自己肯定感とその定義
なんかの講義みたいなタイトル 他者との関わりについて考えていたとき、ふと思いついた 自己肯定感って自分の中だけで完結するものじゃないのかもと wikiにはこう書いてある 自己肯定感(じここうていかん)とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉である。しかし、後述のように定まった定義はなく、他の類似概念との弁別も充分とは言えない。 ja.wikipedia.org 定義は定まっていないらしい 今までなんとなくふわふわした意味で捉えていた 自信があればいいのかなとか、前向きな気持ちであればいいのかなとか でも他者と関わることが前提条件になって…
2024/07/26 15:10