ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
よろよろ 入院204日目 補助人工心臓(VAD)
1入院204日目 🚿シャワー行ってきました相変わらずたまごっち(VACレナシス)がついたまま前にすすんでませんが、たまごっちのご利益で水の侵入の心配をせず、安…
2024/11/27 09:36
体幹が悪い 入院200日目 補助人工心臓(VAD)
ふ 入院もついに記念すべき200日目を迎えました!オメデトウ🎉🎊ありがとう👴✌️全然めでたくないですが笑家族が見舞いに来てくれまして、そのお土産ですなかなか有…
2024/11/23 15:36
プラン神頼み・ゲン担ぎ 入院199日目
外れたはずのレナシスが「たまごっち」なんて愛着たっぷりで可愛がっていたので帰ってきてしまいました🤣🤣🤣着けていた人には懐かしい……そうじゃない人には喧しい………
2024/11/22 05:03
入院192日目 補助人工心臓(VAD)
今日は良い日だったのでコーヒーでほっとひと息☺️外科の回診があってレナシスが外れました奥の方から"優良肉芽"が盛ってきてくれてるそうですそしてそして固定が少し…
2024/11/15 17:26
アラーム 入院189日目 補助人工心臓(VAD)
今日は外科の回診がありますレナシス(巨大たまごっち)がどれくらい活躍してくれたかが楽しみです🙏摂水制限で浮腫と長い時間を闘い続けてきた私たちにとって"難題"…
2024/11/12 09:09
リハビリ再開 入院188日目 補助人工心臓(VAD)
VACを着けたおかげでリハビリ/自主トレを再開しました目標まであと700㌘🔥今まで息切れ、怠さ、のせいで顎を突き出して前のめりになって擦り足で歩く癖がついてま…
2024/11/11 06:58
たまごっち? 入院186日目 補助人工心臓(VAD)
たまごっちはじめました笑レナシス(VAC)VADの先輩方には周知の医療器具ですね菌の繁殖が無さそうという事で傷を閉じる知慮段階へ入れました!このまま順調に頼…
2024/11/09 06:22
右から左へ 入院184日目 補助人工心臓(VAD)
再オペも3日過ぎました生検の培養も採血検査からも難儀な菌は見つかっていませんそろそろVACをつけて傷の回復速度アップという流れになりそうです。それとドライブ…
2024/11/08 09:42
ちょうど半年
5月7日、今の病院へ発つ直前の写真…まぁ長くて半年だろうそう思ってましたが今日で丁度半年が過ぎました5月はドブ/ミルでの心不全治療6月は心不全治療も並行しつつ…
2024/11/07 06:01
戻りました 入院183日目 補助人工心臓(VAD)
術後はICUに留め置かれる事もなく元々の病室に戻れる程度で済みました✌️ドライブライン貫通部を遡って切り進むこと数cmまで不良肉芽*¹が広がって正常な皮膚組織…
2024/11/06 05:50
オペに行ってきます! 入院生活182日目
今日はドライブライン貫通部を移動させて炎症・感染部を洗浄する手術に行ってきますそしてまたVADリュックに新しいデコレーションが仲間入りしました笑活動量計です…
2024/11/05 06:55
補助人工心臓の服事情⑤
ポンチョコート我々男チームはユニセックス商品を探すのと着丈に一苦労しますが、ドライブラインを気にせずササッと羽織れるので楽そう後、リュック背負ったままです横…
2024/11/04 11:47
ドライブライン貫通部の移動手術
ドライブライン貫通部からの浸出液が止まらず炎症もみられるようにな退院が取り消されてから約1ヶ月半ひたすら消毒・洗浄を繰り返してましたが改善の兆しが見えないので…
2024/11/02 05:22
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ymzt-316さんをフォローしませんか?