来週は冷え込みが厳しくなります・・と東海地方の天気予報は言っているが、ここ何週間かそう言っている気がするが、いつまでたっても暖かい。
来週は冷え込みが厳しくなります・・と東海地方の天気予報は言っているが、ここ何週間かそう言っている気がするが、いつまでたっても暖かい。
会社の真ん前に居酒屋がある。コロナ禍を乗り超えてなんとか営業されている。今日は会社の窓からふと見ると店のおもてにサンタの人形が置かれていた。
実はもうひとつブログをやっている。もう6年になるがいっこうにアクセスが伸びない映画感想ブログである。
3連休の2日め、天気がいいので公園へ散歩。歩け歩け大会で痛めた左膝をかばいながらゆっくり歩く。風は強いが今日は秋らしい日だ。
10月が終わって契約が更新された。手帳には辞める日が10月31日になっていたが修正テープで消した。あと2年、何とかやり過ごすか。まあ、いつでも辞めていいしね。
めずらしくひとりで散歩した。相手の歩調に合わせることなく、自分の速さで勝手に歩く。止まったり早歩きになったり自由だ。人生とおなじ。
夏の終わりがどっか行っちゃったような暑い3連休の日曜日、娘夫婦とリニア鉄道博物館へ。4歳になった孫のゆうちゃんが電車好きだからだが、入ってすぐの蒸気機関車とリニアモーターカーに圧倒された。
お電話ありがとうございます・・といつものように出ると、「あ、**さん、お久しぶりです」と辞めた営業の方からだった。
もうそろそろ涼しいだろうと朝の散歩に出かける。最初は涼しかったが歩き始めて5分後には、背中にじっとり汗が。まったく秋が感じられない。
友達が撮った17日夕方の月。まだ蒸し暑い日々だが仲秋の名月は美しい。月の表面にはすでに道路でも整備されているかのような放射状の筋が見える。(ような気がする) 古代では月を見ることは最高の楽しみだった。そのために作られた貴族のお屋敷もあるぐらいだ。 確かに夜空にぱっと明るい月が見えると、その瞬間心が和む。月の光って不思議な力があるかも。 パワーストーンも月の光で浄化するというけれど、ほんとうに浄化できるなら浄化したいものは無数にある。あれも、これも、あのひとも・・ ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
毎年のように残暑が厳しい気がしているが今年は特に暑いように思う。朝晩が涼しくならないのと、湿度が高いのだ。
いつも買い物は夕方会社の帰りと決めているが、その時間になるとお米が店頭に無い。意地になって4件回ったが全く無かった。
7月31日から37度以上の日が続いているという名古屋。行列ができるほど人気だというお店にかき氷を食べに行く。名古屋市名東区のsabuhiro。
やっぱりそうだろうなと思っていたが、毎日が羽根のように軽く過ぎていく。今日と昨日の違いが判らないぐらい、毎日が軽い。
今週は終わらないかと思うほど長かった。休み前にやっておこうとみんなが思うらしく、ややこしい問い合わせが多かった。
まさか春日井市にクラフトビールの工場があるとは知らなかった。フルート、ピアノ、ハープ・・と楽器の名前が付いたビールが14種類。
はあ?いま? クリニックから帰ってきた相方が「インフルエンザA型だった」と玄関で言い、思わず発した言葉。
こんなスイーツ食べました!とか載せるのは大好きだけど、このところ困ったことにスイーツのあとお腹を壊すようになった。スイーツのせいじゃない、自分が弱ったのだ。
春日井市の三つ又公園というところに「大賀ハス」がきれいに咲いている。
ボーナスのあとに辞める人が出るのは常識だが、うちの会社は年中よく辞める。特にブラックでもないけどな。そこで会社は昨年度から大量採用に打って出た。
名古屋は暑い地域だけれど、何十年暮らしても慣れない。小さいころはもっと涼しかったし。
この時期、梅仕事という言葉があるが、今日はトマト仕事。安くなったミニトマトを湯剥きしてめんつゆに漬け込む。サラダにしても、そのままそうめんつゆにしても良し。
ほんとうに運動しなくてはいけない、と痛感はしているくせに、いろんな理由を付けて体を甘やかしている。だってもう62歳だからとか無理はかえってよくないだとか。
いつものカフェでいつものモーニング。いつものバタートーストの味。いつもと同じ夏の始まりの暑い朝。
楽しいリゾートホテルの週末が終わった後、仕事は忙しく体は疲れでボロボロ。そのうえ後回しにしていた前歯の処置が待っていた。
東京の娘とは年に数回しか会えないが、一緒に過ごすときはとても濃密な楽しい時間になる。
8歳まで北九州で育った私は北九州の方言も少し話せる。そこから先は春日井市なので 名古屋弁もふつうに話せる。
虫歯じゃないけど超痛い。これが始まったのは1週間ほど前のことだった・・。
