chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雄剛先生.com~Young Yugoへのメッセージ~ https://yugo-sensei.com/

このブログは、教員歴15年以上で学年主任を務めるわたし雄剛が、悩み多き若手時代のヤングYugoに教員の仕事を楽しむヒントを送るブログです。ヤングYugoと同じ悩みをもつたくさんの人に少しでも役に立てたらうれしいです。

雄剛先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/21

arrow_drop_down
  • 陸上運動『短距離走』③2/3時間目【6年4月】

    前時で教える技術は、教えた!教えてしまったから、あとはできることはないのかな…?技術を教えてたから、あとは走り込むだけ!でも、1時間ずっと走りっぱなしはちょっときついなぁ・・・。それだと、子どもたちの集中力も続かないし。こんな人のための記事

  • 陸上運動『短距離走』② 1/3時間目【6年4月】

    単元構成はなんとなくわかったけど、実際にどう1時間を作っていけばいいのかが分からないんだよね…。短距離走だけで、1時間をもたせるのは難しそう…。こんな人のための記事です。3時間扱いで、タイムの伸びと自分の成長を感じられることを目指す『短距離

  • 陸上運動『短距離走』①~単元をどう組もう?~【6年生4月】

    体つくり運動で、「体育は楽しい!」という雰囲気ができてきた!最低限のルールも確認できた!いよいよ本格的に単元に入っていくけれど、陸上運動か…うn短距離走って、運動会があるからとりあえずタイムはとるけど…。足の速さってもう決まっているし、指導

  • 【体育の授業作り】体育の振り返りをどうしよう?

    体育って評価に困るんだよな…。「技能」は、普段から評価できるんだけど、「思考・判断・表現」がどう評価していいものか…。目に見えるものではないし。他の教科では、最後に振り返りを書いて、それをもとに次の時間を組み立てたりするけど、体育でもやった

  • 【年度初め】体つくり運動(2時間目)

    【年度初め】体育の授業始めをどうしよう? 雄剛先生.com~ヤングYugoへのメッセージ~ (yugo-sensei.com)年度初めの授業開きはわかったけど、そこからどう進めていくのか…。困ったなぁ。始めは、「体つくり運動」だからなん

  • 【年度初め】体つくり運動(2時間目)

    【年度初め】体育の授業始めをどうしよう? 雄剛先生.com~ヤングYugoへのメッセージ~ (yugo-sensei.com)年度初めの授業開きはわかったけど、そこからどう進めていくのか…。困ったなぁ。始めは、「体つくり運動」だからなん

  • 【体育の授業作り】体育にも授業の型がある?

    体育の授業っていまいちどう組み立てたらいいのかわからないんだよな…。例えば、鉄棒…。1時間あっても、鉄棒だけを1時間やり続けるのはきついだろうし…。どんなふうに授業を組み立てていったらいいのかな?こんな人のための記事です。体育を始めとした技

  • 【年度初め】体育の授業始めをどうしよう?

    体育って教科書がないからどうやっていいのかわからないんだよな…?子どもたちは、みんな体育を楽しみにしているんだけど…。1時間をどう使っていいか分からなくて…。時間が余って、ドッジボールして終わったりしてしまうです…。こんな人のための記事です

  • 【席替え】席替えに何を求める?

    「席替え」って、子どもたちは大喜び!でも、考えるのが大変だしなぁ。席替えの方法っていろいろあってどうしたらいいのか分からないんだよね…。こんな人のための記事です。席替えは、子どもたちにとっては楽しいイベントの1つですよね。ただ、先生側の視点

  • 会社活動で作ろう!一人一人の良さが生かせる場

    「一人一人のよさが生かせるクラスにしたい!」「一人一人の得意分野を生かせる場を設けたい!」…。そうは思うけれど、実際にそんな場を作るにはどうしたらいいのかな?算数でみんなが思いつかない解き方を披露してくれる子。国語で深く深く読んで考えを導け

  • 係活動って何するの?~自立したクラスを作る仕組みづくり➌~

    当番活動と係活動の違いはわかったけど、実際係活動はどうやって組織していけばいいのかな?係活動は、できたけど…。なかなか機能しないなぁ。どうやったら子どもたちが自発的に動く活動になるんだろう?こんな人のための記事です。当番活動とは違って、「学

  • 当番活動って何するの?~自立したクラスを作る仕組みづくり②~

    当番が、「クラスに必要で、ないと困る活動」というのはわかったけれど、具体的にどうやって分担していけばいいのかな?当番というと、「掃除当番」「給食当番」はよく聞くなぁ。でも、実際どうやって回していけばいいんだろう?こんな人のための記事です。当

  • 当番と係って何が違うの?~自立したクラスを作る仕組みづくり~

    学級開きは、いい雰囲気でできた!子どもたちもこれからの生活に期待が膨らんでいる!ここからどうクラスを作っていくかが勝負だ!!1年間の土台を作るクラスの仕組みづくりをしないと…。当番、係をどういうふうにしていったらいいのかな?こんな人のための

