学生スポーツと歯医者の関係性
こんにちは!歯科医師のデンタルこぞうです🐘 本日は学生スポーツと歯医者の関係性について書きます 患者さんのレントゲンを見ていると、スポーツを何やっていたが、すごく影響していると最近気が付いてきました。 1年や2年くらいであれば、あまり影響がないのですが、中高の6年間やっていたみたいなケースだと、歯に影響が出ていることが多いです。 日本人は上顎の骨が、外人に比べて貧弱で、下顎の骨はそうでもないのですが、噛みしめが多いスポーツを経験していると、その貧弱さが原因で、上の奥歯に症状が出ている方が多いです。 学生スポーツの場合は、マウスピースの着用が義務付けられていないパターンが多く、噛みしめがダイレク…
2025/04/24 11:24