chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
a50midmngr
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/26

a50midmngrさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,628サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 4 2 0 2 10/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,881サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,770サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 84,672位 78,388位 71,751位 1,034,628サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 4 2 0 2 10/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 895位 856位 780位 11,881サイト
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 512位 463位 425位 12,770サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 1,060位 1,007位 921位 14,470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/12 05/11 05/10 05/09 05/08 05/07 全参加数
総合ランキング(PV) 29,000位 29,615位 29,638位 30,932位 31,835位 33,530位 33,565位 1,034,628サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 4 2 0 2 10/週
オヤジ日記ブログ 284位 293位 295位 307位 315位 335位 334位 11,881サイト
サラリーマン日記ブログ 260位 264位 265位 279位 284位 292位 298位 12,770サイト
地域生活(街) 関西ブログ 233位 236位 236位 247位 247位 253位 252位 14,470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Power Platformを使った市民開発

    Power Platformを使った市民開発

    Microsoft 365を契約しているのですが、社内で利用されているのは Outlook、Teams、Word等のOffice製品程度です。 事業部門からの依頼で、製品の在庫問合せをWEBで行えるようにしてほしい、 契約書関連を一括で管理したいと要望を頂き、製品を探したりしていたのですが 折角なのでPower Platformを使って、作ってみることにしました。 特に最近は、企業の業務効率向上と柔軟性確保のために、 Power Platformの利用も増えてきているようで、Power Platformによる開発SEの 募集も多くあるそうです。 このプラットフォームは、非プログラマーでも容易に…

  • 子供の頃のお正月と今のお正月

    子供の頃のお正月と今のお正月

    私が子供の頃、昭和のお正月と言えば、お店もほぼ閉まっており 家でお節を食べる、親戚が集まってご飯を食べる、初もうでに行く、 新春の特番を見たり、稲の刈り終わった田んぼで凧揚げ、書初め等々で 過ぎ去っていた気がします。 しかし、令和は飲食店はほぼ空いており、ショッピングモールも福袋の販売 映画や動画配信とほぼほぼ普段と変わらない日々を過ごすことができます。 そう考えると、1月1日というのは単に新しい年の始まり、という意味しか持たず ともすれば、ゴールデンウィークや夏休みといった1つのイベントと同じように 感じてしまいます。 先日子供に「お正月になると、道路によくみかんが落ちていた」と話したのです…

  • LinkedinとBizReach

    LinkedinとBizReach

    日系企業であっても早期退職やリストラ、あるいは役職定年で給与が激減 といったリスクがあるので、現在も転職できる状態にしておこうと思い LinkedinやBizReachのプロフィールは、毎年更新しています。 有料会員ではないのですが、それでも外資系企業の転職だと、 Linkedinは非常に有効ですし、BizReachも転職市場や日系企業の採用状況が分かるので 登録しておいて損はない、むしろ登録しておくべきだと思います。 海外ではLinkedinの普及率は、非常に高いようなのですが、 日本だと2022年時点で300万人だそうです。 www.watch.impress.co.jp アクティブなユー…

  • 本社・社内IT部門の悩み

    本社・社内IT部門の悩み

    今勤めている会社は、グループ会社は国内40社以上、海外10社以上を保有しています。 とは言っても、社員数10名以下の小さな会社もあり、 グループ全体で正規・非正規5000名程度の会社です。 業種も多岐にわたり、よく言えば業種業界の偏りをなくし、 社会や市場の影響を受けても、全体で見ると平準化されている、 悪く言えば一貫性が無い、という事になります。 そんな会社のIT部門で勤めているわけなのですが、自分たちの立ち位置も 人によって見方が変わっています。 小さなグループ企業の社長からすれば、自社にIT専門の社員がいないため 本社組織がITに係る業務を引き受け、サービスとして提供してほしい、 ライセ…

