chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カリフォルニアの広い空、と日本の空は繋がっている https://suneya02.exblog.jp/

3年半のLA駐在生活を経て、2014年9月日本に帰国。映画や特撮ヒーロー、ミニオンネタもあります。

2010年香港で初めての海外生活を体験、慣れたかと思われた翌2011年にロサンゼルスに引越。L.A.生活を3年半ほど経て、2014年9月日本に帰国。映画やオモチャなどの情報と、たま〜にカリフォルニア生活を懐かしく思い出すお気楽主婦生活を綴っています。

すねや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/24

arrow_drop_down
  • 「ヨシタケシンスケ展」に行って来ました

    先日、妹がファンの絵本作家、ヨシタケシンスケさんの「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」に行って来ました。今とても人気の絵本作家さんだけあ...

  • ミニオンのアイスとスマホケース

    先月くらいかな? たまたまスーパーで見つけたミニオンのアイス。「ブラックモンブラン バナナ味」今日暑かったので、やっと開封しました。中まで黄色でバナナ味。...

  • 「アマチュア」を観て来ました

    先日、「アマチュア」を字幕版で観て来ました。ネタバレ注意ラミ・マレックと言えば、「ボヘミアン・ラプソディ」が代表作だろうけど、私の中では「ナイトミュージア...

  • 「ナタ 魔童の大暴れ」を観て来ました

    昨日「ナタ 魔童の大暴れ」を字幕版で観て来ました。なんでも中国で大ヒットしているアニメだと言うことで、日本語字幕版の緊急公開が決まったんだとか。中国発のア...

  • 「ミッキー17」を観て来ました

    先日、「ミッキー17」を字幕版で観て来ました。ネタバレ注意「パラサイト 半地下の家族」の監督作品と言うことでしたが、全く毛色の違う作品でまずまず面白かっ...

  • 「白雪姫」を観て来ました

    先日、「白雪姫」を字幕版で観て来ました。キャスティングに関するあまりよくない情報が多々あって前評判が悪かったので、心配いっぱいの鑑賞となりました。が、なん...

  • ピクミンのコインパース

    以前も古銭入れを縫いましたが(その時のブログはこちらhttps://suneya02.exblog.jp/30334318/)、意外とまだ小銭を使うことが...

  • チョコエイドファブリックポーチ ミニオン

    ホワイトデーも終わり、チョコレートネタは古い感じになってしまいましたが、こんなものを見つけていました。それが、先月買った「チョコエイドティン ミニオン」(...

  • Lee のミニオンバッグ

    先日ミニオンバッグを自作したばかりなのに、またバッグを買ってしまいました。f(^ ^;。それがこちら、Lee のミニオンミニトートバッグとショルダーバッグ...

  • ジーンズからミニオンバッグを作る

    思いついたのは年明け少し経ってからだったかな?穴の空いた旦那さんのジーンズを捨てるのは忍びなくて、いつも通り何かにリメイクしようとは考えていました。そんな...

  • 「ウィキッド」を観て来ました

    先日、「ウィキッド ふたりの魔女」を字幕版で観て来ました。ブロードウェイの20年を超えるロングラン・ミュージカルの実写映画化。「オズの魔法使い」は観たこと...

  • 「キャプテン・アメリカ」を観てきました

    忘れるところでした、先月「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」を字幕版で観てきました。これまでのMCUシリーズを観てきましたが、ネット配信の...

  • 季節外れのローストターキー

    先日、いつもよりもちょっと遠いイオンへ行ったら、偶然「ホールターキー」を発見!!しかも、これまで購入できた「ミニターキー」ではなく、3.6kg と立派な「...

  • 「メカバース」を観て来ました

    先日、「メカバース 少年とロボット」を吹替版で観て来ました。なんの予備知識もなく旦那さんに連れられての、鑑賞となりました。監督、制作、出演までこなしたリッ...

  • 種子島へ行ってきました(内之浦宇宙空間観測所)最終日

    先月行った種子島ツアーの続き、今回は最終日です。正確には種子島ではありませんがツアー3箇所目の宇宙関連施設、「内之浦宇宙空間観測所」へ行ってきました。前日...

