保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の赤い糸を探す活動報告とペットの栄養管理士、食育士のショコママが作る体にやさしい手作りごはん
一般社団法人ハッピー犬屋敷は、常時150匹以上のわんこ達がおりますが、出来るだけ一般家庭の中で家庭犬としての色々な経験を積んで欲しい、という趣旨の活動をしております。その中でショコママ保健室は病気や重い障害のある子、シニアなどを手作りご飯を頑張りながらケアしております。どんな子にも光が当たりますように!
こんにちは。今日は久々に外に出てきました(笑)陽の光を浴びない生活をしているショコママなので、お天道さまに当たると溶けてしまいそうでした。お昼時になったのでご飯を食べることにしました。うちはおっちゃんが辛いものが苦手なので辛い料理は作りませ
こんにちは。インスタには載せたのですが、びわ怪獣こと枇杷茶(びわちゃ)がノエママ教室に移動しました。とっても可愛くて、ショコママ的にはあのサイズ感が好きなんですが、保健室は小さい、弱い、病気、シニア、障害と色々なので、元気な若者は出来るだけ
夜中にこんばんは。今日は小豆沢のふれあい会においで下さった皆様、ありがとうございます。スタッフのみなさんもお疲れ様でした。ショコママはお休みでした。今のシーズン、ダルダルでして、ちょっと長距離の運転は最小限にしたいのでお休みにさせて頂いてま
こんにちは。今日は過ごしやすい1日です。まだ花粉の影響かショコママはダルダルですが、それでも休めない保健室。昨日は新入生がやってきました。①伽羅色(きゃらいろ)トイプードル♀🎂H30/12/14🎨アプリコット⇨のえママ一時預かり②黄土色(お
夜中にこんばんは。今日は暖かかったけど、少しずつ冷えて来ました、と書きながら温度計を見ると25.2度。まだ暖かいですね(^_^;)ショコママ宅はおっちゃんが早起き早寝、ショコママが遅起き遅寝?です。早めに起きたおっちゃんが、💩とチッコの第一
こんにちは。今日は暑い(^_^;)久々に半袖を着ました。そして、今日はオデブーなコーギー姉さんのお見合いがありました。「わー、このぽにょぽにょが楽しみだったの~と」(笑)お話はトントンと進み、トライアルになりました。どうぞ、うまく行きますよ
明日はハッピー犬屋敷プチマルシェの日/ちょっと思うところあり
こんにちは。今日は気温的には過ごしやすいですね。でも、風が少し強いかな。今日は気温的には過ごしやすいですね。でも、風が少し強いかな。最近ね、ショコママ結構手作りご飯とか(犬も人も)よく載せてます。元々ショコママのブログは食事のこと、わんこの
こんにちは。今日は朝からワンオペであたふたしてましたショコママです。これはびわ怪獣です。はかなげな顔してますが、かなりの怪獣です(笑)体重も保護時1.1キロだったのが、今では2.2キロ。倍になりました。3ヶ月ですからね。まだまだ伸びます。こ
こんにちは。今日はぎり最後のお花見が出来る日曜日ですかね。ショコママは車で通り過ぎるくらいしか桜も見てませんが、この活動をする前の15年以上前は(遠い~)犬の散歩で桜の木の下を歩いてました。桜の花が舞い散ると、喜んで走り回っていたショコラ達
こんにちは。今日は暖かいですね、と書いてから食事の準備で中座してなんだかんだと時間が経ち、肌寒くなってきた夜中です(^_^;)今日の昼間の気温で単純に考えると、わんこ達の服もそろそろ衣替えかな~と。でも、まだ肌寒い日も来るかな~と思って中途
こんにちは。昨日の記事を読み返したら半分寝ぼけて書いていたようで、内容が支離滅裂(ToT)ダックスのこはくとビションのななちゃんがごっちゃになってました。失礼しましたm(__)m一応修正してあります(^_^;)今日はそのビションのななちゃん
夜中にこんばんは。昨夜、鯵を圧力鍋で煮てあげたのですが、煮た魚とかはあまり人気がないのです。骨まで食べさせようと柔らかくしすぎたのでエアドライもそのままでは難しい(ToT)せっかく栄養あるのに勿体ないので、鯵に煮た人参と片栗粉を混ぜてノンフ
夜中にこんばんは。本日も今までコツコツと明日のわんこのご飯の下ごしらえをしてました。保健室はなかなか普通のご飯では食べてくれない子が多いので、結局手作りすることが多くなります。今日は鶏肉やお野菜をエアドライしたり・・・お肉が駄目な子にはお魚