うちの会社は女性の平均年齢が高い。 特に本社は50歳以上がゴロゴロいる。若い女子社員は数年我慢して辞めるか、すぐに見切りをつけるかの2パターン。 しかしそれを通り越すと、本人がお局になっていく。 本社で3番目に怖いお局は広告宣伝部のJ。彼女はプライベートでは面白い人だが、仕事で関わりを持つとえらい目にあう。 究極に冷たく素っ気ないのである。その上なるべく仕事をふられないように、ガンとはねつけてくる。 怪我をするからなるべく彼女には電話しないように、と暗黙のルールがある。 そんなJの部下は本当にすぐ辞める。もちろん人事部も気づいているが手の施しようがない。 今日も「新人の入社報告」のメールが回っ…
がんばってお弁当を作っている。週に3回は作る。ほぼ毎日ブロッコリーが入る似たり寄ったりのものだができあいのお弁当よりもずっと気に入っている。
朝の一本めからお礼の電話は気持ちがいい。しかも**様ってお客様に様付けされるのは久しぶりだ。
ゴールデンウイーク明けの7日からの1週間は、怒涛のように忙しい日々だった。
今年のゴールデンウイークは9日間のお休みだったが、大半が体調不良であった。
思った通り、なんとなく終わってしまいそうなゴールデンウイーク。
スーパーで買い物をしていて、距離感が合わなくて「邪魔だなあ」と思う人がときどき現れる。
もう1月ぐらいから連休に入るのを心のささえにして仕事してきた。
GW途中で1日だけ仕事。さすがにGW真っ只中なので仕事はヒマ。当社の営業マンも半分くらい有休で休んでいる。
小さなスペースの展示だったが、じっと見入っている人が何人もいた。みんな、何かしらあるのよね。心が癒されたいことが・・
名古屋名物ひつまぶし。我が街の春日井市にも老舗のうなぎ屋さんが何軒かある。今日は「鰻処まえの」というお店に行った。
医療機器メーカーのコールセンター勤務だが、一般企業と同じでゴールデンウイークは休みである。
私が中日ドラゴンズを本格的に応援するようになったのは、荒木・井端(アライバ)の二遊間コンビのプレーを見てからだ。
年齢とともに、花が咲くことに喜びを感じてしまうのは、生きてきた時間が長いことで年月が過ぎるのが早く思えることと関係ありそうだ。
先週バズーカみたいなスプレーで消毒したばかりだというのに、もうですか。
2人ともシニア割がきくのでたまにいっしょに映画に行くが、相方はよっぽど面白くないと途中で眠ってしまう。
同い年の62歳の女性で、お惣菜屋を開業したばんちゃんの、これは特製ハンバーガー。肉にこだわっていて旨い。
我が社は医療機器のメーカーである。その付属品のバーコードリーダに入っている保証書の内容がいつのまにか変わっていた。
ソメイヨシノは葉桜。美しい緑の葉とともにピンクの花びらが名残惜しくゆれている。春たけなわの週末、のんびりと散歩に出かけた。
今後かかりつけ医をちゃんと選んでいく必要があるだろう。自分に合った先生を、しかも自分よりもずっと若い先生を見つけなくてはいけない。
今日はお義母さんの内科の通院の日で有給を取って付き添い。年に5日介護休暇あるがとうてい足りない。
会社の災害時避難所となっている公園に、桜の大木がある。今日の昼休みはここでなごりの花見。
これからの時代、検索が早くできることは出世の条件の1つかもしれないと思う
4月になり、暖かくなったのでそろそろ虫の心配をしなくてはならない。そう、ミツバチが縁の下に来ないように引導を渡さねば。
評判通りの傑作。3時間、出演者たちの熱演で内容の濃い作品だった。引き込まれすぎて頭がパンクしそうだ。
春日井市落合公園桜紀行2024その4:ソメイヨシノ満開ベニシダレザクラも
落合公園のソメイヨシノがほぼ満開に。ようやく晴れた土曜日の春日井市。散歩がてらお花見の人でいっぱい。
春日井市の「市の花」は桜だということをつい最近知った。そういえば桜の樹が多いのかもしれない。
実は中日ドラゴンズのファンだけど弱すぎるから隠してた。だけど今年はもう少しやってくれるかと期待できそうなのでちゃんと応援することにした。
なんでかなあ、また眼が赤くなった。赤くなったってもんじゃないベターっと出血するのだ。結膜下出血というらしい。
今年の桜はいつもと違う。桜の花は同じだけれど、冬が長かったり、雨の日が続いたりと、桜が一斉に満開になるのを邪魔されている。
とうとう、ついに、ようやく暖かくなった春日井市。自宅から往復4000歩の落合公園にサトザクラを見に行った。
若い頃につけていたコロンは資生堂のだった。日本人には日本のコロンがいいと何かで読んだと思う。
ジャミロクワイの曲だなあ。でもちょっと声が違うからカバーかな、と思っていたら曲紹介でやはりジャミロクワイだった。声が違うのではなく記憶違いだ。
会社では毎日何かの問題が起きる。そのたびにこれはどこの部署が処理する案件かが問題になる。