  • 種子島に行ってきました(種子島宇宙センター)

    先日行った種子島旅行の2日目。(1日目のブログはこちらhttps://suneya02.exblog.jp/30607446/)いよいよ本命の「種子島宇宙...

  • 種子島に行ってきましたーその1ー

    先日、旦那さんとツアーに参加してきました。行き先は「種子島宇宙センター」。名前を聞いただけでワクワクしちゃう、けど遠くてなかなか行けない場所というイメージ...

  • ピクミンチョコエッグ 20個の結果

    前回5個開封したピクミンチョコエッグですが、(その時のブログはこちらhttps://suneya02.exblog.jp/30591926/)その後、全て...

  • ミニオンのユニコーンチョコ

    もうすぐバレンタインディーですが、ミニオンのチョコレートは以前買ったものしか見つけられず、今年は新作は諦めていました。ところが! 今日偶然にも新作チョコレ...

  • 「野生の島のロズ」を観てきました

    先日「野生の島のロズ」を吹替版で観てきました。随分前から予告編を映画館で見て楽しみにしていた作品です。が、直前の「泣くぞ」と脅されているようなテレビCMに...

  • ピクミン チョコエッグ

    発売日の今日、早速車を出してイオンモールまで買いに行ってきました。「ピクミン チョコエッグ」イオンにはたくさん入荷していてありがたかったです。とりあえず2...

  • ミニオンのチョコレート

    2月に入る前から、店頭にバレンタインコーナーが出来てて、なんか年々気が早くなっていませんか? って感じです。そんな中先月末に見つけたのが、こちらのミニオン...

  • ミニオンのリストレスト とミニバラ

    お誕生日だから、と大気名分を掲げて自分へのプレゼントとしてポチってしまった、ミニオンの「リストレスト」先日、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのグッズは行...

  • ペッツ ミニオンとLAZYシリーズ

    久しぶりにミニオンのペッツに新しい仲間が登場していたのを、先日見つけました。昨年夏の映画に登場したメガミニオンからメルとティム、さらにティムの変身前。どう...

  • ミニオン リップバーム

    昨年のお話で恐縮ですが、化粧品売り場で偶然見かけたのがこちらミニオンとレブロンがコラボしてました。リップバームと、アイシャドウなどのパレットが並んでいまし...

  • ミニオンベッドルーム完成

    先月、重い腰を上げてやっと和室をフォローリングにリフォームしました。思えば20年ほど前今のマンションを購入した際、いずれは実家の母を引き取ることがあるかも...

  • 手作りおせち?

    あけましておめでとうございますささやかなおせちで新年を祝いました。今年はミニオンのおせちを注文しなかったので、これまで購入したミニオンおせちのお重を再利用...

  • 「ムファサ」を観てきました

    先日、「ライオン・キング ムファサ」を字幕版で観てきました。前回の「モアナ2」に続き今回も字幕版の上映があって、英語版を楽しめました。昨今は外国人の居住者...

  • ミニオンのコンフェクションバッグ

    おっと、いけない!気が付けばクリスマスなんてとっくに過ぎちゃっているじゃないですか。今年もサンクスギビングに続きターキーは入手できず、旦那さんはがっかりし...

  • 「聖おにいさん」を観てきました

    先日、ひとりで「聖おにいさん ホーリー面vs悪魔軍団」を観てきました。残念ながら、単なる備忘録です。ひとりでしかも無料鑑賞券を使って観てきたのですが、それ...

  • 秋の観光旅行 最終日ー足立美術館と水木しげるロードー

    前回に続き先週行った旅行記の続きです。前回の出雲大社観光ブログはこちら(https://suneya02.exblog.jp/30556873/)前々回の...

  • 秋の観光旅行 2日目ー松江城と出雲大社ー

    前回に引き続き先週行った旅行の続きです。広島を観光した1日目のブログはこちら(https://suneya02.exblog.jp/30552848/)ホ...

