有名なわけでもなく何かを成したわけでもない、その辺にいる普通のおじさんのブログです。 主に、その日プレイしたゲームについて書いています。
#120【原神】お金に支配されたくないので、お金のことは考えません【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 魔神任務第一章第二幕、第2回です。岩王帝君を送り出す送仙儀式の手伝いをすることになったおじさん。まずは最高品質の夜泊石を探しに行きます。 観光客に石を割らせることで有名な、ぽっちゃり系石商おじさんの店に来ました。 最高級の夜泊石をよこしな! 「この『夜泊石』、三つとも確かに綺麗だ。貴重なものに間違いないだろうな・・・」 石商おじさんから提示された3つの石。 問題はどれを買えば良いのか・・・。 全部同じ品質、ってことはなさそうだけど・・・。 夜泊石の目利きなんて、おじさんできないよ。 ここは博識な…
#119【原神】旅人のおじさんと、送仙儀式の準備【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、魔神任務第一章第二幕をやっていきます。岩神暗殺の謎は果たして解けるのでしょうか・・・? 前回、人探しをすると言って別れたタルタリヤことハム子を探します。 どうやら探してる人間ってのは見つかったらしい。 「じゃあ、どこにいけば会えるんだ?」 「『公子』様は『琉璃亭』にいます。」 琉璃亭?聞いたことない店だな・・・。 「おお、琉璃亭か!聞いたことあるぞ!」 知っているのか、パイモン!? 「璃月の料理には『瑠菜』と『月菜』の二つの菜系があって、数百年も対立してきてるんだ。」 「で、『瑠菜』の…
#118【原神】岩神暗殺事件の裏には何が隠されているのか・・・【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 魔神任務第一章第一幕、最終回です。降魔大聖と理水畳山真君への伝言は終わりました。今回は最後の仙人、留雲借風真君に伝言を伝えに行きます。 推奨元素は炎か・・・ 香菱ちゃんが居るし、大丈夫やろ! 留雲借風真君が作ったギミック満載洞窟を抜けないといけないようです。 面倒なもんを作りよって・・・。 炎元素で点火するギミックがあります。 なるほど・・・推奨元素が炎ってのはこういうことか・・・。 こういうの、グゥオパァーには向いてないんだよね。果たして大丈夫だろうか・・・? 指定された順番通りに装置を点火す…
4月も終わりですね。 皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか? 自分は原神やったり、ブログ書いたり、アニメ観たり、本を読んだりしてます。 ・・・普段と何も変わらねぇじゃねぇか。 自分、旅行ってのがイマイチ苦手でしてね。 旅行に行っても、楽しいって気持ちよりも疲れたって気持ちのほうを強く感じてしまうんですよ。 高い金と時間をかけてなんでわざわざ疲れに行かなきゃならんのだ、という気分になってしまうわけですわ。 そんなわけで、大型連休なんてもらっても持て余すと言いますか、結局普段の週末にやってるようなことをやるだけになるんですよね。 オープンワールドとかのゲームを散策するのは好きなんですけどね。だか…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 魔神任務第一章第一幕、第5回です。降魔大聖への伝言が終わったので、次は別の仙人の元へ行きます。 やってきました、琥牢山。 山頂では、宝盗団の一員が何やら祈ってました。 何してんの? おじさん達を仙人の使いと勘違いする宝盗団。 いや、我々も仙人に会いに来ただけなんですけど。 宝を盗もうと山に来たら、兄弟が琥珀に喰われてしまった。 なんとか助けてほしい、と仙人にお願いしに来たらしい。 ・・・えっ?琥珀に喰われたって、どういうこと? 理解が追いつかない・・・。 「李当が閉じ込められた琥珀はこの山のどこ…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 魔神任務第一章第一幕、第4回です。話を聞いてくれない魈。どうしたら話を聞いてくれるようになるのか・・・といったところからスタートです。 女将なら何か良いアイデアを教えてくれるかもしれねぇ。 というわけで、話を聞きに行きます。 望舒旅館のオーナーであるヴェル・ゴレット女史に話を聞きます。 名前的に、璃月の人じゃないよね。なんでここでオーナーやってんだろ。 「珍しいね、彼が自ら誰かと会うなんてめったにないから、きっと機嫌がよかったんでしょう。」 魈さんからおじさんへの印象は悪くはない様子。 あと関係…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 魔神任務第一章第一幕、第3回です。璃月を敵に回してしまったおじさん。頼れるのは仙人だけということで、絶雲の間へ向かいます。 やってきました、絶雲の間。 鹿のような仙人「削月築陽真君」登場。海灯祭のときにチラッと見ましたね。 タルタリヤからもらったお札を見せます。 「『禁忌滅却の札』・・・これは久しぶりに見たな。俗世の人の手にまだ残っておったか。」 禁忌滅却の札という名前だったらしい。 これを見せると、削月築陽真君の警戒が解けました。 仙人と会うための通行証みたいなもんなのかな? なんて言っている…
#114.5【原神】Ver5.6予告番組を見ました【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 www.youtube.com ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら Ver5.6予告番組を見た感想でございます。 今回も予告番組が配信されましたね。 個人的に気になった点をピックアップして記事にしておこうと思います。 イベント祈願(ガチャ) まずはガチャから。 Ver5.6では前半にエスコフィエ、ナヴィア、イファ(星4)が、後半にはキィニチと雷電将軍がピックアップされるようです。 エスコフィエ 今回実装される新キャラです。今バージョンの目玉キャラですね。 性能はざっくり言うと「水、氷元素に特化したデバッファー&ヒーラー」といった感…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 魔神任務第一章第一幕、第2回です。岩神殺害現場に遭遇してしまったおじさん。冤罪で犯人にされるのを防ぐため、現場からの逃亡を画策します。 端っこまでしっかりと兵士が配置されておる・・・。 ならば、更に外側から逃げる! あっ ゲームの都合で許されませんでした。ちくしょう・・・! 許される範囲内で、端っこを通って逃げます。 おじさんギアソリッド再び。 岩を登り・・・ 屋根の上に移動。 おっ、こんなところに宝箱が。ついでにとっとこ。 「緊急任務、まずは今の挑戦を完了させましょう!」 余計なことしてんじゃ…
#113【原神】旅人のおじさんと、魔神任務in璃月【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら やってきました璃月港!魔神任務第一章、璃月編開始です! 岩神に会うために、迎仙儀式ってのを見に来ました。 でもいつどこでやるのかとか、そういう情報が全くない・・・。 テイワットの地には、インターネッツみたいな便利なものはないからね。 とりあえず、周囲の人に聞き込みしてみることになりました。 「あ、そうだ。岩神『モラクス』だけど・・・」 「知ってるか?オイラたちが使ってる『モラ』は、その神の名前が由来なんだ。」 へぇー、そうだったんか。 じゃあ岩神はお金の神様ってこと?これは信奉するしかねぇなぁ・…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、最終回です。ミレイを無事助けられたということで、栄華の演武は終了。今回はその後夜祭です。 食いしん坊モンスターの気合も乗ってるところで、宴にレッツゴー! ・・・関係ないけど、シロネンさんの服すごいっすね・・・。 しっぽと人間の身体の境目の部分が丸見えなのすごくエロいと思うんだけど、おじさんだけ? 宴に参加しているカチーナちゃんに話しかけます。 おじさんとパイモンのために、火山ケーキを焼いてくれたらしい。 甘党にはたまりませんなぁ・・・カロリーも相当エグそうだけど・・・。 こ…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、第8回です。アントゥトラウマ払拭大作戦、本番の時・・・! ミレイを助けるための聖火の結晶は、十分過ぎるほど集まった。 それでは、アントゥトラウマ払拭大作戦を開始するぞよ。 「始める前に、もう一度計画をおさらいさせてください。」 「聖火の結晶を持って、ミレイとナイヤンの前に置く、その後、キィニチの合図とともに、オロルンが聖火の結晶から黒い霧を出す。」 「自然な流れで全員が喧嘩しはじめる。