chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
spacevision-blog https://spacevision-blog.net/

ロードバイク好きのアマチュアサイクルフォトグラファー。2020年に脳梗塞で片麻痺になり、リハビリして復活。人生色々あるけれど、楽しく前向きに生きています。

spacevision
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/04/30

arrow_drop_down
  • 第2回NTT東日本 宇都宮清原クリテリウム

    <Amazon Photos>E3(32枚)JCT①(27枚)JCT②(46枚)E2(54枚)F(38枚)JCT(96枚)※本画像の肖像権等は各権利所有者に帰属します。問題ある場合はご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。宇都宮清原クリテリウム(以下、宇都宮クリテ)の観戦へ。今年の宇都宮クリテは例年同様1周3km。とにかく周回数が多いレースなので、選手が目の前を高速で何度も通過していく。つまり、流し撮りのチャンスが多いということだ。しかも、今年はJCTこと、「Jクリテリウムツアー(Japan Criterium Tour)」が始まっている。従来「Jプロツアー」の一部として開催されていた…

  • JBCF 第2回 NTT東日本 真岡芳賀ロードレース

    <Amazon Photos>E1,Y1(109枚)E2/E3,F(94枚)JPT,M(189枚)※本画像の肖像権等は各権利所有者に帰属します。問題ある場合はご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。全然関係ない話だが、妻が働き始めた。約2年ぶりなので、働くこと自体の驚きは無いのだけれど、勤務先が自宅から徒歩3分の距離にある会社である。通勤や退勤の時間はほとんど無いに等しい。なんと昼休みに帰宅して、昼食を取っているという。非常に羨ましく、最高のタイパなのだが、それは逆に「すぐ帰れる」という心理が働いて、残業時間が増えるリスクがありそうで怖い。(明らかに職住近接はメリットのほうが大きいと思…

  • 富士山サイクルロードレース2025

    <Amazon Photos>男子ジュニア+U17(34枚)男子マスターズ(29枚)男子エリート+U23(41枚)交流戦(49枚)女子(ジュニア以上)(27枚)富士クリテリウムチャンピオンシップ(102枚)※本画像の肖像権等は各権利所有者に帰属します。問題ある場合はご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。今年も富士山サイクルロードレースで私のRR観戦が始まった。例年、土日の二日間を観戦するのだが、昨年から土曜の予選日が富士川滑空場で行われるようになり、だだっ広いのに観戦エリアが極小で、吹きさらす風がスギ花粉を運び、アレルギー症状で大変つらい目に合ってしまったため、今年は土曜をパスして日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、spacevisionさんをフォローしませんか?

ハンドル名
spacevisionさん
ブログタイトル
spacevision-blog
フォロー
spacevision-blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用