ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【板橋区大山】おすすめはワンタンメン!ランチに行列店「支那ソバおさだ」でひとりごはん
板橋区大山「支那ソバおさだ」で、ランチにワンタンメンを味付け玉子トッピングで。 おさだは自家製麺の支那そば屋さん。百名店に選ばれ、メディアで何度も紹介される程の人気店です。大山でランチ開拓を始めた当初から、様子を伺ってきましたが、店頭にはい
2024/08/31 07:00
【板橋区大山】鰻も天ぷらも入った贅沢丼!ランチに蕎麦屋「さんぽ径」でひとりごはん
板橋区大山「お蕎麦とお酒 さんぽ径(みち)」で、ランチにうなぎ天重を。 この日も鰻屋さんのやまがた家にフラレて遊座大山方面へ。やまがた家と同じく鰻を食べられるさんぽ径へ行ってみることに。メディアでも度々紹介されているようで気になっていました
2024/08/29 07:00
【日吉】リゾットが美味しいビストロを発見!ランチに「VERANDAH」でひとりごはん
日吉のビストロ「VERANDAH(ヴェランダ)」で、ランチに桜海老、ベルギー産そら豆、ホワイトセロリ、山わさび、クリーム玄米リゾットを。 店員さんと他のお客さんとの会話を聞いていると、どうやら別の場所から移転してきたお店みたい。移転前の店名
2024/08/28 07:00
【板橋区大山】お肉の三色丼が1000円切り!ランチに「肉料理極」でひとりごはん
板橋区大山「肉料理極」で、ランチに三色丼を。 未開のランチスポットの確認に、駅から遊座大山を板橋区役所方面へと歩き、商店街の終点近くまで。折角、終点近くまで来たのでその周辺の飲食店を訪れてみることに。 候補の蕎麦屋の「さんぽ径」は店頭に行列
2024/08/27 07:00
【板橋区大山】冷やし担々麺を発見!中華「金匠餃子酒場」でひとりごはん
遊座大山の中華料理店「金匠餃子酒場」で、ランチに夏季限定メニューの冷やし担々麺を。 この日も真夏日。遊座大山の蕎麦屋「壽美吉」を訪れようとしたところ、店頭に待ち客の姿が。近くの未開ランチスポットで、同じ遊座大山にある中華料理店「金匠餃子酒場
2024/08/25 07:00
【西荻窪】ハンバーグが人気!金土日のみ営業の老舗洋食店「ビストロさて」でひとりごはん
西荻窪の老舗洋食店「ビストロさて」で、ランチにハンバーグステーキを。 ビストロさては創業35年らしい。平日のランチ営業は金曜のみとのことで、金曜に行けるタイミングに早々に訪れてみました。 場所は西荻南口仲通街を抜けて、さらに南下した大きい9
2024/08/24 07:00
【板橋区大山】スーパー海鮮丼?和食居酒屋「魚ぞう」でひとりごはん
板橋区大山の和食居酒屋「魚ぞう」で、ランチにスーパー海鮮丼を。 場所は東武東上線の踏切すぐ。片側ソファのテーブル席が、6人掛け1組、4人掛け2組、2人掛け1組。厨房に面したカウンター席も6席ありますが、間が詰まっていて実質3席使えるかなとい
2024/08/23 07:00
【板橋区大山】フライ盛り合わせも海鮮も!遊座大山「かわしま」の洋食ランチで腹パンに
板橋区大山「洋食専門店かわしま」で、豊洲ランチを。 場所は1階に遊座大山のイタリアン「Uomi」が入るビルで、階段を上がった2階です。12時10分頃の到着で満席。店頭で数分待ちました。 座席は2人掛けテーブル席がメイン。商店街側の奥の席へ案
2024/08/21 07:00
【板橋区大山】天丼ランチが珈琲付きで高コスパ!和食「乃可勢」でひとりごはん
板橋区大山「料理茶屋 乃可勢(のかぜ)」で、ランチに天丼を。 クチコミで天丼が評判の和食店、乃可勢へ行ってみることに。場所は駅から遊座大山をずーっと進んだ商店街の終点近く。 片側ソファのテーブル席が6人掛けが1組と4人掛けが2組。通路を挟ん
2024/08/19 07:00
【板橋区大山】名物は冷やし中華!老舗中華「高社郷」でひとりごはん
板橋区大山の台湾料理・中華料理店「高社郷(こうしゃごう)」で、ランチにトマト冷やしを。 オリジナル料理を楽しめるお店とのことで、どんなメニューと出会えるのか楽しみにしながら遊座大山方面へと向かいました。 場所は遊座大山の都税事務所前のT字路
2024/08/17 07:00
【日吉】あっさり系ラーメン店がオープン!貝麺あおみで貝出汁中華そばを食べてきた
日吉「貝麺(かいめん)あおみ」で、ランチに貝出汁中華そば(塩)を。 この日は妻と息子と3人でランチ。もともとイタリア料理店「VERANDAH」を訪れようとしましたが、ランチタイムも小学生以下の子供は入店不可とのこと。食〇ログでは「ディナータ
2024/08/16 06:40
【板橋区大山】平日780円の格安パスタランチセット!イタリアン「パドマ」でひとりごはん
イタリア料理店「Restaurant padma(レストラン パドマ)」で、平日日替りランチセットを。 パドマがあるのは、遊座大山の板橋区立文化会館のある十字路を、文化会館とは反対側へ進んだ(南下した)通り沿い。 さすが最大100席をうたう
2024/08/15 07:00
羽根付き餃子の有名店が武蔵小杉にオープン!你好(ニーハオ)へ子連れランチで行ってみた
「你好(ニーハオ)武蔵小杉店」で、ランチに餃子+ラーメン+半炒飯(定食)を。 你好は蒲田で創業した中国家庭料理店。創業40年を超え、都内を中心に店舗展開をしています。2024年8月にオープンした武蔵小杉店は神奈川県一号店かな? 場所は炉端焼
