chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お金も家族も、ゆるっと育てる日記 https://xrvdfcy7db51518.hatenablog.com/

このブログは平凡なサラリーマン「めうつり」が夢の株式配当生活に向けた様子と日々の様子をゆるりと発信して行きます。皆様よろしくお願いします。

めうつり🐈
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/05/10

arrow_drop_down
  • 購入銘柄-JT(2917)-

    みなさんこんにちは。 6月29日は何の日かご存知でしょうか?6月配当銘柄の権利落ち日ですね。 今回、かねてより購入を検討していた日本たばこ産業ことJT株を30株ほど購入いたしました。JTは利回りが高く、配当生活を夢見る私にとって非常に魅力的な銘柄です。今回購入したことでJTからの配当金は5,460円を見込んでいます。 まだまだ配当生活までの道のりは長いですが、コツコツと積み上げていきたいと思います。

  • 新NISA制度について

    皆さんこんばんは。配当生活を夢見るめうつりです。今日は新NISA制度について解説していきたいと思います。 【そもそもNISAとは?】 株式等を購入・運用し、それを売却した際に生じる売却益や配当を受け取った際の利益について非課税とする制度のこと。 通常、NISA制度を利用していない場合、売却益や配当金には約20%の税金がかかる為、その分お得となる。 ①一般NISA(期間5年、上限120万円/年)と②つみたてNISA(期間20年、上限40万円/年)があり、併用は不可。※ジュニアNISAは割愛。 従来のNISA制度は2023年で終了し、2024年から新NISAが開始。 続いて新NISAについて説明し…

  • このブログを初めて読む方に向けて

    このブログは私「めうつり」が夢の株式配当生活達成するまでの道のりを記していく予定です。 まずはじめに自己紹介をすると、私は30代のごく平凡なサラリーマンで、家族構成は妻と子供2人の4人家族です。現在、育児休暇を取得しており、将来のことを考える中で、資産形成の一環として株式投資とブログ開設に踏み切りました。 将来的に株式投資による配当生活を夢見て、日々の様子をゆるりと発信していきたいと思います。 それでは皆さん、これからよろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めうつり🐈さんをフォローしませんか?

ハンドル名
めうつり🐈さん
ブログタイトル
お金も家族も、ゆるっと育てる日記
フォロー
お金も家族も、ゆるっと育てる日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用