  • 話を「聴ける」学級作り~全ての活動は「聴く」から始まる!~

    なんかうちのクラスは、話が聞けないんだよな…。さんざん説明をした後に「それじゃあ、作業開始!」って言ったら、「ねえ、何やるの?」と友達と相談を始めたり、説明したばかりなのに「先生、これはどうなんですか?」と質問されたり…。主任の先生のクラス

  • 話を「聴ける」学級作り~全ての活動は「聴く」から始まる!~

    なんかうちのクラスは、話が聞けないんだよな…。さんざん説明をした後に「それじゃあ、作業開始!」って言ったら、「ねえ、何やるの?」と友達と相談を始めたり、説明したばかりなのに「先生、これはどうなんですか?」と質問されたり…。主任の先生のクラス

  • 「帰りの会」って何するの?~気持ちよく1日を締めくくる!~【学級作り】

    「朝の会」は充実してきて、1日を前向きな雰囲気でスタートできるようになってきたよ!次は、帰りの会だ!帰りの会も充実したものにしていきたいけれど、子どもたちの集中力が持続しないのが悩み…。こんな人のための記事です。「朝の会」が充実してくると、

  • 「帰りの会」って何するの?~気持ちよく1日を締めくくる!~【学級作り】

    「朝の会」は充実してきて、1日を前向きな雰囲気でスタートできるようになってきたよ!次は、帰りの会だ!帰りの会も充実したものにしていきたいけれど、子どもたちの集中力が持続しないのが悩み…。こんな人のための記事です。「朝の会」が充実してくると、

  • 「朝の会」って何するの?~なんとなく朝の会からの脱却~【学級作り】

    「朝の会」の時間って、必ず設定されているよね。周りの先生の様子を見ていると、なんとなく「朝の挨拶」「健康観察」「みんなから」「先生の話」っていう感じだから真似してやっているよ。毎日「先生の話」があるけど、今日の予定を話すくらい…。何を話せば

  • 「朝の会」って何するの?~なんとなく朝の会からの脱却~【学級作り】

    「朝の会」の時間って、必ず設定されているよね。周りの先生の様子を見ていると、なんとなく「朝の挨拶」「健康観察」「みんなから」「先生の話」っていう感じだから真似してやっているよ。毎日「先生の話」があるけど、今日の予定を話すくらい…。何を話せば

  • 保険屋さんが来たよ!「何選ぶ?」のその前に!!【先生とお金】

    学校で働き始めたら保険屋さんが来て、いろいろとお勧めされたけど…。やっぱり保険には入った方が安心なのかな?私は、家族がいるからやっぱり保険には入った方がいいよね。こんな人のための記事です。お金のことって正直よくわからないですよね。漠然とした

  • 保険屋さんが来たよ!「何選ぶ?」のその前に!!【先生とお金】

    学校で働き始めたら保険屋さんが来て、いろいろとお勧めされたけど…。やっぱり保険には入った方が安心なのかな?私は、家族がいるからやっぱり保険には入った方がいいよね。こんな人のための記事です。お金のことって正直よくわからないですよね。漠然とした

  • 先生の顧客は誰?先生の仕事の目的は?【先生のマインドセット】

    10年ほど前に「もし高校野球のマネージャーがドラッカーの『マネジメント』をよんだら」という本が200万部くらい売れましたよね。雄剛も読みました。『マネジメント』の発明者とも言われているドラッカーさんの考えを、高校野球に落とし込んでチームを変

  • 先生の顧客は誰?先生の仕事の目的は?【先生のマインドセット】

    10年ほど前に「もし高校野球のマネージャーがドラッカーの『マネジメント』をよんだら」という本が200万部くらい売れましたよね。雄剛も読みました。『マネジメント』の発明者とも言われているドラッカーさんの考えを、高校野球に落とし込んでチームを変

  • 【子どもの素朴な疑問シリーズ】なぜ勉強しないといけないの?

    先生、なんで勉強しないといけないの?だって僕はプロ野球選手になりたいんだし、別に勉強なんてできなくたって困らないよ!ええと…。勉強ができた方が、できないよりいいし…。ん~…。考える力が…。こんな人のための記事です。「なぜ勉強しないといけない

  • 【子どもの素朴な疑問シリーズ】なぜ勉強しないといけないの?

    先生、なんで勉強しないといけないの?だって僕はプロ野球選手になりたいんだし、別に勉強なんてできなくたって困らないよ!ええと…。勉強ができた方が、できないよりいいし…。ん~…。考える力が…。こんな人のための記事です。「なぜ勉強しないといけない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雄剛先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雄剛先生さん
ブログタイトル
雄剛先生.com~Young Yugoへのメッセージ~
フォロー
雄剛先生.com~Young Yugoへのメッセージ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用