最高潮に達した時に、俺がアントゥを連れて現れ、アントゥに『団結の魔法』を発動させる。」 「…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、第7回です。聖火の結晶に邪悪な力はないとわかったおじさん。アントゥのトラウマを払拭してあげるために、イファ達は一芝居打ちます。 前回から2日後・・・ アントゥトラウマ払拭大作戦の協力者が集まりました。 「イファは数百年前に開催された演武と、クク仔竜『アントゥ』の物語をみんなに語って聞かせた。」 「それを聞いて、みんなは少し落ち込んだ。」 そりゃへこむよなぁ・・・ 「『各部族が力を合わせて一つのことを成し遂げる』って、贅沢なことだったんだねぇ。酷い話。」 ヴァレサ おっとりパ…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、第6回です。聖火の結晶に流れる不穏な噂。その真偽を確かめるために謎のクク竜を探します。 テペトル仔竜のナイヤンちゃんに聞きました。 謎のクク竜は花翼の集の近くにいることと、「ふわ~っ」としているということしかわかりませんでした。 めっちゃ抽象的で曖昧な特徴だけど、一目見ればわかるくらい特徴的らしい。 一目見ればわかるってんなら、大丈夫か。 ということで、花翼の集周辺に向かいます。 花翼の集周辺には、ムアラニちゃんとキィニチたちが集まっていました。 どうやら作戦会議をしている…
#108【原神】おじさんのようになってはいけないよ【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、第5回です。カチーナちゃんが何やら悩んでいる様子なので、ちょっと話を聞いてみたいと思います。 温泉から2日後の話です。 ミレイの様子を見に来ていたカチーナちゃん。 「栄華の演武で、またみんなと一緒に戦えて嬉しかった。でも終わったとき、ふと気付いたの。みんな『やるべきこと』があるのに、わたしだけないって。」 自分だけ「やるべきこと」が見つからず、毎日時間を持て余した子供のような生活をしている。 これで本当に良いだろうか・・・、という感じの悩みを抱えていたようです。 真面目な良…
#107【原神】目の保養になりますなぁ・・・!【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、第4回です。サブイベントも終わったので、メインイベントの続きを進めます。 3vs3の模擬戦1回目です。 今回はキィニチ、ムアラニ、カチーナチームに付いて戦います。 このクフル・アハウって生き物は・・・なんなんだ? なんでペラペラのドット絵の生き物が当然のように3次元空間に居るんだ・・・?? この辺はナタの魔神任務をやればわかる・・・のかなぁ? ムアラニちゃんの提案で、水路から攻め込む作戦になりました。 ざぶざぶサメくんに乗って、レッツゴー! 水路から攻め込むこと、バッチリイ…
#106【原神】ちび竜を誘導しつつ、部族民に殴りかかるおじさん【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、第3回です。解禁されたちび竜の宝探し&栄華の演武をやっていきます。 まずはちび竜の宝探しから。 仔竜がたくさん居ました。 か、かわいい・・・ここが天国か・・・ この仔たちも海風草を集めたがっているんだけど、海風草が何なのかを理解できないらしい。 それでも仔竜たちの熱意を買って、イファはこの仔たちも遠征に連れて行くことを決意した。 冒険の経験を積ませて、仔竜たちを育てようってことなのかな。 仔竜たちを誘導して、グレインの実や宝箱を集めるミニゲームです。 グレインの実を集めるス…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 我が軍初の星5(主人公除く)として、シロネンさんをお迎えしたい! ガチャの更新が来ましたね。 ナヒーダちゃん達のために貯蓄しているおじさんですが、今回のシロネンガチャにはちょろっと手を出してみることにしました。 見た目も好みだし、キャラ性能も優秀らしいしね。 何よりもう、ガチャ引きたい欲が抑えられねぇ・・・! マーヴィカガチャで70連ほど回していることを考えれば、石は潤沢。 本天井まで回すだけの石はあるけれど・・・それでもなるべく少ない石で済ませたい。 それが、限りなく無課金に近い微課金プレイヤ…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 栄華のバトルアリーナ、第2回です。テペトル仔竜のミレイを助けるために栄華の演武を開催することになったナタの一行。しかし、ミレイは何やら言いたいことがあるようで・・・? ガルーラを助けたときに、なんか竜に憑依する能力を手に入れてました。 早速使って、ミレイの話を聞いてみましょう。 ミレイが言うには、聖火の結晶はとても危険で悪いものらしい。 「うん。人を惑わせて、友達同士を敵に変えちゃうんだよ。気を付けないと・・・」 そう言って、ミレイは再び眠ってしまいました。 族長たちでも知らない聖火の結晶の秘密…
#104【原神】旅人のおじさんと、栄華のバトルアリーナ【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、Ver5.5のメインイベントである、栄華のバトルアリーナをやっていきます。 というわけで、やってきましたナタの地。 モチーフは、アフリカかな? 魔神任務が序章までしか進んでいない自分は、当然初見です。 多分今回のイベントとは関係ないと思うんだけど、なんか仔竜を助けたら懐かれてしまった。 なにこの仔、めっちゃかわいいんだけど・・・! こんなかわいい生き物が居るとか、ナタの地やべーな・・・ 名前を付けてほしいようなので、"ガルーラ"と名付けました。 理由は敢えて言うまい・・・。 少し進むと…
#103【原神】黒土を吸えば汚れ、白亜を吸えば無垢になる【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら アルベド伝説任務、最終回です。アルベドからの知能テストをクリアし、ロサリアの疑惑も晴らしたので、拠点に帰ります。 アルベドの拠点に帰ってまいりました。 実験の結果が出たようですよ。 「しかし、戻って来るまで結構時間が掛かったね、何かあったのかい?」 いやー、疑り深いシスターに引き止められましてね・・・ 「それなら平気さ、彼女は仕事を全うしたまでだよ。」 特に気にする素振りもないアルベド。疑われることには慣れているのか? では、実験の結果を聞かせてもらおうか。 「でも全体を通した初歩的な結論なら教…
#102【原神】よくわからないけど疑われ、よくわからないけど許された【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら アルベド伝説任務、第7回です。身体能力の実験を終えたおじさん。次は知能のテストを受けます。 知能の実験は遺跡で行うそうです。 知能の実験の内容は、シンプルに謎解き。 テイワット中に散らばる謎解きギミックと同じように、ここの謎も解けばいいらしい。 謎は2つあり、両方解ければ真ん中の装置が起動できてクリア。 どっちの謎から先に手を付けても良いそうなので、まずは向かって右側の謎からいきます。 クリオネ仙霊に触れると、仙霊が時計回りに動き出して進路上の装置を起動していきます。 全ての装置が起動している状…
#101【原神】好きなのは過程であり、完成品に興味はない【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら アルベド伝説任務、第6回です。おじさんの身体能力を測る実験のために良い場所があるそうなので、そこに向かいます。 その場所というのが、あの光の柱が立ってるところ。 また随分と山の上だな・・・ ドラゴンスパインは起伏が激しいのも面倒くさいところだよねぇ! ドラゴンスパインの愚痴を言いながらも、山を登って到着。 「オイラたちにここから飛び降りろとか言わないよな?」 「どうだろうね、キミたちにもっといい方法があればやめるよ。」 まあ、風の翼使うだけですけどね。 「どんな方法でも構わないから、下の湖の向こ…
#100【原神】祝!原神プレイ日記100話達成!!【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 当ブログの原神プレイ日記も100話を迎えました!! こんばんは、おじさんです(゚∀゚) 原神プレイ日記、第100話目です。 100話を一つの目標としていたので達成できて嬉しいです。 自分で「祝!」って言うのもなんか恥ずかしいけど、嬉しかったのでタイトルに付けました(゚∀゚;) もっとも、0.5話とかもいくつか挟まっているので、厳密にはこの記事が100記事目ってわけではないんですけどね。実際にはもう少し多く記事を書いてる。 記念すべき第100話目の記事は、今の原神の進行状況について書いておくことに…