  • 妹と秋の観光旅行ー宮島と広島平和記念公園ー

    先週、妹と旅行に行ってきました。なんと、広島→島根→鳥取→岡山と4県を二泊三日、バスで移動するツアー会社の旅行です。結構な数の名所を巡るので、自分では計画...

  • 「はたらく細胞」を観てきました

    先日、「はたらく細胞」を公開初日に観てきました。ネタバレ注意書店の児童書コーナーで見かける程度で原作漫画はちゃんと読んだことはないのですが、再放送されたア...

  • 「モアナと伝説の海2」を観てきました

    昨日、「モアナと伝説の海2」をなんと字幕版で観てきました。ディズニー映画って吹替版がほとんどだったから、ドウェイン・ジョンソンの歌声が聞けてとっても嬉しか...

  • 「はにわ展」を見てきました

    先日、上野にある東京国立博物館、平成館にて開催中の特別展「はにわ展」を見に行ってきました。とてもお天気の良い日で、銀杏の黄色い葉がとても眩しい日でした。隣...

  • ガチャのミニオンinカンサイ

    先日、こんなガチャを見つけました。関西限定で販売されているミニオンのお菓子「ミニオンinカンサイ」のスクイーズマスコット〜。嬉しくて、すぐさま回しました。...

  • 「レッド・ワン」を観てきました

    先日「レッド・ワン」を字幕版で観てきました。ドウェイン・ジョンソン主演のクリスマス映画。サンタクロースをリアルに描いて面白かった。毎年クリスマスに子供たち...

  • 「動物界」を観てきました

    先日、「動物界」を字幕版で観てきました。あまり観る機会のないフランス映画ですが、予告編を観てグッと惹かれての鑑賞です。ネタバレ注意人間が徐々に動物へと変化...

  • 「ヴェノム ザ・ラストダンス」を観てきました

    先日、「ヴェノム ザ・ラストダンス」を字幕版で観てきました。その前に、前作(「レット・ゼア・ビー・カーネイジ」)をすっかり忘れてましたので(いつものことf...

  • 「八犬伝」を観てきました

    先日、「八犬伝」を観てきました。149分と長尺なのでちょっと心配でしたが、飽きることなくあっという間の149分でした。ネタバレ注意「八犬伝」といえば、子供...

  • ピクミンのトラベルポーチ

    次の旅行に向けて、トラベルポーチを自作しました。クラフトショップでいただいたレシピを元に、余っていたファスナーの長さに合わせてちょっとサイズを修正。レシピ...

  • ミニオン ハロウィンタンブラー

    今年は心なしか巷にハロウィーンの商品があまりないように感じています。ミニオン系は特に。夏の映画のあと、すっかりミニオン色が薄れてしまった気がします。そんな...

  • 「ボルテスV レガシー」を観てきました

    先週、「ボルテスV レガシー」を吹替版で観てきました。子供の頃「超電磁ロボ コンバトラーV」と並んで好きだったアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」。その「...

  • 「侍タイムスリッパー」を観てきました

    先週、話題になっている「侍タイムスリッパー」を観てきました。最初はたった1館の上映だった自主制作映画ですが、口コミで10/17現在300館以上での上映とな...

  • 「シビル・ウォー」を観てきました

    先日、「シビル・ウォー」を字幕版で観てきました。もしもアメリカで内戦が起きたら、と言う架空のお話とはいえ、現在のアメリカを見ると絵空事とは言い切れない感じ...

  • 洞爺湖と新千歳空港

    先週旦那さんと行ったウポポイ旅行もいよいよ終盤です。二日目の宿、洞爺湖温泉のホテル「TOYA 乃の風リゾートホテル」をチェックアウトしたあと、スーツケース...

  • 洞爺湖のホテル 乃の風リゾート

    先週旦那さんと行ったウポポイ旅行の続きです。初日にウポポイ、翌日は登別の地獄谷、洞爺の入江・高砂貝塚を訪れ、その足で二日目の宿、洞爺湖温泉のホテル「TOY...

  • 地獄谷と入江・高砂貝塚

    先週旦那さんと行ったウポポイ旅行、===これまでのブログはこちら===出発編 https://suneya02.exblog.jp/30488243/ウポ...

