ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
探求心は健在
今日は、晴れてはいますが、空気はまだ冬の名残を感じさせます。ハクは、アウトドアエリアにペレット探しの旅に出かけたいのですが、この時間は、トワイライトゾーンのトンネルが姿を見せません。あのトンネルが再び現れるその時まで、ハクはデッキで、陽の向...
2025/03/31 09:00
Day 190,冬の顔をした春?
今朝、ハクは思いました。これは……冬の空気じゃないですか?小屋のなかもひんやり。外の空気もどこか冷たくて、まるで春の仮面をかぶった冬です。「春なんですか?」と何度も問いかけましたが、誰も明確な証拠をくれません。探検家として、天候には常に疑い...
2025/03/30 09:00
Day 189,ごあいさつはしたけれど
パッチワークおばあちゃんが遊びに来ました。お客さんのときは、しっかりごあいさつするのがマナーです。だからハクも、ご希望にお応えして、お顔を出しましたよ。「かわいいねえ」「まぁ、なんていい子なの!」と、たくさん言っていただきましたが……ハクは...
2025/03/29 09:00
Day 188,CMに出るなら?
今日は洗濯おばさんが、「ハクをCMに出したいなあ」なんて言ってました。洗濯おばさんは「かわいいからね〜」って言ってましたが、ハクはかわいい系じゃないんですよ。探検家ですから。なので、CMに出るなら、アウトドアスポーツのブランドでお願いします...
2025/03/28 09:00
Day 187,湿気は天敵
黄砂が去ったと思ったら、今日はじっとり蒸し暑い日。こういう湿気がとっても苦手なんです。遺伝子先生いわく、「元々乾燥した砂漠で暮らしていたハムスターは、湿気が大の苦手」なんだそうです。たしかに身体がなんだかじっとりする感じ。これは気をつけない...
2025/03/27 09:00
Day 186,外で眠れるようになった日
いつもと同じ空でも、今日は黄砂がまじっているようで、設計おじさんの調子はいまひとつ。そんな設計おじさんの気分転換にと、ハクは「小瓶の中で溺れそうになるハムスター」を演じてみました。設計おじさんが笑ったので、それでよしです。洗濯おばさんも設計...
2025/03/26 09:00
Day 185,見えない相手、黄砂との戦い
設計おじさんが、今日はとても静かです。目は赤く、鼻の奥がずっと痛いそうです。頭痛もひどくて、少しよろよろしていました。ハクは黄砂という存在を、まだ見たことがありません。でも、設計おじさんの目と鼻と頭に、同時にダメージを与えるということは——...
2025/03/25 09:00
Day 184,お土産チェックです
洗濯おばさんが、お友達とたくさんのグリーンがある場所へお出かけしたそうです。それにしても、グリーンといえば、小松菜やブロッコリーの香りが思い浮かびます。ハクはてっきり——お土産があるのだと思いました。……ないんですか?遠慮がちに、手の甲をタ...
2025/03/24 09:00
Day 183,広がる世界、消えたいちご
設計おじさんが何か測っています。ハクの成長に合わせて、アウトドアエリアを拡大する計画らしいです。それはうれしいですね。でも、それより気になることがあります。どこからか、いちごの匂いがします。でも、おやつはいちごじゃなくてブルーベリーとドイツ...
2025/03/23 09:00
Day 182,ハクの耳はごまかせません
今日でホームステイ半年記念だそうです。洗濯おばさんはちゃんとお祝いの言葉をくれました。でも、設計おじさんは…忘れていましたね?それなのに、まるで知っていたかのように返事をしています。ハクは耳がいいので、こういう微妙な変化はすぐに察知できます...
2025/03/22 09:00
Day 181,優先順位
設計おじさんのお料理の仕込みがおそくなり、ハクの晩御飯もその流れでそのまま遅くなり、とうとう洗濯おばさんと順番が重なってしまいました。ハクはラタンボールで夢中で遊んでいるふりをしてご飯を待ちます。でも、心の中では少しだけ「ハクが先がいいな…...
2025/03/21 09:00
Day 180, ジョーンズ先生
アートな映画は難しいみたいですね。洗濯おばさんも設計おじさんも、見終わったあと微妙な顔をしていました。ハクなら、インディー・ジョーンズを選びます。トンネルを抜けたその先にある、まだ見ぬ世界へ。探検家とは、そういうものですから。インディー・ジ...
2025/03/20 09:00
Day 179,アピール
探検家は、常にエネルギーをチャージしておかなければなりません。いざというときのために。だから、ハクは晩御飯のにおいを察知したら、すぐにゲートの横でアピール開始です。アウトドアエリアに出れば、何か特別なものがもらえるかもしれません。……え? ...
2025/03/19 09:00
Day 178,世界の天気は不安定
暖かくなったと思ったら、急に寒くなり、強い風に雷、そして雨。こんなに気まぐれな天気では、ハクの体内時計も狂いそうです。人間の世界は本当におかしなことになっていますね。設計おじさんも「季節がむちゃくちゃだ」と嘆いていました。でも、ハクの巣の中...
2025/03/18 09:00
Day 177,また怒られました
晩御飯が遅いです。そして、ペレットの時間も遅いです。お腹が空いて、デッキの上で待っていたのに、なかなか来ません。どうやら、ハクの砂浴風呂の掃除に時間がかかっているそうです。原因は……トイレ並みにしっかりとオシッコをしてしまったこと。設計おじ...