#99【原神】おじさんはマサイ族じゃないんですよ【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら アルベド伝説任務、第5回です。次の実験まで時間を潰すよう言われたので、その辺をブラブラします。 時間潰しに、アルベドの研究拠点を見学させてもらいます。 錬金術について詳しくないから、何を見てもよくわからん! なんて言ってるうちに、実験の準備が整ったようです。 次の実験の内容は・・・ 「そこに柱がある。念力でそれを折ってみてくれ。」 了解した。 おい、パイモン。やれ。 「オイラでもできっこないよ!」 ですよねー。 アルベド先生、念力で柱を折るなんて無理です。 スプーンすら曲がりません。 「そうだ、…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら アルベド伝説任務、第4回です。実験に必要な素材を集めながらアルベドの拠点を目指します。 "星銀鉱"と呼ばれる素材を集めながら行きましょう。 案外道端にゴロゴロ転がっていたので、すぐに集まりました。 拠点に到着。 テントも何もない野外にただ実験器具を置いただけって・・・キミたち寒さとか感じないんか? 集めた星銀鉱は既に使用され、薬剤の調合が始まっていました。仕事早いですね。 調合が終わるまで、別の話を聞きます。 助手のティマイオスが、おじさんの実験データをまとめてくれてました。 サブキャラなのにや…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら アルベド伝説任務、第3回です。アルベドの研究に協力することになったおじさん。とりあえずアルベドの研究拠点に向かいます。 どうやら今回の伝説任務はドラゴンスパインで行われるようです。 前の記事でも書きましたが、おじさんはドラゴンスパイン嫌いなので、ぶっちゃけ長居はしたくありません! 「そういえば、その種が芽を出した後、なにになるんだ?」 "その種"というのは、アルベドが咲かそうとしている、異世界から来た種ですね。 「分からない。でも大事なのは結果ではなく、過程だと思う。」 「錬金術を使って、テイワ…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら アルベド伝説任務、第2回です。アルベドに会うためにドラゴンスパインにやってきたおじさん。そこで遭遇した怪しい顔色激悪メイドロサリアと一緒に、アルベドの元を目指します。 アルベドの足跡を追っていきます。 雪山の足跡は見にくいですが、足跡に元素力が残っているので、元素視角を発動するとよく見える。 「ところで、この急に消えてまた急に現れる浮遊物の能力に興味があるんだけど・・・」 「犯罪を犯した後、誰にも気付かれずに現場から逃げられるってことよね。」 「おい!犯罪者を前提に話を進めるな!」 確かに、パイ…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、アルベドという人物の伝説任務をやります! ある日、アイテムを錬成するためにモンドの錬金台を訪れたところ、ティマイオスが居ませんでした。 代わりに居たのは、スクロースちゃん。 彼女とは、七聖召喚の世界任務でちょっと関わったことがあります。 あと、この前のプロモ・アド・ベンチャーでもCMに出演してましたね。 風魔龍を倒した栄誉騎士なら、アルベド先生の役に立てるかも?みたいな話を聞きました。 スクロースの先生はティマイオスで、更にティマイオスの先生がアルベドらしい。 西風騎士団の首席錬金術師…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら モナ伝説任務、最終回です。おばばの黒歴史ノートを読んでしまったモナ。おばばが天寿を全うするまでモンドから帰らないというまさかの作戦を実行するため、とりあえず冒険者協会へ向かいます。 キャサリンさんに相談してみました。 今、モンドには空いている魔法実験室が1部屋だけあるんだけど、何者かに封印されてしまっているらしい。 もし封印を解くことができるなら、そこに住んでも構わないそうです。 ・・・大丈夫なの?封印しているってことは、誰かが所有してるってことじゃないの? 自分の所有物じゃないのに封印してるっ…
#93【原神】50年間寝かせた黒歴史ノートです【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら モナ伝説任務、第6回です。モナの師匠の友人の弟子(継承者)はまさかのクレーちゃんでした。モナが欲しがっている箱はクレーちゃんが埋めてしまったようなので、掘り出しに行きます。 埋まっているらしい場所に到着。 ・・・どう考えても草スライムなんですけど? 「そんなことないよ!クレーは印をつけておいたから、間違えたりしないよ――」 うーん、じゃあ試しに掘り出して見ようか・・・ 「わっ、草スライム!」 ですよねー。 とりあえず倒しちゃいましょう。 そういえば、草スライムとまともに戦うのは初めてな気がする。…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら モナ伝説任務、第5回です。前回見事強盗の正体を見破ったモナとおじさん。色々ありながらも、ようやくモンドへと辿り着くのでした ようやく着いたぜ、モンド城。 この橋の前で、継承者(モナの師匠の友人の弟子)に会う約束になっているようです。 一体、どんなヤツなんでしょうか? しかし、弟子のフリをするのにしても、おじさん占星術のことミリしらなんですけど・・・ 「それなら・・・って、ダメです!弟子のふりといえども、何も知らないわけにはいきません。」 「部外者に教えてはいけないという決まりがありますが・・・あ…
#91【原神】占星術なら、強盗を見抜くのも「お茶の子さいさい」【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら モナ伝説任務、第4回です。師匠の奢りで腹を満たしたおじさんとパイモン。再びモンドを目指します。 石門までやってきました。 ここら辺で一旦休憩。 「オイラは疲れてないぞ。」 「あなたは飛んでるじゃないですか。」 パイモン君、前に飛んでると羽が疲れるとか言ってなかったっけ? 「なんだ、占星術師って大したことないんだな。」 こいつ、モナのこと完全にナメてますわ。 そんなことを話していると、謎の男性が話しかけてきました。 商人だと言う男たち。 もうすぐ予約した馬車が来るので、一緒に乗っていかないか?との…
今年も、もう4分の1が終わったってマジ? お、おかしい・・・つい先日年を越したはずでは・・・? 年々時間が加速していっております。やんなっちゃうね(´・ω・`) ・・・こんなこと毎回振り返りの度に書いてる気がするけど、多分気のせい。 3月も終わり、だいぶ暖かくなってきました。 自分は北国住みなので、厳しい冬が終わるこの時期がいつも待ち遠しいです。 とはいえ、まだまだ日によっては寒いんですけどね・・・本格的に暖かくなるのは4月からかな・・・ もう夏と冬はいらないから、春と秋だけにしてくんねーかな?(暴論) ブログ記事 原神 ブログ外でのこと Conan Exiles おわりに ブログ記事 原神 …
#90【原神】高級中華を見ながらそうめんを啜るのが、占星術師の嗜み【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら モナ伝説任務、第3回です。モナにメシを奢ってもらおう! というわけで、やってきました望舒旅館。 何でも注文して良いんですか? 「もちろんっ!師匠は気前がいいですからね。でも食べ物を残すのは絶対ダメですよ。」 お残し禁止なところに、育ちの良さが出ているモナ。 何を頼んでも良いそうなので、ではお言葉に甘えて・・・ お姉さん、この一番下の読めないやつは何ですか? 「うちの常連さんたち一押しのメニューです。タケノコと獣肉とハムをじっくりと煮込むことで、ぎゅっと濃厚な出汁を味わえます。」 なるほど、美味し…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら モナ伝説任務、第2回です。謎の占星術師モナに協力することになったおじさんとパイモン。一路モンドを目指します。 「でもここを出る前に、ちょっと寄りたいところがあるんです。」 モンドに行く前に寄りたいところがあると言うモナ。 しゃーない、付き合ったるか! モナ伝説任務、開始! 向かうは天衡山にある小さな宿屋。 食事が安くて美味しいのになぜか人気が出ないらしい。良い穴場スポットじゃねぇか! これがその宿屋か・・・ こんな山の上に宿屋を開くから客が来ないのでは?と考えるパイモン。 確かに、立地が悪すぎる…
#88【原神】旅人のおじさんと、小生意気な占星術師【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、モナという女性の伝説任務をやります! まだ会ったことがない人物です。一体どんなキャラクターなんでしょうか・・・? 璃月を散歩するおじさんとパイモン。 いい天気だなー、なんて思っていたら・・・ 「やっと来ましたね」 なんか待ち伏せされてた。 えっ?誰? 「待ちくたびれました」 えっ?待ち合わせの約束なんてしてなかったよね?怖い。 水のゲートのようなものでワープする女性。 その能力、おじさんも欲しい! 「ふふん、やはり私の『占星術』に間違いはありません――」 どうやら彼女は占星術師らしい。…
