乳がんになったリアル体験談と、乳がんきっかけで美容や健康(主に食べること)に目覚めたこと、日々の生活などを書いています。・・・50代、一人暮らしを楽しんでいます!
2025年7月
乳がんの手術・放射線治療から1年。日常はほぼ乳がんを忘れる生活です。 ただ、たま~にガンの方のニュースなんかを見てしまうと、胸にツキンとくるものがありますけどね。でも、それ以上に、自分は早く見つけられて良かったという安堵感もあります。 やっぱりここは、検査は大事ですよ~っていっておくべきなんでしょうかね。ワタシは検査に行っていなかったので。 お風呂のセルフチェックで気づいたわけですが、たまたまワタシはわかりやすい位置のガンだったので、助かっただけで、運が悪ければ、ずっと気づかぬままだったかもしれないと思うと恐怖ですよ。 さて。 そんなこんなで、日常は乳がんから避けている日々ですが、そうもいって…
炎天下を歩きながら、ふと思いました。 「ワタシって、寒いのより暑い方が得意のはず……」 ・・・それは過去の話でした。 千葉県にいて、連日30度超えなんて、想定していない頃の話です。 それでも、暑いからといって食欲は落ちません。むしろ食べ過ぎないように気を使いつつ、しっかり食事はとっています。夏バテで食欲が減るって、想像もつかない……。 さて、この数ヶ月はそこそこ本気でダイエットしておりまして、週の半分は鶏胸肉、残りは魚(シーチキン、鯖缶、冷凍ストックの鮭)で、何らかの料理。 ということで、とにかく飽きずに、カンタンに、いかに鶏胸を食べるか、が最近のワタシのテーマ。 最近は2~3週間に1回、肉が…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、夕月さんをフォローしませんか?