ソムリエさんが丁寧に説明してくれるので、ワイン好きにはたまらないお店なのですが、その日に飲んだ「ドメーヌ・レゾン」の白ワインがフルーティーで、とっても好みの味で
2023/08/26 22:55
午後10時、30度
仕事帰りに札幌テレビ塔を見ると、時刻は21:51。そして、気温は30度。こんなこと、過去にあったかな・・・。真夏のビアガーデンでも、夜になると寒くて寒くて、慌ててレストランに駆け込んだりしていたのに・・・。夜風がナマ温かい。そんな今週は、自
2023/08/26 00:00
35度と札幌時計台
今日は久しぶりにランチで外へ。なんと、正午近くに近隣ビルの温度計が示す温度が、「35度」でした。暑いよ!妹は同じ札幌市内で学校の先生をしているのですが、この暑さで生徒の帰宅時間を早める対応に追われ、校内の関係者の一人が熱中症と思われる症状で
2023/08/24 23:30
札幌、観測史上最高の暑さ
今日の札幌の最高気温は36.3度。観測史上最高なのだそうです。「もわっ」とする熱風に息ができない。寒冷地育ちには命の危険すら感じる厳しい暑さでしたね。OLYMPUSDIGITALCAMERAいまやエアコン必須となった札幌ですが、以前はエアコ
2023/08/23 21:59
寒くなる話
すすきの猟奇殺人事件の続報。加害者と被害者がはじめた会ったクラブで父親が微動だにせず背後から娘の様子を監視していたこととか、殺害の様子や切断した頭部を触るところを動画撮影していたとか、娘は刃物を集めるのが趣味だった、とか、いろいろびっくり過
2023/08/22 22:41
生乾き臭
お盆を過ぎたというのに、まだまだ暑さが続く札幌。今週1週間の天気予報をみると、最高気温が34度、35度の日も。お盆後に、まさかの暑さのピーク!?そんな暑い日が続くと気になるのが、通勤の地下鉄や人混みの中でどこからともなく漂ってくる洗濯物の「
2023/08/21 23:36
ポジティブ思考
先日の高校の同期会。同期生は53、4歳で、企業で働いている人は大体みんな中間管理職。医師や弁護士、会計士の同級生は所属する組織のトップか次期トップくらいのポジションになっていて、昨今のデジタル化の進展と働き方改革によるマネジメントに奮闘して
2023/08/20 14:08
新しい商業施設にて
札幌で話題の新しい商業施設「モユク」に行ってきました。ペンギンに会える水族館に行きたかったのですが、今回は、地下2階の飲食店フロアでランチ。選んだのは中華料理屋さん。テーブルにあるタブレットを使って「麻婆麺」を注文。痺れる辛さで、お味は大変
2023/08/19 00:51
30年間変わらない平均賃金
楽しい夏休みがあっという間に終わり、出勤開始日の今日。今週はまだお休みの人も多いだろうな~と休日出勤気分でいたところ、地下鉄は通常の混み具合、会社も通常の出勤率。日本人は、みんな本当に真面目な仕事人。バカンスより仕事。先日、有名な経済コンサ
2023/08/18 00:15
飲食のこだわりに思う
今日のランチは、昨日、実家の母が帰りに持たせてくれたポテトサラダと茹でたとうもろこしに、オットがステーキと茹で野菜を加えて作ってくれたシンプルなもの。休日のランチは肉・芋・野菜で、ほぼ毎回こんな感じです。オットは母のポテトサラダは大好きです
2023/08/16 22:44
お盆に聴きたい説法
お盆休みも明日で終わり。今年のお盆休みは、久しぶりの女子会、同期会と行事が続いたので帰省が遅れて、最終日の前に一泊2日で実家に行って、美味しい和食をたくさん食べさせてもらって、ひとり暮らしの母とたくさん話をして帰ってきました。そんな短い帰省
2023/08/15 23:22
高校の同窓会