  • 資格取得を否定する人達

    資格取得を否定する人達

    チームメンバの自己啓発として、資格取得支援を行えないかと思い 上司に相談したところ、 資格なんて持ってても役に立たないから、そんなことに予算を取るのは勿体ない と言われてしまいました。 資格取得のみを目的にすることは、私も意味が無いのかなと思っていますが 普段の業務に関連する知識を体系的に学び、そのアウトプットとして 資格試験に臨むのは意味があることだと思っていたので、少し驚きました。 業務内で得る知識はもちろん重要だと思うのですが、それだとその業務以外の 知識が身に付きにくいのかなと思っています。 例えば、業務でよく使う知識は身につくのですが、その知識の根底にある技術や そこから派生する技術…

  • PowerPlatformで簡単アプリ作成

    PowerPlatformで簡単アプリ作成

    ローコード・ノーコード開発の製品は様々ありますが、 より使いやすく、より簡単に作成できるようになったことで、 事業部門の担当者がアプリを作る、いわゆる市民開発が増えてきました。 自社もMicrosoft 365を契約しているため、Power Platformを使うことで 簡単にアプリを作成することが出来ています。 私も勉強を兼ねて、下記のようなアプリを作ってみたのですが、 本当に簡単に作成することができました。 ① チームメンバの稼働状況確認アプリ ② 保守関連管理アプリ ③ 障害管理アプリ ただ、アプリ開発者が退職したり、同じ処理をするアプリを別々の利用者が 作成していたり、複数ユーザで共同…

  • 自己肯定感が低い中間管理職

    自己肯定感が低い中間管理職

    現在、会社で課長として勤務しており、6名の部下がいます。 色々と自分では本を読んだりしながら、課長として部下のために頑張ろう と考えてはいるのですが、なかなかうまく行きません。 そんなこんな少しメンタル的に疲れてきたのか、体調を崩したので診療内科に 相談にいったところ、どうも自己肯定感が低く、HSPの特徴もあると言われました。 自己肯定感が低いと、他と比べたり、自分が思う「あるべき課長像」に 慣れていないことを許せなかったりするそうです。 また、HSPの特徴として、刺激に敏感だったり、不安感が強かったり、 人間関係に疲れやすいそうです。 ”え?これって、課長とかやるべき人間じゃなくない?” っ…

  • 我は金の鳳凰なり

    我は金の鳳凰なり

    以前、転職を占いに頼っていた記事を書きましたが、その中で決断は自身ですべきと。 a50midmngr.hatenablog.jp ただ、転職は占いに頼らないようになったのですが、やっぱり普段の生活では 占いが気になるわけで、特にゲッターズ飯田さんの五星三心占いをよく見ています。 その中で、私は金の鳳凰らしく、 燃える孤高の鳥の名を冠した「鳳凰座」は一度ハートに火がつくとなかなか消えず、自分で決めたことを貫き通す忍耐強さと情熱があります。 だそうです。 金の鳳凰と言われて、いつも頭に浮かぶのが聖闘士星矢に出ていたフェニックス一輝。 何となく周りと馴れ合うこともなく、孤独な感じがあるキャラです。 …

  • 習慣化したことに押しつぶされそうになってます

    習慣化したことに押しつぶされそうになってます

    ごくごく平凡な頭脳とボディなので、勉強は1日1時間する、隔日で30分程度の筋トレ 土曜日はランニングをすると決めているのですが、自分で決めたことに 押しつぶされそうなっています。 例えば、仕事から家に21時に帰ったとして、ご飯食べて、筋トレして お風呂入って、1時間勉強して・・・と考えると辛くなってくるわけです。 融通が利かない性格なので、やらないとなんか自分が駄目な人間に思えてしまうので 何とかすべてをこなす訳ですが、そのせいで睡眠時間が削られ、翌日に響くとか。 ただ、そこまでして習慣化して続けているおかげで、年齢の割には体脂肪率も低く 今年もいくつか資格を取得することができました。 どちら…

  • 事業会社か機能会社かエンジニアの進む道

    事業会社か機能会社かエンジニアの進む道

    これまでの人生において、事業会社で働くべきか、機能会社で働くべきか どちらで働くのが自身に合っているのか、何度か悩みました。 現職は、事業会社の社内IT部門で働いています。 しかし、その前は機能会社である外資ITで技術営業をしていました。 ちなみに、事業会社は自社で事業を行い利益を上げる会社で、 機能会社は機能を他社に提供することで利益を上げる会社を指しています。 私が携わった企業様で例えると、トヨタやパナソニックのような モノづくりをしている会社が事業会社で、 NTTデータや野村総合研究所(NRI)のようにシステムの提案やコンサルティング業務を 提供している会社が機能会社に該当します。 私が…

