8 鳴子温泉街の夜!共同浴場「滝の湯」に浸かり、こけしの町を散策
東多賀の湯から鳴子温泉へ行くには大回りをしないと行けなそうに見えるが、宿の裏手から行き来することができる。 東多賀の湯から温泉街へ 左の建物が東多賀の湯だ。昼はこんな感じ。背後に「西多賀温泉」という宿がある。 東多賀の湯から鳴子温泉外への道 夜はこんな感じ。夜は特に暗めなので、足元に注意して歩こう。この道の先にJRのガードがあるので、くぐった先が温泉街だ。 東多賀の湯から鳴子温泉外への道・夜 ご飯を食べる前に来たばかりなのに、夕方か夜か、それだけで風景は全く違うものになっている。 仲町通りの夜 駅までまっすぐ、仲町通りを歩く。 タンブルウィードバーガーズカフェ鳴子店!島根の温泉津温泉の時に引き…
2025/07/06 05:55