こんばんは。今日はSAIOSでふれあい会でした。ショコママもちょこっとだけ顔を出させてもらいました。おいで下さった皆様、ありがとうございました。今回は参加わんこも少なめのプチ開催でしたが、その分1匹1匹のわんこをじっくりと見て頂けて、これは
明日は入間市でプチふれあい会があります。ねこさんチームとのコラボです。第3周目に小豆沢のふれあい会がある時はこちらはプチふれあい会になります。参加わんこなど詳しくは下のポスターをクリックして下さい。HPに飛びます。沢山の方においで頂けると幸
こんにちは。今日は寒いですね。朝からワンオペで大忙しだったショコママです。でも、朝の大忙しタイムを過ぎたら、逆に楽でもあります😁今日は久々にストーブをつけました。赤ちゃんや体調不良の子が多い保健室ですからね、温度管理は大切。実は新入りさんが
今日は暖かいですね。花粉はビュンビュンですが(^_^;)昨日はこにょの出張グルーミングの日でした。こにょ以外にもトリミングに行けてない面々のグルーミングをお願いしてあります。わんこ達の熱烈歓迎を受けて登場(笑)では、主役のこにょからです。ト
こんにちは。外は暖かいのでしょうが、1歩も外に出ないと外気温が分からないショコママです。今の部屋の温度は25度。まあ、ちょうどいい感じかな。でも、ヒノキ花粉の影響か、ちょっとダルダルなショコママです。昨日大不調で心配していたぽあちゃんですが
こんにちは。やっとこヒートテックを着なくても大丈夫な毎日になりましたね。それでもまだ三寒四温、衣替えは半分程度の方がいいのかな~。気温差があったり、気圧差があったり、花粉症もあるのでショコママも絶不調ですが、保健室のわんこは不調になりがちで
こんにちは。暖かくなってきましたね。桜のシーズンはヒノキが飛ぶは、黄砂が飛ぶはでショコママの体調不良の季節がやってきます。スギ花粉ではそこまで酷くならないのですが、ヒノキは結構辛い。鼻水とかくしゃみとかではなく、とにかく怠い、眠い、微熱、肌
こんにちは。ニュースやSNSで今紅麹が大問題になってますね。発酵食品ブームのショコママとしてはびっくりな状況ですが、まだ紅麹には手を出してませんでした。でも、長く色々やっていたらその内出会っていたかもしれません。玄米麹や発芽玄米麹までは使っ
こんにちは。明るい内に何とか更新出来そうです。今日は新入プードルベビーとベビーびわちゃん、花平兄妹、マリモ、ダックスのこはくがトリミングに行ってます。新入りベビーちゃん、臭くて大変だったので、今日は戻ってくるのが楽しみです。親代わりの花平コ
夜中にこんばんは(^_^;)何だかんだと忙しくてこんな時間になってしまいました。昨夜は書きたいと思いつつ力尽きました(ToT)本日といいますか、性格には28日(木)にわんこの保護がありました。まだトリミング前なのでボロボロでくっちゃいですが
今日はおっちゃんが早朝からお出かけなのでワンオペな保健室です。朝からぶっ飛ばして2時頃やっとこ席についてブランチ(ToT)おっちゃんが居ない時のご飯はオヤツがメイン(笑)一応フルーツサラダ。戴き物の冷凍いちごと家にあったフルーツ達をヨーグル
こんにちは。今日も朝からバタバタでした。なんか低気圧が来てるのかな~という時は体長を崩す子が多くて大変です。明日は雨のようですね。咳が出ていたりするとネフライザーや薬。下痢があればお薬やあっち拭いたりこっち拭いたり消毒したり(ToT)今日は
こんにちは。下の写真は慢性胃炎、慢性腸炎+リンパ腫の初期というおっそろしいセット付きのダックスのこはくさんなんです。長いけど、体を触るとがりがりなんですよ。協力団体さんで去年保護された子のようです。鶏アレルギーと聞いてますが、鶏というより病
こんにちは。今日も肌寒い1日でした。わんこの内5匹がトリミングに行ってるので今日は静か。先ほど、(わんこの)夕飯の下ごしらえをしていたんですがかぼちゃを切ってる時にそっと切ってる自分に気づき「そうだ、はっちゃんがいないんだ」と。はっちゃんは
こんにちは。今日はお天気が良い割に肌寒い1日でしたね。ショコママは皆さんから頂いたご寄付の品をフリマ用品、在校生が使うものとに分ける作業をコツコツしておりました。ある程度まとまったら物資係(スタッフ配給用)とフリマ担当にそれぞれお願いします
こんにちは。今日はお天気がなんとも派手ですね~。晴れだったり、雨だったり、強風だったり、外の音も賑やかでした。というか、まだゴトゴトしてますよね。保健室のわんこ達は関係なくぬくぬくとお昼寝中です。紅(べに)君はなかなか個性的な寝方をします。
