ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【33】子供4人の主婦がシングルマザーになって看護師になった
最初から読む方はコチラ↓前回のお話はコチラ↓『申し送り』って言葉って医療の仕事だけでしか使わないんでしょうか?夫に「今日申し送りの時さ〜」みたいに普通に話したら「申し送りって何?」って言われてびっくりしました。職場によるんでしょうかね…?さて、急に強めに
2025/02/12 11:30
【32】子供4人の主婦がシングルマザーになって看護師になった
最初から読む方はコチラ↓前回のお話はコチラ↓優しいって看護部長さんが言うんだから優しいんだろうって思うじゃん…😂看護部長さんわざと?敢えて?本人を前にそう言ったんだろうな…読んでいただきありがとうございました!次のお話はコチラ↓Instagramは💁♀️コチラ
2025/02/11 14:25
【ツナマヨ家の日常】ごまとウニ坊
今回はうちのおチビたちのお話です。ウニ坊は2歳、ごまは1歳半です。よく2人でくっついて微笑ましいです。1歳記念の写真撮る時もちゃっかり入ってきました😼⤵︎読んでいただきありがとうございました!ごまの他のお話はコチラ⤵︎Instagramは💁♀️コチラにほんブログ村
2025/02/10 10:23
【31】子供4人の主婦がシングルマザーになって看護師になった
最初から読む方はコチラ↓前回のお話はコチラ↓ユニフォーム着るだけで一気に医療従事者感出て嬉しかったけど、まだ何もできない自分がそれを着てる違和感のが大きかったかな…次回師長登場!読んでいただきありがとうございました!次のお話はコチラ↓Instagramは💁♀
2025/02/09 10:00
【30】子供4人の主婦がシングルマザーになって看護師になった
最初から読む方はコチラ↓前回のお話はコチラ↓絶対大泣きすると思ったのに拍子抜けでした😂テレビに興味がいったのか、もしかしたら本当は預けられることを理解していて心の準備ができていたのかもしれません。泣かれちゃうとね、預けることへの罪悪感半端なくなっちゃう
2025/02/06 12:00
【29】子供4人の主婦がシングルマザーになって看護師になった
最初から読む方はコチラ↓前回のお話はコチラ↓今回から看護助手編です⭐︎読んでいただきありがとうございます!次のお話はコチラ↓Instagramは💁♀️コチラにほんブログ村
2025/02/05 12:00
【ツナマヨ家の日常】眠れない夜は透き通る世界へ…
お試しあれ!笑読んでいただきありがとうございました✨にほんブログ村
2025/02/03 13:11
【28】子供4人の主婦がシングルマザーになって看護師になった
最初から読む方はコチラ↓前回のお話はコチラ↓ここでようやく一区切りです。次回から「看護助手編」始まります!ここからがね…楽しいこともあったけど割と地獄のような日々が始まります。。。ここまで読んでくださりありがとうございます!拍手も本当にありがとうござい
2025/02/02 12:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ツナマヨさんをフォローしませんか?