5月1日、買い物に出かけた時の超高層マンションは荒川区・・・1・・・2 冷たい風が吹くですが、清々しい快晴の日でした↓ポチット応援クリックいただけ...
2025年5月
5月1日、買い物に出かけた時の超高層マンションは荒川区・・・1・・・2 冷たい風が吹くですが、清々しい快晴の日でした↓ポチット応援クリックいただけ...
さいたま県の某中高層マンションへ訪れて・・・1・・・2・・・3・・・4 A~I棟が建つ民間の中高層マンションで大規模修繕リフォームの 工事...
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、パテオナベさんをフォローしませんか?
5月1日、買い物に出かけた時の超高層マンションは荒川区・・・1・・・2 冷たい風が吹くですが、清々しい快晴の日でした↓ポチット応援クリックいただけ...
さいたま県の某中高層マンションへ訪れて・・・1・・・2・・・3・・・4 A~I棟が建つ民間の中高層マンションで大規模修繕リフォームの 工事...
日曜日は少年サッカー大会の応援と見学に。葛飾区小菅拘置所内のグランドを借りての小学生10チームの試合です。・・・1・・・2・・・3・・・4・・・5 ...
ある日の11月頃、遠出をするので早い出発に。・・・1・・・2・・・3・・・4 年齢を重ねたせいか出不精になり、この日の観る風景や電車や建築物等が ...
ネモフィラのブルーが美しく綺麗な公園にて・・・1・・・2・・・3・・・4 ブルーの花の側に満開の桜が仲良く並ぶ、一番美しい時に。↓ポチット応援ク...
江東区錦糸町駅東口界隈散策して見れば・・・1・・・2・・・3・・・4 高層マンションや商業ビルが建ち並びその間に河川が走る 聞くところに依...
荒川沿いに咲く花・花・花は足立区都市農業公園・・・1・・・2・・・3・・・4・・・5 真っ白なチューリップに癒されて・・・・↓ポチット応援クリック...
足立区界隈から街道筋は日光街道より・・・1 外装タイル張り仕上げ・・・2・・・3 街道から日暮里ライナー高架下を行く、写真は撮り貯めた中より掲載 ...
河川に囲まれた足立区新田は当時、孤島と云われたそうで現在は街並みも綺麗に。・・・1・・・2・・・3・・・4・・・5 荒川と墨田川に囲まれた新田町の...
足立区の某お寺さんのさくら模様・・・1・・・2・・・3・・・4・・・5 美しく綺麗な淡い色のさくらの花、「ことば」など何もなく 短い命を名...
江戸川区新中川の瑞江大橋界隈を巡ると。・・・1・・・2・・・3・・・4 新中川の岸に係留するボートが並び、何艘か途中で止める 春夏とボート...
葛飾区柴又帝釈天の見学及び散策で撮り貯めた写真より・・・1 本堂のお参りから、日本和瓦葺きと銅板葺き・・・2 参道に軒を並べる旧古民家風のお店・・・3・・...
足立区に隣接する葛飾区小菅町を暖かい空の下散策す。・・・1 小菅刑務所界隈を歩くと重い和瓦を載せた旧い木造家屋が 大きな木に囲まれた格式...
お花見の後にフードコートにて食事に。この日は肉の好きな孫(小学5年生)と一緒に。・・・1 ニコニコ嬉しそうに…好物の肉、肉。・・・2 みどりの看板ペッパー...
曇り空の中、いつもより暖かい午後に近くの公園へ出かけました。「そう、お花見です。」・・・1 言葉は必要ありませんね。・・・2 駅の右の側に公園が・・・3・...
上野から江東区猿江恩賜公園側の江東公会堂界隈まで・・・1 テイアラ江東(旧江東公会堂)エントランより・・・2 内部階段は半地下より・・・3 赤い扉のメイン...
今日も朝から冷たい雨が風に吹かれて冬の戻り模様に先に訪れた汐入公園さくらのつづきです。・・・1 以前、リフォーム工事完成した某マンションが遠くに見える、懐...
京都の町屋は静かに佇む・・・1・・・2・・・3・・・4 如何にも老舗の黒く白地の看板が昔懐かしい↓ポチット応援クリックいただければ幸いです。 街・建物ラン...
