chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みとかWeb - ワーママのWEBスキルとSEO奮闘記 https://www.mitoka-desing.com/

ワーママのSEO挑戦ブログ!未経験からWEBスキルを学びながら、副業ライターやWEBディレクターとしてキャリアを築く実体験を綴ります。SEO対策やブログ運営、AI活用術など、子育てと仕事を両立させるための具体的なヒントや役立つ情報を発信中!

みとか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/02/18

arrow_drop_down
  • 未経験・子育て中だった私がWeb業界を目指してからやったこと

    「Web業界に興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない」 「子育てと両立しながら本当にできるのかな…」 1年前の私は、そんな不安でいっぱいでした。不安な中で、少しずつ手を動かし、 “今できること”をコツコツ積み重ねると ちゃんと前に進

  • 久しぶりのコーディング!HTML/CSSの基本を復習メモ【ワーママの備忘録】

    こんにちは!みとかです。 アルバイトでSEOに全力を注いだ1年、職業訓練校を卒業してからしばらくコードに触っていません… ある日、「ちょっと触るかも」という場面がきて、すごい焦りました! 定期的に思い出さないと忘れちゃう! ということで今回

  • ワーママこそキャリアを棚卸し!自己分析で見つける強みとスキル

    私はこの言葉をきっかけにWEB業界への一歩を踏み出すことが出来ました。 そのとき、「自分の強み」は案外すでに持ってるものなんだなと気づいたのです。 この記事では、私が実践した自己分析のコツや、ワーママでも活かせるスキルの見つけ方をシェアします。 キャリアにモヤモヤしてるあなたも、きっと新しい一歩を踏み出すヒントが見つかりますよ!

  • Googleアナリティクス認定資格に合格!勉強方法を解説

    こんにちは!SEO研究中の みとか です。 ついに… Google アナリティクス認定資格を取得しました!🎉 前回の記事では「資格に挑戦する!」という決意を書きましたが、今回は実際に勉強してみての感想や、学んだこと、そしてSEOへの活かし方

  • リスキリングの意味とは?ワーママがWEBスキルアップに挑戦する理由

    こんにちは!SEO奮闘中の みとか です。 『みとかWeb』を運営しながら、毎日サイトをいじって試行錯誤してますが、SEOに終わりはないし、学び続けなければと日々奮闘中です! そんな私のスマホのGoogleディスカバーに最近よく出てくるのが

  • SEO初心者がGoogle アナリティクス認定資格に挑戦してみる!

    こんにちは!SEO研究中の みとか です。 この度、Google アナリティクス認定資格に挑戦することを決めました!お勉強はこれからですが、「学びたいと思った理由」と「意気込み」を書きますので、是非読んでいってください! SEO初心者がにG

  • 子育てワーママがChatGPTとGrokで仕事疲れをリセットした話【超使えるおすすめAI】

    こんにちは!SEOスペシャリストになりたい みとか です。 キャリアアップしたいから、勉強しなきゃいけないし、実践しなきゃいけないし、副業やらなきゃいけないし…正直、仕事のことを考えすぎてお疲れモードな最近です。 こんな時は、友達と食事?!

  • セルフSEOコンサル!【STEP3】SEO改善策編~具体的な改善アクションで順位アップを狙う~

    こんにちは!SEOコンサル研究中の みとか です。SEO検定1級を取得しつつ、自分のブログを育てようと奮闘中のワーママです! 前回までのセルフSEOコンサルSTEP1・2、楽しんでいただけましたか? 「現状分析編」では私のブログの強み(SE

  • セルフSEOコンサル!【STEP2】競合分析編~3サイト比較で強みを見つける~

    こんにちは!独学でSEOコンサルを研究中の みとか です。 今回はこちらのセルフSEOコンサル【現状分析編】の続きです! 前回の分析で、自サイトの強みや特徴を掴めましたが、まだまだ情報が足りません。競合を分析することで、自サイトの強みと課題

  • セルフSEOコンサル!【STEP1】現状分析編~検索順位&流入キーワード~

    こんにちは!SEOコンサル研究中の みとか です。 SEO検定1級を取得し、仕事でもSEOを担当している私ですが、ブログのアクセスはまだまだ発展途上の状態です。そんな私が自分で自分のサイト診断を行うことにしました! 自分による自分のためのセ

  • 初心者はロリポップ×ムームードメイン、WordPressブログ開設で間違いなし!