#87【原神】軽やかな風だって、重くなる時もある【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ウェンティ伝説任務、最終回です。ウェンティの言う「いつもの場所」というのを探します。 いつもの場所で落ち合おう!と言われたおじさんとパイモン。 いつもの場所ってどこだ・・・英雄の象徴か・・・? ・・・と思っていたら、風神像の手のひらの上でした。 いや、そんなところで落ち合ったことなかったやろがい!! 仕方がないので、頑張ってよじ登ってウェンティの元まで行きました。 「やっと来たね。」 もう少しわかりやすいとこを指定してくれたら、もっと早く来られたんですがねぇ! 「そうだ、吟遊野郎、酒は手に入った…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ウェンティ伝説任務、第3回です。ウェンティがエンジェルズシェアに行きたがっているので、着いていきます。 エンジェルズシェアに入ると・・・ 呑んだくれているスタンレーを発見。 ウェンティとおじさんで、こっそり聞き耳を立てます。 いやどう考えてもバレてる気がするけど。 「スタンレー・・・どうすればいいか教えてくれ・・・」 スタンレーの名を呼ぶ、スタンレーのはずの人間。 やはりこいつは偽者だったようだ。 「あの時、燼寂海で死ぬべきだったのは・・・俺だった!なぜお前の名前を騙ってるのに、俺はお前の魂を繋…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ウェンティ伝説任務、第2回です。エリンからジャックとスタンレーへの伝言を頼まれたので、伝えるために南風の獅子の神殿に行きます。 神殿にやってまいりました。 どうやらここではウェンティが使えるようです。 元素スキルを使うと・・・ ハイジャンプできます。 探索に便利そうやね。 元素爆発は・・・ 周囲の敵を引き寄せて、大ダメージを与えるもの。 ジン団長のときも思ったんだけど、自分は風元素のキャラ好きなのかもしれない。 拡散反応って、広範囲の敵にブワーッとダメージが入って気持ちいいよね(語彙力) モンス…
#84【原神】旅人のおじさんと、自由を愛する風神【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、ウェンティの伝説任務をやります! 歌仙の章 第一幕「無風の地に閉じ込められたら」をやります。 ある日のモンドで、 一人で会話する謎の少女を発見。 どうやら空想の友達と話しているらしい。 おじさんも小さい頃はよく空想の友達と遊んだんだそうな。 プレイヤーの自分は、どうだったかな・・・ お気に入りのぬいぐるみがあって、それに話しかけたりしてた記憶はあるけど。 ちなみに、パイモンには空想の友達はいないらしい。 ちょっと意外。子供っぽいところがあるパイモンなら居るんじゃないかと思ったんだけど。…
#83.5【原神】プロモ・アド・ベンチャーがとても良かったって話 【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 期間限定イベントの「プロモ・アド・ベンチャー」が個人的に大層気に入ったので、プレイ内容をブログ記事として残しておくことにしました はじめに いつの間にか期限が迫っていたこのイベント。 実は始める前はあまり乗り気でなく、「原石回収のために消化すっかー」くらいの気持ちでした。 自分はまだフォンテーヌに行ったことがなかったですし、このイベントのためにフォンテーヌまで行くのめんどいなー、とか思ってました。 ただいざやってみると、これがなかなか良いイベントでしてね・・・ イベント概要 主人公がグザヴィエと…
#83【原神】心優しき、我らが「蒲公英騎士」様【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ジン伝説任務、最終回です。衛兵のスワンからエンジェルズシェアへ向かうように言われたところからです。 酒場に入ると・・・ なんだなんだ!? 「こ、これは・・・?」 「みんながジンさんのために用意した『慰労パーティー』ですよ!」 まさかのサプライズパーティー。 キミたち、こんなもの用意してたのか・・・ 「せっかく束の間の休息を得られたんだ、パーティでもして思い切り羽を伸ばしてもらった方がいいと思ってな。」 過労で倒れた人間にはパーティよりも休息の方が必要なのでは? ・・・と、空気を読めない考えが頭を…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ジン伝説任務、第5回です。過労で弱っているジンを狙うアビスの魔術師をシバキに行きます。 アビスの魔術師が逃げ込んだ遺跡へ向けて、出発! 奥へと逃げていく、アビスの魔術師。 名前はジークボールドというらしい。 逃さんぞコラァ! おんっ? いってぇ!! 「危ないっ!」 言うのがちょっと遅かったなぁ、パイモンくん・・・ 「うぅっ・・・やっぱりヒキョー者だ!罠を仕掛けてた!」 やっぱり、ここに逃げ込んだのはおじさん達を誘い込む罠だったか。 ほんま姑息なヤツラやで。 「怪我はないか?・・・私のせいで仲間が…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ジン伝説任務、第4回です。ジン団長のお見舞いにいきます。 大聖堂にやってきました。 ジン団長の調子はどんな感じ? 「実は今、大聖堂を出ていったばかりなの。もう少し休んでって言ったのに・・・」 なんと、もうどこかへ行ってしまったらしい。 絶対まだ本調子じゃないだろ・・・休めるときにはしっかり休まんと・・・ ジン団長も、他のモンド人とはまた違った意味で問題児だなぁ・・・ 英雄の象徴と呼ばれる場所に行ったらしいので、追いかけます。 魔神任務でウェンティが身体を癒やしていた場所ですね。でっかい樹です。 …
#80【原神】モンドの皆さん、もう少し自分でなんとかしてください【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ジン伝説任務、第3回です。サラさんの手伝いを終えたので、次はチャールズを手伝いに行きます。 チャールズの元に行くと、リサさんが居ました。 どうやらチャールズの仕事はリサさんが引き受けたようです。 図書館司書だけに、書類仕事は得意なんですね。 リサさんがやってくれるなら、おじさんが手伝うことはないな!じゃあ、次いこ! 「あっ、待って、実は・・・」 ・・・なんてことはできず、代わりに新しい仕事を頼まれました。 モンドの皆さん、騎士に頼り過ぎじゃないですかね? 注文していた荷物が届かないので、様子を見…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ジン伝説任務、第2回です。倒れてしまった団長のために、おじさんも騎士団をお手伝いします。 騎士団本部に戻ると、ガイアパイセンが待ってました。 ジン団長を助けたことについて、お礼を言われるおじさん。 礼はいらん!金をくれ! お金をもらえるどころか、仕事を押し付けられました。 まあアンタはそういうヤツだよな! ジン団長の仕事は、他の騎士団員で分担することになった様子。 既に人員配置も決まっているようです。 ただ、それらの仕事を団長以外に任せるのは不安なので、おじさんにも手伝ってほしい、とのことです。…
#78【原神】旅人のおじさんと、真面目すぎる蒲公英騎士【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、ジン団長の伝説任務を進めていきます! クレーちゃんの保護者代わりを務めていたジン団長の伝説任務です。 タイトル的に、団長の休暇にスポットライトを当てたイベントなのかな? 鹿狩りのサラさんが悩んでいるというので、行ってみます。 どうもこんにちは。栄誉騎士のおじさんです。 ジン団長に伝言があるそうです。 仕方ない、聞いてやろう。 「あれ?ジン団長と親しいんですか?」 自分、ジン団長のしもべなんで・・・団長には逆らえないんです・・・ 「し、しもべ?西風騎士団は旧貴族のようになるつもりなんです…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら クレー伝説任務、最終回です。しょんぼりしながらモンドへと帰っていったクレーちゃんを追いかけます。 モンド城、到着。 しょんぼりした様子のクレーちゃんが居ました。 「クレーの爆弾・・・人を傷付けた・・・」 「クレー、先に答えてほしい、怪我人は?怪我人はどこにいる?」 案の定誤解しているようなので、おじさん達が助け舟を出します。 「で、でも、モフモフはクレーのものを盗んだだけなのに・・・クレーの爆弾が・・・」 「盗んだだけ」で済ませるクレーちゃん優しすぎる。 「あっ・・・オイラが言ったアビスの魔術師…