  • ウポポイ 民族共生象徴空間

    先週行った北海道旅行。前回の出発編では札幌農学校の焼きたてチーズケーキを堪能しましたが、(出発編はこちらhttps://suneya02.exblog.j...

  • ウポポイ旅行 出発編

    先週、久しぶりに旦那さんと旅行に行ってきました。行き先は北海道のウポポイ民族共生象徴空間数年前から旦那さんが行きたいと言っていたのですが、コロナ禍に当たっ...

  • 「トランスフォーマー ONE」を観てきました

    先週、「トランスフォーマー ONE」を吹替版で観てきました。これまでたくさんの作品がある「トランスフォーマー」。割と実写のほうをよく観ていたのですが、今回...

  • 「エイリアン ロムルス」を観てきました

    先日、「エイリアン ロムルス」を字幕版で観てきました。いつもなら予習として旧作を観ておくところですが、最近は返ってお腹いっぱいになってしまうことが多いので...

  • 肩ズンフィギュアと消しゴム

    先日、カプセルトイで「肩ズンFig.ミニオンズ」を見つけたので、早速ガチャりました。数日前に旦那さんが仕事帰りにガチャってくれていたので、ケビンとボブはゲ...

  • ピクミンの布地でポーチ

    以前買ったままで何を作ろうか思案中だった、ピクミンの布地(その時のブログはこちらhttps://suneya02.exblog.jp/30170321/)...

  • ミニオンズドリル

    ミニオンはハチャメチャなのに、お勉強アイテムが登場していました。KUMONの「ハチャメチャ ミニオンズ ドリル」小学1年生と2年生用の かん字ドリルとけい...

  • ミニオンのキリ クリーミーポーション

    やっと揃いました。ミニオンのキリシリーズ。初めてキリクリーミーポーションのミニオンパッケージを見たのは、先月の半ば過ぎでした。その時はレギュラーの10個入...

  • ミニオンのミニグラスセット

    あー! イオンシネマオリジナルグッズなのに、以前のブログ(https://suneya02.exblog.jp/30318852/)で紹介するのを忘れてま...

  • ピットクルーのポップコーンバケツ

    映画が公開になった今年こそ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行きたいところですが、残念ながら今年は出かける予定がありません。ああ、エージェントミニオンや...

  • ミニオンのBOSSはどこに?

    少し前に売り場で見かけて、喜んで買ったのがこちら「割るだけBOSS CAFE ヘーゼルナッツ大作戦」ミニオンとのコラボ商品です。おお、2柄ある! と思った...

  • モスのサマーラッキーバッグと…

    すっかり忘れてましたが、ミニオンコラボのモスバーガーの「サマーラッキバッグ」、先月ネットで予約して今月の頭、店頭に取りに行ってきました。なんかコラボ商品が...

  • ミニオンのコラボカフェへ行ってきました

    映画の公開を記念して渋谷PARCOにオープンしてるコラボカフェ、「always POPPIN’ Sugar Villains」に行ってきました。8月3日か...

  • 「ツイスターズ」を観てきました

    先週、「ツイスターズ」を字幕版で観てきました。「ツイスター(1996年公開)」の続編ということらしいですが、今回は特におさらいもなく鑑賞。全く問題ありませ...

  • イオンシネマのミニオンオリジナルグッズ

    この前行った「しんちゃん」の映画は地元のMOVIXではなく、ちょっと足を伸ばしたイオンシネマへ行きました。実は映画よりも、イオンシネマだけのミニオングッズ...

  • 「クレヨンしんちゃん」を観てきました

    初めてかも、映画館で「クレヨンしんちゃん」の映画を観るのは。「クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」を観てきました。恐竜なのでちょっと興味が湧いちゃって...

  • ミニオンのガチャ、Yummy! ラバータグほか

    映画がヒットしているおかげなのか、カプセルトイも頻繁に目にするようになった気がします。なので、最近はこんな子たちをガチャりました。「Yummy! Food...

  • 「巨大恐竜展」に行ってきました

    これまた先週のお話ですが、横浜パシフィコで開催中の「巨大恐竜展2024」に行ってきました。我が家からはJRでえんやこらそこそこの時間がかかる横浜ですが、た...