    こんにちは!みとかです!ブログを始める時、どのサービスを使えばいいのか迷いますよね? 私のブログのスタートは なんだかWordPressというやつを使うといいらしい という知識をだれかのブログから仕入れ、それにはサーバーとドメインってやつが

  • 検索1位を狙え!ロングテールキーワードで記事を書いてみた

    こんにちは!みとかです。 SEO対策をしていると、検索1位を取ることが目標のひとつになります。しかし、 競争の激しいキーワードだと、強いサイトがひしめいていてなかなか勝てない… そこで今回は「ロングテールキーワード」を活用して、狙った記事を

  • AI×ブログ運営の裏技!【効率的な記事作成】AIの特徴を徹底比較

    こんにちは!みとかです。 ブログ運営を始めて8カ月くらい経ちました!なんとか週一投稿を続けることができています。 フルタイムのアルバイト、家事、子育てに加え、去年は6つの資格を取得した中で、週一のブログ更新ができた理由…それはAIを活用した

  • 内部リンクでSEO効果アップ!ブログ内リンクを強化してみた実験

    こんにちは!みとかです。 今回の題材は、SEO検定1級合格後、知識は頭に入ったものの、なかなか実践に移せていなかった「内部リンク」です! 内部リンクって、結局どうすれば効果的なの? 具体的なやり方は? という方に向けて、今回、私のブログを題

  • クリック率(CTR)の低い記事を救え!SEO初心者が挑戦する改善実験の記録

    こんにちは!みとかです。ブログを始めて気づけば半年、ついにこの記事で31記事目になりました。 ブログの最近の悩みは、 記事が検索結果に表示されているけど、全然クリックされない! ということ。 これはクリック率(CTR)を改善する絶好のチャン

  • SEO検定1級の難易度は?気になる勉強時間も解説!【SEOコンサルへの道】

    こんにちは!先月ついにSEO検定1級に合格しました!みとかです。 SEO検定1級に合格し、SEOの知識はもちろん、SEO検定を受けようか迷っていたときとは違う景色が見えてきましたので、私の体験談と、合格して感じたことなどを包み隠さずお伝えし

  • SEO対策で生まれ変わる!ブログのトップページリニューアルの全貌

    こんにちは、みとかです。2025年を迎え、当サイトを再びリニューアルしました! 今回のリニューアルは2回目になります。きっかけは、記事数が増えてきた結果、 記事が埋もれている…! という課題を感じたことです。また、SEO対策としてもっと検索

  • 自分でできるブログのSEO対策!初心者必見の基本ポイントを徹底解説

    ブログ初心者でも簡単にできるSEO対策を徹底解説!メタディスクリプションの設定方法、サイトタイトルやカテゴリー見直しの重要ポイントを具体的に紹介。SEO効果を高める基本の対策を分かりやすく解説します!

  • 未経験からWEBディレクターへ!SEOと共に駆け抜けた2024年振り返り

    未経験でも、思い切って飛び込んでみたら道が開けた! こんにちは!今年、未経験からWEBディレクターとして第一歩を踏み出したみとかです。 私は2023年年末に、10年勤めた正社員の仕事を退職したため、2024年は不安と期待が入り混じるスタート

  • AIジャーナリングでモヤモヤ解消!心がスッキリする方法を解説

    こんにちは!みとかです。最近、「AIジャーナリング」で心がスッキリしている私が、その魅力を伝えます!今回紹介するAIジャーナリングは、私がだいぶオリジナル化して実践し、その効果を実感した方法です。 私は今年、WEB業界に転職し、家事や育児を

  • SEO検定2級合格でライター副業の道開く!【勉強時間と難易度も紹介】

    先日、SEO検定2級に合格しました!みとかです!SEO検定2級に合格したら、思わぬ形で素晴らしい機会が舞い込んできました! 2級の勉強時間や難易度、どんな素晴らしい機会に恵まれたのかお知らせします。 SEO検定2級の勉強時間と難易度 SEO

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みとかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みとかさん
ブログタイトル
みとかWeb - ワーママのWEBスキルとSEO奮闘記
フォロー
みとかWeb - ワーママのWEBスキルとSEO奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用