東京に住んでいる娘が週末に帰省した。ちっちゃい孫のゆうちゃんを連れて。
コロナ3日め。熱の中でふと頭をよぎった「会社辞めようかな」
旦那がコロナに感染し、昨日までは元気でGODIVAコラボのドーナツ食べていたが・・やはり移されたもよう。
今週のお題「急に休みになったら」 もしも急に休みになったら、どこかへ行っちゃおうなんて思っていたが、ほんとうに今日は急に休むことになってしまった。 旦那がコロナに感染したのだ! つまり、どこかへ行っちゃおうどころではない。隔離して看病して・・忙しい。 会社は「来ないで」という空気だったので、「休みます」と連絡。医者は家族に感染するのは時間の問題と言っていたらしい。くそー。 「もうワクチンは打ちたくないね」と話していたら、コロッと感染してしまった。秋ごろに打っておけばよかったかな。 とりあえず食欲はあるようなので、食べ物と水を与えて、私はランチに出かけることにした。 せっかくだからどっかに行く。…
今週のお題「急に休みになったら」 仮に、と思っても、体調不良なのか会社が潰れたのかと悪い方向で考えてしまうが、そうではなく、創立記念日とか何もネガティブな要素が無いお休みだとしたら・・・ 何と幸せことだろう! あれもこれも、やりたいことがある。いつも行けてない遠くのお店に行く、映画に行く、少し贅沢なランチに行く、高速乗って京都に行く、あ?全部「行く」だなあ。 なぜなら「主婦」ってのは家に居れば家の仕事があるわけで、コタツに入ってテレビ見ながらでも洗濯機が回ってたりするから。 主婦ってのは職業じゃない。休みというものが無いからだ。身に付いているシガラミの一種だと私は思っている。よほど特別なことが…
北陸や新潟ではとんでもない大雪なのに、春日井市でちょっと降ったからって大騒ぎするのは恥ずかしいのだけれど・・それでもスマホに「大雪警報」と出たらドキッとします。 天気予報は大げさに言ってたけど愛知県は大丈夫だろう、とノーマルタイヤで出勤したものの、やはり窓の外が気になり、仕事が手につかない状態。 するとちょうど昼休みのスマホに「大雪警報」の文字が。窓の外の雪もわらわらと舞っている。 年に1~2度、10cmぐらいは積もるこの地方。偶然にも週末とか正月とかで車を使わずにすんでいたが、今日は雪の中、バスで帰宅することになるか。 たったこのぐらいの雪で、右往左往している私たち。雪国の人々に申し訳ない。…
その日、カーテン越しの日差しがすでに昼近いことに気づいてヒロは飛び起きた。 「・・やばい」 何度も鳴ったと思われるスマホのアラームだが、まったく役に立たなかった。 今日の試験を受けなければ、大学の進級が危ない。 とりあえず飛び起きたヒロは、試験を欠席できる理由を検索する。大学の規約では公欠ならセーフとなる。 「インフルエンザはもう2回使ったし・・電車の遅れも無いし・・」 そこでヒロの目に「近親者の葬式」という項目が目に留まった。 「これだ!」 とりあえず黒っぽい服を着てヒロは家を飛び出す。会葬御礼を提出すれば公欠になるのだ。 一番近いセレモニーホールの、今から始まろうとする斎場に、コンビニで買…
まあいろいろあるんだろうとは思うが、メーカー品というものは高い。 外反母趾の足を持つ私は、ちょっと歩きすぎると親指のうらにマメができる。それが結構痛い。 なおるまで傷パッドで保護するのだが、あまりに痛いのでメーカー品が良いだろうと買ってしまう。 今回最初に購入したのはこれ。防水ではないが、柔らかく貼りやすい。粘着がちゃんと強めだ。値段は12枚入り398円。売場の中で最も安価なのを選んだが12枚もいらないなあ。 しかしたまたま今回、セリアで6枚入りの滅菌パッドを見つけ、なんとなく購入。意外にもこれが全然良いのだ。 粘着がイマイチということも無くちょうどいい。そもそもそんなに強くなくていいのだ。 …
いやそれはないよね。毎日、新聞やテレビで「検察はこうしました」などと報道され、こりゃえらいこっちゃとわれわれも固唾をのんで見守っていたパーティー裏金問題。 結局あれで終わりかよ、って日本国中の家庭でそうつぶやいてますよ。聞こえてこない?検察さん。でもきっと本当にあれで終わりなんでしょうねえ・・ 新聞というものを30年取ってきたが、必要ないものとしてやめてみた。しかし1年後、新聞が来ないさみしさに耐えきれずまた朝刊を取り始めた。 こんどは紙面を隅々読むようにしている。読んでみるとなかなか面白いと気づく。 裏金問題についても最初は意気軒高と報道していたが、だんだん言い回しが尻つぼみになっていった。…