お盆休み中の今日は高校の同窓会。いまでもお盆になると札幌組が集まっているんです。みんないい感じに歳を取っていますが、会えば17歳に逆戻り。あんなこともあったよね、こんなこともあったよね、って思い出して若気の至りに大爆笑。楽し過ぎる夜でした。
2023/08/13 23:44
さよなら札幌エスタ
今日は札幌エスタが見える居酒屋で女子会。いまはみんなバラバラだけど、約20年前の仕事仲間で、最年長は53歳、最年少は51歳。本当に歳を取ったよね~、ってことなんだけど、みんな「変わらないね~」って慰め合い。歳を取ったよね、といえば、子供の頃
2023/08/12 22:54
変わるサービス
先日、近所のファミリーレストランに行った時、注文はテーブルに置いてあるタブレットから客がオーダー。注文した食事はロボットが配膳していました。仕事帰りに行った焼き鳥屋さんも、自分のスマホでQRコードを読み込んでオーダーするスタイルになっていま
2023/08/11 22:36
夜風と変わるすすきの
明日からお盆休みの前夜。すすきのは早い時間から賑わっていました。眩いネオンと心地良い夜風。解放感に浸りながら歩いたすすきの交差点。新たなランドマーク「COCONOすすきの」の完成はもうすぐ。ホテル、映画館、食品スーパー、アミューズメントなど
2023/08/10 22:45
飲み会出欠確認、既読スルーの怪
楽しい仲間たちと飲んだりするのが大好きなので、様々な飲み会グループに所属しています。中学・高校・大学の同級生、女友達や幼なじみ、現在・過去の仕事仲間、たんに飲むのが好きな人たち、わんこ好き、英語好き、国際結婚、異業種交流など様々なグループで
2023/08/09 22:24
感情のコントロール
社会人になって30年。最も尊敬するタイプは感情のコントロールができる人。仕事に対する熱量が異常に低くて喜怒哀楽がない、基本「どうでもいい」と思っているであろう人のことではありません。情熱は人一倍あるのが大前提で、理不尽さに怒っている時も感情
2023/08/08 23:07
50代マダムの悩み
5月に行った、甥っ子と母と一緒の3世代東京旅行。高校生の甥っ子の「東大の学校祭に行って、東進の林修先生のリアル講義を受けたい」という願望と、母の「千葉に住む高齢で車椅子生活の兄に会いたい」願望の両方を叶えるべく企画した旅行。何度も東京に行っ
2023/08/07 23:33
傘寿のお祝い
今日は母の傘寿のお祝いで、札幌プリンスホテル28階の「トリアノン」へ。北見に住む姉が夏の帰省に合わせて企画してくれたお祝いランチで、3姉妹それぞれが家族を伴って大人7人、子供2人、総勢9人が集まって賑やかで楽しい会でした。母のスピーチに始ま
2023/08/06 22:47
主治医
2年前に乳がんの手術をしてくれた大学病院の主治医の若くて素敵な女医さん。いつも優しい穏やかな笑顔で、会うとホッとするタイプ。年齢が若いだけに、この先何十年もずっと同じ先生に診てもらえると思って安心しきっていたのですが、先日、定期検査に行った
2023/08/05 13:05
バーでアイス
今日は33度予報の札幌。めちゃくちゃ暑かった・・・。なので、仕事帰りに行った知る人ぞ知る酒バー「かまえ」さんでは、お通しにアイス・バーを出してくれました。そして、カウンターの隣では、仕事帰りと思しきおしゃれな紳士が、お酒を飲みながらアイス・
2023/08/03 00:36
蒼いフォトグラフ
仕事帰りに札幌・大通公園を通ったら、蒼い空と青い電飾のテレビ塔がやけにキレイで、いつも見ている光景なのに「なんて素敵なの!」って思わず写真を撮りました。スマホを新しい機種に変えたお陰で、夜景もキレイに撮れます。この夜景を見ていたら、改めて自
2023/08/01 21:38
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eri-ponさんをフォローしませんか?