ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちょっとだけ参加。
寝ようと寝室に入ったらすでにホイホイに埋もれているアミ姐さん。寒かったら湯たんぽ追加しましょうか?と、なでなでしたらのびーっと。湯たんぽはまだ要らないもよう。就寝後しばらくして気配を感じて明るくしたら留守中のたけのベッドにユウが来てました。まぶしくて、ご
2023/11/30 09:00
スケッチ風かまってちゃんたち。
たけの留守中はかまわれたがりのうちの猫らの下僕が私だけになってしまうのでPCで作業なんてしていると画面を遮られがち。(;^ω^)たけのようにおやつの乱発はしませんけれど作業を中断してなでたり、遊んだりいたしますよ。一日に何度か抱っこのおねだりに来るユウもアミ姐
2023/11/29 09:00
椅子を返してくれない時は。
私が座ろうとした椅子をユウがすばやく横取り!アミ姐さんがホイホイでぬくぬく寝ていてかまってもらえず退屈しのぎに占領しに来た感じ。(´・ω・`)かまってちゃんが椅子を返してくれないので今一番気に入っているっぽいひもいっぱいの釣り竿とトンネルを組み合わせて誘った
2023/11/28 09:00
ちやほやしてる間に。
寒がりなアミ姐さんが一年中愛用しているカインズホイホイ。もぐったり、乗ったり。もっと寒くなったら湯たんぽを下に入れてさらにぬくぬくにもできますがまださほど寒くないのでこのままでいい感じ?さて、寝ましょうかってんで灯りを消したもののホイホイに埋もれたアミが
2023/11/27 09:00
チャンスは逃さない猫。
映画鑑賞に付き合いながら隣の猫ベッドで寝ちゃったユウをおやすみ~となでて寝室に向かうとアミ姐さんは寝室の猫Feelで寝ておりおやすみ~となでて就寝。深夜誰かが布団を踏んでいく気配でライトをつけたら!姐さんが寝ていた毛布にユウがちんまり。で、姐さんは何処へ?(´
2023/11/26 09:00
久々の成田山。
今年はひどく暑かったためあまり歩いていなかった私にはこのくらいの石段でもけっこうキツイ…。( ̄▽ ̄;)ちょいと用事で成田方面に出かけたので久しぶりに成田山へ。コロナ禍ですっかりご無沙汰してしまい2020年の1月以来の参詣です。せっかく来たってんで久々に成田山公園
2023/11/25 09:00
ときどき個室。
出しっぱなしにしておけるほどのスペースはないのでときどき出すだけになっている岩合さんの猫テント。ベッドの上に出しておいたら入っていたのはアミ姐さん。ひとりで寝る時に愛用中の緑のテントやキャットケイブなど個室っぽいものが大好き。真似っこしたがりのユウもやっ
2023/11/24 09:00
できるだけ近づきたい猫。
ちょいと席を離れた隙に椅子を横取りしているぬくもり泥棒ユウ。(まいど)なかなか椅子を返してもらえずにいるとアミ姐さんが起きてきて爪とぎソファにごろん。姐さんにできるだけ近づきたいユウは姐さんにより近づけるバリバリボウルタワーに移動してガン見。姐さん、グッ
2023/11/23 09:00
タルトタタンが届いたら。
タルトタタンを食べたことがないかもしれないと、たけ。生のりんごは好きだけれど加熱して甘くしたりんごはあまり好まずアップルパイなども積極的には食べないのです。そういうことなら美味しいと評判のタルトタタンを味わってみようじゃないかってなことになり京都のLA VOIT
2023/11/22 09:00
寝る前に少しだけ。
寝る準備をしていると一緒に寝ようってんで迎えに来るアミ姐さん。ユウはどこだ?最近よくいるマッサージ椅子の毛布にいないと思ったらソファのたけのクッションに。ライバルたけが仕事で留守だったので自分のものにしてました。夜行性のユウはみんなが寝る頃になって派手に
