ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
火山に抱かれた石畳の街で アンティグアで味わうペピアンとトウモロコシの記憶
グアテマラ高原に静かに佇むコロニアル都市、アンティグア。かつての首都として栄えたこの街は、バロック様式の教会や修道院が今も残り、ユネスコ世界遺産に登録されています。周囲を火山に囲まれたこの石畳の町には、マヤの伝統とスペインの歴史が織りなす豊かな文化と食の
2025/04/01 16:30
スペイン苔が揺れる並木道の先で サバンナで味わうガンボとピーチの甘い記憶
アメリカ南部、ジョージア州に佇むサバンナは、南部最古の都市のひとつ。石畳の路地、ヴィクトリア様式の邸宅、スペイン苔が垂れ下がるオークの並木道──その景観はまるで19世紀の物語の中を歩いているかのよう。時の流れがゆるやかに感じられるこの街では、歴史とともに育
2025/04/01 16:00
風と石が語りかける聖地で チャコ・キャニオンで出会うブルーコーンとスープの記憶
アメリカ南西部、ニューメキシコの荒野に広がるチャコ・キャニオン国立歴史公園。ここは、9〜12世紀に栄えたアナサジ(古代プエブロ)文化の中心地であり、今なお星空と石の遺構が静かに語るスピリチュアルな世界遺産。壮大な石造建築や儀式の場「キヴァ」が点在するこの地に
2025/04/01 15:30
タンゴが流れる石畳の街角で ブエノスアイレスで味わうアサードとマルベックの至福の宵
“南米のパリ”とも称されるアルゼンチンの首都、ブエノスアイレス。広い並木道と荘厳なヨーロッパ風の建築が並ぶこの街は、文学、芸術、そしてタンゴの調べに彩られた文化の香り漂う都市です。歴史と洗練、そして人々の情熱が共存するこの場所では、街の空気そのものが、ゆ
2025/04/01 15:00
コルコバードの丘を見上げながら リオ・デ・ジャネイロで味わうフェイジョアーダと午後のカイピリーニャ
“リオ”の愛称で親しまれるリオ・デ・ジャネイロは、世界でも屈指の明るさと情熱にあふれる街。シュガーローフ山やコルコバードの丘から見渡す街並みは、山と海と都市が美しく交差する唯一無二の景観を描き出しています。カーニバル、サンバ、ビーチ──そのすべてがリオの
2025/04/01 14:30
カリブの風に吹かれて ハバナ旧市街で味わうロパ・ビエハと一杯のモヒート
キューバの首都ハバナは、スペイン植民地時代の建物が並ぶ**旧市街(オールド・ハバナ)**がユネスコ世界遺産に登録されており、カリブ海沿岸にたたずむ色とりどりの街並みが旅人を迎えてくれます。陽気な音楽、クラシックカー、ゆったりと流れる時間──そんな風景の中に、
2025/04/01 14:00
熱帯の森と川が育む命の味 アマゾン・マナウスで味わうピラルクと森の恵みの食卓
南米大陸の心臓部、広大な熱帯雨林に抱かれたアマゾン地域。その玄関口となる都市マナウスは、アマゾン川とリオ・ネグロの合流点に位置し、ジャングルと都市が交差する独特のエネルギーに満ちた町です。かつてゴム産業で栄えた面影を残すオペラハウスやコロニアル建築と、川
2025/04/01 13:30
石壁に囲まれた海風の都で カルタヘナで味わうアレパとコロンビアコーヒーの午後
カリブ海に面したコロンビアの港町、カルタヘナ。スペイン植民地時代に築かれた城塞都市は、歴史地区がユネスコ世界遺産にも登録されており、彩り豊かなコロニアル建築と石畳の路地が南国の光にきらめく、美しさと力強さを併せ持つ街です。カリブ文化とラテンの躍動感が混ざ
2025/04/01 13:00
雲の近くで感じるやさしさ ボゴタで味わうアヒアコと焼きたてのパン・デ・ボノ
標高2,600メートル、アンデスの山間に広がるコロンビアの首都ボゴタ。雲に手が届きそうなこの都市は、近代的な建物とコロニアル建築が調和し、美術館や大学が集まる文化都市としても知られています。冷涼な気候の中、人々は穏やかなペースで暮らし、その生活の中心には、山の
2025/04/01 12:30
アンデスの静けさと海の彩りに包まれて サンティアゴとバルパライソで味わうチリの豊かな一皿とワインの余韻
南米大陸の細長い背骨のように延びるチリ。首都サンティアゴと、そこから車で約1時間半、西の海沿いに広がる世界遺産の港町バルパライソは、アンデスの山々と太平洋に挟まれた独特の地形を活かした、自然と文化、そして食の豊かさが感じられる2つの都市です。サンティアゴで
2025/04/01 12:00
2025年4月 (201件〜300件)
「ブログリーダー」を活用して、まおさんをフォローしませんか?