こんにちは。今日も花粉がバッサバッサ飛んでますね。おっちゃんが歩き回る度にくしゃみが出ます(ToT)歩く花粉噴霧器です💢新入生の美少女チワワ、クッチー(朽葉色)はやっとこ少し慣れてきました。ま~びびりさんで、ご飯をたまにしか食べなくて大変で
夜中にこんばんは。随分空いてしまいました。忙しかった~。なんか、流石にヘロヘロになりました。数が多い、何匹居たのかな、出たり入ったりしていたのですが、一時的にでも、26~28匹滞在していたかな。そのくらいの数になると、もうお世話に必死でブロ
こんにちは。昨日は風が強くて寒かったですが、今日は幾分マシですね。明日から日曜日までは暖かいようです。今日はホワイトディ。さっきおっちゃんからハーゲンダッツを頂きました(笑)今度の日曜日は入間市のショッピングプレザサイオスでふれあい会があり
今日のびわちゃんの様子ですが、昨日に比べて随分と安定している感じです。1日酸素室でおとなしくして居てくれたからでしょうか。昨日は酸素室でもずっと寝ている状態で、たまに起こしてミルクなど栄養を与えて又戻してという感じでした。今日も午前中は同じ
こんばんは。前回だっけな、ベビーのびわちゃん(枇杷茶)は体調がアップダウンで、というお話をしました。そのびわちゃん、土曜日(9日)からご飯をほぼ食べなくなってきました。とにかく寝てばかり。ちょっと前まではぽあちゃんと遊んでいたんですが。しか
こんにちは。今日は最高気温が9度!1月2月の初めはやったらと暖かくて初夏みたいな日があったのに、3月に入って又冬に戻って(^_^;)おかしな気候ですね。今年の夏はどうなるのか考えると怖いです。最近、プードルやヨーキーの仔犬達も時間制でフリー
こんばんは。今宵も雪が降るとか降らないとか。3月に入ってから天候が不安定ですね。結構寒くて、暖房器具をあれこれ使ってます。ダックスの琥珀さんは今日は少し慣れたからかショコママが見えないとちょっと吠えてました。でも、ダックスにしてはおとなしい
こんにちは。昨夜遅く、雪がしんしんと降って3センチ位は積り始めたのでびっくり。天気予報ではそこまで降るとは言ってなかったので、こりゃ大変と思ってました。でも、朝方からは雨に変わり、目が覚めた頃にはかなり溶け出してました。本当に変な気候ですね
こんばんは。今日は寒かったです。未だヒートテック極暖が手放せないショコママです。昨日はおっちゃんが朝からするだったので、ショコママはワンオペ。何だかんだとやること満載でブログまでたどり着けませんでした(ToT)昨日はベビープードルのびあ君が
こんにちは。犬屋敷地方の最高気温は13度、最低はー2度。結構肌寒く感じる1日でした。今日は2匹、保健室から移動しました。激かわ小さなトイプードルの緋(あけ)ちゃんはランパパ教室に。足の悪いポメの淡香(うすこう)はせんパパ教室に。淡香は後ろ足
こんにちは。又季節は冬に戻ってますね。行ったり来たりで体がついていけません。花粉はすっかり春を告げてますが、寒暖差は大きい(ToT)ショコママはくしゃみと肌荒れと、ダルさ・・のしんどい季節がやってきます。そんな中、木曜日に続いて昨日金曜日も
今日は可愛いオクラがトライアルに旅立ちました。里親様なので、ショコママの徒歩圏内のカフェにお迎えに来て頂きました。今日は朝からシャンプーされたり爪切りされたり、なんか嫌な予感、という感じでプルプルしてました。カフェでも普段の元気さは全く無く
忽然と空いたブラックホール?仔犬達の工作タイムの共同作品です(ToT)リーダーはオクラかな~。リコも勿論やります(ToT)共同作業中(ToT)それにしても上手な丸です。直径4.5センチ。日々成長しております。本当に仔犬は何をやらかすか、大変
こんにちは。ふと見ると3日も空いてました(^_^;)わんこは増えるし、なんだかんだと忙しい毎日でした。今日は朝からおっちゃんが居ないのでワンオペ。起きてきてずっと💩拾ったり、踏んだり(笑)の大騒ぎ。やっとこ落ち着いて、こうしてブログが書けて
こんにちは。昨日今日と出かける用事があったんですが、肌寒かったです。昨日は遠方までわんこのお迎えがありました。チワワ3匹です。紅樺は男子でまだ1才なったばかりですがチェリーアイがあります。①紅樺(べにかば)ロングコートチワワ♂🎂2023/1