2023/11/21 09:00
うれしくて、つい。
ユウがまたやっておる…。(´・ω・`)掛け布団の中に潜るとすぐに暑くなってしまうのでアミ姐さんがよく寝ているフリースの毛布の下に。毛布がぐしゃっとなっていて姐さんにはバレバレですよ。ぽすぽすされくてわざとやっているのかしらね。姐さんが静かに近寄るとうれしくて
2023/11/20 09:00
腕の中の猫。
寒がりなアミが苦手とする肌寒い季節到来。私の布団の中に入ってきて暖を取ることも増え湯たんぽ係の私の起床後はホイホイやキャットケイブなどの熱を逃さない個室でちんまりぬくぬく。人間たちの食事が終わる頃に食卓にやって来て私の腕の中に。たけの腕でも暖かそうですが
2023/11/19 09:00
ピチピチの魚にドキドキの猫。
動くオモチャに興味はあっても警戒しがちなユウ。ピチピチ動く魚のオモチャも最初は緊張気味に観察。そーっとチョイチョイする様子を動画(Instagram)でどうぞ。 この投稿をInstagramで見る ミミオレ。(@atomluke25)がシェアした投稿 しばらくピチピチ動
2023/11/18 09:00
ピチピチの魚と猫ら。
購買部長たけが取り出した鯛のオモチャはユウのうちの子記念日の貢ぎ物シリーズのひとつ。魚系のオモチャが好きなユウが気に入ってくれたらなぁとお魚ピチピチ?おなかを開いてまずは充電。赤が緑に変わったら充電完了ですと。すべてを上から見ているしくみが気になるアミ姐
2023/11/17 09:00
猫らのお気に入り。
ユウのうちの子記念日にメッセージをありがとうございます。(*´ω`*)購買部長たけが用意していた貢ぎ物の中から猫らが確実に気に入るオモチャを。選り好みの激しいアミ姐さんも大好きなひもいっぱいの釣り竿オモチャ。トンネルと組み合わせても楽しいよねーなんて検品して
2023/11/16 09:00
よく来たね。
振り返るとハンモックでくつろぐユウ。日課の日光浴とクールダウンを終えハンモックに寝ころんだまま軽く玉ころがしをしてあとは寝るだけ。ノンキな様子は下僕たちにとって最高の幸せ。(*´ω`*)よく来たねうちに来てくれてありがとうってのは毎日思うことですが今日はユウ
2023/11/15 09:00
時々ひんやりしたい猫。
急に気温が下がったので寒がりなアミ姐さんはホイホイにすっぽり潜って寝たり熱を逃しにくい緑のテントでぬくぬくソロキャンプ。暑がりだけれど毛布のふかふか感は大好きなユウはマッサージ椅子に重ねたベッドに敷いた毛布でほかほかですか、そーですか。(*´ω`*)このくら
2023/11/14 09:00
猫らの毛布。
暑い時期に猫らに人気だったガーゼのブランケットは片付けて私の枕の上の敷物をフリースの毛布にチェンジ。急に冷えてきましたねぇ。寒がりなアミはちんまり丸くなっています。リビングの床の上の猫Feelにはユウ。ソファの上の毛布が屋根のようになっているのが気に入ってい
2023/11/13 09:00
猫らの根比べ。
アミが一日に何度かみっちり入っているお気に入りの桃の箱。入ろうと思ったら箱のすぐそばでバーバーユウが待っておりユウが移動するまで猫Feelの上でぬくぬくしながら待つことにしたもよう。が、しかーし!せっかくのバーバーチャンスを逃したくないユウはなかなか移動せず
2023/11/12 09:00
席をほかほかにする猫。
人間(♀)がソファに座ると隣に来て寝始めるユウ。(*´ω`*)ちょいと席を立とうとするとちらっと見るのですぐに戻ってくるからねと、いつも言うのだけれど戻ってくる頃には席を横取りしているぬくもり泥棒。(まいど)目撃者たけによると私が立ち去ると即、移動しているも
2023/11/11 09:00
浴室に猫ら。