  • 生成AIとどう向き合うのか

    生成AIとどう向き合うのか

    年齢を重ねると、新たな技術との向き合い方に戸惑うことがあるかもしれませんが、 AIは私たちの仕事を効率的にサポートする強力なツールです。 まず初めに理解すべきは、AIは敵ではなく協力者であるという点です。 これからの時代において、AIと共に進化し、 そのメリットを最大限に引き出すことが求められます。 AIの利用は、特別なスキルを持たなくても可能です。 分野別に提供される利用しやすいツールやプラットフォームを活用することで、 簡単に導入できます。 自分の業界においてどのAIが有益かを理解し、日々変化する技術に 柔軟に対応することが大切です。 柔軟性もキーワードです。 変化に対応する柔軟性を保つこ…

  • システムは誰のものなのか

    システムは誰のものなのか

    システムを提案する側と実際使う側の両方の立場に立ってみて、 最近思うことがあります。 それは、そのシステムは誰のものなのか、と言うことです。 システムを提案する側からすれば、それはお客様のモノという認識です。 そのため、構築までの費用を頂い、引き渡しした後は、そのシステムの責任は 私たちからお客様にわたるのですが、日本企業の慣習からか、 何かあれば連絡が来ますし、お客様の作業ミスや経年劣化による障害が発生すると 呼び出されることが何度もありました。 お客様側からすると、お金を払ってるのだから、対応してよね という感じなんだと思います。 それに対して、疑問を感じていた中で、今の事業会社に転職した…

  • 副業しようと思って

    副業しようと思って

    今の仕事は、今のポジションよりに上がることが無いと感じており、 今後大幅に給与が増えることはないと思っています。 そのため、週末に副業ができないかと考えていたのですが、 昔ながらの日系企業ということもあり、簡単には許可して貰えないと思っていました。 しかし、先日人事部と話した際に意外な答えが返ってきたので、記事にしてみました。 まず、今の会社の就業規則には、副業を禁止することは明記されていません。 ただ、明記されていたとしても憲法第22条職業選択の自由で 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する と記載されており、理由もなく副業を禁止することは、 憲法違反になる恐…

  • 「お金を使うのが怖い」を直したい

    「お金を使うのが怖い」を直したい

    転職を何度か繰り返す中で、退職金が貰えるのだろうか 今の会社をクビになったら、次の会社が見つかるのだろうか、とお金の心配を 良くするようになりました。 子供も二人いるので養育費もかかりますし、親の介護や自身の老後にかかるお金を 残しておかないといけないと考えるあまり、 お金がほとんど使えなくなってしまいました。 ちょうどコロナもあったので、毎年行っていた旅行にも行かなくなりましたし 外食も1年以上行っていませんし、飲みに行ったのもコロナが流行り始める前の 1月に行ったっきりです。 でもよく考えると、飲みに行くのは1か月に1度行くか行かないかぐらい、 衣類も下着以外買うことは少ないですし、お金の…

  • 転職と占い

    転職と占い

    前職は営業が多かったので、給与が高い分、それなりのストレスがありました。 特に、SFDCに登録されている案件の金額や確度は、毎週のパイプラインミーティングで 細かくチェックされ、「どのようにリカバリするのか?」と詰められます。 これは、上司の性格にも依存するのかもしれませんが、少なくとも私の上司は 土日も結構メールで状況を確認してくることが多く、マイクロマネジメントでした。 かといって、案件に余裕があったらあったで、前倒しできないかと言われるので 結局詰められるのは一緒、つらいのは変わらないのです。 そもそも、私の営業スタイルは、長期目線でパイプラインを積み上げて、 年間で達成することが多かっ…