#76【原神】モンドの最強戦力は、可愛さも最強【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら クレー伝説任務、第2回です。クレーちゃんの宝物を探すため、囁きの森に来ました。 「あっ、だって最近レザーもアルベドお兄ちゃんも忙しそうみたいで・・・」 レザーとアルベドと言う人物の話が出てきました。 やはり、クレーちゃんがレザーが言っていた「赤くて熱い女の子」で間違いないみたいですね。 一方、アルベドというのは知らない人物。 でも、確かもう伝説任務のフラグは立っていたような気がするので、いずれプレイすると思います。 「でも、クレーには新しい友達ができたんだもん!」 「お姉ちゃんが助けてくれて、ク…
#75【原神】旅人のおじさんと、モンドの最強戦力【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、クレーちゃんの伝説任務をやります! NPC占有のため後回しにしていたクレーちゃんの伝説任務に手を付けます。 レザーの伝説任務が終わったあとに出た伝説任務なので、レザーのものと繋がっているんじゃないかと予想しているんですが、果たして・・・ エンジェルズシェアで、とある噂を聞きました。 どうやら今モンドでは「誰がモンドで最強」なのかを決めるのが流行っているみたいです。 海灯祭での八奇仙最強議論スレといい、テイワットの人間は最強議論好きだなぁ! まあ、自分も好きですけどね。男のロマンだよね。…
#74【原神】エウルアとおじさん達は、「かたき同士」だょ・・・!【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら エウルア伝説任務の最終回です。逃げ出したシューベルトとセルゲイを追います! シューベルトを追いかけたところ、既にエウルアに捕まってました。 どうやらエウルアもシューベルトに目を付けていたようですね。 「あれっ、君もここにいたの。調査は終わった?」 そんなこと言って、本当は居るの知ってたんじゃないですか? エウルアはローレンス家の人間なので、ローレンス家の計画に手を貸すべきだと言う、シューベルト。 一方のエウルアは、モンドの安全を脅かす輩は騎士として許せないというスタンスです。 「怒るべきなのは私…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 旧貴族ドキドキ仲良しミッション、リベンジです。 清泉町住むシューベルトの元にやってきました。 簡素なテントの前に豪華な椅子を置いて、そこに座るシューベルト。 ・・・えっ?もしかしてこれが家なの? 「また貴様たちか?しつこいぞ。」 寛大な貴族様なら、前回の無礼も許してくれるよね! 「『寛大』・・・悪くない。ふむ、そうだとも。」 寛大、と言われて気を良くしているっぽいシューベルト。 「いいだろう、私も心が狭いわけではない、以前の無礼は水に流そう。何か話があるのであれば、聞いてやらなくもない。」 もし…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら エウルア伝説任務、第3回です。旧貴族の所作とやらを身につけるため、ドラゴンスパインへとやってきました。 こんな過酷な環境でしかできないもんなんですか?その特訓ってのは・・・ 「例えばここから先を見ると、とても険しい山道があるでしょ。」 「もし、きちんと教養ある貴族であれば、葉が体に触れることなく、優雅にここを通ることができるわ。」 「それはもう貴族じゃなくて、経験豊富な冒険者だろ・・・」 貴族とは一体・・・ 「では始めましょう。優雅さを保つことに専念してね、吹き飛ばされたりするとみっともないから…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ローレンス家の礼儀とやらを学ぶため、エウルアという女性を探します。 というわけで、やってきました望風山地。 ファデュイがたむろってたので、ボコります。 オラァ!! ファデュイの始末、完了。 ・・・と思いきや、 残党が残っていた様子。 おじさんに狙いをつける、ファデュイ。 おじさん、あぶなぁーーい!! 謎の女性に救われました。 こういう展開多くね? 監視塔をスルスル登っていく女性。 自分もあの機動力欲しいんですけど。 あれだけ素早かったら、慕風のマッシュルーム集めも楽なのに・・・ 絶対領域が眩しい…
#70【原神】旅人のおじさんと、旧貴族の波花騎士【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今日から、エウルアという女性の伝説任務をやっていきます。 本当はクレーちゃんの伝説任務をやろうと思ってたんですが、こちらの任務にNPCが占有されていたため、まずはこちらからやります。 どうやらエウルアというキャラクターの伝説任務らしいです。会ったことのないキャラクターですね。 今年の海灯祭に遊びに来ていたような気もしますが、知らない人だったので交流は持ちませんでした。 なにやらジン団長が呼んでいるようです。行ってみましょう。 こんちは~ ジン団長から、栄誉騎士であるおじさんに依頼したい任務がある…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら レザー伝説任務、最終回です。レザーのルピカである狼を治療するため、ググプラムの種を集めます。 集めてきました。 とりあえず治療完了。 いつの間にか近くに居た、不思議なホプキンス改め惨めなホプキンス。通称、惨ホプ。 「狼ってそういうもんだよ。さっき捕まったのがドジなんだ。」 怪我した狼を悪く言う惨ホプ達。 惨ホプとおじさん達で言い争っていると・・・ 「騒々しい・・・我を呼び起こすだけでなく・・・」 どこからともなく聞こえてくる、謎の声。 出てきたのはでっかいワンちゃん北風の王狼ボレアスでした。 ト…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら レザー伝説任務、第2回です。アンバーちゃんの調査を手伝うため、酔漢峡に行きます! 酔漢峡に到着したところ、ヒルチャールに襲われているキャラバンを発見。 救出救出ゥ!! ド派手に巻き込んでしまったような気もしますが・・・大丈夫ですか、お姉さん? どうやら大丈夫そうでした。 ジークフレアって、聞いたことあるな。 確か、香菱ちゃんの伝説任務で、ブロックさんの助手を務めていた人じゃなかったっけ? 狼に便乗して、ヒルチャールまで凶暴になっているらしい。 困ったヤツラです。 でも、ヒルチャールよりも狼のほう…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、伝説任務「狼の章 第一幕」をやります。 狼の章・・・一体、どのキャラの伝説任務なんだろうか? おじさんの知り合いに、狼っぽいキャラって居たっけな? ガイアパイセンは狼好きそうな感じあるけど、もう伝説任務終わってるしな・・・ そんなことを考えながら、やってきました奔狼領。 奔狼領は人の手が入っていない野生が残された場所。 弱肉強食の世界であり、スライムもデカいらしい。 言ってるそばから襲われました。 ホント奔狼領は地獄だぜ! まあスライムごときに遅れは取りませんがね! スライムを倒して一…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら バーバラちゃんお手製スパイシードリンクのため、スイートフラワーを求めて囁きの森に来ました。 では、バーバラちゃんと一緒にスイートフラワーを探します。 スイートフラワーが生えていそうな場所に、ヒルチャールがたむろってました。 そこをどけぇい!! 「ふぅ・・・これで片付いたね。」 まあ、もうモンドのモンスターなら楽勝ですわ!ガハハ!! 「さすが『栄誉騎士』、確かに楽勝だったね。」 バーバラちゃんに褒められると、脳が溶ける~・・・ 腕をケガしていたらしい、おじさん。 「これくらい大丈夫」と言ったんです…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら シスターヴィクトリアにバーバラちゃんからの伝言を伝えるところからです。 バーバラちゃんはトゥナーさんの様子見てから帰るってよ! バーバラちゃんに任せたい仕事があったらしい。 仕方ねぇ、代わりにおじさんがやってやっか! 仕事は大聖堂周りの掃除。 いつもはバーバラちゃんが一人でやっているそうな。 ・・・バーバラちゃん働き者すぎない? バーバラちゃんには何でも一人で抱え込む癖があるらしい。 それはいけませんなぁ。そんなんじゃいつか身体を壊しますよ。 自分で頑張るのは立派だけど、他人に頼るのもまた大事。…