風もなく暖かい1月19日の今日は、お義母さんの通院で有給休暇。 いつもなら発熱外来にあふれているのに、今日は空いていてスムーズに終わり、帰りはゆっくり買い物もして施設に送り届けた。お義母さんの体調もよさそうだ。 さて、このあとは自由時間なので映画館併設のショッピングセンターへ。 昼食は「海鮮おひつごはん膳」 おいしゅうございました。 そして今日の映画は、「僕らの世界が交わるまで」 すれ違う母と息子の心は果てして交わることができたのか・・ このあともう1件ショッピングセンターをはしごして、ユニクロ・百均・セイユー・靴店(外反母趾が痛くてふわっとした靴を買った) 歩き疲れてくたくたになりました。平…
Outlookでメールするときに、社内の人にはアイコンが表示される。そのアイコン画像はほとんどの人は空白のままだが、私は孫のゆうちゃんの写真を入れている。 半年ごとに新しく替えるようにしている。時には「お孫さん、かわいいですね」の一文が返ってくる。 かわいいのはわかっているので改めて言われなくてもいいが、そこでコミュニケーションが生まれるのでこの取り組みは続けていこうと思っている。 孫バカです、といつも返すのだが、それも本当だ。毎日アプリで保育園の連絡帳も閲覧している。 ゆうちゃんの性格が少しずつわかってくる。怒りっぽく、協調性が無いところがある。それでいて物事にこだわりを持っているのが伝わっ…
このたびの能登半島地震により被災された皆様には心からお見舞いを申し上げます。 今日は1月17日、阪神淡路大震災から29年。その日、子供たちは4歳と1歳。東海地方に住む私も朝方の揺れで目が覚め、一瞬「東海地震だ」と誤解し飛び起きた。 その後も東日本大震災など、地震に見舞われた日本。そのたびに地震の国に住んでいることを自覚させられる。 今年の1月1日。30歳になった息子は、たった震度4なのにいち早く外に出てみんなを誘導。 築50年の我が家が危ないことを自覚しているようだ。ぼーっとしていないで何か対策しなくてはいけないと気づかされる。 耐震診断、水などストック。ちゃんとしよう。 勤め先の会社で能登半…
世の中には様々なコールセンターがあり、どんな人がお勤めされているかは千差万別だとは思います。そしてこれはよく言われていること。 「コールセンターには変わり者が多い」 たとえばうちは医療機器のコールセンター。高い知識を必要とする場面もあるのですが、そんなメンバー、やはり変わった人が集まっているような気がします。 1 システムエンジニアの人。ネットワークのシステムのことは詳しいが、内向的な人が多い。うつ病を抱えていたりする。 2 元営業だった社員。なんらかの事情で内勤になった。仕事は早いが、定時に帰り、有休も全部取るので周りはムカつく。 3 あることないことを勝手にお客様に話す、一見仕事ができてい…
ヨーロッパのどこかの国のような風景だといつも思う、春日井市の落合公園。春日井市ってなにもないところだけど、この公園は自慢できる。 日曜日は旦那と散歩。寒いが家にいてばかりでは体に良くないのでなんとか外に出る。 歩いているとポカポカしてくる。 どう考えても、50年前の1月とは比べ物にならないくらい、今の冬は暖かい。 万葉の小径(まんようのこみち)と名付けられた遊歩道には、万葉集の短歌の碑が建てられ、短歌にちなんだ植物が植えられている。これはちなみに「檀(まゆみ)」。果実には毒があるそうな・・ 今日のお花:木瓜(ぼけ:檀によく似ているが、毒はなさそう)
このところ年賀状を送る人が減っているらしい。我が家に届く年賀状もずいぶん減った。 それでも家族のにぎやかな写真や、「御自愛ください」という優しい文字の年賀状には気持ちがほっこりする。久しぶりだなあ・・元気かなあと懐かしくなります。 今でも年賀状を出す人というのは、年賀状にちゃんと思いを込めて出してくれている気がする。ただ惰性で出していた人が減るのはいいことかも。 さて今日は通常業務が始まって最初の週末。掃除・洗濯を終えてカフェオーレを注いでまったり。 今日も会社は出勤している人がいる。年間休日が減るのはどうなの?36協定は?と昨日また同僚と喧々諤々だったが、ネットで調べても違法性は見つからずだ…
従業員数190人の中小企業に勤務している。親会社は大きいので会社の規約もそれにならってややこしい。 しょせん中小なのに、と思うことがしばしばある。たとえば製品に使いにくいところがあっても、そう簡単には直らない。親会社の承認のサインをいくつもいくつももらわないとだめなのだ。 しかし20年以上前、前身の会社では社長のひと声で物事がすぐに変わった。まあそれもどうかと思うが。 どちらが良かったのか、前身の会社は民事再生(つまり倒産)だったが、今の会社は業績悪くても持ちこたえているのでこちらが正解なのかね。 今日もヒマ気味なので、まったりと柚子生姜を飲む。 お昼は今日は窓のない会議室にて。狭いのですぐに…