  • いつまで元気で生きられるのかは誰も分からない

    いつまで元気で生きられるのかは誰も分からない

    先日、大学時代の友人が癌の手術を受けて、入院していたのでお見舞いに行ってきた。 大学時代は、テニスをしていたので、常に日焼けをしていて、腕も凄く太かった。 何年かに一度は、飲みに行ったり、顔を合わせることがあるのだが、 大学時代よりも恰幅はよくなり、白髪が増えた、いわゆる「おっちゃん」に どんどん近づいていた。 しかし、病院で会った彼は頬が少しコケ、腕も細く、肌も凄く白かった。 幸い早いタイミングで見つかったこともあり、手術することで全快するらしく 「ツイてなかった」と彼は笑っていた。 私は、阪神大震災の時に学校の友達を亡くしているのだが、 「若すぎる死」に当時は実感を持てずにいました。 しか…

  • 中間管理職になるということは

    中間管理職になるということは

    中間管理職になり7年が経とうとしています。 このまま役職定年を迎えるまでは、ずっと中間管理職な気がします。 この中間管理職というポジションは、役員や部長から依頼を受け、 部下に仕事を割り振ったり、会社や部の方針に沿って計画を立てたり、 成長につながるよう支援をしたりします。 また、部下の失敗は被らないといけないし、上の方針に納得いかない部下を なだめつつ、会社が目指す方向に皆で進めるよう導く必要があります。 そんな、あれやこれやとやる事がいっぱいあるのですが、 あまり多くの人を抱える余裕もないことから、少ない人数で作業する必要もあり 自分自身もサーバの構築やパッチあてもやっていたりします。 そ…

  • 役職定年、その後に

    役職定年、その後に

    日系企業だと「役職定年」という制度があります。 50代になると、それまでの役職を降り、より若い社員が役職につかせることで 社内の人材の活性化を図る等の目的があるようです。 周りを見ていると役職定年度にモチベーションが下がり、仕事をしなくなったり 役職定年を機に転職されているケースも多いようです。 確かに、これまでマネージャとして働いてきたのに、役職定年を迎えた後は それまでの部下が上司になったりするので、嫌な人は嫌なのかもしれないです。 また、その歳になると同期との差もついており、例えば役員になっている同期だと 役職定年を免れたりするので、どうしても他人と比較してしまうかもしれないです。 私自…

  • 腰痛に悩むアラフィフ

    腰痛に悩むアラフィフ

    私だけかもしれないですが、寒かったり、暖かかったり、 温度差が激しい時期に腰を痛めがちです。 先日会社でフロアの移動があり、自分の荷物を持つために前かがみになった時に、 やってしまいました。 前かがみになった際、上半身だけが前にスライドするような感じ・・・・ ・・・「あぁ、やってしまった」・・・ ひとまず、医務室で氷嚢と湿布を貰って、患部を冷やしつつ、 その日は終業まで何とか耐え抜いたのですが、自宅に戻るとあまりにも辛く コルセットを巻いて、すぐ横になりました。 一応、私は背骨があまり湾曲していないせいなのか分かりませんが ヘルニアに3回なり、椎間板はほとんどなくなり、医師からは劣化した ゴム…

  • 転職を繰り返したときの退職金

    転職を繰り返したときの退職金

    最近は、企業型確定拠出年金(DC)を退職金の代わりにしている企業も 増えているように思います。 現在勤めている会社は、企業型確定拠出年金の他に、確定給付企業年金制度(DB)と 退職一時金の三階建てになってます。 私のように何度か転職をしており、現職で定年まで迎えたとしても、 退職一時金は満額貰えないです。 しかも、退職一時金やDBがあると、DCの掛け金もかなり少なくなってしまうので 正直かなり損をしているように感じています。 あまりこの辺りを意識せずに、外資から日系企業に転職したのですが 総合的に考えると、日系企業で定年まで勤めあげるか、 外資系で年収を挙げて、DCにフルで掛けるかのどちらかを…

ブログリーダー」を活用して、a50midmngrさんをフォローしませんか?

ハンドル名
a50midmngrさん
ブログタイトル
悩める中間管理職のぼやき
フォロー
悩める中間管理職のぼやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用