#64【原神】旅人のおじさんと、デートイベントwithバーバラちゃん【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 突然ですが、バーバラちゃんとデートしてきます どうやら、バーバラちゃんがデートしてくれるそうです。 良いんですか・・・? 天空のライアーをぶっ壊して返した上に、それを幻術で隠蔽しようとしたクズオブクズですよ・・・? まあ、隠蔽しようとしたのはウェンティだけど。 そんな人間ともデートしてくれるバーバラちゃんは、天使だと思います。 シスターのヴィクトリアさんに話を聞きます。 どうやらバーバラちゃんが薬草採りから帰ってこないそうです。 心配なので、おじさんが探しに行きます。 奔狼領にて、バーバラちゃん…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ディルックアリバイ大作戦、決行の夜です。 予想通り、ホフマンが監視に来ました。 「いや、客としてきただけですよ」みたいな雰囲気出してますが、バレバレです。 おじさんとパイモンもお店の中に居ます。 おもむろにアップルジュースを注文する、パイモン。 アイコンタクトを交わす、ディルックの旦那とパイモン。 作戦は既に始まっている・・・! あー!しまったー!財布を忘れてしまったー! こりゃ財布を取りに帰らないとなー! 「じゃあ・・・俺が奢ってやろうか・・・」 「いい、いい!そんなに時間かからないし、すぐ財…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 前回は、ディルックの旦那から騎士団の動向を見張るよう頼まれました。 というわけで、見張ります。 騎士団は闇夜の英雄をどう扱うつもりなのかね?ホフマン君。 「『闇夜の英雄』の正体を明らかにして、彼を『保護』することになった。」 「保護」なんて聞こえの良い言葉を使ってますが、要は首輪を付けたいってことですな。 自らの支配下に置きたいわけだ。 「騎士団の実力を証明するためだよ。『闇夜の英雄』がいなくても、騎士団がモンドを守れると民衆に証明するんだ。」 闇夜の英雄なんてものにモンドを守られちゃ、騎士団の…
2月も今日で終わりですね。 今月も振り返り記事を残しておくことにしました。 2月は短く感じますね。 実際、他の月と比べると2~3日ほど短いわけですが、体感それ以上に短い感じがいたします。 さて、今日は2月最終日であると同時に、モンハンワイルズの発売日でもありますね。 うちのブログを読んでいる方はゲーマーが多いと思うので、今頃はワイルズにどっぷりなのではないでしょうか? ゲーマー大注目のモンハンワイルズですが、自分は今すぐプレイする予定はありません。 自分、モンハンにはそれほど思い入れがないものでして、1万円近く払ってプレイするかと言われたらちょっと・・・ Steamのセールでかなりお安くなった…
#61【原神】燃えて気絶した相手を起こすために、更に燃やす男【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 果たし状の件について、ディルックの旦那に報告しに行きます。 アカツキワイナリーへ、Let'sGo!! 旦那ァ!果たし状が来てましたぜ! 「アビス教団からの果たし状のことか?」 既に知っていたようでした。流石の情報網ですのぅ。 どうしたら良いか、意見を求められました。 おじさんとディルックの旦那だけで、アビス教団のヤツラをボコりに行けば良いんでねぇの? ・・・と思いましたが、そんな選択肢はなかったので、ここは騎士団と手を組むことを提案します。 「それでは、アビス教団の思うツボだ。」 ディルックの旦…
#60【原神】Q.「金持ち」で「黒い服」を着ていて「騎士団以外」の「炎元素の使い手」とは、一体誰?【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 闇夜の英雄・・・その正体を探るため、おじさん達は街に繰り出すのであった。 見るだけで動悸がしてきそうな名前のお姉さんに聞いてみます。 闇夜の英雄って知ってますか? 知らないらしい。残念。 せっかく頑張って話しかけたのに・・・ キャッツテールのオーナーらしい、マーガレットさんにも聞いてみます。 「『闇夜の英雄』はね、この私よ。」 んなわけねーだろ。シバくぞオバハン。 「ふふっ、私が本当に言いたかったことは、あの人からは私と似た雰囲気を感じるってことよ。」 「その英雄さんはお金持ちだって話。」 そう…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、伝説任務「夜梟の章 第一章」をやります! こちらの伝説任務は、海灯祭以前にプレイした内容となっております。ご承知おきください。 伝説任務の前に、ちょっと近況報告。 最近バーバラちゃんを使い始めました。 ファデュイ炎銃ってヤツがウザすぎるので、水元素のバーバラちゃんを採用したわけでございます。 あいつ、なんであんなカッチカチなん・・・?水以外で割るの無理やろ・・・。 バーバラちゃんを使ってみての感想なんですが、回…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 無事、胡桃ちゃんを救出できたあとのお話です。 胡桃ちゃんを助けるのに力を使い果たしたおじさん。 2日間も寝ていたらしい。 フィクションとかでよくある展開だけど、トイレとかどうしてんのかな? 胡桃ちゃんは、おじさんが起きるまでずっと待っていてくれたらしい。 こりゃ、フラグ立っちまったなぁ・・・! 外に出たところ・・・ 目を覆ってくる謎の人物・・・ こんなことをするのは・・・ 鍾離先生だな!!! もちろん、そんなわけはありません。 笑いにおいて、天丼は大事。 胡桃ちゃんのほうも、身体に異常はないらし…
#57【原神】胡桃ちゃんの元に、やってくるお迎え・・・【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 前回、光の中へと消えていってしまった胡桃ちゃん・・・いったい、これからどうなるの? 成功したらしい、八門七門の陣。 しかし、消えてしまった胡桃ちゃんの霊圧・・・ なぜか、おじさんまで居なくなってました。 マジ?ついでに地脈に飲まれた? 「旅人は賢い。何かに気づいたようだったから、先ほど送って行ってやった。」 前回、鍾離先生に聞いたヒントから、何かを思いついたらしいおじさん。 ゲーム内のおじさんは、賢い。 プレイヤーのおじさんは、賢くない。 場面変わって、おじさん視点。 おじさんが思いついたことと…
#56【原神】そして始まる海灯祭と、八門七門の陣【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 凝光さんと藍硯先生からの話があるようなので、玉京台に戻ります。 まずは、藍硯先生の話から。 藍硯先生のお姉さん曰く、やはり八門七門の陣では必ず一人犠牲になる必要があるのではないか、とのこと。 やっぱり犠牲が必要なんじゃないですかー!やだー! 今回の陣の配置だと、犠牲になるのは胡桃ちゃんの可能性が濃厚。 絶対、胡桃ちゃんはこれ知ってるな・・・ 藍硯先生のお姉さんが、胡桃ちゃんを助けられるかもしれない方法を一つ教えてくれました。 籐人形を陣に繋げることで、胡桃ちゃんが受ける死気の衝撃を和らげる、とい…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 胡桃ちゃんの吉語銭配りに付き合います。 不卜廬の面々や、 雲菫さん、 新しい服に着替えたクッソかわいい香菱ちゃんなどに渡しに行きました。 一見明るいイベントなんですけど、なんだか胡桃ちゃんが親しい友人知人に最期の挨拶をして回っているように見えて、自分の気持ちはモヤモヤとしています。 おじさん達にも吉語銭を用意してくれたようです。 何がもらえるのかな? パイモンへの吉語銭は「財宝招来」の意味があるものでした。 欲深いお前に…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 「十数年前に起きた無妄の丘での災い」について、胡桃ちゃんに聞きに来ました。 往生堂前に到着。 何かを見ている、胡桃ちゃん。 おじさんの写真でも見ていたのかな・・・ぐふふ・・・ 見ていたのは、胡桃ちゃんの親父さんとおじいさんが写った写真でした。 この二人が、最近よく胡桃ちゃんの夢に出てきているらしい。 親父さんは、十数年前の無妄の丘の事件で死気を焼き払うのに失敗して、逝去。 今の無妄の丘があんな異常気象なのは、この時の失敗…
タイトルの通り、noteを始めてみました。 ・・・と言っても、このブログを辞めてnoteに移行するわけではありません。 今までサブブログでやっていたことを、今後はnoteの方でやろうかな、と考えております。 noteの使い心地がどんなもんなのか、ちょっと気になっちゃったんですよね。 サブブログ、デザインとか結構気に入っていたので休止にしちゃうのは正直惜しいんですが、メインブログとnoteに加えて、サブブログまで運営する時間は流石にないからね・・・仕方ないね・・・ このブログは、今後も変わりなく続けていきます。よろしくどうぞ!