今日から本当に通常通りの出勤。寒い朝、お弁当作りなどいつものルーティンが戻ってきた。 会社は思ったほど寒くはない。誰かが早く出勤して温めてくれていたようだ。 ふつうに電話に出るが、最初の1本目ぎこちない。電話に出るのがあまりにもいやすぎてこうなる。若い時には無かったな。 昼休みに外出。東京の孫にお年玉を送る。ひいおばあちゃんの分も預かっていた。日差しが暖かい。 会社に戻って手作り弁当を食べる。適当なおかずでも美味しい。 午後からしばらくヒマだったので、6日の休日出勤のときに上司がくれた金柑をかじる。甘くて酸っぱい。(ひょっとして会社では何でもおいしく感じるのか) ところで、東京にいる孫のゆうち…
コロナで2年ほど行けなかった熱田神宮への初もうで。今年は無事に2人で行けました。おみくじの結果は吉と中吉。 織田信長が桶狭間のあとに寄進した信長塀が立派です。 それから大須観音へ。 商店街は賑わっています。 お腹がすいたのでいつものうどん屋さんへ。 その後、隣にあるサンドイッチのコンパルへ。 店内はレトロ。 帰りは途中下車して鶴舞公園へ。 野外でアイドルがコンサートやってました。名古屋クリアーズだって。 きれいなサザンカ。 うちのサザンカも満開でした。 あ~よく歩きました。
営業マンの働き方改革の一環でコールセンターが土曜出勤することになった。(は?) 案の定、ヒマである。 辞めたいだの嫌気がさすだのボロクソ言っているが、これで割増の手当てが付くのは美味しい。 ダメダメ上司ばかりではなくまともな上司も一人だけいる。Kさんである。その人は常に忙しい。しかし差し入れを持って来てくれた。こういう人に仕事が集中するという典型的なタイプである。どうか病まないように祈ります。 1本かかってきた電話を難なく処理して、珈琲と阿闍梨餅(あじゃりもち:京都土産です)でまったり。 京都土産といえば、旦那の会社の人が伏見稲荷に初詣し、お土産を大量に買って家まで届けてくれた。阿闍梨餅もその…
今日は仕事始め。上司というのは率先して出勤し、今年も頑張りましょう、などと訓示を述べる人種だと思っていたが、ここ最近、働き方改革を実践しているつもりか、飛び石の休みはだいたい休むかテレワークである。 まあ、居たところで偉い人ってのはあまり役には立たないけどね。それでも形だけでも存在感示さない?居なくても済むなら最初からいないほうが腹も立たないね。 定期的に毎週火曜と金曜が上司のテレワーク日になっているが、暑い日寒い日に通勤を免れ、下はパジャマズボンでリモート会議で大声で存在感出してるのが目に浮かぶ。テレワークの日のほうがメールの返事が早いのは、遊んでると思われないようになのかと勘繰ってしまう。…
じたばた生きるアラ還電話オペレータの日記
大晦日、元日と和食っぽいものを食べたら、もうカレーが食べたくなった。これは毎年恒例で、2日の朝にはスーパーに買い出しに出かけ、夕飯はカレーになるのだ。 これは我が家の名古屋風お雑煮。鶏肉・かまぼこ・小松菜が入り、かならず鰹節をかける。 こういうのも良いけど一日で飽きます。 やっぱ庶民はカレーがいちばん。それもバーモントカレーの辛口。辛口でないとだめです。 カレー粉というのは辛口が基準の味であるらしい。そして中辛や甘口は、辛口をもとに作られるのではなく、似せた味に最初から作るらしい。 それで合点がいったのは、バーモントは甘口と辛口は美味しいが、中辛はまったくつまらない味だから。おかしいと思った。…
皆様あけましておめでとうございます。 実はこれ、テレビの画面を撮ったものです。富士山の御来光があまりにきれいだったので。 元日のルーティンはいつも同じ。遅めに起きて、お雑煮と黒豆と数の子にお神酒。 年賀状をチェックした後、散歩がてら近くの神社にお参り。 いつもの公園を通り抜けて・・ 神社は近所の人でけっこう混んでいた。お天気もいいしね。 往復1時間半のいい運動でした。昨日の夜の「食う飲む寝っ転がる」が解消されたわけではないが、今夜もまた飲んで食べるので罪悪感がちょっと薄れる・・
大晦日に作るもの。黒豆、翌日の雑煮の出汁、筑前煮。 筑前煮は結婚してからずっと作ってきた。今年も大きめの鍋で作ります。 鶏のもも肉と下茹でしたレンコンを炒めます。 里芋、下茹でしたこんにゃく、昨日から戻していた干しシイタケ、タケノコの水煮を加えます。 下茹でしたニンジン、出汁をとった昆布を加えます。 ぐつぐつ煮て1時間後ぐらいに、砂糖・しょうゆ・みりんを加えます。 またしばらく煮て完成。明日までに味が染みていくでしょう。 今夜のメニューはすき焼き。これも恒例です。夜中にざるそばを茹でて食べます。暖かいお正月になりそう・・
29日だから年末大掃除・・と思っていたが、やっぱりや~めた。今日は朝から図書館へ。きれいな小牧図書館でまったりゆったりです。 太閤記とクロワッサンを読みふけり。2冊本を借りてきた。 帰ってきて旦那と散歩。ぽかぽか暖かいのは、年末らしくないなあ。 なぜか鳩が1か所に集まって太陽のほうを向いていた。ひなたぼっこですよね。誰か号令かけているのだろうか。 というわけで大掃除はまた・・いつか。今日はゆったりと休日を楽しみましょう。日頃あんなに働いているのだから。 今日のお花:まゆみ
