2頭のチワワと夫と暮らす、良い狸・イイタヌが、日常をつづります。
犬、料理、ハンドメイド、インテリア、雑貨、ピクニック、ハイキング、横浜、安全地帯、玉置浩二、についての記事が多めです。
G.W.真っ只中!お天気も麗しく!! …なのですが、イイタヌ家はお仕事等々で、お出かけは無し。 さらに、ただいま四十肩らしき症状に悩まされており、体が思うように動かず…。 というわけで、書きそびれていた犬
あけましておめでとうございます! 早2018年も1ヶ月が経ってしまいましたが…。 今年も『まめくらぶ』、チクワ&ツミレをご贔屓に! 今年は戌年! …ではありますが、新年早々、お友達のワンち
我が家のエース犬、才色兼備チワワのチクワちゃん。 チワワの東大卒じゃないかしら?ともっぱらの噂…。 我が家では。 そんなチクワちゃん、2017年12月22日で15歳のお誕生日を迎えることができました!
夏の終わりのハーモニー。すっかり秋めいてきた今日この頃ですが、イイタヌ家の夏の思い出話を。 お盆にぽんぽこ村に帰省していたイイタヌ家ですが、帰省の間はほとんどが雨降り。アウトドアこそが観光資源である
初夏の犬連れ旅〜レジーナリゾート富士 の続きです。(実際の旅行日は6/9)名残惜しくもレジーナリゾート富士を出発し、向かったのは、河口湖。 そして、河口湖のすぐ側。遂にイイタヌ、たどり着きました。
ご無沙汰しておりました。 約半年ぶりの更新です。 先日、家族旅行に出かけてきた際のレポートです。 向かったのは富士山のお膝元、山梨県の富士河口湖町! 少し前の天気予報は悪かったのですが、見事な
ぽんぽ高校出身の女狸達の新年会に『お料理持ち寄りで』と、お招きいただいたので、イイタヌは馬糞をこねた餡ころ餅を用意…するのはやめて〜、牛の胃袋を仕入れてきました。 ちょっと妖怪的でカワイイ。圧力鍋で
早いもので、2017年になって早10日!! 今年も『まめくらぶ』を、何卒よろしくおねがいいたします。 年末年始のイイタヌ家はというと、イイタヌの故郷ポンポコ村に帰省しておりました。 ↓シティー派チワワ
クリスマス、いかがお過ごしでしたか? イイタヌ家は24日は夫実家にて、25日は自宅にて。 夫実家では弟一家も集まり、賑やかに。夫母が色々とご馳走を振舞ってくれました。 ローストチキンの解体を真剣な
メリ〜クリスマ〜ス!!イーヴ!! イイタヌが暮らす横浜では、この時期、街中で素敵なクリスマスデコレーションが見られます。 なんと無料で! ありがたいですね〜。 そのウチの数点、写真を撮った物をご紹介
もうすぐお待ちかねのクリスマスですね〜♪ 先日書いた、慌てん坊のサンタクロースからクリスマスプレゼントの約7割を受け取った件とは↓この事。 〜〜〜放送決定!!〜〜〜 玉置浩二ショー (12月25日 午後10
師走ですね〜! 12月前半は、仕事場の引越しやら、祖母の法事やらがあって、例年よりも多めに走っており、既に息切れ気味です。 去年はアドベントカレンダーを手作りしたりして、張り切ってクリスマス
秋晴れの行楽日和!という事で、11月6日に一家揃って鎌倉へ出かけてきました。 《11:20》北鎌倉駅 北鎌倉の駅を出てすぐの川べりで、早速イイタヌ夫が何かを発見したようです。 何がいるの〜〜? よく
同郷の友人達(狸友=たぬとも)とハイキングに行くことになったので、買ったまま使っていなかったガスバーナーを、試運転してみました。マンションのベランダにてナメコ汁作り〜。 今回のハイキングは夫は不
2016年11月14日は、68年ぶりに月が超接近するスーパームーン!! とのことで、楽しみにしていたのですが、横浜は生憎の雨…。 てな訳で、先月16日のお月見ピクニックの事を書くことにします。 …最近、ブログのア
犬連れお泊り・レジーナリゾート軽井沢御影用水の朝 の続きです。 〜〜〜 名残惜しいホテルを後に、車窓から浅間山を眺めながら次の目的地へ。 軽井沢銀座にやって来ました。イイタヌは初めてです。
「ブログリーダー」を活用して、イイタヌさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。