#53【原神】何かを隠しているような気がする・・・【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 胡桃ちゃん一行を救助した件について、凝光さんに報告に行きます。 玉京台へやってきました。 「さすが一流の旅人。思ったより早かったわね。」 へへっ、まあざっとこんなもんよ! 胡桃ちゃん曰く、生と死の境界の状態はだいぶ悪化しているらしい。 どれくらいヤバいんですか? 「す~っごく、それはもうとんっっっでもなくだよ!」 感覚派すぎて、全然わからん! 境界がおかしくなった原因は、不明。 アビス教団を疑うおじさんでしたが、今のとこ…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 胡桃ちゃんたちを救出するため、生と死の境界に乗り込みます。 では、出発! 魈からもらった、死気が見えるようになる目を使って、死気を取り払いながら進みます。 え?こんな底も見えないところに飛び込むの? 南無三!! しかも、風の翼が開けん!! うおおおおおおおッ!! 無傷で着地。 これが、海山を滅ぼした脚力。 なんか綺麗なところに出ました。 生と死の境界、意外とキレイなところですね。 死気を取り払っていると・・・ なぜか出て…
#51【原神】序章しかクリアしてない百戦錬磨の旅人【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 生と死の境界に向かうため、降魔大聖に会いに行きます。 あの人が、降魔大聖か・・・ 魈 璃月を守る仙人。またの名を「降魔大聖」、「護法夜叉大将」という。 世代も声望も仙人の中では上位であるが、人間の間での名声はあまり高くないようだ。 長い歳月、暗所で魔神の残骸からなる魔物と戦ってきた彼は、いつしか「業障」を背負うようになった。 思いがけず護法夜叉の戦う様子を目撃した人のほとんどは、この鋭い眼光を持つ寡黙な「少年」が暗闇の中…
『Hades』をプレイした感想/レビュー/評価 (ネタバレなし)
サブブログでも書きましたが、Hadesをエンディングまでプレイしましたので、感想を残しておきたいと思います。 評価 概要 感想 高評価な点 スピーディで爽快感のあるアクション性 「勝てなかったボス」が「楽勝なボス」に変わるカタルシス リプレイ性を高めるローグライト要素 家族愛を描いた王道的ストーリー 低評価な点 少ないステージ数 変化に乏しいステージ 何度もラスボスを倒さなければならない冗長さ まとめ 評価 ★★★★☆(4/5) スピーディーで爽快感のある戦闘が素晴らしい一方で、同じステージを延々と周回することになるため、途中で飽きが来るという欠点も。 概要 ゲームジャンルは、見下ろし型視点の…
#50 【原神】北斗姐さんとの初対面に、テンションが上がるおじさん【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 軽策山が怪しい・・・ということで、調査に向かいます。 やってきました。 なにやら怪しげなオーラを纏ったヒルチャールが居たので、倒します。 藍硯先生の籐人形を発見。 ということは、藍硯先生もここに来ていた・・・? もしかしたら、胡桃ちゃんもここに居たのかもしれない。 「二人ともここに・・・あっ、わかったぞ!きっと幽霊を捕まえに来たんだ!」 えっ? いや、確かに、冒険者が幽霊についてどうのこうの言ってたって話は白朮先生から聞…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 鍾離先生たちと話してから、ゲーム内時間で2日後の話でございます。 流石にもう胡桃ちゃんも帰ってきてるやろ~! ということで、往生堂へ行ってみます。 なんと、まだ帰ってきてないらしい。マジ? 「堂主はあのような性格ですから、二週間くらい姿を消していたこともあります。」 なんか昔に実家で飼ってたネコみたいだな、胡桃ちゃん。 なんて話をしていると・・・ 嘉明 剣鞘鏢局の金等級鏢師、威水獣舞隊の責任者。人付き合いが上手く、近所の…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 鍾離先生に胡桃ちゃんのことを相談した後から、スタートです。 雲菫さんと話しました。 海灯祭の舞台で、「八奇煉桃都」という劇をやるそうです。 八奇煉桃都ってのは、八奇仙が魔神桃都を煉化する様を描いた劇だったかな? もちろん、見に行きます! 雲菫さんと入れ替わるように、香菱ちゃん登場。 「――話は終わったかな?ずっと待ってたんだけど」 あっ、すいません。 なんか、怒ってる? どうしてここに? 「だって、ぜんぜん帰ってこないん…
タイトルの通り、サブブログを立ち上げてみました。 名前は「名もなきおじさんのつぶやき」。 ツイッターのような感じで、短い文章をどんどん投稿していく目的で作成したブログです。 今のブログは、もうプレイ日記専門になってしまいましたからね。 プレイ日記以外のことは、サブブログで書こうと思います。 更新は不定期になると思います。 一日に何件も投稿することもあれば、何日も音沙汰がないなんてこともあるでしょう。 読んでも得になるようなことは何一つないブログになるかとは思いますが、暇つぶしがてら読んでいただけると幸いでございます。 このブログと共に、サブブログのこともよろしくお願いします。 ※サブブログへの…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 藍硯先生に、魔神桃都について聞きに行きます 「来てくれたんやね、さっきはティマイオスを運んでくれておおきに。これ、少ないけどお礼の気持ち、もろといて」 いやー、あんなんおじさんにとっては「お茶の子さいさい」ですわ!ガハハ! 「ええと・・・『お茶の子・・・のこのこ』? まあ、なんにせよ苦労を掛けたね、栄誉騎士。ぜひ僕たちの気持ちを受け取ってくれ。」 なんだそのイカれたシカ女でも出てきそうなことわざは。 ティマイオスは、璃月…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 体調を崩したティマイオスを、不卜廬へと送り届けます 不卜廬へ行くと、ちょうど二人の少年と遭遇。 重雲 妖魔退治の一族出身の方士少年である重雲は、除妖や邪払いのため、各地を旅している。 彼は誠実で真面目な少年で、勤勉で忍耐力もあり、どんな困難にもめげない。 しかし、彼にはどんなに努力しても解決できない問題がある。それは、彼が生まれながらに持っている「純陽の体」である。 「純陽の体」は妖魔を怯ませることができるが、重雲自身は…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら ゲーム内での海灯祭は終わってしまいましたが、撮りためたスクショが山ほどあるので、うちのブログではもうしばらく海灯祭でございます。 それでは、今回から再び海灯祭のメインクエストを進めていきます! 胡桃ちゃんの様子を見るため、往生堂に向かいます。 おじさん達が到着する、少し前のお話。 どうやら仕事中のご様子。 色々なことをテキパキと決めて、有能っぷりを遺憾なく発揮しておりました。 更に、璃月のお偉いさんにも呼び出される、胡桃…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 次は、祝灯状というのを作ってみましょう。 クエストの場所へ行くと、ミカという西風騎士団員が居ました。 クレーちゃんから祝灯状が欲しいと頼まれているんですが、どうやら祝灯状は自分で作らなきゃいけないもののようで・・・ 作り方がわからないので困っている、という感じのクエスト内容でした。 キャラクターの要望に合わせた祝灯状を作ります。 真ん中の顔文字は要望にありませんでしたが、自分が勝手に付けました。 おじさんからのプレゼント…
今日は一日暇だったので、ブログのデザインを色々といじっておりました。 プロフィール画像を、おじさんらしいものに変えたり・・・ ヘッダー画像を変えたりしました。 ちなみに、プロフィール画像の作成には顔アイコンジェネレーターZ様、ヘッダー画像にはCanva様を使用させていただきました。 手前味噌ですが、ちょっとだけブログがオシャレになったような気がしています。 ・・・気のせいじゃないと良いんだけど。 今後も時間を見つけて、ぼちぼち改良していきたいですね。 吹き出しのアイコンも、新しくなりましたよ! ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。