今年映画館で観たアニメ映画の中で一番良かったのは「THE FIRST SLAM DUNK」・・と言いたいけれど、実は違う。 それは、「BLUE GIANT」 これはダークホースでした。ほんとうに、思わぬ感動。思わぬ名作。確かに予告編は良かったが、予告編はどれだけでもうまく作れるからね。 このブログでも書いてますが、 BLUE GIANT/映画のあらすじ&感想/これ凄いです。まじ感動します、音楽に。 あのとき見逃した映画は名作だったかもしれない (hanasumiko-movie.work) 画が美しいわけでもなく、声優さんたちも突出はしていない。ただとにかく、曲が良かった。演奏は上原ひろみ…
12月27日は御用納めだった。28日がお休みというのはゆとりができてありがたい。やることは山ほどあるが、これで1日は休めるからだ。 春日井市は寒波が去って、なんだか暖かい。洗濯物が片付くな。 5日にはもう出勤だから、考えてみれば短い休みだ。映画とか散歩とか、普通のことをして休みを過ごそう。 京都に住んでいた旦那様の妹が春日井市に戻ってきた。私自身はもう両親もいなくて、それに1人っ子だから、兄弟がいるのがうらやましい。 久しぶりににぎやかな正月になりそうだ。あと何年、自分の足で歩き、自由に車を運転し、食べたいものを食べられるのだろう。 このお正月もちゃんと正しく楽しく過ごそう。 ところで、春日井…
千鳥のネタみたいだがこれは本当の話。それが職場というもの。 忙しい人ってのは仕事を真面目にやるので仕事が集まってくる。暇な人は不真面目で当てにならないので仕事が来ないのである。真面目な人がうつ病になりやすいというのも納得できる。 1月から始まる休日出勤で、メンバーの組み合わせに戦々恐々である。なぜなら仕事をする派の人と組むか、しない派の人と組むかでその日の忙しさが決まるからである。 あとは引きがいいかどうか。コールセンターでは「あの人がいるときは電話が多い」というような伝説的あるあるが存在する。 引きのいい人とは組みたくないが、仕事する派なら許せる。自分は引きの悪い仕事しない派になりたいといつ…
62歳と30歳の家族のクリスマス。有馬記念の結果報告とテレビのM1を観ながら、ささやかなディナーであります。(有馬の結果は私と息子は惨敗、旦那は3連複取ったと) 近所のスーパーのローストチキン。どことなく懐かしい醤油味。ふるさと納税返礼品のハム、北海道枝幸町から取り寄せたホタテのガリバタ焼き。 そしてそして、毎年生クリームを泡立てて、買ってきたスポンジケーキとイチゴを適当に詰めて作るカップ入りケーキ。今年は「栗原はるみのパンナコッタ」を忍ばせてみた。超うまい。もう一度言う。超うまいです。息子は3個も食べてくれた。 今年も静かなクリスマス。やはりクリスマスは子供のためにありますね。孫のゆうちゃん…
大きな勘違いなんだが、クリスマスが近づくと、もう年末の休暇に入るような気がしてきて、気分的に休みモードになる。 昨日の午後、あまりにやる気のない顔をしていたのがばれたのか、休憩から戻ったらこんなみかんが置かれていた。犯人はいつものランチ仲間。おめーも仕事する気ないだろが。 で、今日は朝から有給休暇。お義母さんの通院である。寒波のせいであまりにも寒いのですぐに施設に帰ってきた。ここは夏も冬も別世界である。 午後はひとりで優雅にランチ。とろろご飯とサバの竜田揚げ。ショッピングセンターはクリスマス一色。ああもうこのまま正月休みにならないかしら。 東京の孫にクリスマスプレゼントを送って、孫が箱を開ける…
そもそもコールセンターだからトラブルが持ち込まれる部署だが、その内容は多岐にわたっている。 よくある同じような内容の繰り返しならいいのだけれど、聞いたこともない現象や、とんでもないクレームも入ってくる。 フリーダイヤルでお客から直接もあれば、支店の営業員経由で持ち込まれることも。多くは器械の出来が悪いために起きる問題ばかり。 なんでそうなるかというと、うちはM&Aなどで親会社がころころ変わり、ろくな品質の商品がもらえなくなったからだ。 そんな商品を売らなくてはならない現場の営業さんはほんとうにかわいそう。 今日の一番の困りネタは「血圧計のイスが割れて患者が倒れた」というクレーム。 イスが壊れた…
