chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小型ビニールハウスで農業実験するブログ。 https://nougyou-zikkenya.muragon.com/

小型ビニールハウスを利用した「小さな農業」を応援するべく、農業資材の試用、野菜品種の試作(作型等の実

べるくろてーぷ改良型
フォロー
住所
宮城県
出身
宮城県
ブログ村参加

2023/12/18

arrow_drop_down
  • 2月獲りチンゲンサイ終了、次作準備。

    2023年定植分チンゲンサイ、冬大賞(武蔵野種苗園)の収穫は終わりました。 本日は黒マルチを剥がし(←再利用予定)、畝を乾かした上で、残ったチンゲンサイの根を取り除きます(土を落とす都合上乾かす必要がある)。 収穫終盤は細かい個体が多く(30g未満/株)、大株でも葉に(落ち...

  • チンゲンサイ外葉は捨てずに食べる、有効活用の例。

    2月の異常高温、トウ立ちするチンゲンサイ…。 最早ケツに火が付いた状態で連日チンゲンサイを収穫→販売しています。 勿論、販売できない株や、外葉が大量に出る訳ですが、無料配布と冷凍保存で対処しているのです。 以前も似たような記事を書いていますが、今回の記事は、外葉を食べる事が...

  • トマト育苗、発芽が揃って感じ。

    今回の記事は育苗中のトマトです。 2月4日に台木(強健/カネコ種苗)、2月5日に穂木(TY秀福/カネコ種苗)を蒔いたのですが、やっと発芽が揃った感じです。 しかしながら台木の発芽率が悪く、穂木に対して不足する事が確実です。 昨年も同様だったのですが、解決策があるので大丈夫で...

  • 2月の異常高温、チンゲンサイがトウ立ち。

    ここ最近の2月とは思えない暖かさで、ついにトウ立ちしたチンゲンサイの個体が出てきました。 蕾が見えない個体も、節間が伸びてきています。 今年は早すぎる…。 冬大賞(トキタ種苗)は冬向け品種なので、トウ立ちが早いのかな? 何にせよ、ここ数日で急いで収穫しないといけません。 酷...

  • ビニールハウス側面に防虫ネットを張る方法。

    2024年の異常気象は昨年よりも深刻になりそうですね。 2/18日だと言うのに、まるで4月とも思える暖かさでした。 こんな状態だと、ビニールハウスの中はかなりの高温になる為、換気が必要になります。 その換気ですが、最も普及しているのが側面のビニールを巻き上げる方法です。 し...

  • ミニ白菜「舞の海(トキタ種苗)」生育中。

    2024年の2月は例年に無いくらい気温が高いです。 こちらのミニ白菜、舞の海(トキタ種苗)は2023年からキュウリの裏作として試験的に栽培していますが、最近の暖かさで生育が進んできました。 このハウスは白菜の後、トマトにする予定なので、4月上旬くらいまでに収穫できれば良いで...

  • チンゲンサイ収穫中、食品ロスとの戦い。

    とりあえずチンゲンサイを収穫→販売中。 外葉の焼け(薬害)が目立つ個体が多い為、かなり剥いており、平時よりも廃棄部分が増えております…。 しかし、これは自家消費用にして、食品ロスを削減するのが筆者のSDGず(?)。 症状の軽い葉はそのまま、酷いモノでも根元の太い部分は食べら...

  • チンゲンサイ収穫、アブラムシの被害は無いが…。

    さて、チンゲンサイ(冬大賞/武蔵野種苗園)ですが、モスピラン顆粒水溶剤を散布後、7日を経過したので収穫します。 2022年12月はアブラムシで出荷分全滅、2023年1〜2月もアブラムシで大被害…、だったので、重点的に防除したつもりではある。 それでは収穫物。 一見すると、ボ...

  • 2月収穫用チンゲンサイ、失敗が確定。

    2月収穫に向けて生育中だったチンゲンサイ、冬大賞(武蔵野種苗園)ですが、残念な事に失敗が確定しました。 2月アタマくらいまでは順調かな?、と期待してはいたのですが…。 この冬大賞、これまで作っていた品種に比べ、チップバーン(写真)が多いですね。 作付け前にカルシウム系の肥料...

  • トマトの育苗開始、TY秀福 × 強健。

    2024年のトマトは例年よりも1ヶ月くらい遅いスタートになりました。 2月4日、丁度飼い猫の誕生日でもあり、立春でもあるので、タイミング的に今日かな…と。 2024年のトマトは、昨年に続きカネコ種苗のTY秀福がメインです。 水分要求の多い品種であり、地下水位の高い筆者の圃場...

  • 馬鈴薯、種芋を調達。

    もうすぐ立春です。 春野菜の準備を進めています。 本日調達したのは、馬鈴薯の種芋です。 筆者の場合、馬鈴薯は自家消費用なので、まともに収穫できれば種芋は合計10kgで十分なくらいでしょう。 2024年の品種はキタカムイ、ピルカ、で各5kgずつ購入。 昨年まで少量栽培していた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べるくろてーぷ改良型さんをフォローしませんか?

ハンドル名
べるくろてーぷ改良型さん
ブログタイトル
小型ビニールハウスで農業実験するブログ。
フォロー
小型ビニールハウスで農業実験するブログ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用