chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXトレードブログ https://overseafx.seesaa.net/

副収入を得るためにFXを始めました。 そのトレード記録やFX情報を書いています。

ここ数年これからの人生を考えて色々な収入源を得ようと動いています。 自分で生きる力を手に入れる!!!!

トレーダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/03

  • 為替市場の仕組み

    為替市場の仕組みについて 今日は為替市場の仕組みについてわかりやすく説明しますね。 為替市場(FX市場)は、世界中の通貨を取引する場で、24時間取引が可能な点が特徴です。 ■通貨ペアとは FX取引は通貨ペアで行われます。 例えば、USD/JPYは米ドルと日本円のペアになります。 この場合、米ドルがベース通貨、日本円がクオート通貨といいます。 ベース通貨1単位を購入するために必要なクオート通貨の金額が為替…

  • ドル円ショート 結果

    先日書いた、ドル円ショート 昨日7/11で一気に円高に動き利益確定した(・∀・)♬ 恐るべき先輩の読みww そして波に乗っかれた!! 結局経済の波に乗れるかどうかが大事! 自分の考えより世間の流れが見極めれるかどうか! これを見抜く目を養おう!!

  • ドル円

    本日ドル円ショート入れてみました。 先輩がショート入れたので便乗w 私の師匠とも言える人なので乗ってみました(・∀・)♬ FXだけでなく、投資や副業などいろいろとお世話になっている方 どうなるか楽しみ( ̄ー ̄)ニヤリ

  • 雇用統計

    本日、米ドル指数(DXY)は約0.17%下落し、105.491となりましたね。 これはADP雇用レポートとISMサービスPMIが予想を下回ったためでしょう。 かわってユーロ(EUR/USD)はFRB議長のデフレ傾向再開の発言を受けて上昇し、英ポンド(GBP/USD)は米ドルの不確実性から強含んでいます。 日本円(JPY)は米ドルに対して弱含んでいますね。 本日の主要経済イベントとしては、米国の雇用統計とISM非製造業指数が注目されてい…

  • 7月の主な経済イベント

    7月の主なイベントと注目ポイント 7月に予定されている重要な経済イベントや指標発表について 経済イベント 米国の経済指標: ・7月5日: 非農業部門雇用者数 (NFP)と失業率の発表。 これらの指標は、米国の労働市場の健全性を評価するための重要なデータであり、為替市場に大きな影響を与える可能性があります​​。 ・ 7月12日: 米国の生産者物価指数 (PPI) の発表。 インフレ圧力の評価に使用されるため、重…

  • チャートパターン ヘッドアンドショルダー

    FXのチャートパターンの一つ ヘッドアンドショルダー このパターンは、トレンドの反転を示唆するもので、3つの山が形成され、中央の山が最も高い形です。上昇トレンドの終わりや下降トレンドの始まりを示すことがあります。 反転させるとヘッドアンドショルダーボトムとなり買いサインに…

  • 6月28日 為替動向

    本日の為替市場の動向について 本日、ポンド円(GBP/JPY)は202円付近で取引されています。 これは英国ポンドの強さと日本円の弱さが組み合わさった結果ですね。 ポンドの強さは英国の経済指標の改善とイングランド銀行の金融政策が背景にあり、一方で、日本円は日銀の緩和的な金融政策と日本経済の現状により、弱含んでいる感じですね。 米ドル指数は105.20の水準を維持できず、小幅なベアリッシュな動きが見られます…

  • ポンド円 今後の予想 6/27

    今後のポンド円 注目ポイント 中央銀行の政策がどうなるか?? 日銀の金融政策が今後の為替レートに大きな影響を与えますね 特にインフレ対策としての利上げや金融緩和の継続が注目されている状態 英国のインフレ率や経済成長率に基づくイングランド銀行の金利政策も重要ポイントです。 英国と日本の経済指標(GDP、失業率、消費者物価指数など)の発表が為替レートに直接影響を与えるため これらのデータは市場の期…

  • 為替介入

    ポンド円が202円を超えてそろそろ為替介入入るのかと思いながらちょこちょこトレードをしていた(;・∀・) ここ数日は数千円の利益をちょこちょこ確定しながらの生活!! もうすぐ203円に到達!! 今日中には203円台に行きそう(;・∀・) ポンド円にこだわらず他の通貨も見て、利益をどうやって作るか考えよう!! 理想はスワップでコツコツがベスト リスクヘッジしないとね!!

  • ポンド円 202円突破

    ついに202円まで行きましたね・・・ いったいどこまで上がるのか??? ドル円は160円間近ですしね(´゚д゚`) さてさて、これから円の価値はどうなる?? 日銀の為替介入も入る可能性がありますよね!! どうなるかはわからないがここ数ヶ月で数円ほど動くと予想されていますね(・_・;)

  • トレード記録 20246月

    6月中旬に円高になるかと思い様子見をしていたが波に乗れず 逆に損失を出した。 一度、円高方向に動いたがまだ下がると思いポンド円を売り注文したが失敗・・・ どんだけ波の乗れるかが大事 結局はタイミング!!!

  • アメリカ 雇用統計

    アメリカの雇用統計とは? こんにちは、今日は、FX初心者の方にもわかりやすく「アメリカの雇用統計」について説明します。 これは、FX取引をする上で非常に重要な経済指標の一つです。 まずは雇用統計が何か、そしてそれがどのように為替レートに影響を与えるのかを理解していきましょう。 雇用統計とは? アメリカの雇用統計(Non-Farm Payrolls、NFP)は、毎月第一金曜日にアメリカ労働省が発表する経済指標で…

ブログリーダー」を活用して、トレーダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トレーダーさん
ブログタイトル
FXトレードブログ
フォロー
FXトレードブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用