■天板材料準備・・・・
檜材をカット、仕上がりの修正でなんとか足りる・・・・ 2枚のデッキ材をカット L=500 を4枚はL=2000からはきつい、とにかく1/4にする。短いサイズは330mmで十分L=500の材が余分に1枚取れる。 120の巾を145-147mm程度にする予定。同じ材から切り出した厚みが揃っている材を接着しておく。端材を合わせ、一応避けられる節の位置を確認して貼り合わせのマーキンング・・・ 接着・・・・・ 長さの調整は後で・・・・ いつもこの作業の時に パイプクランプだよな~と思う。今回のこの材料のサイズならもっとコンパクトに収まるのに・・・・ 買うかな・・・・・ 天板のパーツが揃う。 幅が違う、狭…
2025/07/06 18:15