荒川区汐入公園の花が満開と聞き出かける午後の薄曇りでしたが予想より人出も多く。・・・1・・・2・・・3・・・4 花の撮影は何か月ぶりだろうか? 綺...
京都駅周辺のオフイスビル群から・・・1 映り込むスクランブル交差点・・・2・・・3 俯瞰した京都駅界隈は現在でない映像で悪しからず、了解...
「こんにちはパテオナベです。」笛吹市石和への廻り道に立ち寄る・・・1 建物に囲まれた庭園より・・・2 お寺の内部より 某お寺さんの内部を見学して、...
「こんにちはパテオナベです。」千住大橋駅界隈から・・・1・・・2・・・3 快晴、3連休の朝を迎えて足立区内を街散歩して 静かな都内を満喫するの...
「こんにちはパテオナベです。」足立区北千住駅前の複合ビルより・・・1・・・2 超高層マンションの3棟は南千住駅近郊の建物で 墨田川沿いに並びま...
「こんにちはパテオナベです。」この処の天候が不純で・・・・・・1・・・2・・・3 夕食の買い出しに出かければ、急に雲の動きが怪しくなり 降り出...
「こんにちはパテオナベです。」足立区にある帝京科学大学千住キャンパス・・・1・・・2・・・3 北千住駅より徒歩15分ほどの距離にある大学で 朝...
「こんにちはパテオナベです。」葛飾区下町の住宅地は・・・1・・・2 葛飾区の住宅地を散策して観れば、足立区と 変わりない街並だが「花のある町」...
「こんにちはパテオナベです。」足立区北千住駅界隈の某駅ビル屋上より・・・1・・・2 荒川沿いの住宅地は木造住宅が所狭しと密集し、すぐ近くには中高層の...
「こんにちはパテオナベです。」葛飾区にある東京理科大学界隈から・・・1・・・2・・・3 東京理科大学が移転して周辺の環境は高層マンションが 建...
「こんにちはパテオナベです。」足立区舎人公園のネモフィラ園に・・・1・・・2・・・3・・・4 先日はライトアップ見学にこの日は午後の暑い日で ...
「こんにちはパテオナベです。」足立区西新井大師へ立ち寄りました。・・・1・・・2・・・3 この日は西新井駅側から境内に入場で本堂へ遠く回り道となりま...
「こんにちはパテオナベです。」続、東京駅界隈のビル群・・・1・・・2・・・3 黄色いバスは名の知られた「はとバス」の東京駅側の 発着場所になり...
「こんにちはパテオナベです。」東京駅のファーサード・・・1・・・2 赤煉瓦の外観に縦横の白い石のラインのデザインが鮮やかに 中央のドームが東京...
「こんにちはパテオナベです。」東京国立博物館・本館・・・1 この時は入場者の行列で左右の建物を割愛しました。・・・2 博物館の入場は諦めて、公園散歩に ...
「こんにちはパテオナベです。」何日か前の晴天の日に・・・1・・・2・・・3 近場の某公園お花見学に出かけて見ました。 これらの花は今は散っ...
「こんにちはパテオナベです。」足立区から葛飾区へのだらだら散歩・・・1 葛飾区小菅界隈・・・2 足立区の住宅街・・・3 葛飾区某マンションンと広場 ...
「こんにちはパテオナベです。」続き」上野・アメ屋横丁の街並み・・・1・・・2・・・3・・・4 アメヤ横丁の看板からスタートの時間は午後3時頃で ...
「こんにちはパテオナベです。」台東区上野公園の散策して・・・1・・・2 国立西洋美術館の内外を散策後に噴水公園を 暑い一日で噴水からの微風に癒...
「こんにちはパテオナベです。」アメ屋横丁から御徒町駅界隈・・・1・・・2・・・3 午後、友人に会うに少しの余裕があるので、上野からアメ屋横丁を 歩...
「こんにちはパテオナベです。」葛飾区小菅町界隈の散策・・・1・・・2・・・3 足立区から葛飾区を流れる綾瀬川の岸辺を 散策して観ました、木造家...
「こんにちはパテオナベです。」午後の散歩から・・・1・・・2・・・3 朝の天気は思いのほか良くなく、午後まで待って 近所に出かけます、足立区の...