  • 「インサイド・ヘッド2」を観てきました

    先週ですが、「インサイド・ヘッド2」を吹替版で観てきました。もちろん前作の「インサイド・ヘッド」を見直してからの鑑賞となりました。いつもの事だけど結構忘れ...

  • ピットクルーの缶バッジと390のグッズ

    前回紹介したピットクルーの缶バッジ、他にも種類がありました。先日上野のヤマシロヤに久しぶりに行ったら、ミニオンコーナーは当然「ME4(ミニオン超変身)」グ...

  • ミニオン劇場グッズ

    先日別の映画館でミニオングッズを見ていたら、地元の映画館にはなかったミニオングッズがありました。しかも、エージェントミニオンとピットクルーのグッズが&#1...

  • ミニオン プチガトーコレクションとエクレア

    映画の公開に合わせたコラボ商品が続々と発売になっていて、地味忙しい今日この頃ですf(^ ^;。その中のひとつ、銀座コージーコーナーがコラボしているのが、1...

  • デップー&ウルヴァリンを観てきました

    先日「デッドプール&ウルヴァリン」を字幕版で観てきました。念の為「デッドプール2」をおさらいしてからの鑑賞でしたが、正直私的にはそれでは足りなかった、って...

  • ミニオンのハッピーセットとモスワイワイセット

    うっかりしていたら、マクドナルドのハッピーセットにミニオンが付いていることにギリギリになって気がつきました。7月12日から「ユニバーサル・スタジオ・ジャパ...

  • 「ミニオン超変身」を観てきました

    先週後悔初日の19日に「怪盗グルーのミニオン超変身」を吹替版で観てきました。もちろんチケットは事前にムビチケ買って特典も頂き済みです(^ ^)v。(その時...

  • メガミニオンの巨大バルーン

    メガミニオンの巨大なバルーンが展示されていると知って、昨日渋谷まで出掛けてきました。梅雨があけすっかり暑さが戻って、めっちゃ暑くて汗も止まらないし、やっぱ...

  • メイキング・オブ・ハリー・ポッターツアー その2

    7月初めに行った「ワーナーブラザーズ スタジオ・ツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の続きです。(ブログはこちらhttps://suneya0...

  • ハリー・ポッター スタジオツアーへ行ってきました

    「ハリー・ポッター スタジオツアー」って、どこ? 豊島園跡地にできたあの、ワーナーブラザーズの施設です。いまいち正式な施設名もはっきりしない、ハリー・ポッ...

  • ミニオンのチョコエッグ

    ミニオンのチョコエッグも一気に登場してきました。先週行ったドンキホーテで気が大きくなって箱買い。普段けちんぼな私には珍しいことです。さらに、その後に行った...

  • ドンキのミニオン

    ミニオンがドンキホーテ、アピタ、ピアゴとコラボした商品が 12日(金)から登場していました。しかも今回のコラボは店舗が限定されているので、まずは店舗を検索...

  • ミニオンの一番くじ

    この週末、何かと忙しくなってます。金曜日からミニオンとドンキがコラボしていると言うし、チョコエッグも発売になっているし、そして土曜日からは一番くじが始まり...

  • ミニオンミニマスコット とファミマその2

    先日旦那さんに仕事帰りに「ミニオン超変身ミニマスコット」を買ってきてもらいました。立ち寄ったヨドバシカメラでは、「ミニオン超変身」のおもちゃがガッツリ棚を...

  • ミニオンはちゃめちゃドーナツ

    7月10日から発売開始となった、ミスタードーナツの ”ミニオン”はちゃめちゃグッズセット。と〜っても楽しみにしていました〜🎵。ですが買いに...

  • GODIVAのミニオン保冷バッグとチョコリキサー

    以前のブログ(https://suneya02.exblog.jp/30274940/)でGODIVAとコラボしたミニオン缶をアップしましたが、GODIV...

  • ミニオンと撮影会

    普段、日曜日は滅多にショッピングモールへは行きません、混雑するってわかっているから。でも、昨日は違いました。だって、エージェントミニオンが来るイベントがあ...