こんにちは。今日は暖かかったですね。なんか、4月5月の気候が2月で既に・・という感じですね。一時的なものですぐに冬に戻るのかな、と思っていたのですが、来週から寒くなる、と言ってもさほどならない・・・。このまま行くと季節が1ヶ月半~2ヶ月早く
今日は雨のでしたが、とは言っても外の気温は最高気温17度。風があるせいか肌寒く感じました。昨日のふれあい会ではお天気が良くてよかったです。ショコママは花粉が少なかったからか幾分良かったんですが、低気圧の日は体調の悪いわんこが更に不調になるわ
夜中にこんばんは。18日(日)のふれあい会、無事に終了致しました。今日も沢山の方に来て頂きました。スタッフから拝借した写真を一部アップしていきますね。ご希望のわんこのお申し込みはネットからのみとさせて頂いております既にお申し込みも入ってきて
花粉症がどんどん出て来てダウン気味のショコママです、こんにちは。眼球が痒くて、という方がいますが、ショコママは眼球ではなく睫毛の辺りが痒い(^_^;)あと、ダルい、皮膚の調子が悪い・・は毎年ですが、最近、昨年までは杉では出てなかった症状も出
夜中にこんばんは。まずは、改めてふれあい会のお知らせです。日程:2024年2月28日(日)時間:11時30分~15時30分場所:ドッグタウン小豆沢(東京都板橋区小豆沢2-35-8)お時間のある方はぜひお越しくださいませm(_ _)mショコマ
こんにちは。今日は暖かいですね。外に出る度に花粉がバシバシ入ってきて、くしゃみが出ております。冷凍庫を整理していたらレバーがどっさり出てきたので今日はレバージャーキーを作りました。とりあえず干したレバーです。割引セールで買ったノンフライヤー
こんにちは。今日も本校のわんこの紹介です。プードルの今日は吾亦紅(われもこう)です。われもこうについては短期預かりをしてくれたしのママに伺いました。名前は吾亦紅(われもこう)と言います!トイプードルのメスです。年齢は5歳で、体重は5.1kg
今朝目覚めた時はお布団から出るのが嫌だな、という感じでしたが日中になると暖かい~。お天気アプリを見ると最低気温が-1度で最高が15度!気温差あり過ぎ。最近、バンバン花粉飛んでますよね。換気扇つけてもくしゃみが出る(ToT)ショコママ、そこま
こんにちは。今日は暖かくなるのかな、と思いしや、意外に肌寒い1日でした。それでも小さなファンヒーターとホットカーペットのみで過ごせてるので例年よりは暖かいのでしょう。今日も本校のわんこ達のご紹介です。今回のわんこ情報はお手伝いに行かれてるこ
こんにちは。珍しく早くから書いてます。明日雨にならなきゃいいけど(^^)今日はなかなかご紹介出来ない本校のわんこ達のことを書こうと思います。今の本校(シェルター)は2018年1月に移動して来たのですが、以前は別の場所でやっていました。後でブ
こんにちは。昨夜書こうと思っていたのですが、疲れて寝てしまいました。昨日は1日おっちゃんが留守だったのでワンオペでした。夜は疲れ果て、何となくバタバタで昼間も書く余裕がありませんでした。先日保護したコーギーちゃんのことですが、性格は良い子の
こんばんは。今日は花ちゃん、平ちゃん&ベビーポアです。なんか、パパ、ママ、息子という感じでしょ?朝見たら、ポアを真ん中に3匹で寄り添って寝ているんです。育ってるのかな、ちゃんと育つのかな、と毎日のように心配しながら育てたポアちゃん。最近はや
こんにちは。昨夜は久々に凄い雪でした。深夜、外を見ると雪で車が埋もれてました。OMG!でも、気温は0度ギリギリくらいでそんなに低くはないのでふわっとした雪ではなくベチャッと重い雪です。わんこ達に雪を見せてあげて、雪の上を歩かせたのですが、み
今日は寒いですね。雪が降ってます。北海道出身のショコママからすると、こんな程度は降った内に入らないのですが、この辺で雪が降ると大騒ぎ。車も殆ど通らなくなり周りもシーンとしてます。うちの車は一応スタットレスを履いてますが、周りがノーマルタイヤ
こんばんは。今日は地元入間市のSAIOSにてふれあい会を開催致しました。沢山の皆様においで頂き、沢山お話をさせて頂きました。ショコママは相変わらずの社長出勤ですが、スタッフが普通に回してくれてますので何の不安もなくノコノコと遅れて参加してお
