ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リゾナーレ八ヶ岳のプール「イルマーレ」に日帰り利用で行って来ました
今回は星野リゾートの運営のリゾナーレ八ヶ岳にある波が出るプールやスライダーもある イルマーレに来ましたリゾナーレはめちゃくちゃ宿泊料金が高いしそもそも土日なんて予約も取りにくいのですがプール利用だけの日帰りプランがあるのでこちらを利用しまし
2024/07/04 19:04
900円でプール、温泉、公園で1日遊べる「やまなみの湯」へ行きました【山梨県南アルプス市】
先日イオンで新しい浮き輪を買い さっそく次の日曜にプールに行こうとしたら雨でしたので雨でもプールや温泉で1日遊べてしかも1,000円以内と格安の 山梨県南アルプス市のやまなみの湯へ行って来ました ・一日遊べて大人900円という安さ 「やまな
2024/06/25 19:04
甲府のビュッフェ「なないろ」が大人1名1,000円、小学生は無料というコスパ最強バイキング
2024年5月にリニューアルしてバイキングになった 甲府市青沼にある「なないろ(NaNaIRo)」というレストラン驚くのは料金で大人は1人1,000円(税込)で食べ放題これだけでもかなりお得なのですがなんと 小学校4年生以下は無料です我が家
2024/06/19 19:04
桃狩り&桃食べ放題に「御坂農園グレープハウス」に子連れで行きました【地元民もオススメ】
私の職場は山梨県笛吹市という日本一桃が取れる場所なので6月になると会社に 「ご自由にどうぞ」って感じで桃が置かれますし桃は親戚や友人から貰えるのでスーパーなどで買いませんが子供が 桃狩りをしてみたい と言うので経験の為に行ってきましたが地元
2024/06/11 07:58
子連れでPICA初島「R-Asia・VOTAN」へ半日観光(8歳と6歳の熱海旅行)
前日に熱海の旅館へ宿泊して チェックアウト後の予定ですが 船も乗りたいしアスレチックもあるから初島へ行こう 初島行ったら1日潰れちゃうし帰りが遅くなりそう・・・ 当日の夕方には静岡を出発したいので他にお土産なども見る時間を考えると滞在出来る
2024/06/05 19:04
アタミシーズンホテルの温泉ジャグジー付きメゾネット客室に宿泊しました【最上階露天風呂】
子供が8歳と6歳になったので 家族一緒にお風呂に入るのもあと2~3年かなぁ という事でお部屋に露天風呂が付いている旅館を探しましたが当然ですが露天風呂付客室は高いので今回は 温泉ジャグジー付きで土曜宿泊でも2食付きで1万円台というコスパ抜群
2024/06/03 19:04
子連れ家族のコスパ最高な0円で楽しめたゴールデンウイークの過ごし方5選
旅館の支配人なんてやっていましたから先週は予約サイトの裏技とか このような記事を出しましたが書いている本人は現在は日曜、祝日は休める仕事でもGWにお泊りなんて絶対に行きません理由は簡単で 土曜日よりもさらに高い金額ですから単純にコストパフォ
2024/05/08 19:04
富士すばるランドへ8歳、6歳の子供と行って来ました【子連れリピーターのオススメ攻略法】
小学生までなら近くにある富士急ハイランドより絶対に楽しいと子供が言い「ディズニーランドと富士すばるランドどっちがいい?」と質問しても どっちも楽しいから決めれない というなのでバカみたいに混むディズニーランドに比べたらめちゃ空いているのでG
2024/05/06 18:04
地元民が教える「富士すばるランド」へ一番お得な割引率でチケットを入手する方法
我が家の子供が大好きな施設で連休になると子供が またディズニーランドかUSJか富士すばるランドに行きたい このようにディズニー、USJと肩を並べる位に子供には大人気の 富士すばるランドです昔はフリーパス以外にも入園券のみで園内で乗り物券とか
2024/05/03 19:04
元支配人が教える、旅館・ホテルの部屋が空いているのに予約が取れない場合に裏技を使って予約を取る方法
コロナも終わって外国人旅行客も増えて宿泊代金が値上がりどころか連休や土曜日なんてそもそも予約が取れないという事もありますこちらはじゃらんネットで検索した静岡県のホテル 検索しているのが4月下旬ですがゴールデンウイークはもちろん翌月の土曜日は
2024/04/30 19:04
元温泉旅館支配人が選ぶ「子連れ、ファミリー」に向いている山梨県の日帰り温泉施設ベスト5
温泉や旅行が好きなので 過去にいくつか旅行記の記事を書いてますが 温泉旅館に宿泊すると 「ちょっと泉質が・・・」と 文句言う場合が多いです(笑) 10年以上石和温泉で働いていて 温泉旅館の支配人として ほぼ毎日温泉に入っていましたから 未だ
2023/12/18 18:04
子連れの軽井沢観光が「遊ぶ場所が無くて」子供が楽しくないからオススメ出来ない
7歳と5歳の子連れで スキー旅行に行き 前日は北軽井沢に宿泊して 本日は軽井沢を色々と 観光する予定だったのですが 北軽井沢には何も無いので 10時前にはチェックアウトして 軽井沢方面に向かいました そのまま車で40分程移動すると 旧軽井沢
2023/11/29 18:04
子連れで「ヴィラ北軽井沢エルウイング」に宿泊しました【7歳と5歳の子供とスキー旅行】
軽井沢プリンスホテルでスキーをして 1日中スキーを楽しんだので 「今回は泊まって帰ろう」と言う事で 北軽井沢にある ヴィラ北軽井沢エルウイングに 宿泊しました 宿泊代金は結構安いんですけど 豪華な作りでコスパ高い宿だと思います ・コンビニす
2023/11/27 18:04
妻の誕生日プレゼントに子供達だけで作れる「プリザーブドフラワーボール」を作りました【山梨県甲府市:Salon de Fleur】
毎年恒例の 妻の誕生日プレゼントに悩むの記事ですが ここ数年は 子供にママの誕生日プレゼントを 作ってもらって 私は花とケーキと 旅行なんかをプレゼントするのが多いです 私からよりも 子供達が作ったプレゼントの方が ずっと残しておきたくなり
2023/11/06 18:04
USJは本当に高い?半年間でUSJとディズニーと富士急ハイランドに行ったので料金と満足度を比較しました
初めてUSJに行ってきましたが 住んでいる場所からだと 簡単には行けない大阪だし 子供はマリオが大好きだし ディズニーに比べると 自分へのお土産も多いんですけど ちょっと家計簿にまとめてみたら 入園チケット34,400円パワーアップバンド2
2023/10/18 18:03
子連れで道頓堀、難波の観光をしたら子供も大人も楽しめました【食べ歩き&人気スポット散策】
夜の9時から 徹夜で車を走らせて どうしても整理券無しで ニンテンドーワールドに入りたいと 朝の5時から並んで 1日USJで遊んだので さすがに日帰りでは 疲れて帰れないと 近くの宿に宿泊しました 高速道路が事故とか 車の故障とかで 万が一
2023/10/16 18:04
「ブログリーダー」を活用して、chelseaさんをフォローしませんか?