毎週のように夫婦で散歩する公園が歩いて15分のところにある。 広い公園の真ん中には池があり、50年前の大昔には池の周りは雑木林で人気のない怖い場所だった。 しかし最近はきれいに整備された公園となり、車で家族連れも訪れて芝生で遊んでいる。 その落合公園の池で身元不明の男性の遺体が見つかったと新聞の近郊版に小さく載っていた。 ええ~と騒いでいたら、息子が食いついてきて「身元不明?性別不明の腐乱死体か?事件か?」と。 いやよく読んだら身元不明の男性と書かれているだけだ。こうやって話は大きくなるのね。ともあれ合掌。 でもそういえば先週散歩に行ったとき、アオサギがどこかを見てじっと佇んでいたな。あいつが…
ヒョウわかるかなあ 17日にはヒョウが降った愛知県春日井市。16日までは暖かくて上着を脱いでもいいような気温だったが急転直下のこの寒さ。体がついていけないよ。 それを前日からニュースで知っていたにもかかわらず、土曜日はレンジ周りの壁紙交換という楽な仕事で終わったのでちょっと自分的に反省。 実は東側の庭には、10月にスズメバチの襲来で死んだミツバチの死骸が大量にあり、寒くなるまでと放置していた。 ミツバチの巣ができたまでは、何かいいことがある兆候かなと余裕で見守っていたが、10月のある日、突如襲来したスズメバチによって、根こそぎやられてしまい、襲ったほうのスズメバチの死骸も相当数散らばっていると…
藤井聡太がおやつに食べて以来、名古屋で有名すぎるお菓子となった「ぴよりん」だが、あまりに行列しているのでまだ食べたことがなかった。 しかし友人が電車に乗って買ってきてくれたので、とうとう味わうことに。 ん。これはほぼプリンなのか。ネットで調べると、ぴよりんはプリンと書いてある。な・なるほどね・・。 ところで12月も後半に入った。やらなくてはやらなくては、大掃除。と毎年毎年あせるだけでいつのまにか正月を迎えている。特に来週からは寒くなるらしいから、今日がヤマ場だ。 というわけで今日はキッチンのレンジ回りを、磨き上げるわけでなく、壁紙だけを張り替えた。この作業、キッチンの雰囲気が変わるので大好き。…
実は緑内障で眼科に通院している。今日は午前中出勤し、午後から通院だった。 名古屋では有名な眼科に特化した病院。待合室は常に混んでいる状態。コロナのときはどうしていたんだろう。 最近まで近所のナヨナヨした男の先生がいる眼科に通っていたが、診断が誤っていることはないけれど、指導の仕方がどうも古臭いので、どうせなら評判のいい病院がいいと思って変えた。 思った通り、先生はみんな若く、言葉遣いも丁寧。検査技師の方たちもみな容量が良く、混んでいてもスムーズである。 また緑内障の目薬が代わり、目の周りが黒くなることがない薬になったのはありがたい。将来パンダみたいにならないように、必死で顔を洗っていたから。 …
今日は86歳のお義母さんの通院日。施設に入っていますが、通院は自分でいかないといけない。月に2回通院日があります。 今日は認知症の検査の点数が良かったので、ホッとしたようでなんだかご機嫌。帰りにはいつもスーパーで買い物。3食ついてるサービス付きの施設だけど、時にはおやつのお菓子や果物を食べたいみたい。 このごろちょっと瘦せたけど、でも体の動きは並みの86歳と比べてしゃんとしていると思う。 午後からは観たかった映画に。「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」 期待したほどではなかったけど、映画館にいることが好きなのでまあいい。以前は年に25本は観に行っていたが、コロナ後行く回数が減っちゃった。 …
商売道具のレシーバー。27年もやっていると自分の左側の耳穴の形が変形し、音楽用のイヤホンが落ちやすい。ときおりギューッと抑えて相手の声を聴くからです。これはオペレーターあるあるか? 来年から、休日に出勤して営業員の携帯にかかる電話を転送で受ける業務が始まる。営業マンの働き方改革だそう。 だけど我々の働き方はどうなの?と陰でヒソヒソ。中には組合の役員にメールで、「日当が出るけど社員は高いし、私たちは安い。どうお考えですかと」詰め寄る人も。 まあ私はそんななか静観を決め込んでいる。休日は暇だし、給料が増えるのは歓迎だから。 いざ始まってみて、この取り組みには無理があり非正規労働者に、より負担がかか…
子供たちは2人とも30歳を過ぎていますが、20歳になるまえからお出かけについてこなくなりました。 つまり、どこへ行くにも夫と2人ということになります。気軽なような淋しいような。 1年ぶりの嵯峨野・常寂光寺。今年はだめだとあきらめていた紅葉が、このところの冷え込みで例年よりもキレイに色づいていました。 真っ赤です。 こちらは嵯峨野の宝筐院(ほうきょういん)です。ここは最盛期を過ぎていたようです。いつも絶句するぐらいキレイです。 これは去年の宝筐院。 これは今年の宝筐院の本堂から見える紅葉。 少し足を延ばして、化野念仏寺。 意外に雰囲気のあるお庭で、紅葉も美しかったです。水子供養のお堂もあるのでお…
「ブログリーダー」を活用して、はなゆきさんをフォローしませんか?