こんにちは。明日はいよいよSAIOSでのふれあい会です。なんだかんだと参加わんこも結構集まりました。場所は入間市のSAIOSをナビに入れて来ていただく、あるいは電車の方は入間市の駅からナビや地図などでSAIOSを目指して頂く感じです。お車の
こんばんは。今日は寒かったですね~。寒いけど、これが冬だよね、という感じがします。さて、この子は先日保護しました緋(あけ)ちゃんです。たまたま保健室にはポメベビーが曙色(あけぼのいろ)なので「あけ」が2匹になります(ToT)ので、緋ちゃんが
こんにちは。今日は肌寒い1日でした。保健室は今日は比較的平和に過ぎました。ちょっとお腹が緩い子がいるのですが、これだけいると誰が下痢してるとか特定するのが難しいです。カメラを付けておけば良いのですが、ほぼ家にいるので「ま、いいかな」と思って
夜中にこんばんは。1月も今日で終りなんですね。ほんの少し前にゆく年くる年を見たばかりの気がします。なんか暖かい冬ね~と言っている内に梅が咲いてきました。暖かい分、花粉もバンバン飛んでるらしいです。例年ならまだまだ大きなストーブを使う時期です
こんにちは。今日はワンオペのショコママ保健室です。おっちゃんは早朝から夜までお出かけ。日中はワンオペでも全然平気なんですが、おっちゃんがいて助かるのは朝。ショコママは宵っ張りの朝寝坊なので(と言ってもそんなに寝てはいられないですが)早起きの
今日はまず桃染(つきそめ)についてです。桃染と書いてつきそめと読むらしいのですが、なかなか「つきそめ」で「桃染」と変換してくれないのと、ショコママが桃ってなんて読むんだっけ?と覚えられないので「ももくん」と呼んでます。なので、これから「もも
夜中にこんばんは。又こんな時間になってしまいました(ToT)昨日は栗梅(くりうめ)と来たばかりの赤紅(あかべに)・・・(赤そうだけど黒い子です)がいっぽママ教室に移動しました。2匹ともとても可愛いのですぐに決まりそうですね。そして、ベビーダ
こんばんは。本日は雨の中、わんこ達に会いに来てくださってありがとうございました。一昨日からお天気が不安定だったので、万が一雪だったらとか大雨だったら、とか主催のこつぶママと相談しておりました。とりあえず、昨夜の時点で雪の予想はなかったので、
今日は肌寒いですね。雨も降ってます。明日は小豆沢のふれあい会なのでお天気が気になるところです。一時雪の予報も出ていたので心配してましたが、なんとか雪は大丈夫そうです。ただ、午前中は100%近く雨の予想が出てますので、お越しになる際にはお気を
こんにちは。今日もポカポカ暖かかった犬屋敷地方です。昨日ちょろっとご紹介しました新入生のことを書きますね。今回は7匹です。全般的に何かあり・・のメンバーです。名前シリーズは日本の色。①甚佐紅(じんざもみ)ミニチュアダックスフント♂🎂2023
夜分こんばんは。色々忙しくて更新が出来ませんでした。今日はこにょのカットの日でした。こにょは心臓が悪いので、予定を決めていても出来なくなることが多々あります。一応決めておいて、調子を見て、最終決断をします。どうしてもシャンプーが出来ないのと
こんにちは。明日17日水曜日はプチマルシェの日です。除いて頂けたら嬉しいです!プチマルシェはこちらから本日も簡単に商品のご紹介をさせていただきますm(_ _)mらーちゃんママ作パッチワークミニショルダーバッグです。柄の出し方や色のグラデーシ
こんにちは。今日は犬屋敷地方は風が強くてとても寒いです。なので、今日は1歩も外に出ずに終わりました^^;今日は私事も含めて保健室の人と犬のご飯事情色々・・について、です。ショコママは昼間に買い物行くより夜間に近くのイオンに行くことが多いです
こんばんは。今日はしんしんと冷えてきました。そうは言いましてもこの辺りはマイナスにはならないようです。何だかんだと言って、関東は今年暖かいです。異常とも思えます。大晦日から地震があったり、暖冬だったり、・・・。なんか先行きが見えなくてとても
ポアちゃん、随分と元気になってきてます。ご飯は食べる気はあるようですが、散らかすだけ散らかしてお腹には殆ど入ってないのでは、と思われます(笑)何せ先輩花平コンビも似たようなものなんですよ。あれかこれかと色々あげてるんですが、食べるのが下手過
こんにちは。昨夜途中まで書いたのですが、眠くて挫折しました。この数日、結構忙しくて日中なかなか書く時間がなく、深夜になると眠気が襲ってなかなか書けない・・・。昨日はベビーポアの通院が本日ありまして、又お注射を打ってもらってきました。お注射を