2025/03/17 09:00
Day 176,たこ焼きとお尻
晩御飯にたこ焼きを作っているそうです。地下のお部屋まで、いい匂いが漂ってきます。ジュウジュウ、クルクル、楽しそうな音も聞こえます。そこへ設計おじさんのひと言——「たこ焼きの丸みは、ハクちゃんのお尻に似ている」……やめてください。お尻は食べな...
2025/03/16 09:00
Day 175,仲直りの儀式
今日は洗濯おばさんから、ドイツ製のおやつとひまわりの種を3つをもらいました。仲直りの儀式だそうです。お財布を誤って落としてしまったことと、指を間違えて噛んだだけなのに一方的に怒ってしまったことの件だそうです。……まあ、そういうことなら、あり...
2025/03/15 09:00
Day 174,くしゃみと怒りの連鎖
設計おじさんが、また怒っています。今回は、洗濯おばさんが花粉をまとったまま部屋に入ってきたからです。「だから、玄関前で花粉を落としてから入ってって言ってるのにー!」くしゃみと怒りの声が交互に響きます。へーっクション!ぷんぷん!ハークション!...
2025/03/14 09:00
Day 173,ペレットと指の違い
設計おじさんのくしゃみが止まりません。へーっクション、シャン、クシャん、ハークション、ブヒっ。花粉がひどいみたいです。でも、ハクにとっての問題は別にありました。大変なミスをしてしまったのです。ペレットをくれるのかと思ったら、そこにあったのは...
2025/03/13 09:00
Day 172,旅の帰りにはお土産を
設計おじさんと洗濯おばさんは、コリアンタウンへ出かけたそうです。設計おじさんが夢中で見ている韓流ドラマの影響かと思いましたが、「断じて違う」とのこと。でも、洗濯おばさんは楽しんできたみたいですね。それはいいのですが、ところで——ハクにお土産...
2025/03/12 09:00
Day 171,生き延びる力
「ドカッ!」と大きな音がしました。何事かと思えば、天から大きなお財布が落ちてきたのです。もしもハクの上に落ちていたら……想像するだけでゾッとします。設計おじさんは「危ないよ!」と洗濯おばさんを叱っていました。でも、洗濯おばさんもわざとではあ...
2025/03/11 09:00
Day 170,腰の上を走る治療法
設計おじさんの体調が少し回復したようですが、今度は腰が痛いそうです。一難去ってまた一難ですね。それならば、ハクが全力で腰の上を走って、揉んであげるのが一番の治療法ではないでしょうか?サイクリングで鍛えたこの足で、トントントンと軽快に踏みしめ...
2025/03/10 09:00
Day 169,緊急時の行動
設計おじさんが、一日中ベッドから出てきません。だ、大丈夫ですか? それより……ご飯は? どうやら今日は期待できそうにありません。ならば、探検家として遠征するのみ。サイクリングで遠出を試みてみました。こういうときこそ、行動あるのみ。幸い、洗濯...
2025/03/09 09:00
Day 168,サイクリングのすすめ
設計おじさん、腰と背中が痛いそうです。どうやら先日、洗濯おばさんに言われてガクト式スクワットを試したとか。でも、それは基本以上の筋力が備わってる人向けのメニューですよ。案の定、日に日に痛みが増しているようです。普段から体を鍛えているハクには...
2025/03/08 09:00
Day 167,ヒントなんて必要ありません!
「ここにヒントがあるよ」…設計おじさんがまた隠された洞窟の話を持ち出してきました。ハクがなかなか見つけられないから教えてあげよう、ということらしいですが…入りませんよ、ヒントなんて!探検家として、自分の力で発見することに意味があるのです。そ...
2025/03/07 09:00
Day 166,油断大敵
今日も雨が降ったり止んだり。ハクもお外に出たり地下に戻ったり、気まぐれな一日を過ごしていました。そんなまったりした時間の中、不意に設計おじさんのラタンボールの挑戦状が!油断していました…でも負けません。探検家としての誇りにかけて、ペレットは...
2025/03/06 09:00
Day 165,設計おじさん、反省してください
設計おじさんが、ハクのホームステイ以来もっとも凹んでいます。探検家として見逃せない事態です。事情を聞いてみると…ふむふむ、それはアウトですね。設計おじさん、反省してください。ハクの判断は厳正ですが、公正です。次は同じ過ちを繰り返さないように...
2025/03/05 09:00
Day 164,探検家の誇り
設計おじさんは、昨夜「隠れた洞窟のありかを教えてあげたのに」と言いました。でも、探検家とは自らの力で道を切り開くもの。与えられた地図ではなく、自分で見つけた場所こそが本当の発見と魅力なのです。だから、隠された洞窟の場所は変更しておいてくださ...
2025/03/04 09:00
Day 163,変わりすぎる天気
昨日のぽかぽか陽気はどこへやら。今日は大雨に強風、そして寒さ。こんなに天気が変わるなんて、人間の世界はどうなっているのでしょう?探検家として、お外の変化には興味がありますが、今日はデッキの向こうを眺めるだけで十分かもしれません。そんな中、最...
2025/03/03 09:00
Day 162,春雨?
今日は、サラッとした雨が降ったり止んだりしているみたいです。春雨ってやつでしょうか? 初めての冬に続いて、初めての春を迎えました。外の変化がますます興味深く感じます。
2025/03/02 09:00
Day 161,ドイツのお土産
今日は、洗濯おばさんと設計おじさんがお出かけしていました。そして、お土産にドイツ製のおやつをいただきました。ドイツといえば、ペットファーストなお国柄。海外のハムは、きっと健康的でいいものを食べているのでしょう。ハクも、さっそく味わってみるこ...
2025/03/01 09:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、PALさんをフォローしませんか?