来週は冷え込みが厳しくなります・・と東海地方の天気予報は言っているが、ここ何週間かそう言っている気がするが、いつまでたっても暖かい。
会社の真ん前に居酒屋がある。コロナ禍を乗り超えてなんとか営業されている。今日は会社の窓からふと見ると店のおもてにサンタの人形が置かれていた。
実はもうひとつブログをやっている。もう6年になるがいっこうにアクセスが伸びない映画感想ブログである。
3連休の2日め、天気がいいので公園へ散歩。歩け歩け大会で痛めた左膝をかばいながらゆっくり歩く。風は強いが今日は秋らしい日だ。
10月が終わって契約が更新された。手帳には辞める日が10月31日になっていたが修正テープで消した。あと2年、何とかやり過ごすか。まあ、いつでも辞めていいしね。
めずらしくひとりで散歩した。相手の歩調に合わせることなく、自分の速さで勝手に歩く。止まったり早歩きになったり自由だ。人生とおなじ。
夏の終わりがどっか行っちゃったような暑い3連休の日曜日、娘夫婦とリニア鉄道博物館へ。4歳になった孫のゆうちゃんが電車好きだからだが、入ってすぐの蒸気機関車とリニアモーターカーに圧倒された。
お電話ありがとうございます・・といつものように出ると、「あ、**さん、お久しぶりです」と辞めた営業の方からだった。
もうそろそろ涼しいだろうと朝の散歩に出かける。最初は涼しかったが歩き始めて5分後には、背中にじっとり汗が。まったく秋が感じられない。
友達が撮った17日夕方の月。まだ蒸し暑い日々だが仲秋の名月は美しい。月の表面にはすでに道路でも整備されているかのような放射状の筋が見える。(ような気がする) 古代では月を見ることは最高の楽しみだった。そのために作られた貴族のお屋敷もあるぐらいだ。 確かに夜空にぱっと明るい月が見えると、その瞬間心が和む。月の光って不思議な力があるかも。 パワーストーンも月の光で浄化するというけれど、ほんとうに浄化できるなら浄化したいものは無数にある。あれも、これも、あのひとも・・ ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
毎年のように残暑が厳しい気がしているが今年は特に暑いように思う。朝晩が涼しくならないのと、湿度が高いのだ。
いつも買い物は夕方会社の帰りと決めているが、その時間になるとお米が店頭に無い。意地になって4件回ったが全く無かった。
7月31日から37度以上の日が続いているという名古屋。行列ができるほど人気だというお店にかき氷を食べに行く。名古屋市名東区のsabuhiro。
やっぱりそうだろうなと思っていたが、毎日が羽根のように軽く過ぎていく。今日と昨日の違いが判らないぐらい、毎日が軽い。
今週は終わらないかと思うほど長かった。休み前にやっておこうとみんなが思うらしく、ややこしい問い合わせが多かった。
まさか春日井市にクラフトビールの工場があるとは知らなかった。フルート、ピアノ、ハープ・・と楽器の名前が付いたビールが14種類。
はあ?いま? クリニックから帰ってきた相方が「インフルエンザA型だった」と玄関で言い、思わず発した言葉。
こんなスイーツ食べました!とか載せるのは大好きだけど、このところ困ったことにスイーツのあとお腹を壊すようになった。スイーツのせいじゃない、自分が弱ったのだ。
春日井市の三つ又公園というところに「大賀ハス」がきれいに咲いている。
ボーナスのあとに辞める人が出るのは常識だが、うちの会社は年中よく辞める。特にブラックでもないけどな。そこで会社は昨年度から大量採用に打って出た。
小牧市にあるグランチェスターというカフェで30年ぶりにモーニングコーヒーをいただきました。 変わらない外観。懐かしいなあ。 愛知県では朝コーヒーを頼むとトーストが付いてくるお店が多いのですが、ここではポテトサラダとフルーツも来ました。 コーヒーにおまけのパンなどが付いたものを愛知では「モーニング」と呼ぶのです。 20代のころ、仲のいい友達がここでバイトしていました。旦那とも結婚前に何度か来ています。今も土曜日にはピアノライブがあるみたい。変わってないなあ。 愛知のお年寄りはモーニングが大好きです。今日も近所の人でいっぱい。なんと開店時間はAM5:00です。 今度はピアノライブを聞きに土曜の夜に…
平日はいつもお弁当を2人分作ります。自分の分と旦那の分。この日は卵の1つが双子ちゃんでした。なんかいい気分。 お弁当作りを続けていくコツは、毎日同じおかずにすること。ブロッコリー、ウインナ、卵焼き。それ以外はその日の気分で。この日は焼き塩鮭でした。普通でおいしい。 空いている会議室でお弁当を食べてほっとひといき。 医療機器メーカーの電話オペレータ歴、30年弱。アナログなことがどんどん減り、一日の仕事時間のほぼすべてPCを見ているようになりました。 アラ還オペレータ、これはちょっとつらい。それでも慣れた仕事だから、転職するよりましだろうと無理して頑張ってる。 だって、この国は65歳まで年金がもら…
小牧長久手の戦いと言えば、豊臣秀吉と徳川家康がガップリ戦った唯一の戦(いくさ)。教科書にも小さく乗っているはずの歴史上の大事件です。 そしてその舞台のひとつが、この愛知県小牧市にある小牧山城。織田信長が築城しました。そのときの石垣が今も発掘中で、日本最古のお城の石垣となるそうです。 信長亡き後の、小牧長久手の戦い。ここには徳川家康が陣を張りました。 NHKの大河ドラマ「どうする家康」ではその戦いの推移が、詳細にまた面白く描かれました。 でも知らなかったことが一つ。 小牧山歴史館の職員のおじさんがわかりやすく教えてくれたことによると、小牧から戦場の長久手に、時間を同じくして両軍が行き着いた理由が…
まったく体がついていきませんね。ただでさえ不整脈に悩まされ、月に一度目がベタっと充血するような虚弱な身。 春とか秋とか、中間の季節があるのは暑さ寒さの準備をするためだってのに、こんないきなり寒くなっちゃまずいでしょ。 今日は春日井市の年に2度の行事「クリーン大作戦」の日。つまり朝から近所の外掃除をする日。 秋は葉っぱを掃き集めるのに大変なのです。町内会もなぜか退会する人が多く、掃除の人影はまばらでありました。ふう。 歩いて10分の距離にある落合公園は今日も季節感たっぷりできれいです。 誰も知らない秘密を明かすと・・50年前までここは荒れ地の中にある落合池という池でした。人気のないこの場所は近所…