2024/08/14 07:00
【板橋区大山】ランチは1200円でカレー食べ放題!ネパール料理「マナカマナ」でひとりごはん
板橋区大山のネパール料理店「MANAKAMANA(マナカマナ)」でランチバイキングを。 大山のランチスポット開拓を始めた当初から、遊座大山に出ている看板を見て、カレーバイキングがあることを知っていました。 訪れた当日はマナカマナがある脇道が
2024/08/13 07:00
【板橋区大山】ランチはナンおかわり自由!インド料理「ナマステヒマール」でひとりご飯
板橋区大山のインド料理・ファミリーレストラン「ナマステ ヒマール」で、ランチにバターチキンカレーを。 この日は時間に余裕がなかった昼休み。ササッと食事ができそうと思い、インド料理店のナマステ ヒマールを訪れることにしました。大山駅南口から川
2024/08/11 07:03
【西荻窪】カレー百名店でミールス体験!南インド料理「大岩食堂」でひとりごはん
西荻窪の南インド料理店「大岩食堂」で、ランチにミールスプレートを。 場所は駅から荻窪方面へと続く西荻窪駅高架下「西荻マイロード」内。入店してまずは注文します。いきなり尋ねられるので店頭のメニュー表で決めておいた方が良さそう。 メニューはミー
2024/08/10 07:00
【板橋区大山】パッタイが人気メニュー!駅前のタイ料理店「スティダ」でひとりごはん
橋区大山のタイ料理店「STHIDA(スティダ)」で、ランチにパッタイを。 スティダがあるのは大山駅南口の目の前。タイ料理店があることは大山駅周辺のランチ開拓を始めた頃から知っていました。オープンは2023年3月。比較的新しいタイ料理店です。
2024/08/09 07:00
【西荻窪】看板メニューは抹茶プリン!日本茶カフェ「Satén」でまったりひとり時間
西荻窪「Satén japanese tea(サテン ジャパニーズティー)」は日本茶やお茶スイーツを楽しめるカフェ。 西荻窪駅から吉祥寺駅へと向かう中央線の高架沿いにあります。筆者シラタキはソロ活で、Saténを複数回訪れました。こちらのブ
2024/08/08 07:00
【板橋区大山】ランチは木土限定!野菜料理店「Seeq」でヘルシーひとりごはん
板橋区大山「Seeq(シーク)」で、ランチにお野菜のヘルシープレート(ホタテバター)を。 シークは、フレンチ&イタリアンテイストで楽しめる野菜料理店。ランチ営業は木曜と土曜だけということを知らずに訪れたら、偶然その日が木曜で営業していました
2024/08/07 07:00
【武蔵小杉】クラフトビール飲み放題!鍵屋醸造所「CAGHIYA PIZZA &TAP」は昼飲み天国だった
武蔵小杉のピザとクラフトビールのお店「CAGHIYA PIZZA &TAP武蔵小杉店」で、ランチにクラフトビール飲み放題を。 お店の方からオープンのお知らせをいただき伺いました。CAGHIYA PIZZA &TAPを手掛ける鍵屋醸造所は、川
2024/08/06 07:00
【板橋区大山】濃厚ウニのパスタランチ!フレンチ「ema」でひとりごはん
板橋区大山のフランス料理店「ema(エマ)」で、ランチに手打ちパスタランチ(ウニのクリームソース)を。 場所は東京都健康長寿医療センターの斜め前。店頭で煙をモクモクと上げながら燻製が作られていました。 テーブル席が豊富です。奥にソファ席も見
2024/08/05 07:00
【元住吉】オムライス専門店がオープン!子連れランチで「ぽわるぅ」のおすすめメニューを食べてきた
元住吉のオムライス専門店「ぽわるぅ」で、ランチにお店自慢のコンビセットAを。 ぽわるぅは、2024年7月にオープンしたばかりの新しい飲食店。場所はブレーメン通り商店街、老舗焼鳥店「鳥庄」の跡地です。 シラタキ家は、休日に子連れランチで訪れま
2024/08/04 07:00
【板橋区大山】洋食ランチが1000円!rareの昔ながらのオムライスをひとりごはんで
板橋区大山の洋食店「rare(レア)」で、ランチにオムライスを。 rereは2024年3月にオープンしたばかりの新しい洋食屋さん。お店があるのは大山駅東口を出て川越街道側へ南下したところ。前を通ってランチ営業をしているのを知り、ふらっと中へ
2024/08/03 07:00
【西荻窪】タイ屋台料理ならココ!ハンサム食堂でひとりごはん
西荻窪のタイ料理店「ハンサム食堂」で、ランチにカオラートゲーンを。 場所は西荻窪駅南口の飲食店が並ぶ通り沿い。店外もですが店内もめちゃめちゃ雰囲気があります。BGMもタイのものかな?現地を知らないけどタイ屋台に迷い込んだ気分。 1階は4人掛
2024/08/02 07:00
【板橋区大山】パスタランチがコスパ良い!オステリア イルチッチョーネでひとりごはん
板橋区大山のイタリア料理店「OSTERIA Il Ciccione(オステリア イルチッチョーネ)」で、ランチにAコース(しらすと小松菜のスパゲッティ)を。 この日は13時30分からの遅めのランチ。遅い時間帯でもランチ営業している飲食店を探
2024/08/01 07:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シラタキさんをフォローしませんか?