ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「量子のもつれ」について考えたこと
量子力学の中でも、「量子のもつれ」もまた不思議な現象で面白いですね。この「量子のもつれ」とは何かというと、 「量子のもつれ(量子もつれ、英: Quantum Entanglement)」とは、量子力学における非常に不思議で重要な現象で、 2つ以上の粒子が互いに密接に関連し合った状...
2025/04/30 15:01
量子力学と依正不二
量子力学が言うところの 「観測した瞬間に、波は一点に収縮して粒子となる」 とは、人間の観測という行為が観察の対象である電子や光子に影響を及ぼすということですね。すなわち、 「主体が客体に影響を及ぼす」 ということではないですか。つまりこれは、主体と客体が厳密には分離できないこと...
2025/04/26 23:36
量子力学と仏教
前にも感じたことですが、量子力学の話を聞くと、どうも仏教の教えと重なる気がしてしょうがないんですよね。もちろん全く同じじゃないですよ。でも、どう言ったらいいかな、どこかで聞いたことあるような、既視感というか、デジャブ?みたいなものを感じるのです。さっきも別冊ニュートンの「量子力...
2025/04/23 23:46
縁起の法について
前回輪廻について考えた過程で、自分の為した行為がある結果を生み、その結果がまた次の結果を生む、という原因と結果の永遠の連鎖が出てきましたが、これは図らずも仏教で説く「縁起の法」でした。なので、今回は縁起について考えたいと思います。 Aに依ってBが成り立ち、Bに依ってCが成り立ち...
2025/04/20 12:35
輪廻について(2)
インドの社会事情を考慮すれば、輪廻の思想が生まれた理由も分かる気がしますね。自分の置かれている状況が自分の努力ではどうにもならなく思える時、その原因を前世に求めるしか納得できる説明は見つからない、となるのではないでしょうか。 インドはカースト制度によって身分が固定された社会でし...
2025/04/16 23:44
輪廻について
いくらなんでも仏教の教えが「仏は衆生を救う」としか説いてないということで終わらせるのもひど過ぎますね。とはいっても、実はその他はほとんど忘れてしまって今となっては記憶の彼方に行ってしまったのですが、無理に思い出してみます。 そういえば、仏教では輪廻を説いてましたね。人には前世と...
2025/04/14 15:05
慈悲の光
自分で作った「仏教伝来Ⅱ」のYoutubeを見て、今更思ったのですが、こんな歌作ってるから、仏典や聖典のどこを読んでも 「私はお前を救う」 と書いてある、となってしまったんだな。だって、いきなり大音量で 「救い給え~♪」 ですからね。ほんまぶしつけでうるさいわい。「まにまに」の...
2025/04/12 15:16
最後に慈悲だけが残った
そういうわけでいよいよ仏典に突入。 で、詳しい仏典の解説はここでは全部省略。 ズッコケたかもしれませんが、いちいち仏の素晴らしい御言葉に感動して、そのたびにブログに上げる、ということは実は以前にやったからです。15年か20年前くらいかな。もういつだったかも忘れたよ。 確かに仏典...
2025/04/09 22:50
仏教伝来
さて、神に恩寵を請う歌を歌ってじかに信仰心を頂いたのですが、それからどうすべきか。 信仰心は持っているが、どの宗教にするか、そしてどの宗派にするかは白紙の状態。ちょっと普通とは逆かもしれません。西洋などキリスト教が根付いている地域ならそのままキリスト教、中東などイスラム教が根付...
2025/04/06 21:17
まにまに
僕はまず仏教から入ったと言いましたが、その前にそもそも宗教に惹かれたきっかけを述べるべきですね。日本では仏教が根付いているとはいってもそれは文化的、または葬式などの生活の上でのことで、現代の日本人で信仰を持っている人は実際には少数派ですね。つまり、本当に宗教を信じている人はごく...
2025/04/02 23:04
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、愛と慈悲の祈り人さんをフォローしませんか?