ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SEOしてわかったGoogle検索の癖
この1年、サイトマップやRSSフィード作成、構造化データの実装など、サイトをGoogle検索に表示させる取り組みをしてきました。その中で気づいたGoogle検索の特徴をまとめてみました。
2025/05/26 23:52
約一ヶ月間のアナリティクス集計結果
先月の4月24日頃から約一ヶ月間、アナリティクスの集計を行いました。詳細については、「試験的に自作アナリティクスをつくりました」をご覧ください。
2025/05/26 02:14
ひたちなか海浜鉄道から中根駅 虎塚古墳
ローカル旅紹介として、常磐線勝田駅からローカル線「ひたちなか海浜鉄道」へ乗り4駅先の「中根駅」 そこにある古墳、虎塚古墳へと足を運ばせていただきました。
2025/05/23 03:52
今後のアンネさんのイラスト投稿についてAIと一緒に考える
今年に「絵を描くこと」への行動に関して「2枚」しかない状態であるアンネさんですが、なぜ「筆を置いてしまった」のか、また「今後どうしていくのか」についてAIと一緒に考えてその意見をまとめてお伝えしていこうと思います。
2025/05/20 23:53
Plan を プランニングする
ダジャレでごめんなさい。前日の記事 「ウェブの過渡期:相互リンクの終焉と新たなコミュニティの形」にて [ BOOKMARK ] を削除すると呟きましたが、思い切って外部へのブックマークリンクを削除しました。
2025/05/13 14:33
ウェブの過渡期:相互リンクの終焉と新たなコミュニティの形
私も -- [BOOKMARK] -- >> 2025-05-11にて削除 で好きなサイトや、個人系検索エンジンへのリンクを登録していますが、検索エンジンの数は減少し続けています。相互リンクを求める人も減っており、紹介のために「外部リンク」を貼る意義も薄れつつあるように見受けられます。
2025/05/11 04:41
約2週間、体調不良によりご無沙汰しておりました
実は一週間ほど前から「片頭痛」に悩まされており、当初はビタミン不足による身体のだるさかもしれないと考え、ビタミンB2やCを積極的に摂取し、十分な休息を取るよう心がけていました。しかし、症状は一向に改善せず、辛い日々が続いておりましたが、ようやくその原因が「糖分の過剰摂取」にあることに思い至りました。
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nuns-hanneさんをフォローしませんか?