湯張りをしに浴室へ行くとアミ姐さんが窓辺に先回り。そのプルコードはちびっこ時代にチョイチョイしたよね。(*´ω`*)何かが動いた気配にはっとして目をやるとそこにいたのは鏡に映った自分でほっとして、あくび。ぴりっとした表情に変化したなと思ったら真似っこユウも来
2023/11/10 09:00
待ちくたびれた猫。
寝室で寝ていたアミが窓辺の箱に。何か言いたそうな感じ?そして、あの子がいない…。(´・ω・`)ってんで、寝室をのぞくとまたやってる!布団の中に潜んでアミ姐さんが戻るのをじっと待っているっぽいユウ。戻ってくるかな?戻るといいねぇ。が、しかーし!待ちくたびれてリ
2023/11/09 09:00
鳩サブレーの袋と猫。
たけが出してきた黄色のタオルに見覚えのある柄が!これって…鳩サブレーじゃん!さらに出てきたのは箱入り鳩サブレーと鳩サブレーの刺繍入りトート。鳩の日(8月10日)を記念して限定グッズが販売されていたのでつい買ってしまったもよう。これも血糖値検査前に届いちゃって
2023/11/08 09:00
借りたがる猫。
アミ姐さんのお気に入りの桃の箱。こんなにぴったりなサイズはなかなかないもんね。アミが飽きるまで片付けませんよ。姐さんのお気に入りはだいたい借りたがるユウがちょびっと入ってみようかなーっとやって来たものの姐さんでもみっちりギリギリのこの箱にもっちりボディを
2023/11/07 09:00
季節外れの暖かさと猫ら。
寒がりなアミ姐さんは体温のこもりやすいテントでのソロキャンプがお好みですがテント内が暑くなり過ぎたらしく寝室に移動してへそ天。(*´ω`*)リビングの窓辺のひんやりプレートに寝そべってだらだらしていたユウはひんやりプレートが体温でぬるくなったらしく床に移動
2023/11/06 09:00
食べないの?
好きでよく食べるフードでも食べたい気分じゃない時には出前してもぷいっとするユウ。(まいど)そのうちに食べるかしらと食事台に置いておくと自分のゴハンは出前で食べたアミ姐さんが水を飲みながらチラ見。姐さんが来てるってんで、ユウも来てしばし見つめ合うふたり。食
2023/11/05 09:00
バトンドールの箱と猫。
血糖値検査前に買っちまって検査後に食べるのを楽しみにして寝かせてあった菓子シリーズ。賞味期限が切れてる!?急いで食べないと!ってんで開封していたら箱は一通りチェックしたい箱好きアミ姐さん登場。箱入りのバトンドールは久しぶり。バトンドールの箱は確か以前もと
2023/11/04 09:00
跳びかかる猫。
日課の日光浴を終えてひだまりでだらだらしているユウにハミガキじゃらしを振ってみせたらむっくり起きて跳びかかり上手につかまえた!(*´▽`*)あまり噛めてはいないのでハミガキ効果は微妙ですがそのうち噛めるようになるかな?興奮し過ぎるとなぜか目をつぶって跳びかか
2023/11/03 09:00
注目されたい猫。
アミ姐さんが爪みがきポールでバリバリと音をたてるのは単純に爪をとぐためだけでなく起きたよー!というお知らせだったりトイレを使ったのですぐに片付けて欲しい、とか食事台に食べたいものがないので何か新たに出して欲しい、など下僕たちに注目されたい時のアピールだっ
2023/11/02 09:00
すぐに真似する猫。
祭りの後はちょびっと寂しい?ハロウィンのライトはまた来年。アミ姐さんも起きてきて一緒にすんすんしてくれないかなぁってな感じでユウが外気をすんすん嗅いでいると起きてきて窓辺の箱の上に。(*´ω`*)寒がりの姐さんには早朝の窓辺が少しばかり肌寒かったのか下りて行
2023/11/01 09:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たけ&サトコ@ミミオレ。さんをフォローしませんか?