#43 【原神】あの・・・これって、ぷよ・・・【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 海灯祭のミニゲームで、遊びましょう! 前回、ミニゲームなどが解禁になったので、ストーリーを進める前にちょっと遊びましょう。 海灯祭会場には、様々なお祭りアイテムが配置されているそうです。 ちょっと、見に行ってみましょうか。 花火の筒はルーレットになっており、止めた絵柄の花火が上がります。 4つすべて同じ絵柄で揃えると、派手な花火が上がります。 設置されている望遠鏡を覗くと・・・ なにやら黄昏れているヒルチャールの集団を発…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら お祭りを楽しむため、海灯祭会場へと向かいます! 祝灯状を書く屋台の前には・・・ 二人の女性が居ました。 刻晴 璃月七星の一人「玉衡」。卓越した行動力で知られる実力者である。 「神を敬わぬ者」であったが、璃月の庶務を管理するようになってからは、千年にも及ぶ帝君の苦労を身をもって知った。 民衆に模範を示すためだろうか――彼女は常に、人の数倍もの努力を払うよう自身を駆り立てる。また、「怠惰」や「非効率」を絶対に許さない。 璃月…
#41 【原神】旅人のおじさんと、海灯祭2025【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 璃月に行って、海灯祭を楽しもうと思います! 海灯祭が始まりました! ・・・いや、もうだいぶ前から始まってただろ、と思ってますよね。 うちのブログは、記事のストックを作りながら投稿しているので、どうしてもゲームプレイと記事の間にタイムラグがでちゃうんですよね。 ご了承いただけますと幸いです! 今回のイベントは、自分にとって初めての季節イベントでございます。 香菱ちゃんの新衣装や、璃月の星4キャラ、そして大量の原石などが貰え…
#40 【原神】またしても騙される、おじさんとパイモン【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 本を無事取り戻すことができたため、モンドに帰ってきました。 保管人の手続きのため、図書館に行きます。 もう保管手続きは完了していた様子。 仕事が速い、しごできリサさん。 まあ、仕事をしてくれれば、の話だけど・・・ 「あれっ・・・そういえば、なにか忘れてるような・・・」 そういえば、テイワット観光ガイドを借りるって約束だったな。 すっかり忘れてたわ。 「――あっ、あそこの棚にあるの・・・『テイワット観光ガイド』じゃないか?…
#39 【原神】人の話を聞かないヤツは、こうなる【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 本を盗んだ犯人がいるであろう遺跡に、突入します! 中は広々。 なんであんな岩山に穿たれた洞窟の奥に、こんな広々とした空間があるんだろうか。 このゲームの遺跡全般に言えることだけど、空間おかしくない? 古代の超技術とかなの? 空を飛びながら、白いレーザー光線みたいなのを避けるギミックでした。 大して難しいものでもなかったので、ノーミスで突破。 レーザーに引っかかったらどうなるのか、ちょっと気になったけどね。 感電の釘ってや…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 盗まれた(?)本を、探しに行きます! 元素視角を使って、本の痕跡を追います。 「痕跡を見た感じ、確かに盗まれた可能性が高いわね。」 どうやら本当に盗まれていた様子。 ドンナさん、疑ってすまんかった・・・ 「けど、禁書エリアの本でもないのに、盗む価値なんてあるのかしら・・・」 本マニアかなんかなんですかね? どうやら犯人は、城外へ逃げたようです。追いかけましょう。 待て~い!ル◯~ン! 城を出てすぐのところで、犯人は休憩し…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回は、ドンナさんから本を取り立てます! ドンナさーん!本返せー! 取り立ては、ドンナさんで最後らしい。 「そういえば・・・『花の香りのないデートはロマンがない』って、どの本で読んだのだったかしら?」 今度は花を欲しがるリサさん。 もうデートって言っちゃってますやん。 い、いやまあ!リサさんとデートできるのは、おじさん嬉しいけどね!! というわけで、今後は花を選びます。 選択肢は「蒲公英」と「霧氷花」の二択。 蒲公英はと…
2025年の、最初の1ヶ月が終わりました ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ちょっと前まで正月だった気がするんですけど、なんか気がついたらもう1ヶ月経ってましたね。 歳を重ねるにつれ、だんだん時間が早くなってきております。 なんとなく気まぐれで、今月の振り返り記事でも作ろっかなー!なんて思い立ったため、この記事を書いております。 今月の記事 原神 新年のご挨拶 スイッチ2、正式発表 ブログ記事、累計100記事達成 おわりに 今月の記事 原神 今月は、ひたすら原神について書いてましたね。 ガイアパイセンの伝説任務の続きから始まり、アンバーちゃんの伝説任務…
#36 【原神】野菜を食べて、元素力もサラサラ!【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 鹿狩りのサラさんのところへ行って、本の取り立てをするぞ! サラさ~ん!本返せ~! 「『鹿狩り』へようこそ!二名様ですか?」 「三名だぞ!」 ナチュラルに無視されるパイモン・・・ 「ごはんを食べてから、本の話を切り出すのか?」 「当然よ。面倒な仕事を優先してたら、美味しいごはんも不味くなるでしょ。」 仕事終わらせてすっきりしてからのほうが、美味しくごはん食べられそうな気がしますけどね。 どうやらリサさんの食事メニューも、お…
#35 【原神】かぼちゃパンツか、ボロボロな巻物という二択【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら リサさんと一緒に、図書の取り立てに行きます! マージョリーさん!取り立てに参りましたー! では、早速取り立てを・・・ 「マージョリーさん、最近何か面白い商品はないかしら?」 あれ? 「あら?どうして、そんな目でわたくしを見るのかしら?記念すべき日に記念品を選ぶのは当然でしょう?」 いや、仕事してくださいよ。なに普通にショッピングを楽しんでるんすか。 あと、なんの記念なのかもわかんないし。 「せっかく外に出たんだから、少し…
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 今回から、リサさんの伝説任務をやります! 西風騎士団の一員にして図書館司書である、リサさんの伝説任務をやりましょう。 リサさ~ん、会いに来たよ~ 「ふぁ~・・・貸し出しの記録は自分でお願いね、禁書エリアの本は貸し出しできないわよ・・・」 貸し出しの記録をつけるのは、アンタの仕事でしょうが。働きなさいよ。 「会えて嬉しいわ、アフタヌーンティーに飲んだ濃いお茶よりも元気が出たわ。」 おじさんの魅力は、カフェインより効くみたい…
#33 【原神】神になる資格を持つ者たち、それが「原神」【プレイ日記】
※ 当記事は、ゲームのネタバレを含みます。 ※参加中のブログランキングです。 1日1回クリックしてくれると嬉しいです。 ※最初のプレイ日記はこちら ※前回のプレイ日記はこちら 英雄の象徴に向かった、ウェンティの様子を見に行きます。 巨木の前で佇むウェンティ。 だ、大丈夫・・・? 「木々のすき間から流れる風は心地よく、ボクの好きな匂いがする・・・」 「ハハッ、前回のボクも同じようなこと言ってたよね。はぁ、なんでこのセリフを言う時は、いつもツイてない時なんだろう?」 なんか思ったより、大丈夫そうでした。 ちょっと安心。 それで、「神の心」ってなんなの? 「君も知ってると思うけど、『神の目』はごく僅…
この記事をもって、当ブログの記事数が100記事になりました! ほぼぴったり7ヶ月での達成となりました。 大体2日に1記事書いている計算ですね。 去年3ヶ月間活動を休止していたわりには、悪くないペースなのではないでしょうか。 よく頑張ってるな、自分。うんうん。 ブログを書くのが楽しいので、頑張っている自覚はないんですが。 病的なまでに飽きっぽい自分にしては、よく続いていると思います。 自分が書いた文章が誰かに読まれているというのが嬉しくて、それがモチベーションになっている気がします。 次の目標はやっぱりキリが良いところで、200記事ですかね。 200記事が大目標だとすれば、小目標は101記事かな…
「ブログリーダー」を活用して、おじさんさんをフォローしませんか?