まずは、日曜日の2箇所でのふれあい会、お越し頂いた皆様、ありがとうございます。入間市のサイオスの方では定期的に第一日曜日に開催する予定でおりますのでどうぞ、よろしくお願いいたします。ショコママ、ベビーポアちゃんが不調だったので行けるかどうか
昨日もちらっと書いたのですが、ベビーポア(ポインセチが)が不調です。1月2日~3日にかけての深夜1時頃、突然の激しいキャンキャンに驚き、側に行くと腰が立てなくなってるんです。深夜ですから寝ていたんですよ。高いところに上がっていたわけでもなく
夜中におばんです。明日は横浜地区でプチパピふれあい会があります。詳細はホームページの方からご覧下さいませ。参加わんこも書いてあります。そして、7日、日曜日には2箇所でイベントがあります。まずは入間市のサイオスでふれあい会があります。猫の団体
31日におせちを作り終え、その日の夜はゆく年くる年で1年を締めくくり、元旦は少し寝坊でいつものようにわんこのお世話をしながらも、ちょっとのんびり。で、夕方にあの地震速報でずっとドキドキ。2日は地震情報と毎年見ている箱根駅伝を交互に見ながら、
あけましておめでとうございます!昨年はお買い物頂いたり、わんこたちの為にご支援下さったり、ありがたい応援、心より感謝しております。本当にありがとうございました!今年もハッピー犬屋敷マルシェ、又頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
本日の第2段です。今日は夕方から地震でドキドキしてます。あの例の不気味なスマホ音でわんこ達も何かを察するのかわんわんしだし、テレビをかけるとアナウンサーが逃げるようにと必死の呼びかけをするのでそれに又反応してワサワサしました。元旦早々、本当
昨年中は大変お世話になりました。どうぞ、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m2023年中にブログを更新して「本年は・・・」と書くつもりでしたが、結局バタバタで出来ませんでした(^_^;)毎年、年末年始には書いてますが、ショコママの一
夜中にこんばんは。皆様は大掃除出来てますか?ショコママは今日もわんこ三昧で未だに大掃除は出来ておりません。でも、来年の年始めから仔犬達4匹を預かる予定になってるので少し保健室を空けないとならないので、わんこの整理中です。健康的に大丈夫そうな
こんばんは。明日で御用納めの方も多いかもしれませんね。今は会社に出勤して、という形が減ってきているのでコロナ前のように28日は会社のお掃除をして何となく仕事納め・・という感じは減ってきているのかもしれません。1年365日お休みなしのショコマ
メリークリスマス!こんにちは。皆様はどんなクリスマスをお過ごしですか?保健室はいつもと変わらず(ToT)相変わらずバタバタと忙しく、頭数の少ないお家のように素敵なクリスマスなんてやってあげられてないです。10匹以下だった遠い昔(それでも10
今日はお天気は良いのですが寒いですね。最高気温9度、最低が-3度らしいです。冬という感じ❄日本海側は雪で大変なことになっているようです。雪の大変さをショコママも知っているので自分だったら、と考えるとぞっとします。311の時に持っていて本当に
夜中にこんばんは。可愛いチャッピーこと茶樹(ちゃのき)がせんママ教室に移動しました。凄いビビリ、暗いチャッピーというという印象から劇変したチャッピー。ちゃんと吠えることも、走ることも、分かって来たチャッピー。これからせんパパ教室で沢山j遊ん
頭に大きな凹みがあるチャッピー(茶樹)ですが・・11月28日保護時は実に暗く、無表情、ほぼ動かず動いても筋肉が無さすぎてフラフラ(^_^;)ほぼ寝ている感じです。かなり重度の水頭症かと思ってました。でも、水頭症、あるいは脳に何らかのダメージ
こんにちは。ショコママです。明日水曜日、12時からプチマルシェタイムです。今年最後になりますね。お仕事の方もお昼休みにぜひぜひ覗いてみて下さいませ!プチマルシェはこちらいつものように簡単なご紹介になります。🎅なっちゃんママ作パラコードリード
今日2回目の投稿です。2回目なので、今回は少し緩いお話で(いつも緩いか(^_^;))最近、というか以前からショコママは発酵食品がとても好きでして、例えばヨーグルト、納豆、味噌、醤油、甘酒等・・・。特に冬は甘酒をよく飲みます。基本的には板状の
