ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【12/21】大宮駅にオープンしたフードコート「大宮横丁」を訪ねる
昨年末、大宮駅の北側改札近くに「大宮横丁」という全国のご当地グルメを一堂に会し...
2022/03/31 19:28
【12/19】横浜大さん橋から年末の夜景クルーズに乗船する
前回の続き。都内から横浜までやってまいりました。みなとみらい線に乗り込み、日本...
2022/03/30 20:13
【12/19】2021年も運転、都電クリスマス号
前回の続き。蕨駅から京浜東北線に揺られ、王子駅に降り立ちました。ここから都電...
2022/03/28 18:23
【12/19】蕨が舞台のアニメ「さよなら私のクラマー展」を見学する
12月も後半に入った週末の日曜日。自宅を昼過ぎに出発し、蕨駅に降り立ちました。...
2022/03/27 17:51
【12/18】2021年もニューヨークグリルの夫婦ランチ
2021年も半月を過ぎた週末、恒例のパークハイアット東京の52階にあるニュー...
2022/03/26 19:41
【12/12】2年ぶりの開催~栗橋みなみクリスマス会
2020年から続く感染症の影響で、多くのお祭りやイベントが中止を余儀なくされ続...
2022/03/26 09:02
【12/11】師走の日光・鬼怒川日帰り旅その6~253系特急日光号で帰りの途に
前回の続き。龍王峡駅を15時18分に発車する快速AIZUマウントエクスプレス4...
2022/03/25 18:58
【12/11】師走の日光・鬼怒川日帰り旅その5~新藤原から龍王峡へ
前回の続き。SL大樹ふたら72号に乗って終点鬼怒川温泉駅に到着しました。この後...
2022/03/24 18:36
【12/11】師走の日光・鬼怒川日帰り旅その4~SL大樹ふたら72号に乗る
前回の続き。東武日光駅を後にして、下今市駅まで戻ってきました。この後、13時ち...
2022/03/21 20:14
【12/11】師走の日光・鬼怒川日帰り旅その3~東武日光駅近くでネタ探し
前回の続き。神橋近くのバス停からバスに乗り込み、東武日光駅に戻ってきました。こ...
2022/03/20 20:16
【12/11】師走の日光・鬼怒川日帰り旅その2~アニメ「プラオレ!」で盛り上がる日光市内
前回の続き。特急リバティけごん1号は8時23分、下今市駅に到着しました。この日...
2022/03/20 09:56
【12/11】師走の日光・鬼怒川日帰り旅その1~春日部経由で日光へ
師走の日光・鬼怒川への旅は大宮駅からスタート。朝6時台だとまだ急行運転がないの...
2022/03/19 20:15
冬の1泊2日関西紀行その12~のぞみ、そしてN‘EX
前回の続き。京都から近鉄経由で名古屋までやってきました。ここからは東海道新幹線...
2022/03/17 19:23
冬の1泊2日関西紀行その11~近鉄で名古屋へ
前回の続き。石山駅から東海道本線の下り列車に揺られ、京都駅まで戻ってきました。...
2022/03/15 19:22
冬の1泊2日関西紀行その10~何とか対面、石山ともかヘッドマーク付き車両
前回の続き。京阪山科駅から京阪に乗り込み、びわこ浜大津駅を目指します。三条京阪...
2022/03/14 19:10
冬の1泊2日関西紀行その9~朝の京都界隈でネタ探し
前回の続き。朝の京都駅からスタートします。まずは前日空振りの憂き目に会った京阪...
2022/03/13 20:03
冬の1泊2日関西紀行その8~朝の京都からスタート
前回の続き。2日目の朝を京都市内のホテルで迎えました。朝食の前にホテル周辺を散...
2022/03/13 09:03
冬の1泊2日関西紀行その7~夜の京都に繰り出すも
前回の続き。近江八幡駅から東海道本線の下り列車に乗り込み、京都駅に戻ってきまし...
2022/03/10 19:21
冬の1泊2日関西紀行その6~八日市から逆戻り
前回の続き。新八日市駅近くで鉄道むすめ総選挙第5位記念のヘッドマーク付き車両を...
2022/03/09 21:19
冬の1泊2日関西紀行その5~鉄道むすめ総選挙5位の記念ヘッドマークを追う
前回の続き。近江八幡駅へ戻り、さっそくお目当ての車両に乗り込みます。出発まで少...
2022/03/07 18:55
冬の1泊2日関西紀行その4~鉄道むすめ総選挙5位の記念ヘッドマークを付けた近江鉄道800系と対面
前回の続き。東海道本線の上り列車に揺られ、近江八幡駅に到着しました。ここで一旦...
2022/03/06 19:57
冬の1泊2日関西紀行その3~ネタ探ししながら次の目的地へ
前回の続き。目的を果たすことが出来なかったので、大津京駅に戻り、一旦山科駅へ向...
2022/03/06 09:35
冬の1泊2日関西紀行その2~初日は空振り、京阪大津線
前回の続き。のぞみ7号は9時6分、京都駅に到着しました。一旦改札を出て、大きな...
2022/03/04 19:15
冬の1泊2日関西紀行その1~旅の始まりはのぞみ号
11月に続き、12月も1泊2日で関西方面へ。1日目の12月5日は、東京駅6時5...
2022/03/03 18:29
【12/4】師走の鉄道博物館を訪ねる
前回の続き。一旦自宅に戻り、再び出かけることにします。向かった先は鉄道博物館。...
2022/03/01 19:17
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まっとおさんをフォローしませんか?