ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大野くんのバトン
2013年10月8日、 唐突に行方を絶った大野くんが、 その後どうなっているのか、 真相は判らない。 ――おそらく、8年前に見つけた、 あのマンションの一室で、 新たな人生(何度目?)を送ってる。 ふみが逝った
2022/08/31 23:23
嫁入り希望(持参金付き)
ミライを護ってくれる人、 静かに、募集中です。 人生の設計図を描いていない人間に、 9年前、ミライが家族になる事は、 「初夏の嵐」だった。 しばらく、里親募集の状態だったが、 大野くん失踪後、それは消滅した。
2022/08/27 21:23
未来のミライは幸せか
「あつぶこさんの猫ちゃんは幸せですね」 たまに言われる事で、できるだけ 「ありがとうございます」 と返すようにはしている。 まあ、ほかに何の特徴も無い人間で、 猫と暮らしている、それぐらいしか、 話のネタがない
2022/08/26 22:23
土偶になる日
ミライ、おまえは大野くんのストーカーだったな。 お兄ちゃんが大好きで、 でもそれ以上にお兄ちゃんはミライが大好きで、 おまえを護ろうって、常に必死だった。 そんな大野くんをミライから奪ってしまったのは、 私だ
2022/08/23 23:23
旅路の果て
ミライ 離れたくない ミライ 訣れたくない
2022/08/23 12:23
ゴメンネ
やっぱり、貧乏人は、 生きていっちゃいけないんだって。 旧い地主であるオーナー様と、 そのご意向に従う管理会社 の、 お考えがよく判りました。 特に珍奇な意向じゃないよね。 トラブルが発生してみて、 ようやく直面した事態で
2022/08/23 11:23
キミといつまでも
ミライ 大好きだよ 心から大切に想ってる ずっと一緒だからね ずっとそばに居てね 約束だよ
2022/08/22 23:23
ミライが居れば何も要らない
何処に行こうか。 敷金(猫は2か月以上で退室時の返金無し)、 礼金、仲介手数料、引越し費用…… 仮に、経済面をクリアしたとしても、 問題は、ソコじゃない。 住む建物が「ペット可」であっても、 そこの住人や地域が
2022/08/21 22:23
ミライと何処までも(いつまでも)その2
1日に、原状回復工事の点検・見積りが行われ、 その後、ずっと進展がなかった。 管理会社(担当不動産会社)からも、 コールセンターからも連絡が入らず。 業者さんが天井をシートで塞いでくれたけど、 それも、数日後には剥が
2022/08/13 13:23
ミライと何処までも(いつまでも)その1
気がつくと; 求人サイトと共に賃貸サイトを眺めてる。 求人情報は、現・派遣先に落ち着いてからも、 仕事の限界、能力の限界を感じる度、 縋るようにチェックしているので恒例だが、 賃貸物件を検索するなんて、5年ぶりだ。
2022/08/06 23:23
怨み節の女
原状回復工事を依頼された業者さんが、 点検確認に訪ねてきた昨日(1日)、 ミライは狭い隠れ場所に、 立て籠もって5時間動かなかった。 水回り専門の業者さんが、 トータルで3回来訪してくれた時も、 何処かに籠城し、業者さんが去
2022/08/02 23:23
貧しさは罪
水漏れが改善された報告を受け、 管理会社が手配した業者さんが来た (このため、派遣先に許可を貰い、 いい顔されない在宅勤務にした)。 天井が(一部だけど)崩れ落ちた夜、 初めて、管理会社の人が来た。 水漏れの
2022/08/01 20:03
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あつぶこさんをフォローしませんか?