  • 「ザ・ウォッチャーズ」を観てきました

    先日、「ザ・ウォッチャーズ」を字幕版で観てきました。ナイト・シャマランの映画は好きだし、その娘が監督すると言うので興味津々でした。原作小説があるのは知らず...

  • ミニオン GODIVA とのコラボ

    映画の公開が近づきミニオンとコラボする商品が登場し始めていますが、6月末に購入できたのはこちらのGODIVAとのコラボ品。クッキー缶とチョコレート2種類で...

  • ファミマのミニオンコラボ(その1)

    ミニオンの映画公開がいよいよ今月19日に迫ってきました。そのせいか7月に入って軒並みミニオンコラボ商品が登場してきたので、ちょっと焦っていますf(^ ^;...

  • ミニオンのモナ王再び

    映画公開に向けてコラボ商品が増えてきて、とっても嬉しい今日この頃です。先日購入できたのは、こちらのモナ王。3月のコラボ品に続いて、早くも劇場版イラストVe...

  • 「ブルー きみは大丈夫」を観てきました

    先週、「ブルー きみは 大丈夫(原題 IF)」を字幕版で観てきました。ネタバレ注意予告編ではブルーと呼ばれるイマジナリーフレンドがクローズアップされて、タ...

  • ミニオンガチャ、もぐとすってん

    先日旦那さんが仕事帰りに、ミニオンのガチャを発見。しっかり回してきてもらいました。それがこちらの「すってんころりんフィギュア」と「もぐもぐFig.」何が出...

  • niko and… とのコラボミニオン

    先日お買い物に行ってきました。と言うのも、ミニオンが「niko and...」とコラボしたことを知ったからです。店頭にはしっかり新しい映画とコラボしたミニ...

  • 「ライド・オン」を観てきました

    先日「ライド・オン(原題:龍馬精神 Ride On)」を字幕版で観てきました。ジャッキー・チェンの映画は何年ぶりだろう? かつては大ファンでよく観ていたの...

  • 「マッドマックス フュリオサ」を観てきました

    先日、「マッドマックス フュリオサ」を字幕版で観てきました。前作の「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を事前に見直してからの鑑賞でしたが、この「怒りのデ...

  • おばけごっこミニオン

    カプセルトイのミニオン、久しぶりに見つけたので回してみました。だって、300円だったから。最近にしては安いですよね。しかも、オットーとケビンのダブりが出た...

  • 「関心領域」を観てきました

    先日、「関心領域」を字幕版で観てきました。ニュース番組の特集で興味が湧いての鑑賞だったのですが、さほど歴史を勉強してはいないので、やっぱり難しかったですf...

  • 「猿の惑星 キングダム」を観てきました

    先週ですが、「猿の惑星 キングダム」を字幕版で観てきました。完全新作という触れ込みでしたので、特におさらいはいいかなと思っていましたが、偶然テレビで「猿の...

  • 折りたたみうちわ

    先日、ダイソーをぷらぷらしていたら「折りたたみうちわ」を発見。そういえば、去年探したけど時期が遅かったから手に入らなかったやつだ。今年は早めに見つけられて...

  • 「ゴジラxコング 新たなる帝国」を観てきました

    先日、「ゴジラxコング 新たなる帝国」を字幕版で観てきました。でも、観る前におさらいとして「ゴジラvsコング」(2021年)を旦那さんと見直したのですが、...

  • ピクミンのびっくら?たまご

    先日、久しぶりに地元のトイザらスへ行ったら、ピクミンの「びっくら?たまご」に遭遇しました。いつ発売になっていたのか全く知りませんが、たんまりあったのでちょ...

  • ジュラシック・パーク in コンサート

    先週末、東京国際フォーラムで開催された「ジュラシック・パーク in コンサート」へ行ってきました。クラッシック系のコンサートなんて行ったこともないのですが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すねやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すねやさん
ブログタイトル
カリフォルニアの広い空、と日本の空は繋がっている
フォロー
カリフォルニアの広い空、と日本の空は繋がっている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用