ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なんでもノートを持ち歩くと頭も心も整う理由と続けるための書き方
「ズボラだからノートなんて無理…」とあきらめていませんか?なんでもノートを持ち歩くと、書き方に迷わず、毎日が自然と整いはじめます。続かない人でも無理なく続くコツと、おすすめノートの選び方や私が使っているノートも紹介しています。
2025/04/30 15:15
活用方法を見直して眠っているiPadを目覚めさせるアイデア
「せっかく買ったのに結局使ってない…」そんなiPadがおうちで眠っていませんか?この記事では日常生活やひとり時間をより快適にすることにフォーカスしたiPadの活用方法をまとめています。この記事があなたの眠っているiPadを起こすきっかけとなったら嬉しいです。
2025/04/26 14:58
大人こそ夢中になれるおうち時間の楽しみ方を見つけよう
「もっと自分の時間を大切にしたい」「何かに夢中になりたい」そんな大人のあなたへ。この記事ではおうち時間を楽しみ方を見直すことで、心を癒やしスキルアップにもつながる方法をまとめてみました。
2025/04/24 14:06
予定もルールもいらない!一人散歩の楽しみ方
「一人散歩って何が楽しいの?」そんなあなたに。目的がなくても癒される、気持ちが楽になる散歩の楽しみ方をまとめてみました。
2025/04/22 15:59
20年後に後悔しない!20代の社会人におすすめする休日の過ごし方
仕事に追われる毎日、休日くらい何もしたくない…でもそれって本当に休めていますか?20代の社会人の方向けに心も未来も整える休日の過ごし方をまとめてみました。
2025/04/21 13:20
ひとりになれる場所と静かな個室の見つけ方とそんな場所が必要な理由
家でも気が休まらない、誰にも話しかけられずに静かに過ごしたい。そんなふうに感じたことありませんか?そんなときは一旦ひとりになれる場所や個室で心を休めてみてはいかがでしょうか。この記事では心休めるための場所となぜそのような場所が必要なのかについてまとめてみました。
2025/04/18 11:31
スマホじゃ物足りない?一人旅におすすめするカメラの魅力と選び方
一人旅の思い出、もっと深く残したいと思いませんか?この記事ではカメラを相棒にすることで広がる旅の魅力と選び方のコツについてまとめてみました。旅行先で写真を楽しみたいと思っている方、スマートフォンじゃ何でダメなの?と思った方に読んでいただけるとうれしいです。
2025/04/15 13:13
出かける場所と時間で一人の休日の質を上げる!気楽に楽しむ過ごし方
「毎回同じ休日の過ごし方でマンネリ気味…」「一人の時間をもっと有意義にしたい」そんなあなたへ。この記事では、人目を気にせず、自分らしく出かけて心をリフレッシュできるスポットとアイデアをまとめてみました。
2025/04/11 13:06
カフェに一人で行けない…恥ずかしい気持ちをスッと消す方法
一人でカフェに入りにくい、寂しそうに見られないか不安…そんなあなたに読んでほしい。自分で思っているほど人はまわりを気にしていないことや、最初のカフェの選び方、カフェでの過ごし方をまとめてみました。
2025/04/10 22:37
書くことに迷わないジャーナリングの書き方とテーマ例30選
「何を書けばいいかわからない…」そんなあなたへ、初心者でも気軽に始められるジャーナリングのテーマ例を30個厳選してみました。まずは1行書くことから自分と向き合う習慣をはじめてみましょう!
2025/04/09 21:26
ジャーナリングと日記の違いと自己肯定感を育む使い方
なんとなく毎日モヤモヤしていませんか?それ、気持ちをうまく整理できていないのかも。そんな時は書くことが助けになります。この記事ではジャーナリングと日記の違い、それぞれの特徴やメリット、自分に合った使い分け方をまとめています。自分を見つめ直す時間を作ってみたい方に読んでもらえたらうれしいです。
2025/04/08 12:45
一人旅できる人の特徴から学ぶ自分に合った旅の始め方
「ひとり旅してみたいけど自信がない…」そんな気持ちありませんか?この記事では一人旅できる人の思考と自分らしく旅を始めるヒントをまとめてみました。ひとり旅してみたいと思っている方に読んでもらえるとうれしいです。
2025/04/07 23:01
現状維持は衰退という名言から無理せず変化する方法を学ぶ
「変わらなきゃ」と思っても、つい先延ばしにしてしまうあなたへ。この記事では名言から学ぶ現状維持の怖さと、無理しなくていい変化の始め方をまとめてみました。変化を強要されるのに疲れた方にも読んでいただけたらうれしいです。
2025/04/03 15:26
手帳はいらない派の社会人へ!手帳が活躍する意外な瞬間とデジタル併用のすすめ
【社会人向け】紙の手帳はいらないと思っていたのに…? デジタルツールでは補いきれない仕事の管理法と手帳を活用することで生産性が上がる理由をまとめました。これまで手帳は使わずデジタルツールだけに頼っていた方に読んでもらえるとうれしいです。
2025/04/01 23:47
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kagetoraさんをフォローしませんか?