こんにちは。今日は凄い寒いと聞いていたので厚着をしていたのですが、思っていたほどでもないな~と感じたショコママ。考えてみると1歩も外に出てませんでした(笑)でも、寒い時は家の中にいても深々と冷えて来ますよね。そこまでではない日中でした。そん
今日はベビーポアちゃんが少し固形のものを食べてます。ママの食べてる物に少し興味を持ったので半生タイプのを更に小さくちぎってあげてみました。なかなか自力では食べないのでお母さんにご飯をあげる時に一緒のお皿で食べさせてみて興味を持ってくれるよう
こんにちは。今日はそこそこ暖かかったですが、明日からどんどん気温が下がるようですね。月曜日は関東でも最高気温が一桁とか。ついに本格的冬が到来ですね。ショコママ、寒いのは苦手ですが、冬の方が体調は宜しいのでヒートテックを全身にまとって頑張りま
12月11日に保護した親子のチワワについてです。保護当初、2匹一緒に少し皆と離した所に置いておきました。そこはホットカーペットとエアコンが側なので温度管理はばっちりでしたので。ただ、母犬はそばに子犬が居てもほぼ世話をしない。子犬がそばに寄っ
こんばんは。先週月曜日から1週間不調だったオクラが復活しました。先週の月曜日(12月4日)辺りから食欲が落ちてきて、とにかく覇気がない。寝てばかりいる、という感じでした。前半はそこそこ食べていましたが、土曜日、日曜日には殆どご飯を食べず、シ
ママとベビーが来ました。ママさん4才。小さな可愛い黒チワワ親子です。ベビーは男子で9月14日生まれ。でも、とても小さい^^;現在460g程度。ご飯を食べなくて体重が当然増えなくて、病院で診てもらったところ、水頭症の可能性大とのこと。あまり水
川越のフリマには沢山の方においで頂いたようで、ありがとうございました。10円程度の物から高くても数百円程度だと思いますが、それでもスタッフ有志は頑張って売ってくれました。やはり大きなフリマに参加するといいですね。どうしてもふれあい会ありき、
今日は川越でハッピー犬屋敷有志がフリーマーケットに参加してくれました。暖かくて良かった!寒いと本当に辛いですし客足も遠のきますしね。今日は沢山のお客様が来てくださったのでは、と思います。ショコママ保健室、冬になってから不調な子が増えてきてる
昨日は色々忙しくて更新が出来ませんでした。まず、ここ2~3日、不調な子が多い(ToT)まずうちの子コニョがゼイゼイと呼吸が苦しそうで、気管虚脱のように吸って吐いてがガーヒョガーヒョという感じです。本人も苦しいと思いますが、そばで聞いているの
保健室は当然ながら心配な子が多いのが当然なんですが、それでも全般的に調子の良い時と今日は全般的に不調、な時があります。今日は全般的に不調の日のようで、朝からご飯を食べない子が続出(ToT)特に今日は食べにくいメニューとか嫌いなものを入れたと
「ブログリーダー」を活用して、ショコママさんをフォローしませんか?
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
こんにちは。今日は久々に外に出てきました(笑)陽の光を浴びない生活をしているショコママなので、お天道さまに当たると溶けてしまいそうでした。お昼時になったのでご飯を食べることにしました。うちはおっちゃんが辛いものが苦手なので辛い料理は作りませ
こんにちは。インスタには載せたのですが、びわ怪獣こと枇杷茶(びわちゃ)がノエママ教室に移動しました。とっても可愛くて、ショコママ的にはあのサイズ感が好きなんですが、保健室は小さい、弱い、病気、シニア、障害と色々なので、元気な若者は出来るだけ
夜中にこんばんは。今日は小豆沢のふれあい会においで下さった皆様、ありがとうございます。スタッフのみなさんもお疲れ様でした。ショコママはお休みでした。今のシーズン、ダルダルでして、ちょっと長距離の運転は最小限にしたいのでお休みにさせて頂いてま
こんにちは。今日は過ごしやすい1日です。まだ花粉の影響かショコママはダルダルですが、それでも休めない保健室。昨日は新入生がやってきました。①伽羅色(きゃらいろ)トイプードル♀🎂H30/12/14🎨アプリコット⇨のえママ一時預かり②黄土色(お
夜中にこんばんは。今日は暖かかったけど、少しずつ冷えて来ました、と書きながら温度計を見ると25.2度。まだ暖かいですね(^_^;)ショコママ宅はおっちゃんが早起き早寝、ショコママが遅起き遅寝?です。早めに起きたおっちゃんが、💩とチッコの第一
こんにちは。今日は暑い(^_^;)久々に半袖を着ました。そして、今日はオデブーなコーギー姉さんのお見合いがありました。「わー、このぽにょぽにょが楽しみだったの~と」(笑)お話はトントンと進み、トライアルになりました。どうぞ、うまく行きますよ
こんにちは。今日は気温的には過ごしやすいですね。でも、風が少し強いかな。今日は気温的には過ごしやすいですね。でも、風が少し強いかな。最近ね、ショコママ結構手作りご飯とか(犬も人も)よく載せてます。元々ショコママのブログは食事のこと、わんこの
こんにちは。今日は朝からワンオペであたふたしてましたショコママです。これはびわ怪獣です。はかなげな顔してますが、かなりの怪獣です(笑)体重も保護時1.1キロだったのが、今では2.2キロ。倍になりました。3ヶ月ですからね。まだまだ伸びます。こ
こんにちは。今日はぎり最後のお花見が出来る日曜日ですかね。ショコママは車で通り過ぎるくらいしか桜も見てませんが、この活動をする前の15年以上前は(遠い~)犬の散歩で桜の木の下を歩いてました。桜の花が舞い散ると、喜んで走り回っていたショコラ達
こんにちは。今日は暖かいですね、と書いてから食事の準備で中座してなんだかんだと時間が経ち、肌寒くなってきた夜中です(^_^;)今日の昼間の気温で単純に考えると、わんこ達の服もそろそろ衣替えかな~と。でも、まだ肌寒い日も来るかな~と思って中途
こんにちは。昨日の記事を読み返したら半分寝ぼけて書いていたようで、内容が支離滅裂(ToT)ダックスのこはくとビションのななちゃんがごっちゃになってました。失礼しましたm(__)m一応修正してあります(^_^;)今日はそのビションのななちゃん
夜中にこんばんは。昨夜、鯵を圧力鍋で煮てあげたのですが、煮た魚とかはあまり人気がないのです。骨まで食べさせようと柔らかくしすぎたのでエアドライもそのままでは難しい(ToT)せっかく栄養あるのに勿体ないので、鯵に煮た人参と片栗粉を混ぜてノンフ
夜中にこんばんは。本日も今までコツコツと明日のわんこのご飯の下ごしらえをしてました。保健室はなかなか普通のご飯では食べてくれない子が多いので、結局手作りすることが多くなります。今日は鶏肉やお野菜をエアドライしたり・・・お肉が駄目な子にはお魚
こんばんは。今日はSAIOSでふれあい会でした。ショコママもちょこっとだけ顔を出させてもらいました。おいで下さった皆様、ありがとうございました。今回は参加わんこも少なめのプチ開催でしたが、その分1匹1匹のわんこをじっくりと見て頂けて、これは
明日は入間市でプチふれあい会があります。ねこさんチームとのコラボです。第3周目に小豆沢のふれあい会がある時はこちらはプチふれあい会になります。参加わんこなど詳しくは下のポスターをクリックして下さい。HPに飛びます。沢山の方においで頂けると幸
こんにちは。今日は寒いですね。朝からワンオペで大忙しだったショコママです。でも、朝の大忙しタイムを過ぎたら、逆に楽でもあります😁今日は久々にストーブをつけました。赤ちゃんや体調不良の子が多い保健室ですからね、温度管理は大切。実は新入りさんが
今日は暖かいですね。花粉はビュンビュンですが(^_^;)昨日はこにょの出張グルーミングの日でした。こにょ以外にもトリミングに行けてない面々のグルーミングをお願いしてあります。わんこ達の熱烈歓迎を受けて登場(笑)では、主役のこにょからです。ト
こんにちは。外は暖かいのでしょうが、1歩も外に出ないと外気温が分からないショコママです。今の部屋の温度は25度。まあ、ちょうどいい感じかな。でも、ヒノキ花粉の影響か、ちょっとダルダルなショコママです。昨日大不調で心配していたぽあちゃんですが
こんにちは。やっとこヒートテックを着なくても大丈夫な毎日になりましたね。それでもまだ三寒四温、衣替えは半分程度の方がいいのかな~。気温差があったり、気圧差があったり、花粉症もあるのでショコママも絶不調ですが、保健室のわんこは不調になりがちで
こんにちは。暖かくなってきましたね。桜のシーズンはヒノキが飛ぶは、黄砂が飛ぶはでショコママの体調不良の季節がやってきます。スギ花粉ではそこまで酷くならないのですが、ヒノキは結構辛い。鼻水とかくしゃみとかではなく、とにかく怠い、眠い、微熱、肌